WarThunder Wiki

T-72A

393 コメント
views
10 フォロー
faad9
作成: 2018/12/18 (火) 15:08:53
通報 ...
2
名前なし 2018/12/18 (火) 18:00:55 05f5f@ed5e4

おおー 俺が初めて作ったタミヤのプラモデルだ、開発頑張るぞい

3
名前なし 2018/12/18 (火) 18:55:19 ac923@3821e

BMP-2と合わせてシリア政府軍仕様にしたい

4
名前なし 2018/12/18 (火) 19:56:09 7943c@a1767 >> 3

Mi-24「あ、あの!」

5
名前なし 2018/12/19 (水) 00:44:02 2aab5@8b439

うーん、後退のトロさはt-64譲りですねぇ…

6
名前なし 2018/12/19 (水) 09:42:22 5550a@cde20

オブイェークト

10
名前なし 2018/12/21 (金) 10:46:20 639b0@47bb5 >> 6

オブイェークト

15
名前なし 2018/12/22 (土) 17:32:50 449ad@8258c >> 10

オブイェークト

7
名前なし 2018/12/19 (水) 10:46:28 1cec1@e5cf8

1983年型で車体防御力が上がりT-64Aと比べて正面の弱点が狭まったのも相まって105mmのapfsdsでも中々耐える

8
名前なし 2018/12/19 (水) 10:50:15 190fd@cfb36

なぜ戦中のISシリーズはあれだけ後退が速かったのに、ここまで遅くなってしまったんだろうか?単にギアが後退の一足しか入れる余裕が無かったのか、後退速度そのものに重きを置かない設計思想だったのか…。

9
名前なし 2018/12/19 (水) 10:59:54 修正 1cec1@e5cf8 >> 8

既存の変速機を更に簡略化することで現場での整備が楽ちんで製造もしやすいわで兵站にも優しい、そもそもこの変速機はT-64が誕生した頃からあるからね、既存の物のほうが扱いやすいだろうね、T-72はロシアの優れた冶金技術も相まってパワーパックの寿命は相当な物だ、あとIS-シリーズとT-シリーズとかで設計者も違うし競争も激しかった

14
名前なし 2018/12/22 (土) 17:12:59 1e3e8@bd225 >> 8

ソ連のドクトリンも大きいな、基本的に後退は必要ない戦い方だから

11
名前なし 2018/12/21 (金) 14:54:54 1cec1@22629

弱点こそあるがT-64AよりBR不相応に堅いから火力もあってわりと強い

12
名前なし 2018/12/21 (金) 19:44:29 74a94@3eb37

アパッチやf-15やa-10もまだだから本格的なGulf Warごっこはまだまだできない

16
名前なし 2018/12/22 (土) 18:27:51 5c018@efb43 >> 12

f-16とスーパーコブラも欲しいな

13
名前なし 2018/12/22 (土) 16:46:56 8be56@10b7f

APFSDSがt64bと比べて一歩及ばないけど防御力の高さのおかげで戦績は良くなりやすい

17
名前なし 2018/12/23 (日) 23:11:16 704f6@59d3d

まぁまぁ優等生

18
名前なし 2018/12/30 (日) 06:46:59 c29c3@15767

モンキーモデルあく実装しろよなぁ~

22
名前なし 2018/12/30 (日) 13:17:41 修正 322fe@f207f >> 18

モンキーモデルって3BM12や3BM15が無くなるだろうから火力は下がるけど、複合装甲がなくなっても砲塔装甲厚が450mm(T-72M)や530mm(T-72M1)に増厚されているから防御は高そう

26
名前なし 2018/12/30 (日) 23:19:29 4783d@e020d >> 22

思いのほか硬くね?数値だけならAPFSDSでも耐えられそう

24
名前なし 2018/12/30 (日) 22:16:19 1ad25@da9bb >> 18

BR9.0か8.7ですかね

19
名前なし 2018/12/30 (日) 10:26:43 f24dd@d9dcc

現実じゃやられ役のイメージが大きいけどゲームじゃそれなりに活躍できてんのかね

20
名前なし 2018/12/30 (日) 11:08:48 9ce1b@3934d >> 19

やられ役って言っても、ロシア本国の高級版じゃなくてモンキーモデルがコテンパンにやられてるイメージだな。もっとも、相手は戦車じゃなくRPG持った歩兵だけど

21
名前なし 2018/12/30 (日) 11:50:26 7f61c@3f7fa >> 19

すべて湾岸戦争が悪い

23
名前なし 2018/12/30 (日) 17:18:12 d601a@73dcb >> 19

むしろ最近シリア騒乱でRPG-29を正面から三発耐えたり、市街戦でドローンのとの連携でゲリラをボコボコににする動画上がってて株爆上がりなんだぞ

38
名前なし 2018/12/31 (月) 19:21:28 ae90c@eb18e >> 23

そんな「〜にイキってる理論」言い出したら世界最強M1エイブラムスだってポンコツのバッタもん相手に無双しただけで世界最強って言われてる世界最強(笑)になるぞ

39
名前なし 2019/01/01 (火) 11:53:25 修正 d339f@e6cf7 >> 23

ソ連軍「戦車が仰角足りない……うーん、知るかw」 結局戦車単体じゃなくて連合諸兵科で運用するのが大事なんだなって。その点米露みたいに大国ならまだしも、シリア政権なんて弱小国ではよくやってる方でしょ

40
名前なし 2019/01/01 (火) 12:28:25 a02dc@89318 >> 23

兵員不足とか言われてたが、よく崩壊せず持ち直したよな。でもシリアも弱小と思ってたが、中東戦争では、実はかなりイスラエルが損害被ってるという話も聞いたし、意外にやるよな。

41
名前なし 2019/01/01 (火) 14:57:38 2c0db@cbc1f >> 23

まあなんのためのBMP-Tなんだって話になるしな。戦車単体じゃなくて全体としてうまく運用するってのが大事なんやな

42
名前なし 2019/01/01 (火) 17:31:03 修正 d339f@e6cf7 >> 23

と言うかソ連軍(ロシア軍)の戦車以外の車両ってめっちゃ対歩兵重視した殺意マシマシ車両やろ。BMP-Tなんて30mm連装&ミサイルの弾頭対歩兵用のサーモバリック弾頭だし、TOS-1なんてサーモバリック弾頭のロケット30(or24)連やぞ? まぁここら辺は戦車どうこうというよりむしろBMP-1の体たらくの結果という可能性もあるけども。多分地上の装甲部隊単体で比較した場合今のロシア軍の対歩兵火力はアメリカ含め他国の追随を許さんレベルだと思うぞ

52
名前なし 2019/01/02 (水) 00:41:56 修正 1f8a3@5caee >> 23

戦闘統合システムのレベルの高さは米軍がこのままだと置いていかれるって言うほどガチガチに組み上げてる 陸海空全ての兵器が連携できるシステムを作ったのが今のロシア軍防衛網

54
名前なし 2019/01/02 (水) 22:33:58 2c0db@7c1c3 >> 23

そうなんや、興味部会な

55

クソッやっぱ核で食い止めるしかねえドイツのあたりで!

62

核地雷なら任せろ

64
名前なし 2019/01/06 (日) 18:30:20 639b0@47bb5 >> 23

申し訳ないが鶏で保温する核地雷はNG

43
名前なし 2019/01/01 (火) 17:52:59 fdaf6@5618a

撃った後砲塔からなんか出てる...

44
名前なし 2019/01/01 (火) 18:01:54 96223@33030 >> 43

排莢してるのよ。前回のアプデでアニメーションが実装された。

45
名前なし 2019/01/01 (火) 19:29:22 91880@010e1 >> 43

ぽいっちょしてるの薬莢の底部、雷管だよ

46
名前なし 2019/01/01 (火) 19:57:44 2aab5@8b439

こいつって増加装甲つけたら砲塔が少しだけ薄くなって475mm貫通の砲弾なくしたt-64bだよね…

49
名前なし 2019/01/01 (火) 20:48:20 91880@010e1 >> 46

BR9.3にもう一両似たようなのがいるよ

47
名前なし 2019/01/01 (火) 20:19:46 97541@1e341

こいつに限らないけど、いくらドクトリン的に不要だからといってここまで後退遅いと普段使いするとき不便そうだよね。バックで駐車したり車庫入れするときとかクッソ不便そう。

48
名前なし 2019/01/01 (火) 20:38:17 7f61c@3f7fa >> 47

君は普段時速何キロで駐車してるんだ?

51
名前なし 2019/01/01 (火) 23:21:56 32c74@67e3c >> 48

木じゃないけどさすがに4キロ以下ってことはないでしょw

53
名前なし 2019/01/02 (水) 19:01:37 7f61c@3f7fa >> 48

事故は起こすなよ。

59
名前なし 2019/01/05 (土) 14:01:02 bc4da@84a33 >> 48

スピード出して停める人は停めるもんな。見てる方は気が気じゃないけど

61
名前なし 2019/01/05 (土) 16:31:22 58835@4d179 >> 48

駐車する時なんかの後退速度は1km~3.6km/hらしいで。葉1は事故起こさんようにな。

50
名前なし 2019/01/01 (火) 23:17:00 5b5de@99fad >> 47

戦車って操縦席から後ろ見えそうにないし、車長とかの誘導頼みなら速度出すと危ないからいらないんじゃない。 現代車みたいにバックカメラとかついてるのかな?

58
名前なし 2019/01/05 (土) 13:56:06 bc4da@84a33 >> 50

停める時なら前から誘導員が誘導するか、車長が誘導してるんじゃない?

56
名前なし 2019/01/05 (土) 01:03:51 05ef5@a1a04

T-54初期型まで研究と購入終わってるんだけどもその後飛ばしてT-72Aの研究始められるようになってるんですが、これは研究さえ終われば購入できるものなんですか?

57
名前なし 2019/01/05 (土) 04:56:46 97541@1e341 >> 56

せやで、ツリーでは繋がってないからな。

60
名前なし 2019/01/05 (土) 16:17:48 1ad25@3fed8 >> 56

ただしT-72で死んだ時サブが厳しくなるから、T-62も開発した方が良いと思います。

63
名前なし 2019/01/06 (日) 18:23:34 70062@ba8a8 >> 56

いきなりエイブラムス&ヘリ軍団の鬼畜米達にぶつかるのはストレスとSLとRPを使ったことに後悔してしまうからT-62AM-1、T-72Aを研究するのはやめたほうがいいかもT-54を順次開発してT-62orT-55A(or課金のT-55AM-1)→T-64B→T-72AorT-80Bで進めるといいかも。

68
名前なし 2019/01/12 (土) 02:15:22 05ef5@a1a04 >> 56

助言有難うございます。肝に銘じておきます!もう一つ質問なんですが72Aと80Bでは純粋に戦闘能力高いのどっちでしょう。。。もちろんプレイヤースキルの影響もあると思いますが!

69
名前なし 2019/01/12 (土) 03:54:47 d505e@571d5 >> 68

純粋な戦闘力はT-80Bだね。高貫通のAPFSDSが使えるのもそうですが、何より機動性が大幅に上がっているのが大きいですね。バックも早いし。

70
名前なし 2019/01/13 (日) 01:19:44 修正 70062@ba8a8 >> 68

スペックはT-80Bが上だし確かにみんな言うとおり扱いやすい...でもね...ソ連戦車はスペックじゃわかりづらい部分が多くてね。T-80Bは確かに優秀だけど強くはない、扱いやすい。ただ砲の付け根がやたらめっさ貫通して砲撃てないし弾薬庫アレだし砲の昇降速度遅いし本来数値上は余裕で倒せるXM-1でも実際は苦戦する(T-80Bは操縦窓がデカイせいでそこに貫通する、車体装甲の詰めがあまい、砲を撃てなくされて殺される、砲と操縦窓の位置が近すぎるせいで弱点が狙いやすい、真っ平じゃない天板のせいでちょっと高低あるだけで危険、脚速いからそれを活かす戦術を活かしたいが相手はもっと速いetc結果じゃXM-1に戦闘力劣るって話になる)戦闘力高いかどうか使ってみないと本当にわからん、敵にもよる。質問するなら純粋な戦闘力っていうよりどっちが扱いやすい?どっちが性能いい?何に向いてる?って聞くと求めてる答えを貰いやすい。自分はあまり動かんしハルダウンよくするからT-64Bと相性いい。

71
名前なし 2019/01/13 (日) 11:13:36 05ef5@a1a04 >> 68

なるほど!相性の影響も受けるんですね。。。順を追って研究して相性の意識もしながらやってみます!有難うございました^^

65
名前なし 2019/01/08 (火) 01:24:11 0b9c1@e020d

こいつを榴弾だけで運用してる動画を見てたんだけど、正面とはいえ最強砲弾JM33を何発か無効化するとか化け物か?

66
名前なし 2019/01/08 (火) 09:26:47 12719@d9dfa >> 65

今はほら…PingとかPLロスとかがあるから…

67
名前なし 2019/01/08 (火) 10:39:34 aa7c5@afad0 >> 65

DM33はT-72Aをギリギリ撃ち抜けないという話を聞いたことがあるけどそういうことなら…?(うろ覚え

72
名前なし 2019/01/13 (日) 11:36:40 ddafa@2da74

薬莢捨てるモーションかわいい。(ノ・ω・)ノ⌒()

73
名前なし 2019/01/13 (日) 11:37:07 ddafa@2da74 >> 72

萌える。

74
名前なし 2019/01/13 (日) 11:38:39 ddafa@2da74

全然関係ないけど、ハッチ空いてる時って装甲ゼロになるんかな?

75
名前なし 2019/01/13 (日) 15:21:30 308e3@78256 >> 74

流石にそこまでは設定されてないんじゃない?

76
名前なし 2019/01/13 (日) 18:30:27 ddafa@22ba2 >> 75

設定されてたらちょっと面白いよね

77
名前なし 2019/01/14 (月) 20:19:38 8947e@bb2cc

フル改修すれば車体正面が抜かれにくくなってなかなか強い

78
名前なし 2019/01/20 (日) 15:58:42 7943c@393a1

ソ連戦車といえばこれよな。持ってないからテストドライブでしかできないけど、もっとキレイに飛べる場所どこかあるかな?

79
名前なし 2019/01/20 (日) 16:35:13 b6cd7@1e341 >> 78

灰の川の高台側から飛び降りれる場所が何ヵ所かある。まぁ飛ぶというか自由落下だけど

81
名前なし 2019/01/20 (日) 21:27:27 c8857@a5fda >> 79

移動めんどくて、IS-2で大ジャンプかましたら外人さんに驚かれたわ

84
名前なし 2019/01/22 (火) 01:29:03 612f6@33eee >> 78

あー我等が装甲師団大音量で鳴らしながら飛びたいね…

80
名前なし 2019/01/20 (日) 20:59:59 29247@972f6

1983年仕様がみたいけど誰か改修終わってる人おらんかなぁ・・・

82
名前なし 2019/01/20 (日) 22:07:36 5c018@befaf >> 80

CDK入れてみれば? ユーザーミッションも自分好みにいじれて楽しいで!

83
名前なし 2019/01/22 (火) 00:09:04 535c5@a9030 >> 80

画像1
砲塔後部の写真だがこれで良いかな?

85
名前なし 2019/01/22 (火) 07:57:21 4085c@9c908 >> 80

実は車体も追加装甲で若干見た目の厚みが増してる

86
名前なし 2019/01/25 (金) 23:46:09 4783d@9f133

ほかの国がM60やらレオ1でがんばってる中でこれを作り出したなんて、ロシア人の頭はすごいもんだ

87
名前なし 2019/01/25 (金) 23:50:49 9c7b7@67e3c >> 86

その頭で後退速度についてももう少し考慮してほしかったw

89
名前なし 2019/01/26 (土) 00:59:42 4783d@9f133 >> 87

分厚い装甲で許してやったらどうや

88
名前なし 2019/01/26 (土) 00:53:11 74a94@3eb37

この時代以降のソ連戦車って西側にひたすらレイプされてるイメージしかないし実際誘爆はしやすいしダサいな 正規仕様でも西側に居住性やら数字に出にくいとこで勝てんだろ

90
名前なし 2019/01/26 (土) 01:32:11 9c7b7@67e3c >> 88

射程距離の差で一方的にボコられないだけWTの世界ではまだマシ・・・

91
名前なし 2019/01/26 (土) 07:38:20 aa7c5@1749d >> 88

それは湾岸のイメージに引きずられすぎなのでは。本格的な西側と東側の衝突って多くないから祖国運用のものだったらだいぶ変わった可能性も…

92
名前なし 2019/01/26 (土) 10:22:34 32688@f3847 >> 88

ダサい↑だと!?ふざけんじゃねえよお前、カッコいいだろォ!!

96
名前なし 2019/01/26 (土) 16:28:37 9c7b7@67e3c >> 92

見た目だけなら東側戦車のほうが好き。見た目だけなら

93
名前なし 2019/01/26 (土) 15:20:53 a02dc@89318 >> 88

定期的にロシア系米欄にには貶める人がいるが、t-72系列は名誉挽回して世界的ベストセラーになっている訳だし成功者だと思うがね。安価でそれなりの強さだからコスパいいし、純正以外のオプションも付けれて導入側からすれば非常にありがたいはず。

94
名前なし 2019/01/26 (土) 15:23:58 b6cd7@1e341 >> 93

T-55やT-72の利点はやっぱここだよね。単純なスペック勝負では時代遅れでも、必要なものがそこにあるってのはとても大事なことだし。

95
名前なし 2019/01/26 (土) 16:19:13 2aab5@430cc >> 93

木はたぶん車両単体の性能の優劣を言っているのでは。関係ないけど敵だったエイブラムスも何気にあちこち輸出されてる謎…

97
名前なし 2019/01/26 (土) 16:29:31 62cba@c284c >> 93

ゲームに反映されない・されにくい部分が長所っていうのはこのゲームでの産廃の基本的な要因だと思うよ

98
名前なし 2019/01/26 (土) 16:30:36 403f6@1a79f >> 93

防護力に関して言えばERAつければA4クラスで防げないATGMも防げるし、火力だって砲弾変えれば済む

99
名前なし 2019/01/26 (土) 16:33:18 403f6@1a79f >> 93

というかそもそもT-72とAbramsやleopard2などを比べるのは時代的に違うと思うけどな、本来はM60やleopard1A~と同期なんだし

100
名前なし 2019/01/26 (土) 16:38:25 9c7b7@67e3c >> 93

安い・整備しやすい・量産しやすい・軽い・操縦しやすい・車内からの視界が広い・紅茶を淹れられるとかゲームには反映されないからね

107
名前なし 2019/01/27 (日) 14:07:32 7943c@31f2e >> 88

仮に正規仕様同士に戦いになるならワルシャワ条約軍のカテゴリ1師団71個師団(仮に全部自動車化師団でも戦車総数は2万近く)を相手に戦う必要があるので多分どれだけ数値に見えない部分が優れててもすり潰されると思います

109
名前なし 2019/01/27 (日) 14:15:36 修正 7943c@31f2e >> 107

ちなみに上記師団数は80年台前半なので西側の戦車は辛うじて第三世代の初期型がロールアウトするくらいですが、仮にそれより以前に戦闘が行われると西側第2世代VS東側第2.5世代とか言う絶望レベルの性能差なのでむしろ数値に出ない部分ですら東側が有利だったりします。

112
名前なし 2019/01/27 (日) 15:55:10 a02dc@89318 >> 107

毎度話題になる戦闘の時期が悪いんや…t-72配備時は自衛隊に至っては61式が主力だしマッチングバグ過ぎるしなw

115
名前なし 2019/01/27 (日) 16:25:41 9c7b7@67e3c >> 107

T-72の運用開始が72~73年として、80年運用開始のエイブラムスはまだエの字くらいしかない。レオ2は最初期のモデルが完成したのが71年。イギリスはチーフテンMk-5が70年。日本は74式が75年生産開始だからなぁ。戦争はやるタイミングが大事だってはっきりわかんだね

116
名前なし 2019/01/27 (日) 17:56:38 74a94@3eb37 >> 107

そうなると上から核降ってくるだろうから性能とかもう関係ないな

117
名前なし 2019/01/27 (日) 18:04:17 4783d@9f133 >> 107

核兵器対応重戦車の出番だな

119
名前なし 2019/01/28 (月) 04:10:33 6a731@31f2e >> 107

ソ連軍「ええか、お前らの目標はあの核爆発の中心やぞ。迷子になったら近くの核爆発を探して突っ込めば友軍がいるぞ」

101
名前なし 2019/01/27 (日) 11:55:37 9c7b7@67e3c

こいつを改修してもコンタークトつけられないってことは、そのうちT-72Bとか実装予定なのかね?T-72Aも爆発反応装甲装備したT-72AVってのがあるはずなんだが・・・

102
名前なし 2019/01/27 (日) 12:11:46 aa7c5@349df >> 101

64Bとかだって最初はERA無かったからいきなり同時にやるより順々に実装していくつもりなのかもしれない

103

でもそのT-64BにERAがなかった時ってのは、WT世界にERAが存在しなかった時代じゃない?

104
名前なし 2019/01/27 (日) 12:41:53 aa7c5@349df >> 102

ERAはRankVIが解禁された1.71でMBT-70やT-64Aらと共に実装されたM60A1RISEが装備してたから64Bが来たときは既にWTにはあったよ

105
名前なし 2019/01/27 (日) 13:00:50 9c7b7@67e3c >> 102

あー最初からERA装備してる戦車がいたか。忘れてたわ

108
名前なし 2019/01/27 (日) 14:07:48 ed1a7@5ed5b >> 102

しかしそうなってくると益々ソ連のMBT層が厚くなって行くな、今でこそエイブラムスの波と言われてるが、近くないうちに本家本元ソ連のお家芸復活の日も遠くないか

110

でも空と違って湧ける回数に制限があるからなぁ

111
名前なし 2019/01/27 (日) 15:26:28 62cba@c284c >> 102

アメリカの対抗馬になってくれるなら何でもいいです(他国並感)

113
名前なし 2019/01/27 (日) 15:57:10 a02dc@89318 >> 102

コンタークト5がまだ実装がまず難しいならばt-72b-1辺りでも欲しいね。あの貼り方が好きだわ。

120
名前なし 2019/01/28 (月) 12:15:26 4085c@9c908 >> 102

T-72A→T-72B(V-84エンジンBVコンタークト1とATGM)→T-90(コンタークト5)で行くんでね

114
名前なし 2019/01/27 (日) 16:00:59 70062@d4f28 >> 101

T-80BとT-64Bの流れ的にT-72B→T-72B1の気がするなぁ