WarThunder Wiki

AH-64D / 313

360 コメント
views
7 フォロー
313
名前なし 2024/02/15 (木) 21:42:05 d69e1@b1d9b >> 312

右に向かうのは傾いて行くワケではなくテールローターの推力で直接押されて行くモンでモーメントじゃなくスラストだにょ。ロケットがС-8より落ちるかどうかは実感したこと無いが着弾予想使えるしあまり気にならない。M230のバラツキは上にも書いたがひどいねホントw そしてヘルファイヤの弾速と弾道のせいで弾着までヤキモキするうえ、昔より自動偏差が厳しくなっててまぁ当らないわな

通報 ...
  • 315

    ごめん、これはスラストって言うのね…。他の機体は基本的にまっすぐ向かうのに対し(Mi-28はやや左寄り)この子はかなり激しく右に行っちゃう適宜左にロール入れて補正してあげないといけないから困るんだよね。FMバグだとばかり思っていたんだけど設計的な問題であるかぁ…

  • 319

    テールローターじゃなくてメインローターの回転方向依存なんだな。前方からの風に対して片側は向かい風なので揚力大きめになって、もう片側は追い風なので揚力少なめになるんだよね。カモフみたいな二重反転プロペラにしないと治らないリアル物理現象。

  • 320
    名前なし 2024/02/25 (日) 21:10:30 d69e1@b1d9b >> 313

    >>319 違うよ。進行方向に対しての揚力のアンバランスは現実の問題だけどそれはフラッピングというロータブレードの運動で見かけの仰角を増減させて解決させてるよ。そうじゃないと延々とロールし続けるからね。ちなみに米機は上から見てローターは反時計回りだからその理屈だと左にロールして機は左に流れることになるよ。『ヘリコプター ドリフト』で検索すると答えは出てくると思う(やってない)けど、バランス取るために最初からローターマストを傾けて設計してるヘリもあるよ。

  • 321

    ちょっと気になったので聞きたいんだけど他の機体はこのような偏り癖少ないのは再現性で頑張ってる(?)AH-64が損している感じなんかな?ハインドとか結構事故気味の設計だけどズレないよね。全てで試した訳じゃないんだけどやや悪い部類がMi-28、酷いのがAH-64って位でわりとどの子も素直なのは再現性の問題なんだろうか

  • 322
    名前なし 2024/02/25 (日) 22:25:32 修正 d69e1@b1d9b >> 313

    >>321 色々テスフラしてきた。つっても好みに酷く偏りがあるから乗れる機種は限られてるけど。それでもまぁ結論から言うとAH-64Dは顕著にドリフトしてるね。仰るとおりМи-28もやや酷め。左に流れるのはメインローターの回転が米機と逆(ティーガーも)でテールローターのスラストも逆方向だからだけど、中国の課金機も同じような感じだったかな。コブラは控えめだけど若干やっぱり右に流れるね。もしかしたら出力に依存してるのかも。ただ、びっくりしたのがМи-24(ハインド)。まったくドリフトせずによく見たら機体が右に傾いてんの。で、コイツもバイアス掛かってんのかと調べてみたらさっき自分で書いた『バランス取るために最初からローターマストを傾けて設計してるヘリもある』がコイツもだったw 2.5°右に傾けてあるそうです。よくできたゲームだねw

  • 323

    色々試させちゃって申し訳ない。そしてありがとう。あーたしかに出力の影響はありそうだね。顕著な影響出るのってどれも基本的に出力に優れるエンジンを採用しているものだし。そしてハインドは設計面で事故ってたアレなんだけど、あの脳筋解決方法でドリフトって解決出来るのだな…。アパッチくんもいっそ傾いてたら…ともあれありがとう!

  • 324
    名前なし 2024/02/25 (日) 22:54:51 d69e1@b1d9b >> 313

    どういたしまして。ちなみに最後に単純なゲーム的な話するけど一応設定(コントロール)の『手動ロールのコントロールモード』にキーを割り振ることで、ロール角を固定しておくことができるよ。俺も昔使ってたけど単純な前進の最高速が『ちょい左ロールで機体直進。空気抵抗もMinなはず!』状態より『ダラダラ右斜めに進みます。横向き成分だって出力ですよ?』状態のほうが速かったので、以後単純な移動は少し左向いて右斜に進むようになったw お互いいいヘリライフになりますように。