WarThunder Wiki

雑談掲示板(2015/7/31~2020/10/30) / 549689

630839 コメント
views
18 フォロー
549689
名前なし 2020/02/28 (金) 16:41:57 fbb44@8e524

このゲームで空母を実装するならどんな感じになるんだろう。航空機の離着陸が空母でしか出来ないMAPを実装するとか思いついたけど、空母に愛がある人以外自分から撃沈しにくくて使いたがらないだろうし使ってる人へのヘイトが凄そう

通報 ...
  • 549690
    名前なし 2020/02/28 (金) 16:46:17 f4c85@7b0b4 >> 549689

    隣みたいに艦載機ファンネル出来ないと完全な的にしかならないと思う。最初期の空母なら砲撃戦出来なくもないけどそれ空母じゃなくてよくね?ってなるし…

    549691
    名前なし 2020/02/28 (金) 16:50:56 fbb44@8e524 >> 549690

    だよなぁ...ゲームな以上砲撃が届かない位置から発艦できるぐらい広いMAPを作るわけにもいかないし

    549694

    というか仮にAI艦載機でファンネル出来ても今のAI対空砲の精度だと概ね撃墜されそうだし実装されても鉄屑確定なんじゃないかな…。自分で艦載機使えたらSPなしで初手航空機出せるからそれもまずそう。

    549705
    名前なし 2020/02/28 (金) 17:53:26 修正 5a406@e5197 >> 549690

    軽戦車みたいに偵察キルスト召喚要員にするしかないか、それで前線補給所、でかつ運用は対空戦車とか

    549717
    名前なし 2020/02/28 (金) 18:25:14 c5509@4a522 >> 549690

    ファンネルの効果はそれなりにあると思うよ。いま高ランクに行くと対空強すぎて航空機が辛いのは対空砲火が集中するからで、3機とかそれ以上で同時攻撃すればかなりの確率で通ると思う。個人的に面白いと思うのは、空母で出撃したらまず戦闘機を出せる→ボートに機銃掃射したり敵の戦闘機や爆撃機を落としたらSPが貯まって、少なめのSPで艦攻・多めのSPで艦爆小隊を出せる。→全滅したらまた戦闘機でSP貯めるって感じ。これなら空母の役割である直掩防御と対艦攻撃を両方とも楽しめるよね。

  • 549699
    名前なし 2020/02/28 (金) 17:32:22 26a69@97912 >> 549689

    前線飛行場として使えるならRB以上だとかなり有効だと思うんですけど。ABでも戦闘機戦とかでエンジンとか死んだ場合に飛行場まで戻れんわっと時に有効か?(その時にいるとは限らないけど)

    549706
    名前なし 2020/02/28 (金) 17:53:51 9ab4c@ec30e >> 549699

    そして着艦中に進路を変える肉入り空母

    549709
    名前なし 2020/02/28 (金) 17:58:17 26a69@97912 >> 549699

    空母「急に魚雷が来た」航空機「」

    549712
    名前なし 2020/02/28 (金) 18:12:10 f4c85@7b0b4 >> 549699

    飛行場までの距離が劇的に長くならない限り着艦失敗のリスクを負ってまで使われないんじゃないかな…

    549713
    名前なし 2020/02/28 (金) 18:13:28 26a69@97912 >> 549699

    え?陸軍機でもなければそんなリスクないでしょ!(英国機と空母から目を逸らしつつ)

    549830
    名前なし 2020/02/28 (金) 23:13:33 ae8a8@3bc97 >> 549699

    ↑x3普通に空襲中には着艦はしないでしょ

    550061
    名前なし 2020/02/29 (土) 18:06:45 26a69@97912 >> 549699

    え?なんで空襲限定なん?酸素魚雷とかの長射程魚雷とか考えないの?大丈夫?

  • 549737
    名前なし 2020/02/28 (金) 19:17:45 7943c@ff984 >> 549689

    数機単位の部隊を纏めて、飛行自体は自動にして爆撃タイミングとかは手動でって感じにしたら案外行けそう。単機じゃ流石に対空砲が強すぎるだろうけど、4機くらい居たら複数艦居ないと爆撃通りそう

    549743
    名前なし 2020/02/28 (金) 19:24:12 26a69@97912 >> 549737

    戦闘機「餌ですね!ありがとうございます!」

    549744
    名前なし 2020/02/28 (金) 19:27:23 修正 7943c@ff984 >> 549737

    戦闘機くんは陸上機なら遥か彼方の地上基地から、艦載機なら空母からにしよう。これなら空母いらないっていう奴も減るだろ。あとは空中リロードも取り上げな(場当たり的対策)

    549747
    名前なし 2020/02/28 (金) 19:33:01 7943c@ff984 >> 549737

    というか割と真面目に空中リロードを一律でなしにするっていうのはいい考えなんじゃなかろうか。航空機がうざいっていうのも空中から無限に爆弾落としたりしてくるからっていうのが大きいんだし、艦上機なら前線近くの空母からの往復で大丈夫ってなればそれだけで存在意義生まれる気がする

    549751

    それ良いですね。上の枝で出た案とかと組み合わせれば良い感じになりそう。ただそうするならMAPをもっと大きくする必要がありそうな気がします

    549775
    名前なし 2020/02/28 (金) 21:32:21 e6955@3bc97 >> 549737

    よく勘違いされているからあえて書くけど、水上観測機って、相手の上空なんかにはいかない。自艦(自艦隊)付近上空から着弾観測し、連絡する。だからそんなに登らないし、相手が低い雲/スコールに入れば役に立たない。巡洋艦に乗っているのは偵察機、こいつは艦隊の視界の外の敵を探すのが目的。戦艦に搭載したのが観測機。

    549780

    まぁ言われてみればそうですよね。上空なんかにいたら速攻で撃墜されてしまうwというか巡洋艦と戦艦に乗ってるのは違うのか...

    549805
    名前なし 2020/02/28 (金) 22:18:41 87263@1fa65 >> 549737

    戦艦は水平線以遠への砲撃も行うし、そうなれば艦橋からは着弾観測はできないからかな?

    549817
    名前なし 2020/02/28 (金) 22:32:55 96454@5ab74 >> 549737

    観測機からの情報で着弾観測って、結局二次大戦でやった話を全く聞かないんだけどね。まぁ考えたら相当難しいよな。

    549837
    名前なし 2020/02/28 (金) 23:22:17 ae8a8@3bc97 >> 549737

    まぁ艦橋から観測できないわけではないが、どうしても奥行き方向の挟叉がわかりづらい。上から角度をつけて眺めて遠弾なのか、近弾なのかを判断するのが観測機の目的。公算射撃は確率で当てるから、相手を挟叉し続けるために、測距距離が正しいかが重要になる。当然こんなのんびりした艦隊どうしの砲撃戦など、第二次世界大戦では発生しなかったから、観測機の出番はなかった。まぁ元々観測機は観測気球の延長だしね。

    549905
    名前なし 2020/02/29 (土) 05:39:56 1aab6@5c734 >> 549737

    敵の対空砲や戦闘機に叩き落とされるからそもそも近付けないしね