Warframe Wiki

HILDRYN

1875 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2019/03/08 (金) 10:47:10
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
1794
名前なし 2024/12/05 (木) 18:52:05 5e150@1352d

通常版より先にPrimeのパーツがそろってしまった・・・いや単にオーブ面倒でやってないだけではあるんだけど

1795
名前なし 2024/12/05 (木) 21:40:17 c0124@0f775 >> 1794

ぶっちゃけ新し目のフレームのほとんどがPRIME版のほうが入手楽なんだよね、エンコ届いてない中堅以下テンノだと

1796
名前なし 2024/12/14 (土) 20:19:03 73721@90ab0

鋼エクスペリエンスでケイスに乗ってた時も思ったけど、乗り物が悲鳴をあげてますよ姐さん

1797
名前なし 2024/12/14 (土) 20:28:44 50a57@11e6f >> 1796

アトミサイクルからはみ出る...何がとは言わないけど凄いはみ出る...流石オロキン、変態的だぜ...

1798
名前なし 2024/12/19 (木) 22:28:26 c0ff1@0fc48 >> 1796

バイクの後ろに乗せてもらって筋肉ボディにしがみつきたい

1799
名前なし 2024/12/19 (木) 22:33:25 4d68e@d7bfd >> 1796

姐さんだったんかこれ

1800
名前なし 2024/12/19 (木) 23:39:26 c0124@0f775 >> 1796

バイクじゃないけど武器もたいてい小さく見えるよね・・・なんかもうプライマリデュアルとかできてもいいんじゃないだろうか

1801
名前なし 2024/12/30 (月) 16:50:59 8cb1d@6d0d2

エクスプロイターオーブが面倒でサーキットで設計図集めたら製造にエクスプロイターオーブの素材要求されて草。このフレームサーキットの報酬にする意味全くないやんけ

1802
名前なし 2024/12/30 (月) 17:52:06 56de6@75c73 >> 1801

こういうframeあんねんけどって紹介とこういうコンテンツどうでっかて導線でもあるし、意味無いことは全くないよ。入手性の軽減(地位ポイント節約)にもなってるし。

1803
名前なし 2024/12/30 (月) 18:00:18 267c9@ad500 >> 1801

少なくともフレームパーツで沼って地獄を見るはめになるのは避けられたんだと思おうぜ

1806
名前なし 2025/01/12 (日) 13:58:49 aef74@2ea41 >> 1801

PRIME版作ったほうが早いまであるのがなんといえない…良いものだけどよ!

1814
名前なし 2025/02/02 (日) 06:21:04 93cfe@08298 >> 1801

Pillage移植欲しいなぁと思って必要素材見て泡吹いたゾ…

1804
名前なし 2024/12/30 (月) 19:41:14 c0124@0f775

このナリで肉体そんな強くないのが女子力ありありでカワイイよね。SARYNとVORUNAに並んで好きだわ

1805
名前なし 2025/01/06 (月) 23:35:57 51051@8d800

ホルバニアだけかも知れないけど、4番中に乗り越えアクション出るオブジェクトに近づくとシールド切れで4番解除されるまで上昇と射撃しかできなくなるバグ有ったよ...DE...もう乗り越えアクション削除しないか...?

1807
名前なし 2025/01/13 (月) 17:43:22 c00ce@41cc3

チェック不足で見逃していた4番増強がシールドを攻撃に転換すると聞いて某ランク9的なもの想像していたら連射可能シールド減衰なしの銀翁的なものでした。範囲モリモリでライトカラーは緑か赤か…

1808
名前なし 2025/01/20 (月) 12:37:46 c5cb8@22182

彼女をトキシックエンシェントの魔の手(文字通り)から守るにはどうすれば…?まぁ感染体ステージは他のフレームで行くようにするのが一番早いけど

1809
名前なし 2025/01/20 (月) 14:06:04 06304@6a853 >> 1808

オーバーシールドがあればヘルスへの直接ダメージを防げるので意地で頑張って下さい

1810
名前なし 2025/01/20 (月) 17:03:28 75b87@49413 >> 1808

雑魚にオバシ割られないよう祈りながら耐える。プロテクター追加されてからオバガ持ちの割合増えた気がするからフォーティファイアー付きのセカンダリを主武装にして戦うと少しは楽かもね。4番軸は諦めよう

1811
名前なし 2025/01/21 (火) 10:16:18 86ea6@55d68 >> 1808

アルケインレジスタンスじゃダメなんですか

1812
名前なし 2025/01/21 (火) 10:22:20 2899f@b087c >> 1811

毒異常は防げても毒ダメージは貫通するから意味ない

1813
名前なし 2025/01/26 (日) 11:53:04 f2f87@a9f4b

範囲特盛4番でエネオーブがドバーッ!!!(ry

1815
名前なし 2025/02/02 (日) 20:00:47 f3fcb@3d29e

LOKI移植増強+アルケインインペタスで効率と威力が盛れて相性が凄く良い

1816
名前なし 2025/03/01 (土) 18:25:05 c5cb8@feb85

Balefire Chargerはクリも異常も最低限だから活かせるアルケイン少ないね…素直にマーシレス挿すかアウトバーストでクリ補強あたりになるかな

1817
名前なし 2025/03/01 (土) 18:28:10 e4fd7@6c524 >> 1816

フレアでいいじゃん

1818
名前なし 2025/03/01 (土) 19:28:56 00a31@ce731 >> 1816

いやどう考えてもエナベート差してクソつよになる未来しかないと思うが。自分の中ではエナベート一択。エナベートとのシナジーで、次のアプデでBalefire Chargerが1番恩恵あるんじゃないかとまで思う。

1820
名前なし 2025/03/01 (土) 22:39:49 2fad6@e2376 >> 1816

フォーティファイアーでオバガ入手して更なる鉄壁目指すとか……ダメだろうか……。

1821
名前なし 2025/03/02 (日) 11:31:06 fc6e8@c4dac >> 1816

今の4番増強ビルドでネットセルとか並みの鋼ミッションはやれるからフォーティファイアでオバガへの威力もちょっと上がるしホットショットの仕様次第ではクリティカルも安定して狙えるかもしれないから楽しみ

1822
名前なし 2025/04/09 (水) 08:16:15 5cdf7@6cf5f

アルキ適性高い?使うアビリティはトグル式の4番増強だけで超火力の上にCC付き、移植をたまに使うくらい。アビ武器だから武器に左右されない。シールドはアビリティに必要だし数千もあればそれなりに耐えるから腐らない。モディファイアも遅延500%は犬で耐えれそう?だからシールド無しくらいかキツいの。次元だとダメカ持ちでシールド貫通してくるレガサイトが苦手だろうけど周りの雑魚を全部排除していれば味方が何とか。

1823
名前なし 2025/04/09 (水) 08:49:27 修正 7bcc6@381a9 >> 1822

37狙いで抹殺ミッションが無くてリミナスを始めとする重いヘルス直ダメが無いときなら出そうかなって思うかもしれないけど34でいいなら選ばないかな 結果として今まで選んだことはない

1824
名前なし 2025/04/09 (水) 10:15:27 5cdf7@50b82 >> 1823

確かに抹殺も苦手だなあ。リミナスも上まで届くのね。

1826
名前なし 2025/04/09 (水) 19:47:12 修正 e472c@f4fff >> 1823

全アビがアルケインインテンションの適応対象だし、pillageも使うときにヘルス上限上がるけどそのついでにヘルスが増えるからヘルス回復になってリミナスはどうにでもなるで。抹殺は辛い……

1827
名前なし 2025/04/10 (木) 00:58:11 fc6e8@85fa4 >> 1823

インテンション全くさわってなかったから使ってみたら意外と使用感悪くないですね。4番ビルドならだいたいヘルス1000維持できて良い感じ。

1825
名前なし 2025/04/09 (水) 13:03:33 fc6e8@21a58 >> 1822

モディファイアとミッション次第ではあるけれど今週みたいな防衛分裂耐久とかなら大丈夫。上の枝の言う通り抹殺とかリミナスが非常に辛い。ギア使えるかどうかでカバー出来る範囲変わるかな。

1828
名前なし 2025/04/12 (土) 17:42:11 d6264@5993a

4番増強が範囲殲滅出来て良いんだけど、4番中に単発射撃なんて使わないからバースト射撃に置き換えて欲しい。ゲームパッドだとスティックを押し込みつつ視点操作もするから負荷が凄いよ…

1829
名前なし 2025/04/12 (土) 20:24:37 c00ce@41cc3 >> 1828

背面ボタン付きPADはいかがです?CORINTH PRIMEとかの使用感も劇的に良くなりますし押し込み連打はスティックの寿命を縮めますので

1831
名前なし 2025/04/12 (土) 22:21:36 51010@45636 >> 1828

ボタン配置の設定を変えるのオススメですよ。自分は△ボタンに設定してます。

1830
名前なし 2025/04/12 (土) 22:03:11 427b8@72677

アジア鯖のステージ防衛は空中のドリンが増強4番使って敵殲滅してるのをよく見る。メタビルドが多いアジアでドリンをよく見るってことは適正高いんだろうな。

1832
名前なし 2025/04/16 (水) 11:22:53 92e12@74a05

1番とエナベートってそんな相性良いかな?クリ倍率1.5倍だから上げてもそんな大したことないし微妙じゃない?って思ってるんだけど・・・

1833
名前なし 2025/04/16 (水) 12:04:00 3ed83@fb5ad >> 1832

ステージ防衛でひたすら撃ちまくってると最初はオレンジクリ止まりなのに何故か途中から赤クリでまくって1Mとか出る、原理は分からない

1835
名前なし 2025/04/16 (水) 12:16:32 7bcc6@381a9 >> 1833

ステージ防衛は地下に移行するとテックロット勢力が混ざってくる テックロットは弱点部位が胴体に散ってるから適当に撃っても結構当たって弱点補正のクリ+100%が入る

1834
名前なし 2025/04/16 (水) 12:14:35 修正 4a93e@d6b56 >> 1832

構成にもよるけど、エナベートでクリティカル率を雑に平均100%と仮定(低い見積もり)して期待値1.5倍、ペットのTenacious Bondでクリダメ上げれば2.7倍。比較として、Honet Strike装備時に基礎系アルケイン最大発動して期待値約2倍以上。2番増強してフレアに基礎を任せることを考えたりもしたけどクリティカルの伸びしろないと積むMod無いな、となったからエナベートにした。あと使うとしたらフォーティファイアーくらい?

1836
名前なし 2025/04/20 (日) 08:12:16 修正 00a31@ce731

youtubeやSNSでイージス連続発動の無敵棒立ち動画を見てマネてみたんですが、耐久テストをすると数十秒足らずで死んでしまいます。観察すると毒でやられてはおらず、イージスもきちんと発動しているのですが、結構すぐポツリと死んでしまいます。動画ではfast deflection1枚でずっと棒立ちでも無敵だったのですが、自分のビルドややり方は何が足りないのでしょうか。youtubeやSNSでイージス連続発動の無敵棒立ち動画を見てマネてみたんですが、耐久テストをすると数十秒足らずで死んでしまいます。観察すると毒でやられてはおらず、イージスもきちんと発動しているのですが、結構すぐポツリと死んでしまいます。動画ではfast deflection1枚でずっと棒立ちでも無敵だったのですが、自分のビルドややり方は何が足りないのでしょうか。

1837
名前なし 2025/04/20 (日) 09:38:58 bbb6f@a6482 >> 1836

気合

1839
名前なし 2025/04/20 (日) 12:36:27 5ac7d@ca8a8 >> 1836

その動画を見ていないのでなんとも言えませんが、HILDRYNでイージスを使う場合は
・イージスによって回復したシールドの数値で耐える
・イージス発動中はシールドリチャージ遅延が0になることで耐える
(・イージス発動後シールドリチャージキャップが取り除かれることを利用して耐える※今回は考慮しません)
の2パターンですが、「Pillageを使用せず棒立ちで耐える」と仰っているので前者になると見受けます。
ですが、この場合は効果中再発動不可能なイージスを再起動するためにシールドで数回攻撃を受ける必要があるので、その間にやられてしまっているのだと思います。
そのため、Adaptation、Eclipseなどを用いたシールドに受けるダメージを軽減する手段が不足しているのだと思います。

1840
名前なし 2025/04/20 (日) 13:23:12 228b3@59b62 >> 1836

その目的に尖るならモルトオーグメントより無強化のアルケインバリアの方が良いと思うわね。ランク最大のアルケインイージスと無強化のバリアの両方を入れるの。あと当然だけどライフルをべちべち撃ってくる相手ならアルケインの確率と相性が良いけど極端に高火力なタイプの敵が混ざってたりするとまれに事故死することがあるわよ。

1841
名前なし 2025/04/20 (日) 19:54:00 修正 00a31@ce731 >> 1836

気合いを入れて、耐久系を積んで、アルケインも差し替えてみたら、元よりは長い時間無敵になれていました。アドバイスありがとうございました。

1842
名前なし 2025/04/20 (日) 22:13:16 228b3@59b62 >> 1841

動画を漁ってみるとアレですわね、アルケインのシールド回復がパーセンテージなもんでシールド容量を8000弱〜9000近くまで盛って安定性を高めていたりするのもあるわね。それでもadaptationは必須かも知れないわ。あとは上のコメントの通り移植だとeclipseとか入れて耐えるとかそんな感じね。あと自分は使っていなかったけれど磁気異常でシールドダメージが増加してリチャージも止まって死ぬことを避けるためにアルケインナリファイア入れたりとかもあったわ。逆に言うと高レベル帯で磁気ダメ持ちとかエネルギーリーチとかパラシティックエクシマスに絡まれると磁気異常中に死ぬ危険があるということだわね。

1843
名前なし 2025/04/20 (日) 22:29:20 691a1@fd1ad >> 1841

センチネルのシールド回復系mod+Manifold Bondも試してみてくれよな

1844
名前なし 2025/04/26 (土) 19:34:24 c00ce@41cc3

空中での被ダメ減少をありったけ積んだ時のシールドに対するダメージって約8%であってますか?

1845
名前なし 2025/04/26 (土) 20:37:18 2899f@5981a >> 1844

Aerodynamic:24%
+Coaction Drift:24%×1.15%=27.6%
Aviator:40%
Agility Drift:12%
Boreal's(3枚):60%
(1-0.276)×(1-0.40)×(1-0.12)×(1-0.60)
→約15.3%
シールドが50%カットだから約7.7%
合ってる?

1846
名前なし 2025/04/26 (土) 21:19:27 00a31@ce731 >> 1845

「空中」限定では無いけど、adaptationもシールドに効果あるし、コレ一枚で最大90%カット

1847
名前なし 2025/04/26 (土) 21:37:18 3789f@41cc3 >> 1845

おーCoaction Driftがありましたか。ヘビガン20体にも落とされませんでしたし更になにがしかのダメカアビを移植すれば完璧ですね。ご協力感謝します

1848
名前なし 2025/04/26 (土) 22:33:41 92e12@74a05 >> 1845

そこまでいくならダメカアビ移植するより殲滅力か妨害等に回した方が生存力は上がりそう

1849
名前なし 2025/04/27 (日) 06:12:00 c00ce@41cc3 >> 1845

ヘルスに直接届くダメージをなんとかしたいのでダメージもアビコストもオバシの1200に収められるビルド模索中でして。範囲盛り盛り増強4番でオバガなしはすぐ倒せるか拘束出来ますしオバガ持ちもすぐ剥がれて同上になるので殲滅もCCも現状は足りてる感じなんですよね。ちなみに火力上げるなら何がいいですかね?1番はエナベート腐食火炎で運用してます。

1850
名前なし 2025/04/27 (日) 08:39:15 44453@fd1ad >> 1845

3番にeclipse移植するのが早いかもね 攻防足りない方に切り替えられるし

1852
名前なし 2025/04/27 (日) 23:14:42 92e12@74a05 >> 1845

もしかしたらoctaviaのmaletなんかいいのかも知れない・・・ヘイト管理+敵が4番ゾーンに入りやすくなる。

1857

各々方提案感謝です。リソースがカッツカツだったのでひとまずノー移植でいきます。移植とかの消費量10の倍数で統一してくれませんかねぇ…

1862

提案いただいたものとGYRE、ZEPHYR移植してみました。上の方のコメでZEPHYR増強が乗るっぽいこと書かれてましたが修正されました?GYREの方は遮蔽に影響されますがHILDRYNなら投げ放題で広範囲CC兼集敵、増強ありならサブ火力にもなってなかなかよかったです。

1853
名前なし 2025/04/28 (月) 17:26:09 656ec@95d08 >> 1844

4番で浮いてる時って空中判定なんすか?

1854
名前なし 2025/04/28 (月) 18:33:31 2899f@5981a >> 1853

そうすよ

1855
名前なし 2025/04/28 (月) 18:51:57 43295@2662b >> 1853

ジャッカルの床ドンでバリア外まで吹っ飛ばされるのだけ納得いかない(サーキット)

1856

ありがとす!

1858
名前なし 2025/04/30 (水) 14:26:46 fb407@c4846

倉庫番してたドリンだけど、エネや武器縛りの多いアルキで使えるかなと思い立って4番増強軸でビルド組んでみたら、とんでもねえAOE火力あって引いた。なんだこれ笑うわ。

1859
名前なし 2025/04/30 (水) 18:33:14 427b8@72677 >> 1858

死んでるクリ率がエナベートで補強されてとんでもねえ火力になったね

1860
名前なし 2025/04/30 (水) 20:25:03 bbb6f@a6482 >> 1858

うちのヒルドネキはErrosウィング付けてるから飛ぶたびに筋肉黙示録が起きて周りが終末のジムになる 無理矢理引っ張り上げられてエンドレス懸垂させられ青玉のような汗を流すのだ…

1861
名前なし 2025/05/04 (日) 00:41:26 3dab0@a9f4b

なんでクレジットを装飾として扱ってるのこの人…(追記)

1863
名前なし 2025/05/12 (月) 21:14:27 aabd8@fef9e >> 1861

見てみたらほんとにクレジットだったw

1864
名前なし 2025/05/12 (月) 21:45:28 36327@decd1 >> 1861

Anyoさんも真似してた伝統的なクレジット装飾法だゾ

1865
名前なし 2025/05/13 (火) 09:39:48 5cdf7@4bd50

サーキットだとどんな運用がいいのだろう。シールドを補給してくれる相棒はいないし地形も開けてる割に遮蔽や起伏が多くて射線を通そうとすると被弾しやすくもなる。高速移動できない4番増強と破片探しは相性が悪い(自分しか探しに行かない、効率的に探せないチームも多々ある)。

1868
名前なし 2025/06/13 (金) 02:03:22 711bf@5430d >> 1865

4番捨ててイージスとpillageで耐えるのが正解だと思う

1869
名前なし 2025/06/13 (金) 04:09:44 ae75a@ec02e >> 1865

chroma移植してpillageばらまいとけばほとんど武器使わなくても行ける。4桁レベルとかまで行くとキツイだろうけどいつもその前に帰ってる。

1870
名前なし 2025/06/13 (金) 06:44:47 c00ce@41cc3 >> 1865

シールド全損を避けるためにNull Star、Eclipse、増強Roarもしくは4番中の機動性確保に異常耐性+高度を確保しやすくなるFire Walkerかオバシにはならないもののシールド回復+無敵高速移動のReaveとか?4番中に移植アビ使えてリソースが潤沢なので色々試してみると楽しいですね

1866
名前なし 2025/05/17 (土) 23:10:26 02687@7a1f0

本体にアルケインインテンション、1番武器にフォーティファイアー着けるとオバガ1万5千!シールド1万!ヘルス1800!のムチムチお姉さんになるの楽しい

1867
名前なし 2025/06/12 (木) 08:38:42 00a31@2fd20

マッスルマミーのニュースキン追加!!待ってたぞぉぉお!ありがとうDE!

1871
名前なし 2025/06/28 (土) 15:33:38 fc04a@ac9d4

サーキットで使ってたら5ステージ目くらいで増強入り4番が常時赤クリ!!!になったわ。ある程度エナベート溜まった状態でアビ解除、再使用したらクリ率上がった状態が素のステータスとして換算されてんのかな

1872
名前なし 2025/07/01 (火) 09:42:15 efa1d@37d97

感染スキンの色合いめっちゃボルーナ

1873
名前なし 2025/07/01 (火) 09:55:17 73430@11596

八つの爪で出てきたから使ってみた。最後のフラグメント、装甲もシールドもないからきついかと思ってたけど、飛びながら増強1番でぺちぺちしてたら一切攻撃食らわず終わった。ササヤキの対空性能低すぎる。

1874
名前なし 2025/07/01 (火) 10:52:31 fc6e8@7944c >> 1873

誘導弾も低速だし衝撃波や地面から腕生えるのはエイムグライドとかバレジャンで対処出来ちゃうからね。飛び回れるフレームならだいたい簡単になるし自前で武器持ってこれるHildryn姉貴なら尚

1875
名前なし 2025/07/14 (月) 13:56:49 修正 caee5@381a9

気のせいかもしれないけど4番で相手を吊り上げた状態で4番解除すると一生吊り上がったまんまになるバグ起きてない? 4番使用中でも射線切るか範囲外まで出ると普通に着地するし一生吊り上げ状態の敵を改めて4番範囲内に収めてから外すと着地する 他のよろけやラグドールで動かされた場合も復帰する