雑談用掲示板(2023/7/1~12/31)
http://wikiwiki.jp/warthunder/?%BB%A8%C3%CC%CD%D1%B7%C7%BC%A8%C8%C4
【利用上の注意】 2020/12/15更新
- 返信する際は、該当ツリーのラジオボタン「・○」にチェックを入れて送信してください。
ページの読み込み負荷を軽減するためにも、画像を貼る際はサムネイルまたはURLで、動画を貼る際はURLのみでお願いします。 - ZawaZawaサイト側からコメント投稿・編集することで、改行する事ができます。必要に応じて適宜利用してください。ただし、必要以上にスペースを取る改行は迷惑になりますのでお気を付けください。
政治的な発言や、このゲーム(WT)と関係ない事(他のゲームの話など)はコメントを極力控えてください。 - 自由掲示板への誘導は非推奨です。
※最近、返信する際に左に付いている「・○」をチェックしない方が増えております。チェックしない場合ツリーが無駄に流れてしまうのでご協力お願いします。
※格納されている旧コメント欄はZawaZawaコメント欄が障害などで使えない時以外は使用しないでください。
旧コメント欄におけるコメントアウト及びコメント削除は禁止しています。
※本掲示板のZawaZawaコメント欄では、自分のコメントのみコメント投稿後の編集、削除ができます。
「投稿日時」をクリックし該当コメントページに移動して機能をご利用ください。
【禁止事項】
下記禁止事項に抵触したコメントを投稿した場合は、IPブロックを行う可能性があります。
- 愚痴、誹謗中傷、煽り、荒らし/晒し行為を禁止します。
- 複数のZawaZawaアカウント、ゲストセッションを悪用した迷惑行為(自作自演、他人を装って他の利用者を惑わす…など)を禁止します。調査の後、悪用された全てのアカウント・ゲストセッションがBANされます。自宅PC・屋外PC・スマホでの使い分けなど、一般常識的な複数アカウントの利用は問題ありません。問題となるのは、複数アカウントを悪用した迷惑行為のみです。
- 特定のクラン・プレイヤーに対する苦情、悪評等の書き込みは禁止します(報復Wiki荒らしのリスクを回避)。
- 差別的言行を禁止します。
- 煽り、荒らし行為には反応しないでください。荒らし行為に対して不用意に反応し荒らし行為を助長した場合、その者も「荒らしに加担した」として処罰する可能性があります。本掲示板のZawaZawaコメント欄では特定の発言者のコメントを非表示にすることができます。不快なコメントは非表示にするなどして、トラブルの事前回避にご協力ください。
※禁止事項に抵触するコメントを見つけたら、ZawaZawaコメント欄の通報機能を使って通報してください。
通報機能の使い方は【ZawaZawaコメント欄における通報方法】で参照できます。
DMM記事のドイツ統一の日によると、Sea Hawk Mk.100とPz.Sfl.Ic(旧称:Pz.Kpfw.II Ausf.H)が6日(金)21時までGE販売されるぞ。おまけに、可愛らしいトラバント入りのデカールが貰えるタスクがあるぞ。
どうせならSPS-Kの方再販すればよかったのに
あれは良いものだ。そうか今買えないんだな
クラン機体ってGEで買うとSLかかんないのってバグ?笑
どうして調べもせずバグっていうの?仕様だよ
仕様なのね、どう調べても出てこなかったからThx
天気を変えただけのMAPを別MAPとしているせいで同じMAPが何回もあたるゲームになってしまった...
天気と言うか季節かな?まぁアレどうにかして欲しいよね。戦略性が変わる点は良いんだけどマップの偏りやすさは悪化してるし
ポーランド(夏)→ポーランド(冬)→ポーランド(夏)なんてギャグみたいなマッチングになりつつあるのは笑える。またかよ!みたいな。
マジノ夏冬夏なら歓迎なのにw
なんなら途中マジノ挟んでまたポーランドみたいなマッチも経験あるぞ。
マジノ線は南引くと味方が一生高台に引きこもるからクソ
モズドク亡き今、マジノ線が唯一の希望になった
ポーランド冬はあれ東南リスが開幕酷いのを直して欲しいわ…地形も弄り過ぎて高低差違うし。
高ランクだとマッチング除外されてるマップが多いから、なおの事同じマップばかりに感じるわ…
3~4戦を連続でやる人多いだろうから、同じMAP引かされると飽きるんだよね。
運営が上げてる戦車の動画よりよっぽど面白いのだが https://youtu.be/6ZUt2wLbZxg?si=ZbJlEXNP18mLRlcl
そもそもジャンルが全然違うと思うのですが
今って夜戦やっとるっけ?
復活したよ。遭遇率は低めに設定されていると思う
自分の右を抜けて行ったはずのミサイルに当たった、のはまだわかる。近接信管だろう。だがなぜかぶっ壊れたのは機体の左側(右は無傷)。さすがにサーバーの描写か判定がおかしいだろそれは。
対空砲を一発貰って、外傷一切なしで燃料漏れだけすることもあるね…
正直VIDARとかよりもTY-90の方をどうにかして欲しい
周りがスティンガーだのイグラだの積んでる中サジタリウスの矢を放ってくるのなかなか壊れてるよな
冬マップでエンジン温度マイナスでもフレアで撒けないからなあれ、機体の断熱圧縮とかストレラ10みたいにシルエットで誘導するのか?
射程内で撃たれたら絶対に死ぬわ
ヘッドオンなら辛うじて避けられるけどそれ以外は絶対無理
あれインチキ性能だよな。いや実機はどうかしらんけど
実機はヘリ専用に新規設計したおかげでMANPADS以上の性能ではあるが本業のAAMには劣るくらいの性能のはずなんだがなあ
空民からしたらまじであのミサイルが戦闘機に積まれてなくてよかったわって思う
積まれてたらAim-9MよりもR-73よりも遥かにぶっ壊れって断言出来る
まぁ中華ヘリは本業であるはずの対地がどいつもこいつもへっぽこだしなぁ あれは許してあげるんだ
Z-9とZ-10は対地性能ぶっちゃけ微妙だしな。撃たれる側からしたらどのみち嫌だが
プレ機で入手しやすいZ-19Eが終売だし少しは減る…かな?
質問に書くほうがいいなら消して向こうに書くけど、とりあえずこっちに…各機体のRWR対応表とかってどこかにまとまってますか? ほぼ水平からレーダー対空砲に無警告で撃ち抜かれたのが気になるのです。
気力があれば作ろうと思うけど今のところまとめはないはず。パイロット(AAはレーダー)にカーソル合わせて確認だね
まとめもしあれば嬉しいけど大変だろうね。WTのRWRはわりと細かくて、機種によっては後方のみ対応のRWRとかもある
ありがとう、とりあえず良く相手する機種と自分の火器管制レーダーを調べて見るよ!X線でRWRはわかるのかな?
RWRリスト(Reddit) SPAAGレーダーバンドリスト(Forum)
ありがとう!ブックマークしなきゃ…
最高ランク空RBでも前線飛行場出るようになってるね 相当主戦場に近いけど、どれくらい使われるだろうか
Update 2.29.0.84
流星(誉23型)まだ本気ではなかった
一部マップの前線飛行場の追加は有能
前線飛行場はうれしいが設置場所が主飛行場と近い…あとECマップに欲しかった
街頭の電球の部分撃って壊すとものすごい勢いで回転しながら倒れてってワロタ
ヘリコプテ~ヘリコプテ~
SBやってて思ったんだけど独ファントムのBRおかしくない?EJとかEファン・女王ファントム達が10.7なのにFファンだけ11.0なんだけど。
なぜか知らんけどあれだけ高いよね
F8UよりもBRが低いF-8Eとかもそうだけど、ちょくちょく変な奴らがあるね。
F8UはSP制の時代において空戦勢の御用達として大暴れしたけど、F-8EはSP制廃止の時代の機体だから...しかも実装当初はRWR未装備で突然の死が多かった。それを引きずってるんだろうなとは
F8Uてそんな強かったのかい?機体強度の問題で維持旋回の難易度がかなり高く、600km/hを下回ると鈍重で低速戦は苦手、タックアンダーが右に来る不具合で乗り心地も悪いと、当時最強だった21bisの相手は無理だろって結論に至って放置してたわ。
bisに対して強いというより、SP0枠として破格の性能で、陣営格差がやばかった。ソ連のSP0の枠と言えば雑魚レーダー、IFFなし、クソよわR-3が2本、30mm1門50発、SASなし、RWRなし、CMなしのMiG-21F13だからね。対してF8Uは同じSP0の枠でIFFあり、当時は超優秀だったAIM-9Dが4本、20mmも4門576発、優秀なレーダー、bisには及ばないものの大概の機体に勝てる機動性、SASもRWRもCMもとモリモリよ。頼みのbisは1回死んだら30分はロックされるし
MiG-21Fは雑魚レーダーどころかただの測距儀でIFF識別すらできないからかなり不利なんよな
外出して家帰って起動したら勝手にGE使ってデカールと迷彩購入されてたんだけど。ネカフェとかの不特定多数の利用するパソコンなんて使ってないし、なんでこんなことになってるのかわからん。
使ってないからってアカウント乗っ取られないわけじゃないんやで
不正アクセス定期。公式右上のサインインからログインしてアクセス履歴みてみ。こういう感じでアクセスした場所がリストで表示されるから海外アクセスないかチェック。あればもう遅いかもしれないけど二重認証導入
確認できるだけでロシアアメリカフィリピンとかがあった。多分不正ログインされてたから、パス変更したうえで二重認証入れとく。
めっちゃたらい回されてるぅ。そこまで多いとどこかで公開されてるのかもね。ここでも定期的に不正アクセス被害の話があるし、自分も二重認証で防いだ経験があるのでWTは本当二重認証した方が良いよ。ここまで不正アクセスの話が多いの見るとWTは多分どっかで漏洩してると思うわ…
二重認証してないなら簡単に不正ログインされるわな
こういうの見ると思うけど普段アクセスしない遠距離から、それも特に短時間で瞬間移動するのはおかしいと認識して弾くシステムとかないんかな?Googleアカウントとかは普段アクセスしてないところからアクセスすると強制的に蹴るけど、Twitterとかもアクセス追跡緩いんだよな…。そんな面倒なシステムなんだろうか?
どこどこからアクセスされました見たいなのメールアドレスに届くはずだからそれを注意するくらいかねぇ。
↑画像アップロードしたら文章消えた
さっきパスも変えて2重認証してきた
アカウントを登録したメアド捨てメアドで本当に助かった
捨てメアドだからログインアラート届かなかったのでは…?
まあそうかもな。って言ってもgoogleアカウントなんだけどな
gメールでも登録してればしっかりと届くぞ。もしかして長期ログインして無かったから今年五月以降にグーグルアカウント消えたんじゃ…
Z-19Eは後1日と9時間で終売なので購入するならお早めに。値段は3960DPです。
あの爆弾投下の許可ってでて爆弾投下できない時ってどうしたら良いんだっけ?誰か教えてくだされ。。
減速
「目標地点を無効にする」か「視界の安定化を無効にする」にキー設定してキー入力
すまねぇ!!!これだ!!本当にありがとう!助かったよ😂
SM.91って攻撃機のくせに防弾板無いのってどうにかならんのかね。20㎜がやたらあるのはうれしいけども…爆装もWikiだと500㎏まで乗せれたらしいけど100㎏しかないし
ジェット戦場のベトナムに2つも飛行場あったっけ?
パッチノート確認しな
自爆したときになる搭乗員ロックマジで止めて欲しい。
相手に撃墜されたのに搭乗員ロック掛かって草。涙止まらん
BR変えても国変えても同じマップしか出なくてもう今日はいいやってなった……
ミサイルのシーカーが一瞬だけ開いてすぐ閉じるのって何なんかね?そのせいで何回も攻撃タイミング逃してる
1,2回押してる判定貰ってる。キーボードもしくはマウスの隙間などにゴミが入ってる可能性あり 2,サーバーラグもしくは回線不調。こればっかりはどうしよもない 3,間違ってSRAHを撃とうとしてる。本来はロックしてないと撃てないって出るが主の方ではなぜか一瞬だけ開くバグが発生してる可能性あり。この場合はバグレポの提出してみた方が良い 4,シーカーの嫌々期。諦めよう
ミサイル発射のキーでシーカー開いてるとそうなるバグがあったはず 別に存在してるシーカーを開くキーでやるようにすると改善されるよ
あれってそういうバグだったんだな・・・2回押の判定貰ってんのかとばっかり思ってたわ
去年の10月アプデはスウェーデンにフィンランドツリー来て日本にはTKX来てソ連には課金2S38来たけど今年は何が来るやろな
今回海ツリーの再編やったし新型戦艦が追加されるんじゃない?
今年はBMPTやぞ、30mm二門、Ataka連装発射機2機に全身を守るレリークト、極めつけは乗員5名というタフネス、祖国のバイアスに震えろ
同時実装はアチリザットだな。西側もバランス取らなきゃ。なお武装。
空AB下手すぎて研究が全く進まないぞ…サ終までにジェット乗れるかな
ABとRBはゲーム性違うし案外RBの方があってるかもしれないぞ?
RBもたま~にやるんだけどなかなかキルが取れなくて…まぁ、練習あるのみですよね
横からで申し訳ない、空ABは高ランクだとマッチングも時間かかるからそういう意味でも研究効率は良くないかもしれないね。特に、ジェット出始めのBR7.0あたり。試合が全然始まらなくて困る
シュヴァルべのあたり本当にマッチングしないですよね。課金ジェット機ワラワラ帯まで上げればABでもマッチングしますけど
空の12.0〜上は強ミサイル与えるかでマジで隔離してくれ、11.7なら11.0でもなんとか相手できるけど12.0は性能差ありすぎて無理だわ
12.0使って狩る側に回れば解決だな。
武器セレクターとかに爆弾投下連続で妨害されてたんだけど武装選択で爆弾選んでこれは流石にダメでしょ