シノケン・旧TATERU・プレサンス・オープンハウス(空売り専用)&負動産業界の真相と深層
逆日歩 55銭/日点灯、12/25空売りに55銭*7日=3円85銭
今日は買い方がこの材料で「空売りの買い戻しが進む」と喜び組(笑)、まあ昨日までの全体相場下落のリバウンドもあって、実際に682円(9:29)まで上げたみたいだがな[13時過ぎの現在は653円、+17(+2.67%)]。 「配当貰って、落ち埋めて、利益貰って、売り屋さんありがとう」だとさ。ド短期の近視眼的発想だな(笑)。だいいち、昨日はどれだけ下げた? この2日間だけでも、結局は「下落」だろ。同じく配当落ちのムゲンは、昨日は下がらず、今日は配当分以上に落ちていて、要は同類項。吾輩が思うに、シノケンの投げ売りが昨日に多く、今日は逆に買い戻しが入った、というだけでは? ま、20日に売ったばかりのオイラでも既に十分に含み益。それに、1日で5円、10円と落ちることもあるし、またファンダメンタル的にも中長期で下落する見込み。ズル銀だってTOPIX連動で上がる時があるし、シノケンだってたまには上がるさ。(あ、シノケンはジャスダックゆえ、いくらTOP20でもパッシブ系ファンドの買いは、たかが知れているか。失敬!)
皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ところで早速ですが、二重丸さんを捜索しております。なにしろ、当シノケン板は二重丸さんのおかげでできたものです。(私はY板で二重丸さんを「お気に入り」登録しています。が、二重丸さんはY板では11/8シノケンのスレッド以後ご投稿なし、当掲示板では11/20まで本欄にご投稿、その後は12/21の1本のみ。ううむ。) 実は、Y板で「鈍器法廷」さんという方が、1/1に以下のように書いておられます。 >ああ、9月かせめて10月に >売り煽りに絡まれた時、 >少しは、売り煽りの言うことも >ちゃんと考えてみればよかった。 私とすれば「今からでも遅くないからシノケンほか問題のある不動産株を売ろう」「抵抗する者は燃料であるから空売り爆弾を投下する」「お前たちの父母兄弟妻子は、大事な財産が燃えて溶けるので皆泣いておるぞ」と、さながら二・二六事件の戒厳司令部のビラ「下士官兵二告グ」のように思いますし、まともな判断力がある方々はこちらのトピックに誘導したいとも考えます。 二重丸さん、拙稿をお読みでしたら、またこちらにご投稿ください。(ズル銀で手間取ってしまった私も、12/20に投稿したように、遅まきながら空売り参戦しました。ただいまネット証券に口座開設手続き中で、信用枠ができたら悪徳不動産株や「第2のズル銀(西京?西日本?とにかくはっきりしたら)」に空売り攻勢を強めたい、と考えております。) 先日、レオパレスやズル銀のY板でお見かけしたakuraさんという方を、本掲示板にご招待したところ、さっそく初投稿してくださいました。現役の不動産業の方で「サブリースのことなら少しは書ける」とおっしゃておられます(謙遜しておられると感じましたが)。Y板では誠意なき煽り投稿を批判しておられ、お人柄の点でも信頼できると(私は当管理人として)考えた次第です。これで、二重丸さん、マル男さんに続き、頼もしい限りです。 ・・・というわけで、二重丸さん、他の皆様も、各トピックへのご投稿をお待ちしております。よろしくお願いします。
Facebookみてたらシノケンの広告が出てきました 必死のパッチで在庫処分したいんですかね?
【5%】シノケンGについて、東京海上日動火災保険は保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] (1/9 13:23 株探ニュース) シノケングループ <8909> [JQ]について、東京海上日動火災保険は1月9日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、東京海上日動火災保険と共同保有者のシノケンG株式保有比率は5.23%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は2018年12月31日。 ■財務省 : 1月9日受付 ■発行会社: シノケングループ <8909> [JQ] ■提出者 : 東京海上日動火災保険 ◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時 2018/12/31 ― % → 5.23% 1,901,800 2019/01/09 13:21 ■提出者および共同保有者 (1)東京海上日動火災保険 ― % → 0.51% (2)東京海上アセットマネジメント ― % → 4.72% ※上記は金融庁のEDINET(電子開示システム)で開示された書類に基づく情報です。金融商品取引法上の公衆縦覧ではありません。 ※金融商品取引法で自己株式は保有株券に含めないことになっており、そのため保有株数等が0と表記される場合があります。
・・・・・・・・・・・・・・・
なお、昨年6月30日時点での大株主は、以下の通り。(ここに11月の野村5%超え、今回の東京海上が加わる) 株主名 持ち株比率(%) 株式数 篠原英明 16.72 3,041,600 自社(自己株口) 6.94 1,262,800 日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 5.41 984,000 九州リースサービス 5.40 983,000 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 4.23 770,300 BNPパリバSec(Lux)J.FIMルクスF.UCITS 2.89 525,000 マネックスブーム証券(香港)クライアントアカウント 2.74 498,800 自社取引先持株会 1.96 356,600 SBI証券 1.74 316,900 ノムラSインターナショナルアカウントプライム 1.54 280,000 BBH(Lux)フィデリティFジャパンアグレッシブ 1.49 271,100
・・・・・・・・・・
12/19終値842円、引け後に業績下方修正の発表、翌日に700円台前半(年初来安値更新)、12/25終値636円(権利確定日)。 日米の全体相場が年末年始に荒れた中で、そこから戻してきたということは、そして東京海上が12/31に報告義務発生ということは、大納会にかけて買い集めた・・・ということか。 そして昨日は逆日歩0.2円に(それまでは0.05円)。ううむ、いくら信用取引の維持率や現金を確保して増担保規制に備えても、株不足では買い戻しがきつくなるだろう、だから安値で買い集めればリバウンドがある、と見たのか。 しかも、1/7からは地合いもいったん好転した(ように見える)から、買い方もホッと一息ついた、という感じだろうな。 しかし同様のことは、我ら売り方はズル銀で去年経験済み。しかもズル銀でプラチナムは買い支えに失敗した(笑)。 ファンダメンタルと需給は、どちらが株価に影響があるか。短期では需給だが、中長期は財務であり業績だ。 売り方としては、少々のことには耐える力を持ち、高くなったら売り乗せる、という余裕が必要だろう。
昨日の大量保有報告書について、株数や割合だけでなく、保有目的についても書いておかねば。 東京海上日動火災保険(184,000株、0.51%)は「主として取引関係の強化」とあるので、政策投資だな。 政策投資:経営参加や営業関係の強化を目的とした株式投資のこと。リレーションシップ投資ともいう。 対義語として、配当や値上がり益を目的とした投資を「純投資」という。 金融庁は「純投資」以外の投資について、資本金の1%を超える投資や、貸借対照表上の上位30銘柄に ついては、株数、保有目的などを有価証券報告書に記載する義務を課している。(野村証券HPより引用) 東京海上アセットマネジメント(1,717,800株、4.72%)は「純投資」とある。 以前から東京海上アセットのオーナーズファンド(フィデリティ)はシノケンを組み入れており、既に11月末資料でシノケン株をファンドの7%(1,420百万円、1,540,000株)保有していることが公表されている。単価にして1100円弱か…。 つまり今回は、昨日も書いた通り業績の下方修正と株価の大幅下落を受けてのナンピン、および12月末という時期を考えると値洗いのためだな。(ただし今回の取得費用は大量保有報告書に記載されていなかった)
SASさん、お世話になります。 シノケンの件ですが大量保有目的等は正直わかりません。 現状のシノケン情報収集はしてないので何とも言えませんが恐らくアパート売り上げ以外は堅調と思われます。 ※売れ残り不動産はリートにぶっ込み? 業界では大東、レオパと違ってオーナーからはそれほど悪い評判は聞きません。 私個人の株価イメージですがシノケンもだいぶ下がりましたのでここからは大東、レオパ、スルガ同様粘るような 気がします。 ※私のイメージですがここの社長は結構真面目です。(株価と関係ないかも知れませんが(笑))
>> 159 >> 160 マル男さん、一休さん、ありがとうございます。 私も調べてはみますが、何せ不動産業界はド素人のうえ仕事持ち、ネットで情報を探すのが精一杯です。 蛇の道は何とやらで、ナビゲーターとして詳しい方がおられると心強く思います。皆様よろしくお願いいたします。
シノケンの株価の動向について、昨年8月来の動きを参考に、今後を考えてみる。 テクニカル分析を使わない方もおられようが、参考にしたい方もみえると思うので、需給面の愚見も含め、一筆啓上する。
・昨年8月来、シノケンの株価はおおむね25日移動平均線に上値を遮られている。少し上に出た時も、そこで頭を押さえられてきた。現値はその状態にある。
・ボリバン-2σで少しバンドウォークをすると、そこから少し戻してヨコヨコ気味に動き、上述のように平均線まで来るとまた下にバンドウォークをしてきた(9月、10月後半、12月後半)。この点からすると、今は売り方が耐え忍ぶ時だろう。
・MACD,RSI14,スロー・ストキャスで見ると、もう少し上げる余地がある。逆にファスト・ストキャスは高い所で既にデッドクロスした。つまり、次に上げたら「噴き値ウリ」が急所であろうし、今日の上げがそうなのかもしれない。
・東京海上の5%ルール開示以来、売り長もあって買い方優勢に見える。短期的な株価は需給の要因が大きいから、12月最終週以来の値動きになっているが、中長期的にはファンダメンタルの要素が大きいから、決算が期待外れだと株価は大きく動くはずだ。
・シノケンY板は買い方が天下をとったような気でいる。中には「999円の買いは助かるだろうか」などと呑気で能天気な輩もいる。総楽観すなわち陽の極、これ以上の好材料が無くこれ以上の買い方がいなければ、株価は下がるしかない。
ケロゲロリ☆
シノケンは昨日、12月安値の陽線から数えて 新値5本目なので、酒田罫線では短期買い目線になったでアリマス☆
しかし、8月中頃に5日線が40日線をデッドクロスした後 株価は1度も40日線を抜くことができなかったでアリマス☆
また、抜けないんじゃないでアリマスカ?w☆ ・・・と思うでアリマスガ☆
ダウがまだまだ上昇するとわからないでアリマス☆ 半月前まではちょー悪い地合いだったのに・・・ 今はちょっと読みにくいでアリマス☆
地合いが悪ければ、12月の前半のように下げてくる40日線に抑えられて 陽線が出ると次の日に陰線・・・ とやってる時に逆張りで売れる(陽線で売り)でアリマスガ☆
今は逆張りだと危ないかもでアリマス☆
そこで、40日線に抑えられている間に 陽線大引け売り、翌日陰線大引け買いと細かく売買するか (今日だと3円しかとれないでアリマス☆)
それか、順張りで売ったほうが安全でアリマス☆ 上がっている株価に支持線を引くでアリマス☆ これを下抜けたらカラウリでアリマス☆
これだとこの半年で6回成功しているハズでアリマス☆ シノケンはこのやり方の方が安全みたいでアリマス☆
まあ、短期買い目線ということなんで、少しだけ陰線の日に買って 支持線を割ったら持ち株売り&カラウリだといいかなでアリマス☆
でも、吾輩のいうことなんかアテにならないでアリマス☆
ケロケロケロケロケロケロ (ケロロ☆軍曹風w)
引け値で売りイン!
>> 160 一休さん、こんにちは。お久しぶりです。 このたび、メンバー限定の新トピックを開設しました。もちろん、一休さんもご利用いただけます。 Madさんが体調不良だったそうですが、新トピックにてご本人から復帰予告がありました。 一休さんもお待ちしておりますので、どうぞお越しくださいませ。よろしくお願いいたします。
追記:私は少しばかりシノケン空売りホールド中ですが、大絶賛含み損拡大中です(自嘲)、でも買い戻す気ゼロです。
790円台にはいった時脱出、微益で脱出 でも2/15の決算前に売り再参戦しま〜す
>> 162 2週間ぶりに、シノケンのテクニカル分析を(オシレーター系を中心に)書きます。 ※ちなみに昨日、ムゲンとズル銀について、トレンド系も含めて書きました。 ケロロさんがローソク足・新値足・ボリバン・一目均衡表などトレンド系を書いてくださっているので、私ごときが・・・とは思いますが、一応、です。
MACDは、昨年8月以来のプラスに達し、かつもう少しでデッドクロスする見込み。つまり下落の合図だ。8月末や12月には、デッドクロスの後にマイナス圏からでも下げている。今回も空売り側は期待できそうだ。 RSI14は、これまた8月以来の80超え、しかもダブルトップを付けた形だ(このまま下落すれば確定)。過去の類似例(60超えの場合)からは、おそらく20近くまで落ちると考えられる。 スロー・ストキャスは、8月末と11月末に続いて80超え、しかもデッドクロスしたばかり。過去2回はいずれも、1ヶ月近くかけて1ケタまで下げている。 ファスト・ストキャスは、今年になって何度も80を超え(K値だけでなくD値も!)、これもデッドクロスした。昨年8月以来、K値80超えは少なくとも20まで急落し(1ケタもあった)、かつD値とゴールデンクロスするまで低迷している(だからD値も20までは想定の範囲内だし、中には1ケタもあった)。 これらオシレーター系の指標は、いずれも今後の大幅下落を示唆していると言えよう。
さて次に、トレンド系もチェックしてみよう。 25日移動平均線は、1/30現在で752円。ボリバンの+1σは813円で、これを1/30終値(805円)で下回ったのは空売り側にとって吉兆だ。(後述するように、800円以下は出来高が少ないので、うまくいけば750円割れもそう遠い先ではないかもしれない。) 私は2週間前に、次のように書いた。 >昨年8月来、シノケンの株価はおおむね25日移動平均線に上値を遮られている。少し上に出た時も、そこで頭を押さえられてきた。 今回は、昨年9月以降で最も勢いが強い。やはり、需給が売り長で買い優勢のためだろう。 次に需給が崩れるとしたら、現物株が放出されるとき、すなわち決算が良くないか、「ガイアの夜明け」放映でレオパレスへの空爆が強まり他の不動産株まで連想が拡散するか、いずれかのタイミングではないか。
なお、10月以降の転換点の株価を見ると、下げ幅の6割強の反発があり、さらに下落している。1/25の高値843円は、11/29の高値970円と12/25の安値630円の値幅340円からみると、確かに6割強の反発になっている。また、売買価格帯で見ると、850円以上が厚く、戻り待ちの売りが出やすくなるので、800円台を挙げてゆくのは難しい。やはり、今回の高値は既に決まったのかもしれぬ。
もうすぐ一目均衡表の雲が700円台まで下りてくる。しかも、売買価格帯で見ると、700円台後半は出来高が少ないから、一気に通過しやすい。上述の各分析が当たっているなら、おそらく近いうちに株価は750円以下に下がるだろう。売り方としては再度の630円を期待したいし、過去の値幅からすると600円割れを願いたい。
>シノケンG<8909.T>-東証が4日付で日々公表銘柄指定を解除。
今日のガイアでシノケンに飛び火を期待して引けで僅少売り
>> 169 いや、少なくともY板シノケンスレの連中は、胸を撫で下ろしていますよ。 「『ガイア』でレオパやズル銀がやられたけど、シノケンについては言及がなかった」って。 中には「テレ東にCM出してるから大丈夫だろ」なんてコメントも。(年間コマーシャル料が11億円だとか) テレ東がシノケンに突っ込まないから安全だなんて、いつ誰がどこで決めたんかねえ~(失笑)。 そのうちFACTAとか文春砲とか、炸裂したりして。
>> 170 いやー、残念! また文春砲が炸裂してくれると嬉しいです!
でもレオパの放送中で、市役所と連携したり、都が建築業法に違反する場合は〜みたいなことが言われてましたね。 どのみにサブリース系は死に体、と思ってます
レオパより素直に下がっててワロ
TATERU、純利益6割減=融資不正響く-18年12月期
2/13(水) 21:02配信 時事通信
東証1部のアパート企画会社TATERUが13日発表した2018年12月期連結純利益は、前期比60.4%減の15億8100万円と大幅に落ち込んだ。 昨年発覚した投資用不動産の不正融資問題で受注の取り消しが相次ぎ、同社が土地を引き取るなどしたため、収益が大幅に悪化した。 アパート投資をめぐっては、同社に加え、スルガ銀行による不正融資などが相次ぎ発覚。 銀行の融資姿勢が厳しくなり、投資用不動産に関する事業環境は急速に悪化している。
2/12(火)の引け後、ムゲンエステートの決算が発表されました。以下に概略の速報を転載します。
【決算速報】ムゲンE、今期経常は16%減益へ 2月12日(火)15時32分配信 株探ニュース
ムゲンエステート <3299> が2月12日大引け後(15:30)に決算を発表。18年12月期の連結経常利益は前の期比19.2%減の52.3億円になり、19年12月期も前期比16.3%減の43.8億円に減る見通しとなった。 直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比63.1%増の21億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の9.9%→13.4%に大幅改善した。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なお、翌13日の株式市場で、ムゲンの株価は最大で9%、終値でも5.5%、下落しました。
ムゲンエステートに続いてTATERUもクソ決算を発表したから、シノケンも連れ安している。本日は約30円安。ガハハ。
いよっしゃぁ!!
月曜日お小遣いよろしくねぇええあん!
あ〜、一万円損した!
シノケン今日悪材出尽くしじゃなくてショートカバーとの見方だね。 取り巻く環境悪すぎて大方の見方は今後も厳しいと。CNBC。 引けで売ろかな。
自分は今朝、ロスカットの設定にひっかかりました。(金曜のスルガもやられましたので連敗。)
シノケンは悪材料出尽くしですかね。 明日以降、株価が落ち着いて出来高が下がるのを待って再参戦したいです。
私の↑の投稿、レストア中さんの見解と違っている事に今気づきました。 読まずに書いてしまったのですみません。
いえいえ全然OKですよ。ワイの書き込みよく外れまくるんでwww。 逆の意見もあったほうが健全ですよ。
ショートの清算の買いというのは、その通りだと思います。
今日の長陽線を見て、間違って買う人は10人くらいは居るかもしれませんね。犠牲者です。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
逆日歩 55銭/日点灯、12/25空売りに55銭*7日=3円85銭
今日は買い方がこの材料で「空売りの買い戻しが進む」と喜び組(笑)、まあ昨日までの全体相場下落のリバウンドもあって、実際に682円(9:29)まで上げたみたいだがな[13時過ぎの現在は653円、+17(+2.67%)]。
「配当貰って、落ち埋めて、利益貰って、売り屋さんありがとう」だとさ。ド短期の近視眼的発想だな(笑)。だいいち、昨日はどれだけ下げた? この2日間だけでも、結局は「下落」だろ。同じく配当落ちのムゲンは、昨日は下がらず、今日は配当分以上に落ちていて、要は同類項。吾輩が思うに、シノケンの投げ売りが昨日に多く、今日は逆に買い戻しが入った、というだけでは?
ま、20日に売ったばかりのオイラでも既に十分に含み益。それに、1日で5円、10円と落ちることもあるし、またファンダメンタル的にも中長期で下落する見込み。ズル銀だってTOPIX連動で上がる時があるし、シノケンだってたまには上がるさ。(あ、シノケンはジャスダックゆえ、いくらTOP20でもパッシブ系ファンドの買いは、たかが知れているか。失敬!)
皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ところで早速ですが、二重丸さんを捜索しております。なにしろ、当シノケン板は二重丸さんのおかげでできたものです。(私はY板で二重丸さんを「お気に入り」登録しています。が、二重丸さんはY板では11/8シノケンのスレッド以後ご投稿なし、当掲示板では11/20まで本欄にご投稿、その後は12/21の1本のみ。ううむ。)
実は、Y板で「鈍器法廷」さんという方が、1/1に以下のように書いておられます。
>ああ、9月かせめて10月に
>売り煽りに絡まれた時、
>少しは、売り煽りの言うことも
>ちゃんと考えてみればよかった。
私とすれば「今からでも遅くないからシノケンほか問題のある不動産株を売ろう」「抵抗する者は燃料であるから空売り爆弾を投下する」「お前たちの父母兄弟妻子は、大事な財産が燃えて溶けるので皆泣いておるぞ」と、さながら二・二六事件の戒厳司令部のビラ「下士官兵二告グ」のように思いますし、まともな判断力がある方々はこちらのトピックに誘導したいとも考えます。
二重丸さん、拙稿をお読みでしたら、またこちらにご投稿ください。(ズル銀で手間取ってしまった私も、12/20に投稿したように、遅まきながら空売り参戦しました。ただいまネット証券に口座開設手続き中で、信用枠ができたら悪徳不動産株や「第2のズル銀(西京?西日本?とにかくはっきりしたら)」に空売り攻勢を強めたい、と考えております。)
先日、レオパレスやズル銀のY板でお見かけしたakuraさんという方を、本掲示板にご招待したところ、さっそく初投稿してくださいました。現役の不動産業の方で「サブリースのことなら少しは書ける」とおっしゃておられます(謙遜しておられると感じましたが)。Y板では誠意なき煽り投稿を批判しておられ、お人柄の点でも信頼できると(私は当管理人として)考えた次第です。これで、二重丸さん、マル男さんに続き、頼もしい限りです。
・・・というわけで、二重丸さん、他の皆様も、各トピックへのご投稿をお待ちしております。よろしくお願いします。
Facebookみてたらシノケンの広告が出てきました
必死のパッチで在庫処分したいんですかね?
【5%】シノケンGについて、東京海上日動火災保険は保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]
(1/9 13:23 株探ニュース)
シノケングループ <8909> [JQ]について、東京海上日動火災保険は1月9日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、東京海上日動火災保険と共同保有者のシノケンG株式保有比率は5.23%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は2018年12月31日。
■財務省 : 1月9日受付
■発行会社: シノケングループ <8909> [JQ]
■提出者 : 東京海上日動火災保険
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2018/12/31 ― % → 5.23% 1,901,800 2019/01/09 13:21
■提出者および共同保有者
(1)東京海上日動火災保険 ― % → 0.51%
(2)東京海上アセットマネジメント ― % → 4.72%
※上記は金融庁のEDINET(電子開示システム)で開示された書類に基づく情報です。金融商品取引法上の公衆縦覧ではありません。
※金融商品取引法で自己株式は保有株券に含めないことになっており、そのため保有株数等が0と表記される場合があります。
・・・・・・・・・・・・・・・
なお、昨年6月30日時点での大株主は、以下の通り。(ここに11月の野村5%超え、今回の東京海上が加わる)
株主名 持ち株比率(%) 株式数
篠原英明 16.72 3,041,600
自社(自己株口) 6.94 1,262,800
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 5.41 984,000
九州リースサービス 5.40 983,000
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 4.23 770,300
BNPパリバSec(Lux)J.FIMルクスF.UCITS 2.89 525,000
マネックスブーム証券(香港)クライアントアカウント 2.74 498,800
自社取引先持株会 1.96 356,600
SBI証券 1.74 316,900
ノムラSインターナショナルアカウントプライム 1.54 280,000
BBH(Lux)フィデリティFジャパンアグレッシブ 1.49 271,100
・・・・・・・・・・
12/19終値842円、引け後に業績下方修正の発表、翌日に700円台前半(年初来安値更新)、12/25終値636円(権利確定日)。
日米の全体相場が年末年始に荒れた中で、そこから戻してきたということは、そして東京海上が12/31に報告義務発生ということは、大納会にかけて買い集めた・・・ということか。
そして昨日は逆日歩0.2円に(それまでは0.05円)。ううむ、いくら信用取引の維持率や現金を確保して増担保規制に備えても、株不足では買い戻しがきつくなるだろう、だから安値で買い集めればリバウンドがある、と見たのか。
しかも、1/7からは地合いもいったん好転した(ように見える)から、買い方もホッと一息ついた、という感じだろうな。
しかし同様のことは、我ら売り方はズル銀で去年経験済み。しかもズル銀でプラチナムは買い支えに失敗した(笑)。
ファンダメンタルと需給は、どちらが株価に影響があるか。短期では需給だが、中長期は財務であり業績だ。
売り方としては、少々のことには耐える力を持ち、高くなったら売り乗せる、という余裕が必要だろう。
昨日の大量保有報告書について、株数や割合だけでなく、保有目的についても書いておかねば。
東京海上日動火災保険(184,000株、0.51%)は「主として取引関係の強化」とあるので、政策投資だな。
政策投資:経営参加や営業関係の強化を目的とした株式投資のこと。リレーションシップ投資ともいう。
対義語として、配当や値上がり益を目的とした投資を「純投資」という。
金融庁は「純投資」以外の投資について、資本金の1%を超える投資や、貸借対照表上の上位30銘柄に
ついては、株数、保有目的などを有価証券報告書に記載する義務を課している。(野村証券HPより引用)
東京海上アセットマネジメント(1,717,800株、4.72%)は「純投資」とある。
以前から東京海上アセットのオーナーズファンド(フィデリティ)はシノケンを組み入れており、既に11月末資料でシノケン株をファンドの7%(1,420百万円、1,540,000株)保有していることが公表されている。単価にして1100円弱か…。
つまり今回は、昨日も書いた通り業績の下方修正と株価の大幅下落を受けてのナンピン、および12月末という時期を考えると値洗いのためだな。(ただし今回の取得費用は大量保有報告書に記載されていなかった)
SASさん、お世話になります。
シノケンの件ですが大量保有目的等は正直わかりません。
現状のシノケン情報収集はしてないので何とも言えませんが恐らくアパート売り上げ以外は堅調と思われます。
※売れ残り不動産はリートにぶっ込み?
業界では大東、レオパと違ってオーナーからはそれほど悪い評判は聞きません。
私個人の株価イメージですがシノケンもだいぶ下がりましたのでここからは大東、レオパ、スルガ同様粘るような
気がします。
※私のイメージですがここの社長は結構真面目です。(株価と関係ないかも知れませんが(笑))
>> 159
>> 160
マル男さん、一休さん、ありがとうございます。
私も調べてはみますが、何せ不動産業界はド素人のうえ仕事持ち、ネットで情報を探すのが精一杯です。
蛇の道は何とやらで、ナビゲーターとして詳しい方がおられると心強く思います。皆様よろしくお願いいたします。
シノケンの株価の動向について、昨年8月来の動きを参考に、今後を考えてみる。
テクニカル分析を使わない方もおられようが、参考にしたい方もみえると思うので、需給面の愚見も含め、一筆啓上する。
・昨年8月来、シノケンの株価はおおむね25日移動平均線に上値を遮られている。少し上に出た時も、そこで頭を押さえられてきた。現値はその状態にある。
・ボリバン-2σで少しバンドウォークをすると、そこから少し戻してヨコヨコ気味に動き、上述のように平均線まで来るとまた下にバンドウォークをしてきた(9月、10月後半、12月後半)。この点からすると、今は売り方が耐え忍ぶ時だろう。
・MACD,RSI14,スロー・ストキャスで見ると、もう少し上げる余地がある。逆にファスト・ストキャスは高い所で既にデッドクロスした。つまり、次に上げたら「噴き値ウリ」が急所であろうし、今日の上げがそうなのかもしれない。
・東京海上の5%ルール開示以来、売り長もあって買い方優勢に見える。短期的な株価は需給の要因が大きいから、12月最終週以来の値動きになっているが、中長期的にはファンダメンタルの要素が大きいから、決算が期待外れだと株価は大きく動くはずだ。
・シノケンY板は買い方が天下をとったような気でいる。中には「999円の買いは助かるだろうか」などと呑気で能天気な輩もいる。総楽観すなわち陽の極、これ以上の好材料が無くこれ以上の買い方がいなければ、株価は下がるしかない。
ケロゲロリ☆
シノケンは昨日、12月安値の陽線から数えて
新値5本目なので、酒田罫線では短期買い目線になったでアリマス☆
しかし、8月中頃に5日線が40日線をデッドクロスした後
株価は1度も40日線を抜くことができなかったでアリマス☆
また、抜けないんじゃないでアリマスカ?w☆
・・・と思うでアリマスガ☆
ダウがまだまだ上昇するとわからないでアリマス☆
半月前まではちょー悪い地合いだったのに・・・
今はちょっと読みにくいでアリマス☆
地合いが悪ければ、12月の前半のように下げてくる40日線に抑えられて
陽線が出ると次の日に陰線・・・
とやってる時に逆張りで売れる(陽線で売り)でアリマスガ☆
今は逆張りだと危ないかもでアリマス☆
そこで、40日線に抑えられている間に
陽線大引け売り、翌日陰線大引け買いと細かく売買するか
(今日だと3円しかとれないでアリマス☆)
それか、順張りで売ったほうが安全でアリマス☆
上がっている株価に支持線を引くでアリマス☆
これを下抜けたらカラウリでアリマス☆
これだとこの半年で6回成功しているハズでアリマス☆
シノケンはこのやり方の方が安全みたいでアリマス☆
まあ、短期買い目線ということなんで、少しだけ陰線の日に買って
支持線を割ったら持ち株売り&カラウリだといいかなでアリマス☆
でも、吾輩のいうことなんかアテにならないでアリマス☆
ケロケロケロケロケロケロ
(ケロロ☆軍曹風w)
引け値で売りイン!
>> 160
一休さん、こんにちは。お久しぶりです。
このたび、メンバー限定の新トピックを開設しました。もちろん、一休さんもご利用いただけます。
Madさんが体調不良だったそうですが、新トピックにてご本人から復帰予告がありました。
一休さんもお待ちしておりますので、どうぞお越しくださいませ。よろしくお願いいたします。
追記:私は少しばかりシノケン空売りホールド中ですが、大絶賛含み損拡大中です(自嘲)、でも買い戻す気ゼロです。
790円台にはいった時脱出、微益で脱出
でも2/15の決算前に売り再参戦しま〜す
>> 162
2週間ぶりに、シノケンのテクニカル分析を(オシレーター系を中心に)書きます。
※ちなみに昨日、ムゲンとズル銀について、トレンド系も含めて書きました。
ケロロさんがローソク足・新値足・ボリバン・一目均衡表などトレンド系を書いてくださっているので、私ごときが・・・とは思いますが、一応、です。
MACDは、昨年8月以来のプラスに達し、かつもう少しでデッドクロスする見込み。つまり下落の合図だ。8月末や12月には、デッドクロスの後にマイナス圏からでも下げている。今回も空売り側は期待できそうだ。
RSI14は、これまた8月以来の80超え、しかもダブルトップを付けた形だ(このまま下落すれば確定)。過去の類似例(60超えの場合)からは、おそらく20近くまで落ちると考えられる。
スロー・ストキャスは、8月末と11月末に続いて80超え、しかもデッドクロスしたばかり。過去2回はいずれも、1ヶ月近くかけて1ケタまで下げている。
ファスト・ストキャスは、今年になって何度も80を超え(K値だけでなくD値も!)、これもデッドクロスした。昨年8月以来、K値80超えは少なくとも20まで急落し(1ケタもあった)、かつD値とゴールデンクロスするまで低迷している(だからD値も20までは想定の範囲内だし、中には1ケタもあった)。
これらオシレーター系の指標は、いずれも今後の大幅下落を示唆していると言えよう。
さて次に、トレンド系もチェックしてみよう。
25日移動平均線は、1/30現在で752円。ボリバンの+1σは813円で、これを1/30終値(805円)で下回ったのは空売り側にとって吉兆だ。(後述するように、800円以下は出来高が少ないので、うまくいけば750円割れもそう遠い先ではないかもしれない。)
私は2週間前に、次のように書いた。
>昨年8月来、シノケンの株価はおおむね25日移動平均線に上値を遮られている。少し上に出た時も、そこで頭を押さえられてきた。
今回は、昨年9月以降で最も勢いが強い。やはり、需給が売り長で買い優勢のためだろう。
次に需給が崩れるとしたら、現物株が放出されるとき、すなわち決算が良くないか、「ガイアの夜明け」放映でレオパレスへの空爆が強まり他の不動産株まで連想が拡散するか、いずれかのタイミングではないか。
なお、10月以降の転換点の株価を見ると、下げ幅の6割強の反発があり、さらに下落している。1/25の高値843円は、11/29の高値970円と12/25の安値630円の値幅340円からみると、確かに6割強の反発になっている。また、売買価格帯で見ると、850円以上が厚く、戻り待ちの売りが出やすくなるので、800円台を挙げてゆくのは難しい。やはり、今回の高値は既に決まったのかもしれぬ。
もうすぐ一目均衡表の雲が700円台まで下りてくる。しかも、売買価格帯で見ると、700円台後半は出来高が少ないから、一気に通過しやすい。上述の各分析が当たっているなら、おそらく近いうちに株価は750円以下に下がるだろう。売り方としては再度の630円を期待したいし、過去の値幅からすると600円割れを願いたい。
>シノケンG<8909.T>-東証が4日付で日々公表銘柄指定を解除。
今日のガイアでシノケンに飛び火を期待して引けで僅少売り
>> 169
いや、少なくともY板シノケンスレの連中は、胸を撫で下ろしていますよ。
「『ガイア』でレオパやズル銀がやられたけど、シノケンについては言及がなかった」って。
中には「テレ東にCM出してるから大丈夫だろ」なんてコメントも。(年間コマーシャル料が11億円だとか)
テレ東がシノケンに突っ込まないから安全だなんて、いつ誰がどこで決めたんかねえ~(失笑)。
そのうちFACTAとか文春砲とか、炸裂したりして。
>> 170
いやー、残念!
また文春砲が炸裂してくれると嬉しいです!
でもレオパの放送中で、市役所と連携したり、都が建築業法に違反する場合は〜みたいなことが言われてましたね。
どのみにサブリース系は死に体、と思ってます
レオパより素直に下がっててワロ
TATERU、純利益6割減=融資不正響く-18年12月期
2/13(水) 21:02配信 時事通信
東証1部のアパート企画会社TATERUが13日発表した2018年12月期連結純利益は、前期比60.4%減の15億8100万円と大幅に落ち込んだ。
昨年発覚した投資用不動産の不正融資問題で受注の取り消しが相次ぎ、同社が土地を引き取るなどしたため、収益が大幅に悪化した。
アパート投資をめぐっては、同社に加え、スルガ銀行による不正融資などが相次ぎ発覚。
銀行の融資姿勢が厳しくなり、投資用不動産に関する事業環境は急速に悪化している。
2/12(火)の引け後、ムゲンエステートの決算が発表されました。以下に概略の速報を転載します。
【決算速報】ムゲンE、今期経常は16%減益へ
2月12日(火)15時32分配信 株探ニュース
ムゲンエステート <3299> が2月12日大引け後(15:30)に決算を発表。18年12月期の連結経常利益は前の期比19.2%減の52.3億円になり、19年12月期も前期比16.3%減の43.8億円に減る見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比63.1%増の21億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の9.9%→13.4%に大幅改善した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なお、翌13日の株式市場で、ムゲンの株価は最大で9%、終値でも5.5%、下落しました。
ムゲンエステートに続いてTATERUもクソ決算を発表したから、シノケンも連れ安している。本日は約30円安。ガハハ。
いよっしゃぁ!!
月曜日お小遣いよろしくねぇええあん!
あ〜、一万円損した!
シノケン今日悪材出尽くしじゃなくてショートカバーとの見方だね。
取り巻く環境悪すぎて大方の見方は今後も厳しいと。CNBC。
引けで売ろかな。
自分は今朝、ロスカットの設定にひっかかりました。(金曜のスルガもやられましたので連敗。)
シノケンは悪材料出尽くしですかね。
明日以降、株価が落ち着いて出来高が下がるのを待って再参戦したいです。
私の↑の投稿、レストア中さんの見解と違っている事に今気づきました。
読まずに書いてしまったのですみません。
いえいえ全然OKですよ。ワイの書き込みよく外れまくるんでwww。
逆の意見もあったほうが健全ですよ。
ショートの清算の買いというのは、その通りだと思います。
今日の長陽線を見て、間違って買う人は10人くらいは居るかもしれませんね。犠牲者です。