議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×10) / 14021

14827 コメント
views
0 フォロー
14021
名前なし 2022/12/26 (月) 05:45:16 5a58a@ce9fa >> 13988

Behemoth

通報 ...
  • 14024
    名前なし 2022/12/26 (月) 05:49:43 5a58a@ce9fa >> 14021

    難関(やや上位~上位) 難関上位の中ではこれが一番楽かなという印象は受けるものの、かといってCoquetteや成仏と並ぶやや上位とも言い難い。長複合までも偶数複合中心で、所々に24分を交えたコンボカッターがあり、全体として難関としては弱めではあるものの、明確な稼ぎとも言いにくい。そして何より、長複合地帯以降で全体の3割近くを占めるため、いくらあそこである程度稼げても、難所に全く手が出ない限りはクリアはほぼ絶望的。しかも逆手技術を結構使うので、ゴリ押しできる所があるのも分からなくはないが、少なくともちゃんとその辺りが対処できないとミスって一気にゲージが削られる一方なのかなと感じるので、稼ぎが多いあれらよりはまだ強いかなと。

  • 14027
    名前なし 2022/12/26 (月) 08:53:45 50658@60542 >> 14021

    難関(やや上位)提案者票。流石に高レベル削除はやりすぎたと思うが、難関上位だと簡単だと思う。ラストの長複合ラッシュ以外、道中に少しだけ厄介な複合があるが、それ以外基本的には稼ぎとすることができる。ラストは体力疲れしていればかなり厄介だが、ddkddk... などゴリ押しのききやすい配置が多い。道中から最後まで厄介な複合が多くゴリゴリ体力を削ってくる氷竜裏よりは、最後は難しくなく、長複合は中盤にあるが、それ以外は基本的にBehemoshの前半とさほど難易度は変わらないと思うコケットの方が難易度的には近いと思う。

  • 14028
    名前なし 2022/12/26 (月) 09:53:36 9dec2@e8d81 >> 14021

    難関(上位) 長複合地帯前までは簡単っちゃ簡単だけど、そこでも強めのコンボカッターは点在していて道中も偶数奇数が混じって出てくるから精度も取りづらい傾向。肝心の長複合は複雑かつちょっとの休憩や回復地帯も無く、何より体力削られた状態でここを迎え撃つからかなり凶悪で最後にはラス殺しまである。一度混乱したら一気に置いていかれるし、氷竜裏よりは多少マシなものの、どちらかといえばあちらが最強クラススレスレでこの譜面の上位という位置は揺るがないと思う。

  • 14031
    名前なし 2022/12/26 (月) 11:36:03 e7bd6@bfe43 >> 14021

    難関(中堅) 体力に加えて技術面も非常に強い曲ばかりの難関上位勢の中で、この譜面だけ体力に寄り過ぎている印象は強い。長複合地帯以降は休みがなくなるものの、長複合は強以下でもあり得るような構成でさほど複雑ではなく、BPMも200を下回っているので、本当に体力だけあればいける。ラス殺しも存在はするものの短めで複合は単純なので、慣れるのは簡単。難関上位勢の中でもあからさまに易しく、同じ基本BPMのどかどかが難関下位にいるがそれと0.5段階差もあるとは感じない。高レベル削除でも問題ない。

  • 14032
    名前なし 2022/12/26 (月) 11:41:41 1f0c3@1eecf >> 14021

    難関(最強クラス) この辺りの曲は「難関上位」って言うのが暗黙の了解になっている気がするので、1つ引き上げた提案を敢えて提示してみる。もちろん実際この難易度に感じている為。個人的には他にも難関最強と思ってる曲に、続〆、氷竜裏、coquette、(場合により)儚姫裏があり、スーハーや赤と白薔薇と立ち位置が変わっても良いと考えているくらい。そして難関最強でも暗記をしないのでわら得るが規格外なのはともかく、≠MM、星屑裏、業裏は超難関入門だと思っていて、behemothが難関最強に入るのがむしろ適当とさえ思っている。 こう挙げると難易度の体感が全部上に行くだけでは?と言う感じになるけど、時々強烈に下方に感じる曲も存在していて、★9のシンクロニカ、超難関の疾風怒濤裏、そして「UFO」だったりする。難関最強の中でもかなり弱い部類だと思っていた(実際難関曲アンケートでは最強では無く強に入れた事もあった)UFOがほぼ満場一致に近い状態で超難関に上がった為、逆にそろそろbehemothに関しても本音で難易度を語ってもいいのかなと思った。 長い前置きの後にようやく本題だが、個人的にキツいけど長複合だけが難所ならギリギリ上位でも良いかなと感じる曲。しかし特に言われないけど長複合前に訪れる77ー91小節が前座として十分な難易度を誇っていて、長複合で落とすのは勿論直接原因だけど、間接的にはこの部分で結構落とすから長複合に十分な体力を温存出来なくなる事も多い。氷竜裏が中盤に超長複合でまとめて来ているものをbehemothは全部分割して来ている感じ。この事実を以て難関最強クラスに推薦させて頂きたい。

  • 14038
    名前なし 2022/12/26 (月) 20:54:02 b5b1e@0d617 >> 14021

    難関(やや上位~上位) 早い話が長複合ゲー。正直な話譜面の3分の2は強上位~難関下位がいいとこだと思う。24分や見た目32分によるコンボカッター、偶数ラッシュなどBPMの割に面倒な配置が多いものの、似たような難易度とされる成仏の道中や難関最上位クラスの星屑裏、消失裏と比べると幾分か楽。休憩がないので体力的には少し辛く、その割に複合は決して楽なものばかりではないので少なくとも強上位の体力譜面、αや気焔万丈あたりをこなせる体力と、まるはやと言った複合が多彩な譜面は叩けないとこの地帯を稼ぐのは厳しい。問題の長複合地帯は、体力をかなり使った後に逆手を使うこと、24分が絡んでくるものもあるために余計疲れる。総合力譜面としてはやや体力に偏っている感は否めないが、ラストの長複合だったり長複合入るまでにもコンボカッターが多かったり何かと難しい要素は多いので、少なくとも難関では真ん中より上にはなる。個人的には全体難気味の成仏とそこまで変わらないくらいなので、まだ上位は名乗れるかなと思う。

  • 14050
    名前なし 2022/12/28 (水) 01:47:34 bd888@9ad31 >> 14021

    難関(中堅)  終盤の長複合 24分がヤバいのは言わずもがなとしてそこ以外は強最強クラスの譜面たちの寄せ集めみたいな印象を受ける。サビより少し前の24分と32分多いゾーンは配色がほぼ単色なので逆餡蜜で雑にやるだけで通るしサビも一部の偶数除いて基本的に簡単、というか、終盤のラッシュ以外ははっきり言って難関すら無いです。ラストも譜面ガン無視とか変なことしなければそこまで削り取られない

  • 14053

    難関(上位) 道中まで簡単とはいえ、体力はどんどん削られるし所々にあるコンボカッターも強力。そして削られた体力であの長複合ラッシュを捌かなきゃいけない。途中休憩もなく配色もかなり面倒なのでここを耐えるというかそれまでを考えると多少伸ばさないと厳しいのでそんなに易しくはない。難所後に多少回復できる成仏とかCoquetteより簡単ってのはネタやと思うし、体力削られると体力あるときよりも腕が上がりにくくなって可や不可が出やすくなるっていう根本的なことを最近の輩は忘れているように感じる。

  • 14071
    名前なし 2023/01/01 (日) 12:12:22 8c28b@4ddef >> 14021

    難関 これは普通に上位。長複合入るまでは難関までは無いが、ちょい長めの奇数・偶数の複合や重めのコンボカッターを多く相手にする。32分地帯終わってからちょっとの休憩挟んで以降は完全にノンストップでその流れで125連打から始まる長複合地帯。それまでで疲労が貯まっている中で迎え撃つわけだから、腕が動く動かないの問題が最初に出てくる。配色もかなり紛らわしいし、BPMも低くはないから見た目と口だけ以上に難しい。体力あればというのはあるが、大抵の場合はその体力消費量を考えていないケースが多く、体力面だけなら魑魅魍魎や業裏あたりとも引けを取らない。なんなら氷竜裏が出てくるまでは難関で一番難しいと思っていた。

  • 14076
    名前なし 2023/01/03 (火) 00:43:13 8a3ee@bf49b >> 14021

    終了(結果:残留 高レベル表記は継続、得意な場合は中堅〜やや上位表記) 上位以上>やや上位以下だっため高レベル表記は現状維持と判断しました。