WarThunder Wiki

雑談掲示板(2015/7/31~2020/10/30) / 627502

630839 コメント
views
19 フォロー
627502
名前なし 2020/10/24 (土) 13:17:34 56969@265e1

どうやら、日本の戦艦は河内らしいぞ… 金剛じゃなく…涙 きつくね!?

通報 ...
  • 627504
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:20:53 35bb4@9c997 >> 627502

    てことはみんな弩級戦艦かナッサウとかドレッドノートとかその辺だな…爆撃の的だな

    627507
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:28:31 2537b@bfba6 >> 627504

    コレジャナイ感ハンパないな。なお河内型摂津はのちに標的艦だから問題なしw

    627509
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:30:24 79793@651b2 >> 627504

    古くても火力と装甲は戦艦だからゲームバランス的にはやはりそうなるのかね

    627511

    あいつら速力20ノットだしなぁ…最低でも巡洋艦スポーンでしょ?勝敗には絡めなさそう

  • 627512
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:33:41 5df85@32d1a >> 627502

    みんな巡洋艦になぶられるじゃん!?あいつらの水平防御ほぼ無いかえらい薄いぞ…

    627513
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:37:38 35bb4@9c997 >> 627512

    そりゃ当時の交戦距離は数キロだし…

  • 627515
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:43:08 bd193@8ae43 >> 627502

    弩級(予想)ばかりのところに超弩級が殴りこむのはさすがにアカンやろって

  • 627517
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:43:39 bc218@8927b >> 627502

    まぁインフレを防ごうとGaijinもいろいろ考えた結果やろなぁ

  • 627519
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:43:56 b3693@c5873 >> 627502

    自分が見た解析では日本は河内、英はドレッドノート?とのことだったな(他3隻は忘れたけどだいたい同時代くらいのだった)。たぶんWW2にソ連がロクに軍艦建造出来なくて一気にその辺りにしちゃうと一国だけ見事に空白になるのをとりあえず阻止したかったんだろうけど、これらがWW2期駆逐艦や巡洋艦、戦後ボートとかと絡むとかもうカオスだなぁ…

    627521
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:48:39 bd193@8ae43 >> 627519

    独ナッサウ級、ソガングート級は良く見るけどあと一隻の予想はあんまりみないな

    627526

    気になって調べ直したらもう一隻は伊のダンテ・アリギエーリとのことだった(残り2隻は↑で言って貰った通り)。…まさか海軍新実装国家のはずの伊に仏が先を越される?

    627528
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:55:58 bd193@8ae43 >> 627519

    もう一隻はアメリカのだと思うのだけどもどうなんだろうね

    627531
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:57:30 修正 070da@7bfa9 >> 627519

    フォーラムで出た予想 個人的にはWW2よりも古いけど、現状の艦の性能と一気に差をつけたくない運営の落としどころって感じ。こっから徐々に近代艦実装していくのが良いと思う。

    627533
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:02:08 bd193@8ae43 >> 627519

    巡洋戦艦や超弩級戦艦で足並み揃わず、現行のTopTier連中とそこまで離れていないってならベターな感じかもしれないなぁ

    627556
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:30:08 070da@7bfa9 >> 627519

    実装済みのシュペーとドレッドノートの比較 主砲283mmx6/300mmx10、 砲初速910m/s / 823m/s、 船速28ノット/21ノット、 乗員1175/700前後 装甲最大140mm/最大300mm

    627572
    名前なし 2020/10/24 (土) 15:18:50 4cc8d@5ab74 >> 627519

    河内も装甲がMAXで305mmみたいね。ちょっと距離離れたら重巡で抜けなくなるな

  • 627520
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:46:44 d591d@3b30e >> 627502

    河内とかいう船聞いたことないわ。がっかり

    627522
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:50:01 bd193@8ae43 >> 627520

    日本が作った唯一の弩級戦艦だってのに...

    627525

    太平洋戦争に出てくる有名な戦艦たちを期待してたからな。こんな旧式艦なんてよく知らないし、これだったら高雄型重巡のほうが圧倒的に嬉しかった。

    627527
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:55:17 f1cdf@d997a >> 627520

    やっぱこういう人もいるからww1時代の兵器は実装しにくいのかね

    627530
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:56:29 bd193@8ae43 >> 627520

    まぁ、元々がWW2辺りの兵器ばかりだしね

    627536
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:04:42 61ce0@41e17 >> 627520

    金剛型の前級だからまあまあ名前出る方なんだけどね・・・

    627540
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:14:45 ce4b1@95bd1 >> 627520

    興味ない人にとってはただの捨てRPになって辛い…糞🐌め…

    627543
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:18:05 bd193@8ae43 >> 627520

    ここから金剛や扶桑、伊勢、長門などに繋がっていくんだろうなー

    627558
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:34:40 35bb4@9c997 >> 627520

    実は金剛だってWW1クラスの古い戦艦なんだがね

    627642
    名前なし 2020/10/24 (土) 18:49:22 a1c2d@5bdcc >> 627520

    金剛型どころか扶桑山城伊勢日向長門陸奥と大体がWW1世代だよ…

  • 627529
    名前なし 2020/10/24 (土) 13:56:00 32c74@ed5c5 >> 627502

    川内ってどんな船だ・・・?って思って調べたらなんじゃこれwww とんでもない設計してるなw 画像1

    627547
    2020/10/24 (土) 14:19:37 修正 32c74@ed5c5 >> 627529

    全く知識が無いからとんでもなく見えたんだが、弩級戦艦ってのは普通対空砲ついてるような側面にも主砲付けるのが一般的なの?

    627548
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:21:55 修正 2537b@bfba6 >> 627529

    その前の型、前ド級は左右に主砲副砲混載して並べた設計してるの多い。これでも革新的な主砲配置なんですよ。

    627549
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:22:20 修正 5df85@32d1a >> 627529

    当時は近距離での砲戦が多くて中心線上だけの装備だと回り込まれて手も足も出なくなると考えられたんやで。実際は無駄に重量増えるわ射程が伸びて想定された混戦にならないわで二次大戦時でよく見る武装配置になっていく(間違いあったらしてきしてけろ)

    627551

    へぇー知らんかったわ。Warthunderに実装されてる船の知識しかないから、重巡をそのままサイズと武装大きくしたのがド級戦艦だと思ってた。ありがとう

    627555
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:28:29 修正 79793@651b2 >> 627529

    我々は正解というか結果を知ってるけど当時のパイオニアたちはそんなもん知らないわけだよね。色々面白い

    627557
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:33:25 35bb4@9c997 >> 627529

    弩級以前の戦艦は前後に連装砲塔2基と側面に中口径砲並べるのが一般的だった。そんな中で中口径砲を廃して主砲を増やしたのが弩級戦艦。そういう意味で河内は革新的だったんだが、直後にちゃんと口径長を統一したドレッドノートが出てきちゃってな…ちなみに「弩級戦艦」はドレッドノートを基準に30センチを8門同時に側面に指向できる艦を指す。だから35センチだったり、9門以上を指向できる艦だったりは「超弩級戦艦」と言われる。

    627566
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:47:11 a2269@e21f4 >> 627529

    この頃の試行錯誤時代の戦艦はん?ってなるようなの多いから面白いと思う。アメリカの二階建て砲塔とか

    627584
    名前なし 2020/10/24 (土) 16:04:50 修正 ae1ea@32f66 >> 627529

    このフネ一隻であの武勲艦三笠の、何と2倍もの火力を敵に向けられるンですよ貴方!そりゃぁ凄いモンですよ!?

    627602
    名前なし 2020/10/24 (土) 17:25:03 35bb4@9c997 >> 627529

    あ、ちなみに対空砲なんてものは当時の戦艦にはありません。飛行機なんて飛んでこないからね当たり前だねBRいくつになるのか知らんが航空攻撃の概念がないWW1の頃の艦がWW2末期の航空機におそわれるってシュールだな…

    627649
    名前なし 2020/10/24 (土) 19:18:00 修正 a1c2d@5bdcc >> 627529

    口径が違う砲を積んでるのは東郷平八郎閣下が「首尾線方向への火力を大にせよ」とクッソ面倒くさい事を言い出したから。初速が違うので装填量の違う複数の薬のうを用意して対応してたが、本末転倒とはこの事である…

  • 627545
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:18:19 d6e35@c7cd3 >> 627502

    この時代の戦艦って側面に速射砲いっぱい付いてたよね? アレって防御力大丈夫なのかなぁ・・・重巡あたりにも抜かれそうで怖い

    627552
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:24:58 2537b@bfba6 >> 627545

    近距離射撃用で水雷艇とか来たらこれで撃退する考え。当時は有効だったんですよ。

  • 627550
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:23:06 修正 32c74@ed5c5 >> 627502

    ふと気づいたけど弩級戦艦は恐らく重巡より1つ上のランクになるよね?ということはアメリカの弩級戦艦をペナルティなしで開発するためにはペンサコーラ・ポートランド・ノーザンプトン使わなきゃいけないのか・・・?地獄か?

    627553
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:26:35 修正 74793@2af76 >> 627550

    RPの補正値ないしリワード調整を入れなければ相変わらずの死にコンテンツだろうね。ロンチと同じである程度集客して速攻消える

    627554
    名前なし 2020/10/24 (土) 14:27:43 3479c@c7cd3 >> 627550

    ペナルティ覚悟で軽巡使うしかないでしょ…まぁその軽巡もかつてのような無双は厳しい環境な訳だが

  • 627582
    名前なし 2020/10/24 (土) 16:00:36 68d4f@a088f >> 627502

    河内ってWoWsにおける日本艦屈指のアイドル艦じゃんけ!まーた四方八方から魚雷を流されるのか…

    627592
    名前なし 2020/10/24 (土) 16:50:05 e12ad@747f9 >> 627582

    (´・ω・`)やっと主戦場ついたらもう終わってる。周りを見渡したら敵味方から魚雷が流された