WarThunder Wiki

F-4EJ Kai Phantom II / 427

1556 コメント
views
7 フォロー
427
名前なし 2022/06/17 (金) 19:58:24 0e8a9@7e8f4

スッパロー(誤字ったが面白いのでそのままにしておく)が発射から間もなく自爆することがよくあるけど何が原因なんだ

通報 ...
  • 428
    名前なし 2022/06/17 (金) 20:31:02 44f90@e23bf >> 427

    スパロー側が探知できなくて自壊では?

    432
    名前なし 2022/06/17 (金) 23:28:39 0e8a9@7e8f4 >> 428

    飛んで試してみたが、どうもそれっぽいな。

  • 429
    名前なし 2022/06/17 (金) 20:35:06 1a512@cdaf0 >> 427

    スパローはセミアクティブだから自機が誘導しなきゃ行けない説

    433
    名前なし 2022/06/17 (金) 23:30:05 0e8a9@7e8f4 >> 429

    SARHなのは知ってるが、どうもミサイル側がロックできてなかったみたい。そんな状態で撃てるようにするなよな。

    435
    名前なし 2022/06/18 (土) 00:07:16 44f90@7bebe >> 429

    いやいやej改、自機でレーダーロックしてたら誘導してくれるんよ。ただ上手くいかないと自壊

    436
    名前なし 2022/06/18 (土) 06:21:48 修正 0e8a9@7e8f4 >> 429

    無論レーダーロックしてからその状態を維持して発射してるよ。大抵はそのまま誘導してアホみたいな機動で命中してくれるが、距離や角度に関係なく早爆起こすことも少なくない。ゲーム内のスパローがどういう処理をされているかわからないが、現実と同じ原理でSARHを再現していないとすれば、そのあたりが原因かもしれん。

  • 431
    名前なし 2022/06/17 (金) 20:44:21 66e85@347fd >> 427

    ちゃんとサイトが赤くなってから発射してる?

    434
    名前なし 2022/06/17 (金) 23:30:28 0e8a9@7e8f4 >> 431

    モード書き忘れてたがSBや。

    445
    名前なし 2022/06/18 (土) 15:13:45 e8bdb@3012b >> 431

    じゃあ目標の移動ベクトル見て少なくとも近づいてきてないとだめだぞ。

  • 437
    名前なし 2022/06/18 (土) 06:51:17 修正 03234@dd9f8 >> 427

    低高度だとヘッドオンじゃないってだけで成功率下がるよなぁ…なんでだろうねこれ。よっぽど高度上げないと後ろからスパロー撃ってちゃんと誘導してくれない。逆にヘッドオンならこっちの高度も相手の高度も高かろうが低かろうがまず刺さる。TWSが無いからこっち向いてるのがどれかわからないってだけでスパローをふいにする。

    438
    名前なし 2022/06/18 (土) 07:08:04 修正 0e8a9@7e8f4 >> 437

    ヘッドオンでミサイル撃ち合って、ギリギリロックが外れないクランクで相手のSARHミサイルいなしてスパローを当てるゲーム。クラッターでも拾ってるのかと思ったけど、高度とって上向きに撃っても起こるよね。

  • 439
    名前なし 2022/06/18 (土) 12:27:59 修正 f4c85@54ebb >> 427

    スパローのファイルと他のSARHのミサイルのファイルを見比べてみたら何か分かるかも?自分はミサイルさっぱり分からんから役に立てんが。AIM-7FR-24R

    441
    名前なし 2022/06/18 (土) 13:53:55 修正 03234@dd9f8 >> 439

    違うところが多すぎてわからない…そもそもR-24Rも低空で撃ったら同じなの?素人目に見てわかるのはたぶんこのガイダンスのテーブルのところだ。高度別のテーブルが組まれてるっぽいんだけど、これがどういう意味なのか。それで思い出したのがAIM-9Cって後ろからでも普通に当たるミサイルなんだけど、これとの違いが分かればあるいは。

    446
    葉1 2022/06/18 (土) 15:18:01 修正 03234@dd9f8 >> 439

    原因が薄々分かった気がする。スパローとかのレーダーミサイルにはドップラー効果に関する数値が設定がされてるみたいなんだけど、9C、R-3R、マトラ530、シュペル530にはこれがなくて別なところに数字が設定されてる。ミラージュF1でシュペル530が後ろから安定して撃てるって言われた理由はたぶんこれだ。実際テストフライトで真後ろ2キロから撃ってみると持ってないシュペル530除いたこいつら普通に当たった。https://docs.google.com/spreadsheets/d/1r9ko9WlEoNZtJLd37Is8MS4_sYqO9Mz3_lDs-y5EhNQ/edit#gid=128448244

    447

    ミサイルでドップラー効果ってなるとPDとの関連が思いつくけど、PDレーダーみたいに相対速度が0に近い相手をロストする仕組みになってて、ミサイルが加速してる間に一瞬相手との相対速度が0になった結果ロスト→自爆になるんだろうか。これならヘッドオンでは安定するっていうのも相対速度が0に近くなる瞬間がほぼ存在しないからだろうし納得いく

    448
    葉1 2022/06/18 (土) 22:26:19 修正 03234@dd9f8 >> 439

    異議あり。じゃあなんでテストで接近率秒速300mで接近しながら撃っても後ろからだと当たらないんですかねぇ?w逆にビゲンに超のろのろ運転500キロくらいで前から撃たせたら普通に誘導したw たしかに相対速度とPDレーダーを疑ったけど、ノロノロ運転で撃ったら説明つかない。実際は逆パックマン型RCSとクラッターの複合的な要因じゃないかみたいな風に考えてる。2000m上から超高速で撃ちおろしても後ろ向いてるなら誘導しない。逆にこちらが見上げても相手が低くて後ろ向いてたら誘導しない。