WarThunder Wiki

Type 16 / 728

1423 コメント
views
8 フォロー
728
名前なし 2021/02/08 (月) 22:15:00 b1c4a@e2f53 >> 727

標準状態といったところじゃないかな(正面のみ側面はカバーのみ)、筐体装甲厚はともかくモジュール自体が雑設定なのがね

通報 ...
  • 729
    2021/02/08 (月) 22:38:42 修正 35bb4@9c997 >> 728

    まあ、それは知ってるんだけどさ。実際今正式要項読む限り、「砲塔サイドモジュール」と「付加装甲Ⅰ型(砲塔・車体の側面及び上面)」が別で定義されてるってことは、砲塔側面の外装部分は確かに構造用鋼で正しいけど、本来はその中にさらに砲塔正面と同じ構造の何らかのタイプの装甲があるはずってことだよね?より正確には、もの入れの部分以外(もしくはあそこより前のブロック)が、だけど。あと、Ⅲ型は結局何装甲なんだろう?サイドモジュールとの同時搭載が可能(ただし、構造・形状等の変更を要する)だから内部に配置されるのか外側に追加装備されるのか…砲塔はともかく車体側面の追加装甲範囲じゃ複合装甲じゃろくに効果ないだろうしそもそも複合だとあの厚みじゃたいした効果ないだろうしやっぱりERAかねぇ

  • 730
    名前なし 2021/02/08 (月) 23:08:29 修正 b1c4a@e2f53 >> 728

    仕様的にはI・IIがERA(Iは側面、IIは正面指定で両者同じ構成)、IIIは標準モジュールやI・IIよりも良いなんらかの装甲(I・IIと異なる構成で正面と側面両方指定)じゃない?側面のもの入れは付加装甲によっては外されると思われ

  • 731
    2021/02/08 (月) 23:26:14 修正 d38fe@9c997 >> 728

    ん-。でも、「付加装甲1型」と「付加装甲2型」は同じタイプの装甲なんだよな。砲塔正面の楔形装甲とか、車体前面の付加装甲の中にERAがあるってのは変な話じゃないか?なくはないと思うけど。…てか、車体正面と砲塔正面・車体側面と砲塔側面の付加装甲の要求防護性能ってそれぞれ同じはずだから今の装甲配置おかしくね…? 追記:3型の要求防護性能って正面と側面で同じだからやっぱりERAじゃね?

  • 732
    名前なし 2021/02/09 (火) 00:23:52 b1c4a@e2f53 >> 728

    I・II・IIIはそれぞれ違う脅威への性能が規定されててIとIIは同じ形式、IIIのみサイドモジュールの変更を含む正側面への実装。おかしくはないしERAとしての実装形態がわからないから変でもないのでは?IIIに関してはIとIIが通常モジュール併用故正面側面で想定脅威が異なる&IIIは正面モジュール変更含む装着だから同じ想定ってのも。I、IIとIIIの立ち位置が逆もあるかも

  • 733

    そもそも、付加装甲1及び2型って標準装備なんじゃ?制式要綱の図を見る限り、一般的に知られている形状(実装されてる奴)と1型2型を装備した形状に差異はみられない。1型2型は標準装備で、3型が防御力向上用だと思ってるんだが。今の装甲配置がおかしいってのは車体前面と砲塔前面の話ね。付加装甲1型2型が標準装備と仮定すると、前面と側面でそれぞれ車体と砲塔の防御力に差はないはずなので、明らかに砲塔が薄い現状はおかしい

  • 734
    名前なし 2021/02/09 (火) 20:28:33 修正 b1c4a@d357c >> 728

    Iの文言に「側面及び上面」とあるけど上面に付加装甲が付いてるのは確認できない、だからそれはないと思うが。それに防御力に差がないのも違う、I・II・IIIではそれぞれ想定脅威が異なる

  • 735

    全部わかった上でいってる。要綱の迷彩の一例の図は「付加装甲1型及び2型装備時」って注がついてる。で、この図を見る限り一般的な形態との差異がないことから、1型2型は装備状態なのが前提なんじゃ?って話。そもそも迷彩の一例を通常状態じゃない形態で例示しても意味ないし。で、防御力の話は砲塔正面・車体正面はどちらも付加装甲2型だから、まとめて防御力が要求されている以上砲塔正面と車体正面の防御力に(少なくとも大きな)差はないはずだよね?って話。同様に、砲塔と車体の側面はどちらも1型の適用なんだから、こっちもおおよそ同じじゃなきゃいけない。側面の方は同じぐらいだからいいけど(まあそれにしてもちと薄い気もするけど)、正面は車体と砲塔で防御力に差があり過ぎじゃない?車体は120mmなのに砲塔は40mmしかないってのは

  • 736
    名前なし 2021/02/09 (火) 20:54:22 修正 b1c4a@d357c >> 728

    現行モデルの側面モジュール内に車体のそれと同じモジュールがあるってことか(迷彩の図は信用してなかったから盲点)、ただIII型がERAなのにはちょいと懐疑的。今のDMで差があるのは散々言われてる通り容積装甲なしの雑モデルをそのまま容積装甲化したから

  • 737

    で、結局3型はなんなんだ?ってはなしなんだが、個人的には正面と側面で同じ防御要求なことからERAをおす。ERAなら設置してあるところは基本的に同じ防御力になるはずだからね。それはそうとして気になったんだけどこれ(リンク先Twitter)なんだと思う?試作車なんだけど、これが3型じゃないか?

  • 738
    名前なし 2021/02/09 (火) 21:31:07 修正 b1c4a@d357c >> 728

    ダミーウェイトの可能性大(雪上における荷重試験?)、ERA説と同時に肉厚の特殊装甲説(チャレ2みたいな)も

  • 739
    名前なし 2021/02/09 (火) 21:32:29 d780e@0bbbc >> 728

    この形状でERAはないと思うけど

  • 740