WarThunder Wiki

10式戦車議論用

942 コメント
views
7 フォロー

Type 10/議論ページ 用コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 10/議論ページ#A5_Comments

aizenns
作成: 2021/06/30 (水) 17:16:08
最終更新: 2021/06/30 (水) 18:16:28
通報 ...
  • 最新
  •  
842
名前なし 2023/09/14 (木) 17:40:19 修正 f9c3d@b53ea

敵としてこいつ出てきた時たまに「え!?」ってとこで攻撃無効にされるの
 勘弁してくれよ。でも日本民として装甲がある程度あることは嬉しいな

844
名前なし 2023/09/19 (火) 20:35:39 e2c5e@31069

車体装甲こんな奇怪な形なわけないだろ🐌!ライトがあるから云々って言い訳するならなんでTKXも同じ凸型なのか言ってみろ!

845
名前なし 2023/10/09 (月) 22:14:13 c8081@a1d30

砲手用サイトと砲手離れ過ぎじゃないですかね?何ならTKX(p)と形も違うし

846
名前なし 2023/10/30 (月) 21:42:59 bce13@d5eb3

ウクライナでの「大」活躍でロシア戦車がゴミだってばれてるのにまだロシア戦車を持ち上げる運営がよくわからない

847
名前なし 2023/10/30 (月) 21:43:55 6e91c@d6a7b >> 846

場所間違えてますよ

848
名前なし 2023/10/30 (月) 21:45:10 2687b@653a4 >> 846

また君かぁ・・・

849
名前なし 2023/10/31 (火) 00:45:44 c8081@a1d30

ゲーム的には赤の部分は鋼板だけど写真的には赤のとこ薄い板なんで、ボルトのとこまで複合装甲が来てると思うんだがな。あと拘束と非拘束セラミックの概念追加してほしいけど...無理かな![画像1]画像1画像2画像3画像4画像5

850
名前なし 2023/10/31 (火) 07:52:53 2687b@653a4 >> 849

Gaijin的には史実や現状装備を再現したいんだろう。10なんかの複合装甲の素材は不明な上、拘束・非拘束セラミックを使ってるかどうか分からないからなぁ・・・T-80あたりは素材と配置が割れてるとのことであの装甲値らしいが・・・

851
名前なし 2023/10/31 (火) 11:19:40 325d2@85c53

いっそのこと年代で複合装甲の係数変えればいいのでは?今は統一されて0.87なのを1990年辺りまで0.87、それ以降0.95みたいなね

852
名前なし 2023/10/31 (火) 13:51:00 83655@7248c >> 851

あれ車両と部位によって係数違うと思うが

853
名前なし 2023/10/31 (火) 22:04:55 325d2@a1d30 >> 852

だから10の係数が0.88位で防盾だけ1.00なのか

854
名前なし 2023/11/01 (水) 01:40:08 fd334@671ba

APS装備型(ファンタジー)が実装案として受領されてて草。ファンタジー通すくらいならゲームバランス維持できる範囲でも見直す箇所が死ぬほどあると思うんすよ。

860
名前なし 2023/11/08 (水) 16:35:25 efb50@9f070 >> 854

もう既にop片足か両足突っ込んでるんだからこのままこいつ強くするよりbr上がった車両作った方がいいでしょ

855
名前なし 2023/11/02 (木) 03:39:51 efb50@6de2e

あんま詳しくないんだけどtkxpで削られてた部分は実車は複合装甲入ってるん?

856
名前なし 2023/11/02 (木) 06:30:11 aaa1d@792ef >> 855

そう言われている、少なくともそこは外装式モジュラー装甲で中身を変えられる部位なのは間違いない、🐌は空間装甲にしてるけど

858
名前なし 2023/11/02 (木) 12:14:59 修正 11952@9e456 >> 855

そこに「複合装甲」もとい「モジュラー装甲」は入らない。TKX(P)で削られた部分は仕様書における「サイドモジュール」なんだが、これは仕様書の機能の欄にある通り装甲ではなくてあくまでもの入れ。側面には「付加装甲Ⅰ型」もしくは「付加装甲Ⅱ型」が装備できる(同時に可能かは不明だが個人的には無理そうだと思っている)。Ⅰ型はERA(重ERAではない)でⅡ型は何らかの受動装甲型(おそらく16式の付加装甲Ⅰ・Ⅱ型と同様の拘束セラミックス装甲)。上部は「付加装甲(上面用)」というERAが付く。正面要部のモジュラー装甲と同じ複合装甲と思われるものが装備できるのは車体正面下部で、「付加装甲(操縦手足元防護用)」が装備できる。サイドモジュールと側面につく付加装甲が同時装備できるかは不明(でもサイズ的に収まりきらなさそうだし機能として装甲の装備状態の隠ぺいが入ってないから多分サイドモジュール取り外して装備だと思うが…)。なので同時装備できるとしたら確かに中身を変えられる部位ではある…が、せいぜい機関砲かHEAT、もしくはその両方に少し強くなる程度だわね。

872
名前なし 2023/11/09 (木) 18:15:56 aaa1d@1b46e >> 858

そりゃ、貴方にとってはね、でも私は実際に会って話した、だから、私は彼の言うことを信じる
個人情報だから彼の名前も言えないがね

873
名前なし 2023/11/09 (木) 18:27:54 2f890@ea0f4 >> 858

メーカーを信じるならアリエテの車体に複合装甲を入れるはず、10式もモデレーター?が🐌にデータを送るのをストップしてるのが問題なのでは…

874
名前なし 2023/11/09 (木) 18:57:33 c66cc@004e6 >> 858

四方山話とかならわかるんだけど『議論板』だから信じる以前にせめてメーカー名と役職を明示できる情報じゃないとね…

875
名前なし 2023/11/09 (木) 19:09:14 修正 83655@7bf42 >> 858

別に否定したいわけじゃないというか、仕様書の解釈次第では嘘は言ってないと思うよ。サイドモジュールと付加装甲が同時装備可能と仮定すれば、たしかに中に複合装甲(拘束セラミックススクリーンだろうからそう言って差し支えなかろう)を装備してるとはなるわけで、仕様書との矛盾が生じるわけではないしな

876
名前なし 2023/11/09 (木) 19:18:28 aaa1d@1b46e >> 858

確かにその仮定ならメーカーの人の話とも矛盾はしないな、ただ、彼が言うにはガッツリガチガチの複合装甲を入れられるって話だけど、「入れられる」って可能であるって言葉であって将来的にって含みがある場合もあるか

877
名前なし 2023/11/09 (木) 19:40:09 277a9@bcbf7 >> 858

見たことある文体だと思ったらいつだかの自称現役自衛官くんか、どんな動機でこんな事やってんだろな

878
名前なし 2023/11/09 (木) 20:55:33 aaa1d@1b46e >> 858

無論、正しい情報の発信だよ、言える範疇でだけどね
それとも、君はマウントを取るためだと言えば喜ぶのかな?

879
名前なし 2023/11/09 (木) 21:59:46 277a9@bcbf7 >> 858

ソース無しの妄想と大差ない物を正しい情報とか言われても困るわ...w君の頭の中では情報は全部正しくて自分は本当に自衛官なんだろうけどここ議論ページだから...

881
名前なし 2023/11/10 (金) 03:44:33 2f890@696da >> 858

正しさ、精確さ、よりも情報の信頼性が必要なんだよな

885

とりあえず自称自衛官の人はいろんな荒れてる木で見かけるから口を謹んで欲しいです 終わり

862
名前なし 2023/11/09 (木) 13:04:26 b5a73@bf57b

他国MBT乗ったあとのこいつ乗るとタレットの旋回遅さが結構気になるな旋回性能が90式から進化しないなんてことあるのか?

863
名前なし 2023/11/09 (木) 13:09:34 修正 11952@7bf42 >> 862

進化してないというか、本来は車体の旋回に依存しない安定化された角速度なんだけどゲーム上はその速度のままで車体に対する旋回になっちゃってて、それが遅く感じるのを助長しているというか車両によってこの辺がまちまち(スタビの補正を込みにした車体に対する最大速度で回るやつもいれば、10みたいに安定化された速度でしか回らないやつもいる)なのが悪いのよね。

864
名前なし 2023/11/09 (木) 13:37:53 2711f@6f870 >> 863

このゲームな、スタビついてたら車体旋回より遥かに遅いスピードの砲塔旋回でも車体旋回に対しての安定を取る時だけは限界突破するのよ。仮に砲塔360°60秒旋回、車体360°30秒旋回の車両がいたとして砲塔をある方向に指向させたまま車体旋回すると普通は砲塔の旋回が1/2のスピードなので間に合わずにズレていくはずなんだけどそうならずに指向を続けられるのよ。これはあらゆるスタビ持ち共通の謎仕様になってる。で、10式は本来はできないこの挙動ができるという事なんだろうと思う。

865
名前なし 2023/11/09 (木) 15:05:12 5df50@6228e >> 863

例えばレオ2は旋回用モータの最大速度は40°/sで実際の安定化速度は30°/s。つまり10°/sまでの外乱を安定化してくれる代物、だけどゲーム内ではそんなんお構いなしにどんな外乱も安定化するし旋回速度は40°/s扱いになってる。にも関わらず、10式は最大速度45°/s安定化速度30°/sなのを旋回速度30°/s扱いにしてるってわけ

866
名前なし 2023/11/09 (木) 15:16:32 11952@7bf42 >> 863

いやそんな挙動してなくないか? 車体回すけど普通に照準ずれていくが…

867
名前なし 2023/11/09 (木) 15:32:06 2711f@6f870 >> 863

ほんと?最近試してなかったから分からないけどあの挙動治ったのかな…

868
名前なし 2023/11/09 (木) 16:25:58 5df50@bf100 >> 863

ズレていくのはまた別の問題だぞ。車長オーバーライドで車長サイトがズレるのと似たような問題

880
名前なし 2023/11/09 (木) 22:32:07 2711f@b4c15 >> 863

↑2 いや、やっぱり治ってなかったわ。車体旋回させながらスタビライザーをオンオフすると差がわかりやすいと思う

882
名前なし 2023/11/24 (金) 10:01:19 a6013@39869

果たして10の複合装甲はどうなるんでしょうか。。。

886
名前なし 2023/11/27 (月) 04:53:49 09aa4@0d87a >> 882

複合装甲は90式より重量が増えててるのにあの厚さと体積だから明らかに計算が合わないって公式forumで昔言われてたね。素材とかは不明だから確定で言えることはこれくらいだと思う。

883
名前なし 2023/11/24 (金) 20:29:44 493d9@9f3c6

10の複合装甲見てると他国のは装甲の形状にフィットしてたりするのに何故か隙間多いんだよな。他国の内部で考えても明らかにわざと隙間作ってる感じ…

884
名前なし 2023/11/26 (日) 21:48:57 2bd97@3a8e0

実車同様、防盾が複合装甲じゃなくて特殊鋼板(結晶粒微細化鋼板)にしてくれれば少しは正面の対KE耐性は高くなると思うんだけどなぁ(対CE耐性は少し低くなると思うが)

887
名前なし 2023/11/28 (火) 16:43:40 050e3@39869 >> 884

 すまん対ke耐性とか対ce耐性って何だ?MBT戦場はあんまやった事無いから専門用語使われると頭パンクするんや

888
名前なし 2023/11/28 (火) 16:57:42 修正 a896f@070eb >> 887

KEがAPFSDSとかの徹甲弾タイプの事、CEはHEAT-FSとかの科学弾タイプの事、そこそこ使うから覚えといて損はないで

889
名前なし 2023/11/28 (火) 17:23:48 050e3@39869 >> 887

はえーサンガツ

890
名前なし 2023/11/28 (火) 17:48:14 修正 493d9@231a0 >> 887

元はアーマードコアVの用語でKinetic EnergyでKEの略称とChemical EnergyでCEの略称。

891
名前なし 2023/11/28 (火) 18:18:55 277a9@e272b >> 887

1950年代の米陸軍のマニュアルにKE/CEの記述あるけどACVってそんなに昔からあったっけ?w

892
名前なし 2023/11/28 (火) 19:09:16 修正 a896f@070eb >> 887

アーマードコアがタイムスリップしてた証拠、つまりフリーメイソンって事なんだよね!?(?)ネタです許してください

893
名前なし 2023/12/07 (木) 18:55:48 c8dd2@b20fc

仕様書の質量を見てると特殊附属品は含まないって書いてるから実際は44.4t以上あるんじゃねって思えてくる。

894
名前なし 2023/12/21 (木) 15:40:09 91b9f@f2c3a

T-90Mや2A7V、122B+が実装されたんだしそろそろ防楯対KEで600mm以上、砲塔正面も均一にバフしてほしい

895
名前なし 2023/12/21 (木) 16:03:36 e9b7e@9a393 >> 894

一部車両へのスポールライナーの実装やニュースに劣化ウラン装甲についての表記もあったので少なくともMBTの装甲材質や配置等が見直される時期になってきたのかもしれないですね…

896
名前なし 2023/12/29 (金) 23:29:40 325d2@e484c

10式って今の状態に仕様書通りの装甲採用したら割りと化け物じゃね?
砲塔と車体モジュール、防盾+砲耳で10AP耐える上に砲塔50mm車体100mmの装甲…
4秒装填で600mm超えの砲弾…

897
名前なし 2024/01/12 (金) 01:14:50 88ff3@54276 >> 896

バケモンなんてもんじゃない正面装甲だけなら惑星の122やらレオと同等レベルかそれ以上の可能性が出てくるさらに無段変速で加速がかなり上がるからルクレールが泣く

898

場合によっちゃ4秒装填すら上回る3秒装填が出来てる動画もあるしな……ぼくがかんがえたさいきょうのせんしゃ,になっちまう……

900
名前なし 2024/01/12 (金) 01:53:35 2711f@b4c15 >> 896

既存車の改修型ばっかりの中こいつだけ新規設計の次世代車だしな。自分はこの先もバフされる余地があるとポジティブに捉えている。でも周期的にそろそろ次のTKXが来てもおかしくないような

901
名前なし 2024/01/16 (火) 09:30:27 325d2@f9a17

個人的にTKX増えていくなら、付加装甲10の方を実装がいいな…実装するのに問題だらけだけど…

902
名前なし 2024/01/16 (火) 09:55:18 b5a73@bf57b >> 901

言えるわけないけど48t仕様の10式って部隊内で見たこと有る人いるのかね

903
名前なし 2024/01/17 (水) 16:29:10 d3c1e@0bff9 >> 902

あれって40→44tの時と同じ様に外見変わらないみたいな話聞いたことあるけどどうなんだろ…

904
名前なし 2024/01/17 (水) 18:07:55 325d2@1ceec >> 902

44~48は、仕様書調べで、サイドスカートにWTでいう複合スクリーン 砲塔側面に軽ERAか複合スクリーン 砲塔上面にERA? 車体下部操縦士足元に10apを防ぐ複合装甲 車体下部にERA
って感じらしいから若干車体が変わるかも?
40~44は、カバー下の主装甲外すから外観変わらないのかな?
間違えてたらすまん

905
名前なし 2024/01/17 (水) 18:10:57 a896f@070eb >> 902

>>車体下部操縦士足元に10apを防ぐ複合装甲 開発経緯に戦争時のチャレ2の車体底面を抜かれた云々をフィードバックって書いてあった気がするから足元防護ってワンチャン底面に増加装甲じゃね?って疑ってるけどもどうだろう

906
名前なし 2024/01/17 (水) 18:17:59 1333f@74250 >> 902

チャレンジャーのは車体下部をRPGに抜かれたやつだったから車体下部の増加装甲な気がする。

907
名前なし 2024/01/17 (水) 20:23:12 07310@bf57b >> 902

仕様書上でも車体「正面」下部って書いてあるから地雷防御では無いと思われ

909

ほぇーそうだったんか、勘違い正してくれてありがとん!

910
名前なし 2024/01/18 (木) 22:32:50 修正 ef3cb@788e8

目標ロックオンできるようにしてくれ。スラローム射撃したい

911
名前なし 2024/02/04 (日) 08:25:12 86eb0@bf57b

搭乗員がエースじゃ無いと砲塔が30度毎秒で回らない最新鋭戦車…他国の戦車がすごいのかなんなのか…

912
名前なし 2024/02/04 (日) 21:04:45 12781@5e0d9 >> 911

10式は安定化速度、海外は最大速度が採用されてる。最大速度を採用すると40~45くらいになるはず。多分最大速度についてのレポートは受理しない。諦めよう。

913
名前なし 2024/02/05 (月) 00:41:13 2f890@5595c >> 912

何故国によって差があるの?74のラジエーターとかの損失とかなくなってパワー上がったけど、そういう感じに一緒にしてくれないのかね

914
名前なし 2024/02/05 (月) 01:37:56 83655@e9fa3 >> 912

一応その辺を安定速度で統一するみたいな話は前に上がってた記憶があるが…

941
名前なし 2024/03/13 (水) 23:54:14 83d43@8a83b >> 912

なんでってそりゃ独ソ瑞優遇だからに決まってるじゃん

915
名前なし 2024/02/19 (月) 11:19:13 e9b7e@13fdb

ID違うかもしれんがTKX(P)のページにこの画像を貼った人です。 今のところ個人的にはゲームプレイで10式の装甲に不満はありませんが、やっぱり我ながらこの画像を見て投影面積で90式よりも装甲重量が増してるとは考えにくいモデリングしてますよね…(体積減ってるし) 仮に現実で装甲材の密度が上がってたとしても、今のWTには複合装甲の材質(拘束セラミックや結晶粒微細化鋼板など)や密度・比重の概念は今のところないので反映されませんし… 画像1

916

あとよく言われる10式sの車体装甲の向きが前後上下逆に設定されてるのも直したところで防御力は変わらないと思いますが地味に気になる…

928
名前なし 2024/02/21 (水) 22:56:33 修正 e87a9@80d60 >> 916

車体の複合装甲は形状も変わるから防御性能はあがるんじゃないかな?提案扱いだけどバグレポは通ってるね。車体1車体2

917

追記:このモデリングを見る限りだと90式の複合装甲はサイズ的にもレオパルト2やM1エイブラムスといい勝負をしているのが分かりますね… さすが当時正面防御力が世界最高クラスと言われただけあります… 独レオパルト2をパク参考にしたのが良かったのかも知れないですね…

918
名前なし 2024/02/20 (火) 00:15:51 5c22d@86f0a >> 915

個人的な意見だけど砲塔は発煙弾発射機と干渉するからこれ以上広げるのは無理。車体はドライバー手足保護用の追加装甲が別途計画されてるから下半分はスカスカなのは間違いないと思います。

919
名前なし 2024/02/20 (火) 06:35:10 962cb@d5688 >> 918

10議論の方でモジュール装甲として車体正面下部に装甲があるって言われてない?あとここ装甲ないのだとしたらドローン飛ばせる可能性が出てくる

920
名前なし 2024/02/20 (火) 23:08:31 修正 8718b@dafc8 >> 918

>> 919何か勘違いしてないか?>> 858の件だろ?

923
名前なし 2024/02/21 (水) 07:47:39 962cb@4d5b3 >> 918

ページ見つからないって言われたから自力で探して欲しいんだけど 恐らく10式議論ページの484の木だね

924
名前なし 2024/02/21 (水) 11:41:12 83655@05381 >> 918

>> 484の下にある特許の図はあくまで特許で、実態を表してるわけではないからなぁ… マインローラーの基部としてそれなりの強度もいるし、わざわざ正面要部同等の防御力を持つ(=砲塔や車体同様APFSDS対応)追加装甲を準備している以上、デフォルトだとある程度頑丈な一枚板を主軸としてると考えたほうが良さそうに見える

926
名前なし 2024/02/21 (水) 19:05:48 c8dd2@b20fc >> 918

外から見て正面下部はボルトで装着できるような構造か…?って毎度思っちゃう

927
名前なし 2024/02/21 (水) 21:10:53 962cb@4d5b3 >> 918

ああ素の状態かそっちの解釈を勘違いしてたわ

925
名前なし 2024/02/21 (水) 17:07:34 ea71c@4f5a6

10NWは実装されないよなぁ…オーバーライドは無しにしてもRBでAB程度の情報共有ができるだけでもだいぶ変わるんだが

929
名前なし 2024/02/21 (水) 23:07:46 8718b@506b3 >> 925

マップと味方の位置が表示されてる時点で、それと同等だろ。

932
名前なし 2024/02/22 (木) 08:29:06 ea71c@4f5a6 >> 929

おや?10NWの端末の表示内容を見たことがお有りで?
最低でも捕捉した敵の情報は共有できないと同等とは言えないはずですが…ひょっとして総火演で地形の陰から目標を狙っている10式を見たこともない?

931
名前なし 2024/02/22 (木) 08:12:39 e47cc@8ca3f >> 925

せめて偵察機能は欲しいよね

930
名前なし 2024/02/22 (木) 08:00:01 33f71@d0b03

装甲に関するバグレポが最近通ってたみたいね。何か変わると期待していいのかしら。

934
名前なし 2024/02/24 (土) 00:47:59 86eb0@bf57b >> 930

バグレポが受理から2年(実装時からあるバグ)も放置されてるバグがあるから期待するだけ無駄

933
名前なし 2024/02/22 (木) 16:00:10 53487@ed089

10式の均質圧延鋼装甲20mmってマ?もっと厚みあると思うんだけど。それとカタツムリによる装甲、変速機、砲塔旋回速度強化期待していいのやら

935
名前なし 2024/02/25 (日) 08:10:59 2f890@5595c

砲塔の複合装甲重量が3200kgという話を聞いたのですが、何か裏付ける資料あるのでしょうか?

938
名前なし 2024/03/13 (水) 07:33:48 2bd97@3a8e0

ここって前まで装甲入ってたっけ?

940
名前なし 2024/03/13 (水) 15:15:31 210e8@dd765 >> 939

実装時からあったと思う

942
名前なし 2024/03/19 (火) 12:10:29 41d37@4d5b3

現状wtでこの子の装甲は重量にして40何トン仕様くらいなんだろ