WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 32184

34955 コメント
views
8 フォロー
32184
名前なし 2024/06/12 (水) 19:31:45 修正 c2f25@7aa70

フォーラ厶のマルチパス問題に関する投票で、登録者が多いYouTuberが扇動してマルチパス現状維持に組織票入れてるの笑えんて…

通報 ...
  • 32186
    名前なし 2024/06/12 (水) 19:38:50 修正 90dd5@aa6f9 >> 32184

    個人的にマルチパスに関しての変更は嬉しいが現状維持の人はどんな理由で反対って感じなんだろうか?

    32189
    名前なし 2024/06/12 (水) 19:54:35 59917@35628 >> 32186

    基本BVRなんてクソ、ミサイルに殺されるなんてやってらんねぇって集団だと思われる

    32190
    名前なし 2024/06/12 (水) 19:55:54 2edd5@f77d5 >> 32186

    現状維持派もわかるけどいつまでも地面這いつくばって接近戦してるの馬鹿みたいだから変えてほしいわ。最高ランク帯はチャフも最初から持てるとかにして

    32196
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:08:51 d25cd@12fbb >> 32186
    32197
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:08:56 86eb0@34920 >> 32186

    でも実際低空で避けれなかったらARH全ブッパしてRTBを繰り返すクソ戦場になるし、工夫して10km前後まで近づいた暁にはビームも間に合わず、低空に逃げても当たるならMICAと27ERの独壇場のクソ戦場になる、どちらに転んでもクソ

    32199
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:13:10 2735f@051dc >> 32186

    未改修なんか知らん、素直にGE貢ぐか賽の河原で改修しろってのがgaijinの意見なんじゃねえの?

    32201
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:28:31 7c88c@b7a07 >> 32186

    否定派は中距離ミサイル全削除投票でも作れよって感じ笑

    32220
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:16:12 499fc@29edf >> 32186

    そんなにドッグファイトやりたいならエースコンバットでもやっときゃいいのにw

    32227
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:35:14 c53c4@28df3 >> 32186

    BR8以下で遊んでればドッグファイトし放題なのに

    32235
    名前なし 2024/06/12 (水) 22:28:50 208fe@2b8fd >> 32186

    マルチパス消すのは改修がきつくなるのは勘弁…あとERが無双するだけじゃね?

    32354
    名前なし 2024/06/13 (木) 18:38:41 251ff@269c4 >> 32186

    そんなに"ホンモノの"BVRやりたいならDCSあたりでもやっときゃいいのにw

  • 32187
    名前なし 2024/06/12 (水) 19:40:20 c53c4@28df3 >> 32184

    普段DEVサーバーのスレッドなんて1週間で500レスも行けばかなり伸びてる感じなのに、一日も経たずに1000超えとかどう見てもまともなスレッドじゃない…

    32203
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:35:55 a0122@d0ad5 >> 32187

    そりゃ環境が大きく変わるかもしれない上にゲーム性を損なってしまうアプデになるかもしれないからね

    32205
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:38:18 修正 c53c4@28df3 >> 32187

    いや、このスレッド以外にもマルチパス関係のスレッドは賛成反対共に複数立ってたのに今日の早朝に立ったこれだけが異常なペースで伸びてるんだよ…

    32208
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:45:41 a0122@d0ad5 >> 32187

    それは削減反対の意見持ってる古参勢がいよいよまずいと思って動いてるからってのもある。何人か知り合いがいるけど、そんな感じでレス付けてるよ、それに反対意見が出たりして伸びてる印象

    32224
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:20:54 03896@1ad5e >> 32187

    古参勢全員って意味ではもちろんないんだろうけど、そのくくり方はちょっとあれだなぁ…

  • 32191
    名前なし 2024/06/12 (水) 19:58:09 ff05a@9f90f >> 32184

    これ別に公式の投票じゃないし気にする必要もないでしょ。この前もなんかの案でユーザーが投票投稿してて変更賛成に多数投票してたけど結局変わらなかったし

    32192
    名前なし 2024/06/12 (水) 19:59:08 4d9f7@e8502 >> 32191

    あれじゃね?独MiG-29に27削除して73持たせるアンケートのやつ

    32202
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:31:28 2711f@b4c15 >> 32191

    うむ、アンケートはあくまでユーザーがどう思ってるかの参考程度にしかならない。少なくとも運営は全く気にもしていない。

    32228
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:39:45 44eae@851b5 >> 32191

    アンケートは兎も角フォーラムでの議論はフィードバックとして反映してるからな…

  • 32198
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:09:38 44c2c@a87f0 >> 32184

    組織票自体は問題ないと思うけど、低空はいつくばってりゃなんでも無効! 打ち上げが断然有利!ってのはおかしいと思うんだよね。

    32211
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:58:03 c1b45@48a6c >> 32198

    上空からぶち込めば縦ずれで地面突っ込むってことが無いから普通に当たるよ.上空制空できてさらに余剰のSARH持てるやつは積極的に制空するべき

    32213
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:07:46 c53c4@28df3 >> 32198

    横からだけどそれは普通に当たらない、当たってくれるのはまっすぐ飛んでる相手だけだ。

    32231
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:53:23 c1b45@48a6c >> 32198

    ごめん上空って言う言い方が紛らわしかった.ほぼ真上

    32272
    名前なし 2024/06/13 (木) 05:21:10 2edd5@f77d5 >> 32198

    真上から打つならIRミサイルでいいんだよな

  • 32200
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:24:37 9ae5f@0a98d >> 32184

    まあマルチパス変更するんなら乱戦になりにくいマップ、ルールもセットで施行してもらいたいところではある。機体の有利不利はこの際しょうがないけど

  • 32206
    名前なし 2024/06/12 (水) 20:42:20 68fda@b16ca >> 32184

    50メートルって対地高度だよね?それくらいの低空飛行なんて余裕でしょ、ミサイルなんて地形かビルとかに隠れれば回避できるからマルチパスはいらない

  • 32214
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:08:58 修正 d0e46@60f71 >> 32184

    なんなかんや言い訳してるけどF-4Sで爆弾運べなくなるのが嫌!ってやつの言い訳にしか聞こえないわ、そりゃマルチパス削減されたら爆弾運べないもんね...w

    32219
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:13:27 c53c4@28df3 >> 32214

    1万人以上集めてる海外のディスコードサーバーで有名youtuberが扇動してるから今だけ見てる

    32248
    名前なし 2024/06/12 (水) 23:11:53 2735f@051dc >> 32214

    流石にそれはエアプ過ぎるわ。現状ですらERを持ってるか持ってないかでBVRの難易度が桁違いでスパロー持ってないF-16A系列やスカイフラッシュしか持ってないグリペンがいるのに低空で回避出来なくなったらどこで使えばいいんだ。アサルト専用機にでもなれってのか?つーか今の流行りは爆弾じゃなくてロケットだし。コイツ本当にゲームやってないんじゃね?

    32253
    名前なし 2024/06/12 (水) 23:39:16 修正 13ddd@0a7c5 >> 32214

    ↑それは東側にだけER実装する一方で西側には無煙Pスパローさえ寄越さない🐌のロシアンバイアスが悪いんであって非現実的なマルチパスを改善しない理由としては受け入れ難い主張だね

    32256
    名前なし 2024/06/12 (水) 23:57:10 修正 d0e46@60f71 >> 32214

    今の流行りは爆弾じゃなくてロケット←論点そこじゃないって、しかも次のアプデでER、フェニメタ環境が変わるからマルチパス削減するよって話じゃないの?まぁそれこそいつもロケット運んでる君みたいなのからしたらMiG-29の無印にERで撃ち殺されるのは嫌だろうけどさw

    32258
    名前なし 2024/06/13 (木) 01:16:19 2735f@051dc >> 32214

    ERフェニメタ環境が変わる←それも本質とは違うだろ。運営としてはARH使う人間が増えるように、つまり結局は新要素優遇して課金が増えるようにしたいんだろうが反対派のユーザーとしては上の枝にあるように装備の格差や未改修時のキツさがさらに酷くなるから辞めてくれって言っている。飛んでくるのがERやフェニックスからAMRAAMやR-77に変わったからと言って消していい理由にはならん。ちゃんとプレイしてりゃ他人がロケットで爆撃してる事も低空で回避出来ないとどうなるかも分かるだろうが。俺は上取ってる方が行動の択が増えるから普段から高度取ってフェニックスやERが飛んで来たらビーム機動で避けてるが低空飛んでるプレイヤーの言い分は理解できるし複数に狙われてどうしようもない時低空に張り付いて乱戦に紛れ込むから今のままで良いと思ってる。ボムカスは全員消えろ派閥だがどうせ連中はマルチパスがあろうがなかろうが狙われない事を祈りながら脳死突撃するのは死んでも変わらねえだろうよ

    32264
    名前なし 2024/06/13 (木) 01:51:20 修正 8090b@fa243 >> 32214

    ちょい待ち。そもそもマルチパスは現状の方針だと消滅ではなく軽減されるんであって現状外人が設定した50Ⅿという値なら常に脳死でマルチパスを発生させて飛ぶのは難しいが、いざ避けたいときは速度落とせば避けれる値じゃないか……

    32266
    名前なし 2024/06/13 (木) 01:59:58 c1b45@48a6c >> 32214

    ボムカスはどう足掻いてもボムカスするだけだからpreロケ爆時代みたいに制空隊の交戦が始まってから攻撃するよう遠回りになるだけなんだよね・・・

    32274
    名前なし 2024/06/13 (木) 06:37:11 7c88c@350a2 >> 32214

    じゃあ長文書くまでもないやろ、消してよし

    32283
    名前なし 2024/06/13 (木) 08:25:03 修正 67976@e3644 >> 32214

    木の高さ、山岳地帯の起伏では高度ズレ起こしてるから普通に当たるよ。未改修だったりSARHすら持てない機体は近づくことが出来なくなる。これが公平でよりゲームを面白くすることになるわけでは無いから反対派がいるわけで、まぁIRCCM実装したのが間違いな気もするけど

    32536
    名前なし 2024/06/14 (金) 10:04:29 修正 2a1b4@f0dce >> 32214

    ↑なんでそこでIRCCM批判がでて来るの?????それにそもそもSARHもって無い奴らのことも考えろ〜とか言ってるけど別にBR下げればいいだけじゃね?

  • 32221
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:16:34 修正 77713@c8410 >> 32184

    RBでのゲームシステムだと中距離〜近距離で複数方向からARH飛んできたらノッチ+チャフの効果も殆ど意味を成さなくなるし、マルチパス削除ついでにSBECくらいのでかいマップを実装して欲しい。

    32226
    名前なし 2024/06/12 (水) 21:31:01 c53c4@28df3 >> 32221

    ノッチングじゃないと避けられない距離の上に複数方向からミサイル飛んでくるってそれ囲まれとるやん、それは突っ込みすぎか引き時間違えてる。立ち回りが悪い。

    32254
    名前なし 2024/06/12 (水) 23:39:58 e8acc@4d5b3 >> 32221

    いや試合中1人は敵のヘイト買いまくる有能な味方いるよそれがいないと暗殺キルできないし自らがそれになることもある 2機以上に(sarh、arh)を撃たれない立ち回りなんてハイエナプレイ以外なくないか?

    32259
    名前なし 2024/06/13 (木) 01:23:18 2735f@051dc >> 32221

    今まではグリペンがその役買って出てくれる事が多かったがマルチパス減少したら減るだろうな

    32537
    名前なし 2024/06/14 (金) 10:08:12 2a1b4@f0dce >> 32221

    ↑グリペンがその役を買って出る射程がなさすぎて近接戦闘をせざるを得ない

  • 32240
    名前なし 2024/06/12 (水) 22:49:59 3ae3c@a9eba >> 32184

    (そもそもマルチパス問題ってなに?)

    32241
    名前なし 2024/06/12 (水) 22:54:30 4d9f7@abb76 >> 32240

    >> 32024上のまだ流れてない枝にあるんだ、読んでみないか?枝ニッキ

    32242
    名前なし 2024/06/12 (水) 22:59:02 3ae3c@a9eba >> 32240

    ありがとう、アプデ前って聞いて久々に来たらミサイルの話だったのね。

    32245
    名前なし 2024/06/12 (水) 23:02:10 4d9f7@abb76 >> 32240

    どういたしまして、次はちゃんと上も読むんだぞ。コレが通ってくれれば自分は中、遠距離戦好きだから春が来る(`・ω・´)