M163コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?M163
テストドライブ開放できてないんだけどM163のロックできる距離の限界ってどれくらいだろうか?
5キロくらいだけどリードアングルが出る有効射程は2キロくらい、ぶっちゃけ動きの速いジェットは追従できなくてヘリにはアウトレンジされる
何気に7.7になるんだな
ロマンはあるけど相打ち多くて何台もやれる車両じゃないしね。
索敵レーダーもあって有効射程も長くて対地もそこそこできるゲパルド系の方がどう考えても強かったもんな。下がってくれてありがたい
こいつ水に浮かなくなった!?
残念ながら随分と昔に浮かなくなってる
マジか…水に逃げようと思って川に入ったらそのまま水没したわ…。
レーダー性能低すぎて禿げそう
オープントップだったのねこれ、車載機銃で砲手やられて終わったわ
リードがでなくなったのか・・・
距離2キロ弱になったらでてました こんな短かったっけ?
上の方の木でも2kmくらいって話題に出てるね
1.7kmぐらいじゃない?2kmでも出ないんだけど・・・
2km以下でリード表示されても間に合わないんだよなあ…。「この状況で入れる保険があるんですか⁉︎」状態。
強く無いし、秀でた所ないけど、音が良いから使ってる。
brrrrrrrrrr!
なかなかレーダーロック出来ないんですけど、ラグですか?仕様ですか?
いやー、他の車両だとすぐにできるからこいつのレーダーの性能不足だと思うよ。ロックできるまでひたすらボタン連打するしかないね。
連打した結果ロックしたのに即解除するんですよね分かります分かります
米8.0前後がなかなか勝てない原因のひとつだよなぁ 7.7に下がったっていってもこの性能じゃなぁ・・・
音ショボくなりすぎだろw
これ酷いよね、音しょぼすぎて全く当たる気がしない。しょんべんみたい
ジョボボボボッッッ
血尿で草
マジで最初何に撃たれてるのか分からんくて新規実装された何かかと思ったわ……昔の方が殺意の高い音だったよな……
今音がうんちになってて悲しい
戦中レシプロに対して使って良い車両じゃないだろ。8.0に帰れよ
7.7に戦中レシプロ持ってくんなよ
陸だと決め付けるのは良くないな 空にもM163は湧くんだぜ?
エアプか?7.7トップマッチなんかバリバリレシプロ現役だろ
戦中レシプロに6.7以上のやつなんていないんだが,何使ってんだろうね まさか6.3以下の奴使いながら7.7に文句なんて言うわけないし...
RBだけでも7.3、8.0、6.7、7.0に居るのを忘れないであげて…
いつ見てもレシプロの7.0の子はどう考えてもおかしい… それはそれとして8.0の他国のAAと比べるとやっぱり弱いからここがちょうどいいと思うよ
B-29系でこいつに撃たれるケースはないとして考えて、スピットMk.24は初飛行が戦後なので、木主は英陸でわざわざ6.7で組んだ上でわざわざMk.22で対地攻撃したい英国紳士説。まあ、連合でヤーボ適性あるレシプロは史実でも朝鮮戦争やらベトナム戦争まで引っ張り出されてたりするから、ヒストリカルだねって言うしか無いな。枢軸なら戦争が終わんなかった悲しい世界線だ。
前2機に関してはそもそも陸で使うようなものじゃないし,後2機は戦後レシプロやぞ
使うような物じゃなくても使う者はwiki内にも居るよ1.2. Mk.22は戦中に飛行してるからセーフじゃない?
Mk.22だけ戦中だから、木主が鈍亀とラーテルを主軸にスピットヤーボしてる変態(紳士)説がありうるんだよな。
別に使ってもいいけどそれでやられたら顔真っ赤で文句言うのは論外だろw
実際にBR上げろってレベルで強いならある程度同意するけど正直BR8.0になるような強さはかな〜り無いよ。BR8.0対空砲達と比べると弾幕は張れるけど索敵レーダー無し20mmで威力も射程も低めで貫徹力も低めだから対地能力もそこまでと…。後癇に障るかもしれないけどこの手のコメント見る度に思うけど殺られて腹が立つのは分かるけど相手側の事も少しは考えて欲しいな…。
たぶん使ったことないからこんなこと言ってるんでしょ・・・これが8.0性能ならゲパルトとかはBR上げないといけない性能してるよね・・・
そもそもゲパルトと87式が8.0は低くない?とも思う。zsu-23-4がそいつらと同じBRの性能だとは思えない
シルカも7.7でいいんでないかな…アルエット相手でも苦労するだろ
zsu23-4とゲパルトや87式が同じBRとは思えないは俺も思う…けど逆に俺はその子らのBR低くない?じゃなくてzsu-23-4が高くない?って感じる。てか俺は木主とは逆に空がほぼエアプなんだけどそもそもその木主の言う戦中レシプロてこんなに高いBRに入れる程強いんか?強くないならその子のBR下げればいいのでは?
レシプロは黎明ジェットに比べて加速旋回に優れるから陸RB向きの機体も多くてBR7台くらいまではよく使われてるね けど不適正BRで使ってるなら殺されても文句言っちゃだめだし,そもそも顔真っ赤で文句言いたいだけだから相手するだけ無駄という
砲火調整取り外したほうが当たるぞこれw
他の対空砲が2門〜4門のものが多いようにある程度の範囲にばらまく感じなのに比べて、こいつはまっすぐにしか飛ばないからねぇ… 精度落として弾が広がる用にしたほうが当たるんだろうね
実際のPIVADSは砲身オフセットしてバラ負けるようになってるんだけどね、このゲーム精度いいよな
なかなかロックできないのなんでだろうなぁ サーバーとの同期の問題?
どう考えても空RBにこいつはいらんだろ
この前T-90Aに乗ってるとき、こいつに正面からドライバーペリスコープ付近を抜かれてしかもワンパンされた… 惑星どうなってんねん
ドライバーペリスコープとターレットリングは7.62mmでさえ通してしまうことがある
本来装甲でカバーされてる部分に極僅かに数ミリ判定される場所があってそこに当たると過圧で死ぬんだったかな?
索敵レーダーもなくまともにロックしないしリードアングル出る距離ではすでに手遅れエニセイと同格とは思えないアンテナ外して7.0にしてくれ
まぁそうね ゲパルトと同格扱いだった8.0の時代もだいぶ不遇だったし 現在の7.7に下がったのを見てもエニセイに比べてあらゆる面で圧倒して負けてる性能だね(エニセイ7.7まで下がる必要あったか?) オープントップ、2kmでリードアングル(実際は1.8kmぐらいまで出ないことが多い)、なかなか反応しない追尾ロック、ダメ押しの索敵レーダーなしときてて搭載弾数以外勝ってる要素ないんじゃないって感じ いっそレーダー外してランクⅣ帯に回ってくれたほうがうれしいね
こんなやつ空RBにいたっけ???Do335で対地しようとしたらこいつに蜂の巣にされたんだがこんなのまともに対地できないだろ…
毎度思うけどその空RBの優秀なAI対空砲陸RBにください…
シナイだった気がするけど容赦なく撃ち落としてくるから怖い。レシプロ機に撃っていい代物ではないと言っている木が上にあるけどそういうことかな。
一応、超低空を這うように飛べばそれなりに生存できる事はある。後は祈れ・・
蛇行とか旋回してると当たらないようになってるけど、CCIP付きの爆弾かロケット無いと対地してるときはまず撃たれて死ぬよね。
現状全く当たらない基地のローランドクビにして全部こっちにしてほしいよもう。
発砲音戻んないかな… 今のがダサすぎて悲しい
こいつシナイだけかと思ったらルールにも出るのか スカイシャークでボムカスしてたらはたき落とされたわ
ブゥゥゥゥゥゥゥゥ(迫真)ガチャンッ!(返り討ち)で毎回笑う
敵機が2kmまで接近しててもロックできない… なして
ロック機能がよわよわ♡なので他のSPAAと違って何度も押さないとロックが出来ない さらにロックしても2kmじゃリードアングル出ないことも多い 確実にでるのは1.8kmぐらい
よわよわレーダー♡ 低貫通♡ もっと大きいアンテナ積め♡ 教えてくれてありがとう♡
日本のvadsみたいにサーマルと光学ロックをくれ…
想像してたより遥かにロックできなくて草 2キロもない悠々と飛んでる敵機に連打しまくっても5回に1回ぐらいしかロックできない しかも連打しないとロックしないからせっかくロックできても勢い余って解除しちゃうし
射程短いのは口径から想定してたけど、レーダーも短いのか
まあレーダーも見るからに小さいから弱そうではあるけどね
解除しちゃうのめっちゃわかるw 昔はここまでポンコツではなかったんだけどなぁ
音がデカすぎます!エンジン音も何も聞こえなくなる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
テストドライブ開放できてないんだけどM163のロックできる距離の限界ってどれくらいだろうか?
5キロくらいだけどリードアングルが出る有効射程は2キロくらい、ぶっちゃけ動きの速いジェットは追従できなくてヘリにはアウトレンジされる
何気に7.7になるんだな
ロマンはあるけど相打ち多くて何台もやれる車両じゃないしね。
索敵レーダーもあって有効射程も長くて対地もそこそこできるゲパルド系の方がどう考えても強かったもんな。下がってくれてありがたい
こいつ水に浮かなくなった!?
残念ながら随分と昔に浮かなくなってる
マジか…水に逃げようと思って川に入ったらそのまま水没したわ…。
レーダー性能低すぎて禿げそう
オープントップだったのねこれ、車載機銃で砲手やられて終わったわ
リードがでなくなったのか・・・
距離2キロ弱になったらでてました こんな短かったっけ?
上の方の木でも2kmくらいって話題に出てるね
1.7kmぐらいじゃない?2kmでも出ないんだけど・・・
2km以下でリード表示されても間に合わないんだよなあ…。「この状況で入れる保険があるんですか⁉︎」状態。
強く無いし、秀でた所ないけど、音が良いから使ってる。
brrrrrrrrrr!
なかなかレーダーロック出来ないんですけど、ラグですか?仕様ですか?
いやー、他の車両だとすぐにできるからこいつのレーダーの性能不足だと思うよ。ロックできるまでひたすらボタン連打するしかないね。
連打した結果ロックしたのに即解除するんですよね分かります分かります
米8.0前後がなかなか勝てない原因のひとつだよなぁ 7.7に下がったっていってもこの性能じゃなぁ・・・
音ショボくなりすぎだろw
これ酷いよね、音しょぼすぎて全く当たる気がしない。しょんべんみたい
ジョボボボボッッッ
血尿で草
マジで最初何に撃たれてるのか分からんくて新規実装された何かかと思ったわ……昔の方が殺意の高い音だったよな……
今音がうんちになってて悲しい
戦中レシプロに対して使って良い車両じゃないだろ。8.0に帰れよ
7.7に戦中レシプロ持ってくんなよ
陸だと決め付けるのは良くないな 空にもM163は湧くんだぜ?
エアプか?7.7トップマッチなんかバリバリレシプロ現役だろ
戦中レシプロに6.7以上のやつなんていないんだが,何使ってんだろうね まさか6.3以下の奴使いながら7.7に文句なんて言うわけないし...
RBだけでも7.3、8.0、6.7、7.0に居るのを忘れないであげて…
いつ見てもレシプロの7.0の子はどう考えてもおかしい… それはそれとして8.0の他国のAAと比べるとやっぱり弱いからここがちょうどいいと思うよ
B-29系でこいつに撃たれるケースはないとして考えて、スピットMk.24は初飛行が戦後なので、木主は英陸でわざわざ6.7で組んだ上でわざわざMk.22で対地攻撃したい英国紳士説。まあ、連合でヤーボ適性あるレシプロは史実でも朝鮮戦争やらベトナム戦争まで引っ張り出されてたりするから、ヒストリカルだねって言うしか無いな。枢軸なら戦争が終わんなかった悲しい世界線だ。
前2機に関してはそもそも陸で使うようなものじゃないし,後2機は戦後レシプロやぞ
使うような物じゃなくても使う者はwiki内にも居るよ1.2. Mk.22は戦中に飛行してるからセーフじゃない?
Mk.22だけ戦中だから、木主が鈍亀とラーテルを主軸にスピットヤーボしてる変態 説がありうるんだよな。
別に使ってもいいけどそれでやられたら顔真っ赤で文句言うのは論外だろw
実際にBR上げろってレベルで強いならある程度同意するけど正直BR8.0になるような強さはかな〜り無いよ。BR8.0対空砲達と比べると弾幕は張れるけど索敵レーダー無し20mmで威力も射程も低めで貫徹力も低めだから対地能力もそこまでと…。後癇に障るかもしれないけどこの手のコメント見る度に思うけど殺られて腹が立つのは分かるけど相手側の事も少しは考えて欲しいな…。
たぶん使ったことないからこんなこと言ってるんでしょ・・・これが8.0性能ならゲパルトとかはBR上げないといけない性能してるよね・・・
そもそもゲパルトと87式が8.0は低くない?とも思う。zsu-23-4がそいつらと同じBRの性能だとは思えない
シルカも7.7でいいんでないかな…アルエット相手でも苦労するだろ
zsu23-4とゲパルトや87式が同じBRとは思えないは俺も思う…けど逆に俺はその子らのBR低くない?じゃなくてzsu-23-4が高くない?って感じる。てか俺は木主とは逆に空がほぼエアプなんだけどそもそもその木主の言う戦中レシプロてこんなに高いBRに入れる程強いんか?強くないならその子のBR下げればいいのでは?
レシプロは黎明ジェットに比べて加速旋回に優れるから陸RB向きの機体も多くてBR7台くらいまではよく使われてるね けど不適正BRで使ってるなら殺されても文句言っちゃだめだし,そもそも顔真っ赤で文句言いたいだけだから相手するだけ無駄という
砲火調整取り外したほうが当たるぞこれw
他の対空砲が2門〜4門のものが多いようにある程度の範囲にばらまく感じなのに比べて、こいつはまっすぐにしか飛ばないからねぇ… 精度落として弾が広がる用にしたほうが当たるんだろうね
実際のPIVADSは砲身オフセットしてバラ負けるようになってるんだけどね、このゲーム精度いいよな
なかなかロックできないのなんでだろうなぁ サーバーとの同期の問題?
どう考えても空RBにこいつはいらんだろ
この前T-90Aに乗ってるとき、こいつに正面からドライバーペリスコープ付近を抜かれてしかもワンパンされた… 惑星どうなってんねん
ドライバーペリスコープとターレットリングは7.62mmでさえ通してしまうことがある
本来装甲でカバーされてる部分に極僅かに数ミリ判定される場所があってそこに当たると過圧で死ぬんだったかな?
索敵レーダーもなくまともにロックしないしリードアングル出る距離ではすでに手遅れエニセイと同格とは思えないアンテナ外して7.0にしてくれ
まぁそうね ゲパルトと同格扱いだった8.0の時代もだいぶ不遇だったし 現在の7.7に下がったのを見てもエニセイに比べてあらゆる面で圧倒して負けてる性能だね
(エニセイ7.7まで下がる必要あったか?)オープントップ、2kmでリードアングル(実際は1.8kmぐらいまで出ないことが多い)、なかなか反応しない追尾ロック、ダメ押しの索敵レーダーなしときてて搭載弾数以外勝ってる要素ないんじゃないって感じ いっそレーダー外してランクⅣ帯に回ってくれたほうがうれしいねこんなやつ空RBにいたっけ???Do335で対地しようとしたらこいつに蜂の巣にされたんだがこんなのまともに対地できないだろ…
毎度思うけどその空RBの優秀なAI対空砲陸RBにください…
シナイだった気がするけど容赦なく撃ち落としてくるから怖い。レシプロ機に撃っていい代物ではないと言っている木が上にあるけどそういうことかな。
一応、超低空を這うように飛べばそれなりに生存できる事はある。後は祈れ・・
蛇行とか旋回してると当たらないようになってるけど、CCIP付きの爆弾かロケット無いと対地してるときはまず撃たれて死ぬよね。
現状全く当たらない基地のローランドクビにして全部こっちにしてほしいよもう。
発砲音戻んないかな… 今のがダサすぎて悲しい
こいつシナイだけかと思ったらルールにも出るのか スカイシャークでボムカスしてたらはたき落とされたわ
ブゥゥゥゥゥゥゥゥ(迫真)ガチャンッ!(返り討ち)で毎回笑う
敵機が2kmまで接近しててもロックできない… なして
ロック機能がよわよわ♡なので他のSPAAと違って何度も押さないとロックが出来ない さらにロックしても2kmじゃリードアングル出ないことも多い 確実にでるのは1.8kmぐらい
よわよわレーダー♡ 低貫通♡ もっと大きいアンテナ積め♡ 教えてくれてありがとう♡
日本のvadsみたいにサーマルと光学ロックをくれ…
想像してたより遥かにロックできなくて草 2キロもない悠々と飛んでる敵機に連打しまくっても5回に1回ぐらいしかロックできない しかも連打しないとロックしないからせっかくロックできても勢い余って解除しちゃうし
射程短いのは口径から想定してたけど、レーダーも短いのか
まあレーダーも見るからに小さいから弱そうではあるけどね
解除しちゃうのめっちゃわかるw 昔はここまでポンコツではなかったんだけどなぁ
音がデカすぎます!エンジン音も何も聞こえなくなる