WarThunder Wiki

雑談掲示板(2015/7/31~2020/10/30) / 533410

630839 コメント
views
18 フォロー
533410
名前なし 2019/12/15 (日) 02:56:16 b634b@5ab74

陣風の件で実装基準についてあれこれ議論があるけど、計画機の実装より計画値での実装の方がどうかと思う。生産されて試験の結果得られた実測値と、ほとんどの場合達成されることのない絵に描いた餅の計画値じゃ意味違うよね。飛んでる飛行機でも計画値か実測値か判別できないケースも多々あるけど、とりあえず計画機はスペックデータ2割引きで実装しようぜ(暴論)

通報 ...
  • 533415
    名前なし 2019/12/15 (日) 03:49:50 00799@ae832 >> 533410

    計画機の計画値実装だと「ぼくのかんがえたさいきょうのすぺっく」でもアリになっちゃうからねぇ

  • 533417
    名前なし 2019/12/15 (日) 04:26:47 792c4@b9b0a >> 533410

    既に実装されてる奴でも震電とかナーバルちゃんとか辛うじて飛ばした機体は計画値だしドイツもちょび髭にゴマするために下駄履かせた数値提出してそれが採用してるのもあるだろ。計画値が全部無唐滑稽な何の根拠もないだと思ってるならそれは適当過ぎ

    533433

    全部ではないけど実際採用してもらうべく盛ってる例はあるんだよね。まぁそれは置いておいて、WTの場合計画機、駄作機は強いのが多いのは正に計画値を参考にした結果なんだと思う

    533435
    名前なし 2019/12/15 (日) 09:04:29 修正 bcb21@2a8f8 >> 533417

    駄作機が強いんじゃなくてそれは単にBRが低いだけでは。1、2段回BR変動するだけでOPにも産廃にもなるのがWTだぞ。駄作機は駄作機らしくBR跳ね上げて産廃にしろって言うなら話は別だが

    533443

    そうは言うつもりはないけどわりと都合よく計画機/駄作(と言うか飛べなかった)機連中は結構優遇効いてるんだよね。まぁこういう奴らってツリーよりプレが多いから計画優遇ではなくプレ優遇って言うのが正しいのかもなぁ

    533445
    名前なし 2019/12/15 (日) 10:42:01 a5599@820b2 >> 533417

    戦果も実績もある主力機がワリを食うことになるのが気に食わないな

    533455
    名前なし 2019/12/15 (日) 11:12:40 bcb21@2a8f8 >> 533417

    ワリを食うっていうのはよう分からん。試作機だろうと量産機だろうと関係なく弱けりゃ文句も出るだろう。よく言われるけど歴史再現ゲームではないんだがら差別なくバランス考えるべきだよ。

    533481
    名前なし 2019/12/15 (日) 12:50:45 6be2e@2af76 >> 533417

    まぁGaijinはバランスなんて取る気がなさそうだけどね

    533513
    名前なし 2019/12/15 (日) 15:21:47 792c4@b9b0a >> 533417

    ぶっ壊れドイツ重爆は死んでほしいけどどうせいなくてもメッサーで勝つだろうし試作機が環境おかしくするほど幅利かせてるとは思えない。今一番ヤバそうなのは景雲と同じことやってるA2Dだけどプレ機で数が少なかったり対地特攻してたりで実践値ではまだセーフって感じ

    533521
    名前なし 2019/12/15 (日) 15:53:53 a5599@820b2 >> 533417

    主力機がワリを食うのは、データも証言も沢山あって、計画値に届かない諸元や制限速度、尻の座りがワルいだのあの機体より曲がるだのっていう、実戦未経験機では出てきようのないマイナス要素が反映されるからさ。

  • 533426
    名前なし 2019/12/15 (日) 07:53:41 9d00c@c72ed >> 533410

    実際に飛ばしてない以上何の根拠もない適当なスペックにしかならないけどイベント報酬だしまあいいかと思ってそう

  • 533446
    名前なし 2019/12/15 (日) 10:42:32 修正 d3764@1c1ba >> 533410

    いつも思うが、3Dモデルの表面抵抗や翼の特徴、重量なんかを精密にシミュレートして、速度や旋回径、ロールレートなんかを割り出せないのかね? もしそうすることができれば、性能も完全な架空ではなく一定の精度のある復元機になると思うが

    533448
    名前なし 2019/12/15 (日) 10:56:02 c33d9@ecd46 >> 533446

    できるかもしれないけど無料ゲームにちょっと求めすぎな気はする

    533451
    名前なし 2019/12/15 (日) 11:01:19 cd92d@5c13e >> 533446

    急旋回中のたわみとかも考えるとすごく面倒だと思う

    533470
    名前なし 2019/12/15 (日) 11:57:53 d3764@1c1ba >> 533446

    いやゲーム中に再現してくれとは言わん。ただ、こういう、失われた機体や存在できなかった機体、資料の不明確な機体の、ある程度の性能的な復元ができれば、納得できる点もあるかもしれんと思ったのさ。今なら相当高性能な演算装置もあるしな

    533487
    名前なし 2019/12/15 (日) 13:12:16 c33d9@ecd46 >> 533446

    どちらにせよWTには荷が勝つんじゃないかな。シミュレート用モデルにも時間と金がかかるし、課金機として出すにしても陣風みたいな微妙な試作/計画機がどれくらい売れるかなんてわからない。それにわざわざシミュレートしておいて、その結果をDCSみたいに利用できるようにするって付加価値を捨てて簡略化したモデルで実装するんならコスパが悪すぎるのよ

    533511
    名前なし 2019/12/15 (日) 15:15:57 2734b@083ad >> 533446

    ナビエ・ストークス方程式の一般解が見つけられたら今の技術でもかなりいい線いけると思う