Warframe Wiki

仲裁

1604 コメント
337572 views
5 フォロー
名前なし
作成: 2018/10/13 (土) 04:20:04
履歴通報 ...
754
名前なし 2019/05/12 (日) 03:13:21 b00b6@00119

報酬を追加したり難易度調整したり、仲裁をやって欲しいんだろうけど…発掘と感染回収以外、報酬一回にたいしてかかる時間が多すぎじゃない?どれだけのテンノが発掘と回収以外をやっているんだろうか…。全て5分程度で1回報酬貰えるようにして欲しいな。

756
名前なし 2019/05/12 (日) 06:49:22 a9ba4@b0bdb >> 754

激しく同意する。確かローテーションの長さについては調整の予定はあるらしいからそれ待ちかなあ……

759
名前なし 2019/05/12 (日) 09:12:25 6bb31@e8baf >> 754

傍受もポイント取られなければ結構早いし楽。まあそれ以外のミッションは…うん

761
名前なし 2019/05/12 (日) 11:18:58 68626@02c32 >> 754

確実ではないけどアルカプラズマ持たせたnidusスペクターにドローンを壊してもらいつつ、novaとかkhoraでソロ傍受やってるよ。nidusスペクターは素材が一番軽いやつでも20ラウンドは確実に耐えた。

767
名前なし 2019/05/13 (月) 18:00:23 adae0@2f4de >> 754

DE「長時間VOID耐久やるのナンセンスだよなぁ!?」プ「よう言った!!」→DE「でも仲裁はホスト切断に怯えながら長時間やって❤」 なぜなのか・・・

768
名前なし 2019/05/13 (月) 18:07:36 6bb31@18560 >> 767

だってNWで無理矢理1時間耐久とかさせるDEですし…

769
名前なし 2019/05/13 (月) 18:10:42 345d2@da9ba >> 767

DE「アラート運ゲーいやだよなぁ!?」プ「よう言った!!」→DE「でもクソ課題クレド引き継ぎ無し交換品ローテね」

770
名前なし 2019/05/13 (月) 18:22:17 9e6a0@5a9fb >> 754

強制仲裁でTENNOがストライキしたりしてね

771
名前なし 2019/05/13 (月) 18:25:15 a9ba4@b0bdb >> 770

DEとTENNOの仲裁をしなきゃ

781
名前なし 2019/05/13 (月) 22:51:52 1011b@ff4bb >> 770

つまり高レベルのDEとTENNO両方をぶちのめせば報酬が手に入る…?

760
名前なし 2019/05/12 (日) 10:57:36 6bb31@2a4d6

オーラフォーマのBPだけ貯まっていく…エフィメラ下さい

762
名前なし 2019/05/12 (日) 11:25:03 a9ba4@b0bdb >> 760

hahaha……オーラフォーマもエフェメラも出ないです……

765
名前なし 2019/05/12 (日) 14:07:20 a9ba4@b0bdb >> 762

とおもったらオーラフォーマ出たよ!

766
名前なし 2019/05/13 (月) 15:27:24 ddbb1@c6eac

一回の発掘で8ローテまで回したらアダプテx2とエフェメラ出て腰抜かした。すげぇ事も起こるもんだな……

772
名前なし 2019/05/13 (月) 19:05:04 a9ba4@b0bdb

とりあえず、ローテが長すぎるよなあ……ローテを短くするという話も聞くけど、いつになることやら

773
名前なし 2019/05/13 (月) 19:18:15 b00b6@00119

短時間すぎるのもエンドコンテンツとしてどうなのって感じだけど、いつ目当てのものが出るか分からない&エッセンスの必要量が多いのに、10分くらい全力を尽くして戦い続けて報酬一回(欲しい物一桁%)は、難易度とかの話じゃなくて疲れるし辛い。

774
名前なし 2019/05/13 (月) 19:56:57 bc68b@99d93 >> 773

エンドコンテンツとは言えど、ノーデス+条件下で敵が無敵って要素が追加されてるだけで基本普段のミッションとやってること自体は変わらないのがなぁ…装備揃ってる人たちからすれば一部即死攻撃が怖いだけでそんな緊張感あるコンテンツでもないし

775
名前なし 2019/05/13 (月) 20:07:18 4fb6e@b0bdb >> 774

個人的には仲裁ドローンがかなりのストレス要素でなあ……仲裁の一番の特徴ではあるんだが、アビ無効無敵は正直面白くない

776
名前なし 2019/05/13 (月) 20:35:44 73a38@11888 >> 774

脳死したい長さなのに事故要素と対処が必要なドローンのせいでなかなかしんどい

777
名前なし 2019/05/13 (月) 20:41:22 c86e9@374e8 >> 774

仲裁ドローンで難易度上げたいって意図は分からなくは無いけど、色々効かない上超狙いにくいせいで他のミッション以上にスラ格Catchmoonな気分になるのがなぁ・・・

778
名前なし 2019/05/13 (月) 20:44:38 a9ba4@b0bdb >> 774

このゲームの強い敵って、要するにアビリティで対処できない敵のことだからなあ……あと、一撃死も強いけど極端すぎるよね

779
名前なし 2019/05/13 (月) 20:45:07 15c50@b9706 >> 774

ソロ用仲裁と分隊用仲裁でコンテンツ別けてソロ用は報酬までの時間半分にしようぜ。

780
名前なし 2019/05/13 (月) 20:48:25 a9ba4@b0bdb >> 774

マルチでやる価値がなくなっちゃう

782
名前なし 2019/05/14 (火) 00:49:02 f6131@c5c4a >> 774

ドローンも無敵ザコも一緒に固めちゃうメイガスロックダウンが最後の切り札として許されてるとこはまだいいとは思う。途中で事故ってしまった分隊員を蘇生してちゃんと報酬を握らせてやりたいね…

783
名前なし 2019/05/14 (火) 11:21:50 46712@ed27e >> 774

仲裁ドローンじゃなくてSA突進+エネ消失突き刺し確定コンボだった旧エンシェントディスラプターを配備しよう(提案)

784
名前なし 2019/05/14 (火) 14:30:17 c6954@ee317

耐久で報酬を5個もらえる時間で3倍の報酬を受け取れる発掘ってやっぱすげーや

785
名前なし 2019/05/15 (水) 02:24:33 b00b6@00119 >> 784

しかし野良だと分隊厳選しない限りほぼ一つしか発掘できないのであった…。ひどい時は遠征してパワーセルがこっちにこない・勝手に初めて20秒くらいで発掘機爆破

786
名前なし 2019/05/15 (水) 03:11:20 87467@c2976 >> 785

KHORAならソロ防衛余裕だしセル問題も解決よー

787
名前なし 2019/05/15 (水) 03:54:47 b00b6@00119 >> 785

誤解を招く表現だったすまん、一つずつしか発掘できない…だな。セル問題もそもそも敵が全く来なければ増強KHORAだろうと無理。っていうか俺が増強積んでるKHORAなんだよね

819
名前なし 2019/05/31 (金) 11:31:29 f41b9@0bc5b >> 785

ソロで行けって言われてるんだよ。言わせんな恥ずかしい。

788
名前なし 2019/05/15 (水) 12:20:56 c9b78@699d6

仲裁の報酬からendo無くして1万KUVAにすれば皆文句言わなくなると思うんだ

789
名前なし 2019/05/15 (水) 18:03:55 a9ba4@b0bdb >> 788

rivenを回さない人は文句を言うだろうね

790
名前なし 2019/05/15 (水) 18:26:11 修正 73a38@11888 >> 788

仲裁やる人全員がMOD育成終わってRivenサイクル以外やることのない廃人だと思わないで欲しい

791
名前なし 2019/05/15 (水) 18:42:14 bc68b@f7ef0 >> 788

ENDOをKuvaに変換出来るシステムを作ってくれれば万事解決だな。誰もがMOD育成終わっている訳じゃないがMOD育成が終わってる人にはENDOが不要すぎる

792
名前なし 2019/05/15 (水) 18:48:22 a9ba4@b0bdb >> 791

まあ、別にENDOさんは最終的にプラチナ化するわけだし良いんだけどね。それよりも、仲裁自体がだるすぎるって問題がですね

793
名前なし 2019/05/15 (水) 18:48:54 51fe7@b9706 >> 791

1サイクル毎に消費するKuva同等のendoも要求すれば解決するじゃないかハハハ。

794
名前なし 2019/05/15 (水) 19:12:31 a9ba4@b0bdb >> 788

こんなところに来てないでkuva耐久の作業に戻るんだ!

795
名前なし 2019/05/15 (水) 19:15:38 345d2@da9ba >> 788

ソーティーか仲裁か、どちらかのENDO無くしてほしいよな

796
名前なし 2019/05/15 (水) 19:23:18 a9ba4@b0bdb >> 795

個人的にはソーティのENDOをrivenに回して欲しい

800
名前なし 2019/05/18 (土) 11:45:04 f4db5@92e58 >> 788

アヤタンはそのまま売れるからまだしもただのendoは額面の5倍のkuvaでもいい気がする。どうでもいいrivenに吸わせて溶かせば最大で今のendoぐらいにもなるし途中で面白rivenになったら売れるし

816
名前なし 2019/05/29 (水) 12:03:11 f41b9@0bc5b >> 788

文句でまくってて草。これが廃人脳ってやつですね

797
名前なし 2019/05/18 (土) 09:51:29 405cc@9954e

頼む… tyの一言でいいんだ…そしたら何度死んでも蘇生してやるから…ええんやでってなるから… 無言で何度も死ぬのやめろォ!

798
名前なし 2019/05/18 (土) 11:06:14 6bb31@4a375 >> 797

ポンポン死ぬ分隊員だとty打ってる間にもう一回死なれるパターンもあり得るから何とも

799
名前なし 2019/05/18 (土) 11:42:38 15901@580e9 >> 797

抜けないだけでいいただそれだけで、抜けなければ何度でも生き返らせてやる だから抜けるんじゃねぇ!(ホスト移行エラー恐怖症)

801
名前なし 2019/05/19 (日) 20:04:22 0793a@9e91b >> 797

死んでる間にチャット打ったりするとエンター入って抜けますか?ってなったりして怖いんすよ…

802
名前なし 2019/05/19 (日) 20:08:32 65eeb@3de84 >> 797

チャットしてる暇あったらゲームに集中してくれっていうね。

804
名前なし 2019/05/22 (水) 17:55:16 d6da9@459c1 >> 797

蘇生しても一切動かずまた死ぬってパターンが多くて……。せめて画面はチェックしてて。事故死はしょうがないってのは分かってるから。ところで防衛抜けなんかもそうだけど、正規の移行ならそんなにエラー出なくない?

803
名前なし 2019/05/22 (水) 16:49:42 69c4e@8d978

仲裁凄いな アホみたいに遠藤稼げる

805
名前なし 2019/05/22 (水) 20:32:49 5732e@3aca8 >> 803

primeMOD強化し切れてない中堅テンノは助かるよな

807

まさにその世代だから本当に助かる悪い点を挙げるならソーティー報酬のENDOの価値が下がったことくらいか

806
名前なし 2019/05/22 (水) 20:53:34 b4746@c5c4a >> 803

インペのRivenが出なくて感染発掘行きまくってるけどENDO14万くらい溜まっててワロタ

808
名前なし 2019/05/22 (水) 22:27:12 7f5a1@a29a9

防衛やったら耐久と勘違いしたのか3人とも延々キャンプし始めて爆笑した。2ビット文字で喋ってて何言ってるか分からんし一人でずっと守らされて、っざけんな。

809
名前なし 2019/05/22 (水) 22:34:13 修正 65eeb@3de84 >> 808

仲裁の防衛対象はプレイヤーに追従するので誘導すればキャンプも可能よ。もしかしたらその3人はキャンプ地点に防衛対象を運んで守りたかったのかも知れない。

811
名前なし 2019/05/22 (水) 22:50:06 7f5a1@a29a9 >> 809

あぁそうだったのか。てっきりランダムかと・・・。

812
名前なし 2019/05/22 (水) 22:51:07 7f5a1@a29a9 >> 809

いや、そうだったとしても半分放置してたのは事実やけど。

810
名前なし 2019/05/22 (水) 22:45:22 4cc4f@e43b8 >> 808

11 10 10 10 11 01 11 00 11 01 01 10 11 01 11 10

821
名前なし 2019/05/31 (金) 17:04:15 f41b9@0bc5b >> 810

それは2進数な

822
名前なし 2019/05/31 (金) 17:09:54 d6da9@c1c8a >> 810

まあ「2ビット」ならそうなるよね。多分木主は「2バイト文字」(全角文字とも)のことをいいたかったんだろう

813
名前なし 2019/05/23 (木) 19:40:29 修正 5f7ef@a3d8a

今日木星に追加された2ノードについてもクリアしておかないと、今まで受けられていた人も仲裁プレイできなくなるので注意。

815
名前なし 2019/05/24 (金) 09:05:38 cb8a6@1472e >> 813

あれ?仲裁消えてる、バグ?とおもったらそういうことだったんすね。仲裁の項目復活したタイミングが、確かにロパロやったあたりだった。

814
名前なし 2019/05/24 (金) 01:26:49 4bdad@92743

2回行って2回とも[撤退or続行]画面で選択できなくなり、敵とチャットだけ動いている状態になって詰んだ。分隊員の中国人が言うには「戦力外ニュービーが途中退室したのが原因」だとか

817
名前なし 2019/05/31 (金) 01:54:15 a32ad@ff4bb

Adaptation出たと思ったらホスト移行失敗してパァ。幸運の揺り戻しがこんなすぐにくるとは…

818
名前なし 2019/05/31 (金) 02:11:43 4b608@1ebd8 >> 817

耐久ミッションでは最速で脱出地点に行けるようダッシュ速度盛るのが必須 kuva耐久で40分かけたものが無に帰した時は本気で頭にきたわ

823
名前なし 2019/06/01 (土) 18:46:59 de994@8d978

一番効率良いミッションって何?

824
名前なし 2019/06/01 (土) 18:51:38 26e7d@6affe >> 823

発掘かな。長くても五分ちょっとぐらいで1ローテ達成できるよ

825

何回かしかまだ行ってないけど確かに発掘が早かった記憶があるな 発掘狙い目でやってみます

826
名前なし 2019/06/01 (土) 19:51:18 e8844@68169 >> 823

最短は枝1も言っている通り発掘かな。最大三ヶ所を同時防衛出来る分隊なら3分半、一ヶ所だけなら6分強ぐらいのペースで1報酬。勿論セル持ちが順調に来ればの話だけど

827
名前なし 2019/06/01 (土) 20:32:00 8ffa2@eaf99 >> 823

ミッションなんて選ばずやってるけど野良で効率だの言うの馬鹿らしくなる

828
名前なし 2019/06/01 (土) 21:40:30 e8844@68169 >> 827

Endoが欲しいとかそういうのがあるなら効率気にせず毎時間やればいいんじゃないかな。自分はオーラフォーマが出ればいいやぐらいの気持ちでしか回してないから、分隊ガチャでハズレを引いたなら早々に終わってKuva集めとかに移るし、アタリならガッツリやるって感じ。

831

あの後色々行ったけどみんなの言う通り発掘がずば抜けて効率良い 発掘以外やるのがバカらしくなるくらい

829
名前なし 2019/06/02 (日) 06:09:46 e79bd@822f1

レベルスケーリングが変わったらしいけどこれ早くなったのか遅くなったのかわからん

830
名前なし 2019/06/03 (月) 01:09:46 修正 ae69c@1f82d

感染系やる度思うけどボイラー倒した後の卵からアービトレーションドローン出てくるの謎過ぎて笑える

832
名前なし 2019/06/07 (金) 20:40:11 ccaf3@c5c4a >> 830

アッマァルガム!! ア ハイブリッドライフフォーム…

833
名前なし 2019/06/07 (金) 21:13:39 bb3cb@5327b >> 830

ミュータリストなのかも

834
名前なし 2019/06/09 (日) 18:11:16 914a1@ed85b

初仲裁で発掘だったのでとりあえずソロフロストで行ったらきついのなんの。武器火力はあっても耐久ないと行けないからソーティ感覚で行った方が良いのね

835
名前なし 2019/06/09 (日) 18:23:06 882c4@d9ab1 >> 834

戦いやすいところに籠れる防衛がソロだと楽じゃないかな。

837
名前なし 2019/06/12 (水) 18:37:51 6bb31@5c5e0 >> 834

ネクロスorコーラでvazarinダッシュしつつ合間にセル入れると1人でも一機掘り切れるから装備揃えて野良行った方が楽かも(自分が居ない所で発掘機を壊されまくる場合を除く)

839
名前なし 2019/06/23 (日) 09:38:47 65eeb@06d9d >> 834

発掘は対感染体に限る。

847
名前なし 2019/07/08 (月) 12:57:13 26458@8e1c5 >> 834

そもそも仲裁も通常ミッションのバリエーションって考えると、難度としてはソーティの更に一段階上って感じだしな。

838
名前なし 2019/06/23 (日) 09:28:43 fe159@df21c

仲裁ミッション内容をゲーム内以外で確認できる所ないだろうか...発掘だけしたいんじゃー

841
842

救われました。ありがとうテンノ。

844
名前なし 2019/07/08 (月) 12:17:32 b6820@51893

AW Riven欲しいから仲裁始めようと思うんだけど25ってことは最悪のパターン引くと25日かかるって認識でOKですか?

845
名前なし 2019/07/08 (月) 12:21:50 ba8a9@291e4 >> 844

仲裁は一時間に一回できるから木主のプレイ時間次第

846
名前なし 2019/07/08 (月) 12:26:01 f4db5@92e58 >> 845

補足すると1ロテごとにvitus1個だから1ロテ10から12分とすると大体5時間分やれば1個は取れる

848
名前なし 2019/07/08 (月) 17:01:03 b6820@51893 >> 845

回答ありがとうございます。AW好きなので頑張ってみます

849
名前なし 2019/07/13 (土) 15:37:03 544ea@1bb1a

エッセンスと交換できる品にもうちょっと消費アイテム的なのが欲しい。欲しいものとったら余っていくかやらなくなっていくんじゃなかろうか。俺はまだそこまでいってないけど。

850
名前なし 2019/07/13 (土) 16:18:33 a7648@bbac5 >> 849

一応アンバースターがある

860
名前なし 2019/07/27 (土) 17:01:56 76ed1@00119 >> 849

オーラフォーマをエッセンスで交換出来るようにしてほしい……

851
名前なし 2019/07/17 (水) 22:25:04 305d4@5444a

傍受で一緒になったイナロスが拠点付近にframe置いて離れてずっとオペでいたら、敵が一生うろうろして一切拠点取ろうとしてなかったんだが、なんなんだあれ

852
名前なし 2019/07/17 (水) 22:26:27 87467@c2976 >> 851

わからんけど再現性あるなら楽でいいな

853
名前なし 2019/07/17 (水) 23:13:43 修正 4777e@06d9d >> 851

一応通常ソロ傍受で似たような感じの再現は出来るかな。Void DashやVoid Modeを使ってなるべく視認されずに4か所回ると途中で取り返される事なくCCも撃破も不要で4か所占拠出来て、その後占拠されかけたらVoid Modeになると何故か占拠をやめたりする。

854
名前なし 2019/07/18 (木) 08:41:59 d7b04@1408a >> 851

その時点で敵が狙ってきてる拠点のコンソール2つの前に2人のフレームを立たせて封鎖して2人ともオペになって少し離れたところに行けば敵は警報を鳴らせずずっとうろうろする。あとは100%になったら12体ぐらいの敵を倒して次フェーズ。コーパスMAPとかVOIDのD地点で中国人がよくやってる

855
名前なし 2019/07/21 (日) 15:23:11 674c0@12b4c

limbo,frost,gara,,revenat発掘どれでいけばいい

856
名前なし 2019/07/21 (日) 15:27:17 6bb31@2eab9 >> 855

GARA。frostはドーム潜られたら終わりで本体も脆い・limboは異次元にドローンが入ると面倒・revenantはなんで候補に挙げたのか謎

858
名前なし 2019/07/26 (金) 00:23:50 2924f@00119 >> 855

増強4番コーラでいい

859
名前なし 2019/07/27 (土) 17:00:00 76ed1@00119 >> 858

ぶっちゃけそうだよなあ

866
名前なし 2019/08/05 (月) 02:32:40 d6da9@deec7 >> 858

4増強要る?耐久上げて事故減らすとか、AOE武器持たないなら1増強入れて4の容量が飽和しないようにするとかの方が優先度高くないかな

874
名前なし 2019/08/05 (月) 06:18:20 4777e@06d9d >> 858

電源セルのドロップ増加もそうだし、Vazarinオペが基本だからエネルギーオーブのドロップチャンスも増やしたいので4番増強は欲しい。高レベルの事故はどの道一瞬なので下手に装甲ヘルスを盛るより3番増強で補ってあとはオペメインで動いてメイガスロックダウンではめる。

861
名前なし 2019/07/27 (土) 22:30:57 3481c@58353 >> 855

耐久しっかり盛ったfrostなら十分行けると思うよ

862
名前なし 2019/07/27 (土) 23:25:11 ad256@7e5e1 >> 861

自分もfrostが安心しますね。敵をドリルに寄せ付けない火力は必要ですが確実に遠距離攻撃をシャットアウトしてくれる

863
名前なし 2019/08/05 (月) 00:12:20 5b87f@e33f2

画像1一部の海外勢はここまで行っているみたいだけど、日本人でやってる人はおるんかな?

864
名前なし 2019/08/05 (月) 00:30:16 2924f@00119 >> 863

ここまでやるやつはまずおらんだろ

865
名前なし 2019/08/05 (月) 02:31:04 d6da9@deec7 >> 863

で、伝説の超テンノだと……!? ミッションタイプと所要時間が気になるところ

867
名前なし 2019/08/05 (月) 02:35:50 36327@e4683 >> 865

感染発掘でFROSTKHORAKHORANEKROSだろうよ

868
名前なし 2019/08/05 (月) 02:43:35 d6da9@deec7 >> 865

発掘機200個越えまで行くと火力通らなくない?まあ確かに防衛1000Wとか傍受266Rとか考えたくもないけど

869
名前なし 2019/08/05 (月) 02:44:38 36327@e4683 >> 865

オペのロックダウンだよこれさえあればあとは気力の続く限りどこまでも行ける

870
名前なし 2019/08/05 (月) 04:37:51 e8844@d2334 >> 865

ソロなら止めて休憩できるからグリニア傍受にLimboでいって固めればいいんじゃないの

872
名前なし 2019/08/05 (月) 05:19:53 修正 4777e@06d9d >> 865

redditにあったやつかな。感染発掘のKhora3Frost1、所要時間は6時間2分11秒。敵はメイガスロックダウンで倒す。

875
名前なし 2019/08/05 (月) 08:25:44 2cd48@275e6 >> 865

最速で出しても一報酬2分30秒くらいなのに、ここまでやって一報酬3分ちょいなのはすごいな。ドローンどうやって処理したのだろうか

871
名前なし 2019/08/05 (月) 04:51:33 a69c8@de6b0 >> 863

傍受250いってる動画あったよ。16時間半かかってたけど

873
名前なし 2019/08/05 (月) 05:48:02 fa9fb@eb6a8 >> 871

Ivaraの動画かな?

876
名前なし 2019/08/18 (日) 11:27:57 b1914@c42ca

気晴らしに野良でいくと傍受や発掘脱出でイナロスウーコンVAZARINなしとかいう対象も守れず無意味に敵倒してドローン湧かすだけの寄生地雷が多すぎる...

877
名前なし 2019/08/18 (日) 11:59:06 09d2c@c5c4a >> 876

Vazarinのバリアもバグ直って広がり過ぎなくなったし、ドローンに効くロックダウンもあると防御と回復と拘束同時に出来るから、防衛アビ無しのフレームなら強く推奨したいよね。

878
名前なし 2019/08/18 (日) 12:19:41 6bb31@d4fdc >> 876

防衛手段無いのに発掘機出しては壊すバーサーカーみたいな地雷が居たら流石に抜けてる

879
名前なし 2019/08/18 (日) 15:15:24 7c9ab@cf592 >> 878

ちゃんと掘削完了しないと完全に無意味だからね…
野良でやるときは装備や立ち回りをよく見て、誰が自力で掘削機を守れるかを判断しないとまともに進行できない。
それでも枝主の言うような次々掘削機を呼び出しては壊させていく輩は指摘しても改善しなかったらもう止めようがないから、抜けるかゴール地点直行かな。

880
名前なし 2019/08/18 (日) 23:44:56 b1914@5b49b >> 878

発掘でイナロスナイダス鳥とかいう分隊に自分が入った時点でFまで出ててしかも壊されかけとかいう全員置物な状況に出くわしたけどそれでも自分の担当は守れるからまだマシで、脱出で対象守りきれないのに出しまくるやつは本当にどうしようもなかったわ...そういう経験からこのページにもミッションごとの適正フレームとかあってもいいのかなって思った

881
名前なし 2019/08/19 (月) 06:40:16 964b7@bb45c >> 878

仲裁利用して放置レベリングする中華多すぎ;w;

882
名前なし 2019/08/19 (月) 07:25:16 28a8c@7aae3 >> 878

言うて、仲裁まで来てるプレイヤー(全ノードクリア)が発掘の適正フレーム知らないわけがないので、ここに適正フレーム書いてもどうにもならないと思う

883
名前なし 2019/08/19 (月) 07:33:42 d6da9@deec7 >> 878

知らないわけがないというか、それで知らない奴がWIKI見に来るかって言えば来ないと思う。つまりどちらにせよ無意味。挑戦条件の軽すぎる3ドロンとかの無法地帯っぷりに対して、仲裁の全ノードクリア必須仕様は良い試みだったんだけど、どうしてこうなるのかまるでわけがわからんぞ

884
名前なし 2019/08/19 (月) 11:42:22 3de6c@5daa2

すぐ死んで蘇生してもらったあげく帰りたがる初心者さんよ、せめて一人でも離脱可能になった事ぐらい理解してから仲裁来てくれませんかね?無視するにしても案の定死なれて蘇生コアデバフ溜まっていっていい迷惑なんですわ。ホント死亡からの即爆発四散修正したの余計だったわ

885
名前なし 2019/08/19 (月) 13:32:54 defee@2ec48 >> 884

蘇生コアをパワーセル方式にしてくれりゃあな・・・任意で拾って使用した場合のみデバフって感じで