starrail_jpwiki

セーバル

149 コメント
views
0 フォロー
名前なし
作成: 2023/05/22 (月) 23:23:06
最終更新: 2023/05/22 (月) 23:23:06
通報 ...
1
名前なし 2023/05/23 (火) 00:01:53 12d8c@a0432

新コメントフォームに移行しました。

2
名前なし 2023/05/26 (金) 19:37:14 44b5e@dc653

セーバルって天賦の発動や持続ダメの発生でもEP回収してたりする?必殺技で4体靭性撃破したら半分くらい回収できて?ってなった

3
名前なし 2023/05/27 (土) 15:35:16 79aca@164b9 >> 2

2凸効果だったりしませんか?

4

自分のセーバルはまだ無凸だけど、2凸効果見たら確かにそのものずばりだな...&br;ただ持続ダメはセーバルに限らず、付与したキャラがEP回復するのは合ってそう&br;敵が感電ダメで倒れたときにセーバル(無凸、朝食の儀式感、怪盗ガンマン)の必殺が溜まった

5
名前なし 2023/05/27 (土) 22:37:31 04eb9@23834 >> 2

模擬宇宙の効果だったりしません?

6

あーもしかしたら模擬宇宙でのことだったかもしれない? ただそれとは別に、フィールドで必殺→スキルを残敵1体に撃ちスキルダメージで倒して終了、次の戦闘が始まるとEP59でスタートします 追加能力で戦闘開始時に15回復してるとしてもどういう計算なのかわからない... 怪盗ガンマン ステーション2セット攻撃縄で本人無凸、朝食の儀式感装備でEP効率は100%のままだったので何が原因かわからないw

7

魔陰×2雷弱点の鳥×2相手に必殺を撃って、雷弱点の鳥×2を靭性撃破込みで撃破した後のEPが25になってますね 靭性の撃破でEPって回復したりするんですかね?

8

灯火籠魚×3相手に必殺を撃って、靭性撃破のみで倒していない時はEP5でした。その後セーバルスキルで3体とも倒して戦闘終了、次の戦闘開始時はEP70スタート。追加能力で15回復しているのを差し引くと、スキルでの三匹キルにより50回復してるはず。EPって敵の撃破でも回復するってことなのかな...?

9
名前なし 2023/05/28 (日) 00:45:51 78cd3@472e9 >> 5

自分は通常攻撃で敵一体に攻撃し敵一体撃破→EP20回復。通常攻撃で敵一体に攻撃(撃破なし)→EP20回復でした。細かいことはあまりわからないのですが、何か参考になれば幸いです。

10
名前なし 2023/05/28 (日) 01:11:05 78cd3@472e9 >> 5

ついでにもう少し試してみたんですけど、感電状態の敵が感電ダメージを受けた時にEPが回復、付加ダメージを受けた時にもEPが回復していました。付加ダメージでのEP回復が計算を狂わせている可能性ないですかね

11
名前なし 2023/05/28 (日) 01:27:43 78cd3@472e9

何度もすいません。色々やって自分の仮説では「感電ダメージで敵を倒す→EP10回復」「付加ダメージを与える→EP8回復」「スキルを当てる→EP30回復」「通常攻撃を当てる→EP20回復」になりました。ちゃんとできてるかわからないので要検証です。

12
名前なし 2023/05/28 (日) 03:17:26 44b5e@dc653 >> 11

敵の撃破によるEP回復はたまたまですが丹恒や素裳でも確認できた(スキルダメでの撃破でも持続ダメでの撃破でも10回復)ので、全キャラ共通だろうなと思い始めてます。 スキルや通常の回復量も殆どのキャラが30,20なので、端数の原因は付加ダメージ説はあるかもしれないですね。

13
名前なし 2023/05/28 (日) 20:50:15 78cd3@472e9 >> 11

改めて検証した結果、無凸状態では感電、付加ダメージを与えてもEPは回復しなかったためやはり敵を倒すことによる回復でした。これで検証は終わりにしようと思います。

14
名前なし 2023/05/29 (月) 23:45:17 555aa@7c3b2

とにかく必殺技と天賦が使い易くて普段使いに最適。でも推しだから初完凸捧げて一生メインアタッカー張らせるね…

15
名前なし 2023/05/30 (火) 00:00:55 78cd3@472e9 >> 14

ほんとに使いやすくていいよね…!

16
名前なし 2023/06/05 (月) 23:59:28 555aa@7c3b2

epフル始動が容易=速度に依存せずに弱点撃破が可能だからマジでオススメ。

17
名前なし 2023/06/06 (火) 17:40:43 15b89@ac102

実は撃破特攻盛りでも既存の育成と同程度の火力が出る、という海外研究を見つけたため遺物欄に撃破特攻ビルドを追加しました。ニッチなので一旦折りたたんでいます

19
名前なし 2023/06/06 (火) 19:47:48 44b5e@dc653 >> 17

撃破による感電は攻撃も属性ダメバフも関係無いけど、スキルによる感電は攻撃力も属性ダメバフも関係するから、オーブは属性ダメバフでも大丈夫そう

18
名前なし 2023/06/06 (火) 18:10:08 e75f1@72260

>> 17
撃破特効型は考えたこと無かったから、興味深く読ませてもらった。
大体いいんじゃないかと思うけど、次元オーナメントの怪盗公国タリアが出る模擬宇宙の第4世界の副産物はEP回復効率の生命のウェンワークだね
撃破特効目的にここ周るのは個人的には厳しいので、そこだけは残念

20
名前なし 2023/06/06 (火) 21:13:55 15b89@ac102 >> 18

盗賊セットの落ちる場所間違えてました。修正しました。撃破ビルドとしての理想は盗賊になるわけですけど、セーバルに関してはスキルの感電が攻撃依存で伸びるから宇宙封印でも十分いけるっぽいので追記します

21
名前なし 2023/06/08 (木) 21:48:14 555aa@7c3b2

4凸の「必殺技で感電付与」は、ダメージ前に付与でした。なので6凸のダメバフは初撃から乗ります。歴戦の取り巻き処理や単体性能が大きく向上するので、短気決戦以外どこでもやれそう。

23
名前なし 2023/06/09 (金) 13:48:48 b09de@aa7e8

秘技はダメージ自体は単体だけど感電付与は全体なので、セーバル使うなら出来るだけ秘技使って戦闘に入った方がよさそう

24
名前なし 2023/06/14 (水) 09:05:50 19467@07b1a >> 23

ゼーレと銀狼に秘儀使わせたい場合多いからなかなか使う機会ないんだよね。バフとかのほうがありがたかった。

25
名前なし 2023/06/17 (土) 15:43:03 3a4d6@84e3d

感電が得意なフレンズなんだね!

26
名前なし 2023/06/19 (月) 17:18:06 00b49@6bab4

見た目といい声といい性格といい中々に好みな方

27
名前なし 2023/06/20 (火) 23:06:51 e5fac@06a38

モチーフ武器のこの世界に喧騒を、を活用するなら速度靴&EP縄で爆発アタッカーとか出来るのかな?完凸出来たしそろそろ育てようかと悩み中。

28
名前なし 2023/06/24 (土) 12:08:10 5c6d5@4105b

感電ビルドはないのか

29
名前なし 2023/06/27 (火) 03:47:26 15b89@18047 >> 28

撃破特効型が実質感電ビルドやね。メジャーな育成になってきたら折り畳み解除していいかも

30
名前なし 2023/06/28 (水) 14:47:46 5c6d5@4105b >> 29

折り畳み見落としてました!ありがとうございます

31
名前なし 2023/07/04 (火) 22:43:49 34925@770e8

ランク3の餅と無凸の平和、どちらがいいんだろう?セーバル自体は完凸してます。

32
名前なし 2023/07/12 (水) 12:32:04 b42e5@caab0

セーバルのPT編成いつまで経っても更新されないから凄い困るんだけど、実際カフカ来るまでは待機って感じなの? セーバル/回復/デバフ/盾 だとしても相性いい感じのってなんか無いですかね。

33
名前なし 2023/07/12 (水) 18:35:36 f9753@f3709 >> 32

自分で感電させて自分で延長させて自分でそれをトリガーに火力出すって自己完結してるから、特筆するほど相性の良いキャラいないし書きようが無い 強いて言えば実質的に感電ターン延長するヴェルトアスター程度

34
名前なし 2023/07/13 (木) 08:47:49 060ae@0412b >> 32

SP消費も少なくて、特に特定の相方に依存しないのでこれってPTがない感じがしますね。雑にサブアタッカーとしてどこでも起用できる印象。強いて言うなら感電重視ならバッファーよりデバッファーの方がダメージ伸びやすいかも?

35
名前なし 2023/07/13 (木) 20:20:24 b42e5@caab0 >> 32

御二方ありがとうございます。成程、速度を増すことで相手ターンを消費させずに回してダメージを重ねられるアスターと、デバッファーかあ…ヴェルト居ないからペラかな。 ジェパード/ペラ/セーバル/白露 とかでいいのかな。

36
名前なし 2023/07/13 (木) 20:23:11 b42e5@caab0 >> 35

いやアスター抜けてた。アスターで速度バフしてずっと俺のターンするなら回復要らないのかな…? ジェパード/ペラ/アスター/セーバル が第二陣として良さげ? 銀狼と停雲はクラーラ軸に使う予定だから組み込まなくていいなら助かる…

39
名前なし 2023/07/15 (土) 17:58:58 e4663@00602 >> 35

変にデバフ考えずにセーバル/ブローニャ/アスター/何か(羅刹?)とかもアリ。単体で完結してる=行動回数を増やすことが火力UPと考えてブローニャアスターでセーバルの行動回数、ひいては必殺技の回転率を上げていく。感電は必殺技で付けてく。みたいな?

37

パーティ考察書いたので参考程度に カフカの性能まだわからんけど相性良さそうなら上に追加していく感じで

40
名前なし 2023/07/19 (水) 16:06:52 060ae@b8d6a >> 37

ありがとうございます!カフカ愉しみに待ちます!

38
名前なし 2023/07/14 (金) 12:44:54 415cd@d77ba >> 32

単体火力がどうしても不足しがちだから、PTとして一番相性良いのは巡狩キャラだと言えるかも。デバッファーなら両方の火力を上げられるし。

41
名前なし 2023/07/24 (月) 15:39:32 ecda0@83de5

6凸のダメバフが感電にも乗るかご存じの方いませんか?

42
名前なし 2023/07/25 (火) 17:04:50 e4663@00602

マジで始めたばかりの人向けのPTを追加してみました。なんかセーバルは特典で貰えたけど、羅刹もゼーレも居ないし、まだ宇宙ステーションなんだなぁ(=存護開拓者おらん)という人を想定しています。

43
名前なし 2023/07/27 (木) 21:35:31 6260a@e59fc

セーバルに速度靴ってあかんの?134にして通常攻撃バチバチ打ちまくりたいんだが

45
名前なし 2023/07/29 (土) 00:24:47 ab095@6dc5a

セーバルは霊鍵持たせて、撃破効率撃破特攻盛って弱点撃破時の感電を必殺技でひたすら延長するスタイルが1番ではなかろうか。これにカフカの持続ダメージ強制発動合わせたら強くねーか

48
名前なし 2023/08/07 (月) 22:27:00 5c6d5@4105b >> 45

特攻型使ってたけど、裏庭でターンかかりすぎたからカフカ来てもどうだろな...。特攻や持続ダメ上がる新遺物来ないと厳しいんじゃないかなぁ

46
名前なし 2023/08/03 (木) 22:29:20 e75f1@b23ce

昇格4、星魂2、光円錐この世界に喧騒をのEP回復にEP回復効率が乗ることを確認したから、会心ダメ胴、天体階差機関、EP縄で雑魚を必殺技でワンパンマシーンになるんじゃないかとちょっと夢見てる。

47
名前なし 2023/08/03 (木) 22:45:30 e75f1@b23ce >> 46

停雲の星魂2の敵を倒した時にEP5回復も添える感じで。敵3体想定で15(昇格4)+32(完凸光円錐)+5(必殺技)+(4×3)(星魂2)+(5?×3)(敵撃破)+5(停雲星魂2)=84。84×1.194=100.296だから戦闘開始ごとに必殺技撃てるんじゃないかなと。必殺技でワンパンできるなら速度要らないし、セーバルは軌跡と天体階差だけで会心率80%確保できるしどうだろう?