写友島本掲示板

10月中旬~11月の行事や被写体

4 コメント
views
0 フォロー

暑かった9月も終わって半月近くたち漸く秋の空気が入り、金木犀の香りが流れ始めました。例年の10日遅れでしょうか。
これからは太陽も低くなり空気も澄んで風景撮影のシーズン、日没が早くなり夕景・夜景撮影、夜空の撮影も良さそう、好天が3日も続けば朝靄や雲海、そして高冷地からは10月末には紅葉だよりが届きそう・・・
写真展開催もあって気ぜわしさを感じますが、行事や自然の移り変わりに思いを巡らし、撮影計画を立てるのも良さそうか思いトピックを立てます。
順次更新していく予定につき、情報をお寄せいただけたら幸いです。

行事
・笠懸神事 10/15 13:00~ 上賀茂神社
・竹の径・かぐやの夕べ 10/21・10/22 17:30~20:00 向日市竹の径
・時代まつり 10/22 12:00~ 京都御所~平安神宮

・十三夜(栗名月)10/27 月の出は16:16、日の入りは17:10
・満月(ハンターズムーン) 10/29 月の出17:18 日の入り17:08

奈良撮影会 11/8予定11/10に変更
・嵐山もみじ祭 11/12 10:00~ 嵐山大堰川渡月橋上流
・夕霧祭り(夕霧太夫花魁道中) 11/12 10:00~ 清涼寺

・寺社特別拝観 11/1ごろ~ 各寺社
・各地もみじ祭り・ライトアップ 11/1ごろ~

自然・植物
・花(ダリア・キンモクセイ・ススキ・シュウメイギク・菊・ツワブキなど)
・菊人形
・紅葉(モミジバフウ・ケヤキ・桜・ブナ・カエデ・イチョウなど)
・靄・霧・雲海

saigoh
作成: 2023/10/12 (木) 13:55:14
最終更新: 2023/10/26 (木) 09:07:37
通報 ...
1
saigoh 2023/10/13 (金) 21:10:44

竹の径 かぐやの夕べ
日程が写真展と重なりますが、ネット上にも情報がありますので紹介します。
https://www.city.muko.kyoto.jp/kurashi/soshiki/kannkyousangyoubu/sanngyousinnkouka/1/9/kaguya/takenomitikaguyanoyuubeonrainn.html
https://totteoki.kyoto.travel/events/12059/

昨年の状況はこちら↓
https://zawazawa.jp/tpzr2mlo9l92ww9m/topic/89

2
saigoh 2023/10/24 (火) 08:01:39 修正

霧と雲海の季節
朝、ライブビューカメラを見ると何処も霧や雲海で真っ白になっています。
・朝来市竹田城跡(立雲峡から)http://anet-alert.jp/tenku/index.files/image001.jpg
・同上(竹田城天守閣跡?から=11月末まで視聴可能)https://www.youtube.com/watch?v=imscciL4uHI
・亀岡市霧のテラスhttps://www.kameoka.info/charm/livecamera/
・亀岡市とこなげさん千手寺http://tokonagesan.kyoto.jp/livecam.html
・南丹市もみじ峠展望台https://www.city.nantan.kyoto.jp/www/camera_maple.php
亀岡やもみじ峠なら少し早起きしてライブビューカメラで確認してから出かけても撮影できます。

ライブビューカメラはありませんが2時間圏内の良く知られた雲海や霧の撮影ポイントを列挙すると
・瀬田川(宇治川)曽束大橋付近の川霧=30分圏
・島本町~背割堤付近の川霧(最近は殆ど見られなくなった!)
・福知山市大江山 鬼嶽稲荷神社
・福知山市夜久野高原
・三田市千丈寺湖(毛嵐撮影)=1時間圏
・滋賀県高島市朽木小入谷峠道/小入谷集落/生杉集落・ブナ林
・奈良県宇陀市鳥見山公園
・奈良県宇陀市大宇陀宮奥ダム/大宇陀本郷集落/榛原安田集落

3
tsutsumi 2023/10/27 (金) 20:47:36

10月29日早朝部分月食が見られます。
午前4時30分頃から欠け始め、食の最大は5時14分頃、食の終わりは5時54分頃(月の入り6時10分頃)で、最大で月の12.8%が欠けるそうです。
ちなみに当日の天気予報は晴れです。
https://www.vogue.co.jp/article/hunters-moon-2023-oct
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/10-topics03.html

4
saigoh 2023/10/28 (土) 07:50:32 修正 >> 3

情報ありがとうございます。
マンション上階の非常階段から若山の高圧鉄塔に絡めて撮って見たいのですが、山は結構近くて高い・・・
食の最大は見えても後半は月が山の陰に隠れそう!!(それよりも起きられるかどうかが問題かも)

↓は別の情報です。
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12849_ph231029