Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ハイドラントカスタム

1894 コメント
views
4 フォロー

ハイドラントカスタム」ページのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2018/08/02 (木) 19:36:32
通報 ...
1203
名前なし 2020/06/03 (水) 21:06:05 修正 8bab3@b7732

フルチャ特化と銘打っている割には元から32ダメージ出せたり半チャで充分に射撃時間は確保出来たり結構デタラメなんだよな
やるからギア補正の低下よりもダメージ32から30にしないと解決しないでしょ

1209
名前なし 2020/06/04 (木) 14:30:57 48ae4@69c5b

まあデュアル竹傘あたりナーフされたら次あたりコイツだろうな
覚悟はしておかないと

1210
名前なし 2020/06/04 (木) 14:48:19 6bc67@e64e9 >> 1209

これでハイカスナーフしたら本当の意味でチャー天下になって終わるよね
文字通り誰もチャーをメタれなくなるもんな

1212
名前なし 2020/06/04 (木) 17:58:30 8bab3@6fd1f >> 1210

チャーはまだ居るが前verよりも確実に減っている
その瞬間にコレが増えたが

1218
名前なし 2020/06/10 (水) 13:09:03 b09cf@06f77 >> 1209

先にプライムとバレリミのが先だと思うわ

1211
名前なし 2020/06/04 (木) 17:47:08 5394a@ec420

スプラの調整って何処を基準にしてるんだろうか
やっぱS帯なんかな

1213
名前なし 2020/06/04 (木) 19:35:24 85248@b7fe9 >> 1211

Xじゃない?最上位の使用率が云々ってこの前のアプデで言ってたような?

1214
名前なし 2020/06/04 (木) 19:41:22 5394a@ec420 >> 1213

そっかー
って言いたいけど、それなら頑なにチャクチ強化されないのは……
X上位のチャクチ持ちさんが強すぎるせいなのかな……

1215
名前なし 2020/06/04 (木) 22:27:19 32619@b1857 >> 1213

ナーフ案はxを見てる
でも強化に関しては何が基準になってるかわからないはず

1216
名前なし 2020/06/04 (木) 23:14:55 bb0e3@e1f74 >> 1213

チャクチってチャクチできれば強いんだよね。だからチャクチまでの速さを早くしたらXですら壊れになる可能性を秘めてるんだよね。ましてや今でも狩ることが難しいA帯辺りには恐怖しかないだろうし調整難しいと思う。ハイプレと同様に生まれるべきじゃなかったSP

1217
名前なし 2020/06/10 (水) 12:46:12 b09cf@06f77 >> 1213

無敵にする代わり着地が遅めとかすればいいと思うんだけどな

1219
名前なし 2020/06/11 (木) 08:48:59 a6660@7fda3

モンガラヤグラの初動がいまいちわからない……。スポンジ登って中央行くとチャーにぶち抜かれるし、インクレール乗って右に行くと鉢合わせした敵にチャージ間に合わずにデスしてしまう。どなたかアドバイスください(´・ω・`)

1220
名前なし 2020/06/11 (木) 09:47:20 8c795@90da6 >> 1219

前に出過ぎない。曲射で塗って有利位置まであぶり出したり、苦手位置に行く前は先に塗り固める。

1225
名前なし 2020/06/11 (木) 22:02:19 f774f@179b9 >> 1219

自分の初動は正面からのヤグラ右金網で構える。
看板で隠れつつ、右に抜けたり、突っ込んでくる相手を咎める。

1226
名前なし 2020/06/12 (金) 01:09:45 a6660@7fda3 >> 1219

参考になりました!ありがとうございます

1224
名前なし 2020/06/11 (木) 18:35:19 c2a35@61f4c

突然だが俺のギアを見てくれ
スペ増10対物10
メイン性能16ジャン短6
イカ速9ヒト速3サブ性能3
3確と対物で吹き飛ばすことしか考えてない、楽しい。ホコとアサリでX2150前後
耐爆と靴はないので高台君臨と警戒心強めで
ヒト速と短射程って何なんだって感じてきた

1227
名前なし 2020/06/14 (日) 13:06:17 d9d74@18a48

有利状況になったらとことん強いなこれ
味方次第な面が大きいから他の味方の撃ち合い1vs1が相手の方が強いって感じたら負けを覚悟する
エリアとかだと負けるかノックアウトかの2択みたいになってる

1228
名前なし 2020/06/16 (火) 18:52:07 5260f@2ab5c

クゲ弱体化してからハイカス増えた気がするけど、ナーフは上位環境を参考にするというのなら、上位では弱ブキと認定されているハイカスは安心かな。S+以下では強いけどX中位くらいから対策されやすいから大分つらいブキだし、強化はしなくていいけど弱体化もしないでほしい

1229
名前なし 2020/06/16 (火) 20:15:05 0b36b@10b34

弱体化候補に上がってるデュアカス・竹なんかは疑似確が悪さしてるからメタに防御ギア効果を安全靴か爆減に付加すれば大夫落ち着く気はする
それに比べればハイカスは強いが対策もあるし弱体化は心配いらないと思うけどな
むしろ別に弱くなかったバレルにブレ軽減の強化来たくらいだしハイカスにも何かしら強化期待したいな

1230
名前なし 2020/06/17 (水) 01:43:13 21933@2008d

エリアでラスパって積む価値ありますかね
後半接戦になると燃費の悪さでジリ貧になって負けるパターンがよくあるから積もうか検討してる

1231
名前なし 2020/06/18 (木) 17:21:31 a7edf@ef065 >> 1230

ラスパ積んでも塗り合いは100%勝てないので、立ち回りをもう少しキル優先にした方がいいと思う。
カウント負けするって事はカウントが取れていないって事だと思うので、打開を潰すキルを取る(アーマーで防ぐ)事を意識すればカウントは進むはず

1232
名前なし 2020/06/20 (土) 17:33:44 337d7@01a6a

ハイカスナーフとかマジで言ってんのか
これ粗大ゴミやぞ

イカ速人速遅いし、チャージながいし、塗れないし
SP重いし。
バブルスフィアナイス玉割りには強いけどそれ以外の利点なし

1233
名前なし 2020/06/20 (土) 17:49:50 dcf61@99d43 >> 1232

広い範囲を大雑把に見れるぞ

1234
名前なし 2020/06/21 (日) 11:38:47 8568b@2ab5c

性能だけで言ったら明らかにナーフされるべきじゃなくむしろ強化対象。しかしイカ研のことだから使用率下げるための謎ナーフがこわいってとこだな

1235
名前なし 2020/06/21 (日) 13:17:28 b1e8e@568bb >> 1234

これ強化とか笑うわ

1239
名前なし 2020/06/23 (火) 01:10:49 bf91d@fe9c6 >> 1234

どう考えても強化はいらんだろ。
機動力ない代わりに防衛はめちゃくちゃ強いし、一旦高台取られたらチャージャー以外スペシャル切らないと手出し出来ないし何をもって弱いっているのか疑問。
チャージャー環境だから弱いって感じるだけでチャージャーがいなければ十分強ブキの域に入ると思うんだが?

1236
名前なし 2020/06/21 (日) 13:26:47 29929@053c0

王冠占有数上位10位
特にヤグラでの悪さが酷いから弱体化はありうるな

1237
名前なし 2020/06/22 (月) 14:20:48 cf6ee@0dfd9

ハイカス意外とアサリも強いイメージある。アサリは前線が散らばりやすいから機動力ある短射程、中射程以外は厳しいと思ってるのだが、なんでだろう。。アーマー持ちスピナーだからか?明確に弱点あるだろうが、敵に回したくないブキではある(A帯zap並感)

1238
名前なし 2020/06/22 (月) 15:49:46 85248@b7fe9 >> 1237

ゴール前の防御力が高いことも考えられる
自陣高台からチャージして突っ込んできた相手を許さないさらにトラップでゴール前を固めることも出来るしね

1240
名前なし 2020/06/23 (火) 04:15:43 af76a@413db >> 1237

アサリは実際ヤグラの次にハイカスで戦いやすいルールだと思うわ
多分アサリが定点防衛に向いてるルールだからだろうな

1242
名前なし 2020/06/23 (火) 20:56:46 9bc2e@34eb0 >> 1240

アサリに関しては天敵が元気を無くすからっていうのも大きい気がする

1241
名前なし 2020/06/23 (火) 18:54:48 af553@c2570 >> 1237

塗ったり動き回ないルールならいける

1243
名前なし 2020/06/24 (水) 09:55:50 07f15@12379

つまりハイカスは強化もナーフもなしでいいってことやろ

1245
名前なし 2020/06/24 (水) 12:28:51 e3d51@1ce07 >> 1243

射程と火力で前線へ一方的に圧をかけたりサブスペでサポートができる反面機動力や小回りに欠けてて塗りも弱いから一人だけでは勝ちづらい

あるべき後衛の姿をしてると思うからそのままでいいと思うね
チャー竹が何でもできすぎて後衛インフレしてるだけや

1246
名前なし 2020/06/24 (水) 14:07:56 4d5a0@e0e4b >> 1245

半チャ30ダメ程度で十分

1244
名前なし 2020/06/24 (水) 10:32:36 21933@2008d

無印を救ってほしい

1247
名前なし 2020/06/29 (月) 03:16:33 21ebf@8262f >> 1244

チャクチに強化が入ればワンチャン…と思ったけど、チャクチを強化してしまうとハイカスの天敵イカニンジャローラーが強くなってしまうのでボツ 結果ハイドラ無印は救えない模様

1248
名前なし 2020/06/29 (月) 04:27:33 8c0de@278f0 >> 1247

ぶっちゃけメイン性能が良ければサブスぺはおまけ程度だし

1250
名前なし 2020/06/29 (月) 08:16:45 dd3aa@12379 >> 1247

無印のチャクチの使い方なんて安全圏で速攻インク回復でしょ
ローラー全1から聞いたけどチャクチは吐ければインク瞬時に回復できるからそれ目的でしか使わないってよ

1249
名前なし 2020/06/29 (月) 07:02:13 35950@103c9

ハイドラってメインだけでもやれること多いからサブスペは補助的な感じかな?

1252
名前なし 2020/06/30 (火) 17:08:13 af553@c2570 >> 1249

そんなわけがない。サブスペがおまけとかローラーのチャクチと同じとか言ってるのは、ヤバい奴だから信じてはダメ。サブスペが噛み合わないノーマルハイドラの評価はソイチューバーレベルだぞ。

1251
名前なし 2020/06/29 (月) 09:28:23 9f232@58fdc

射程負けしてるブキでこいつはまともに挑んじゃだめだ

非ボムやスペが活かせないならなら他の敵を潰すことを考えた方がいい
ヘイトたまってるか知らんが正面から挑む奴が多過ぎる

1253
名前なし 2020/07/09 (木) 12:58:32 337d7@01a6a

こういう言い方をしちゃアレだけど、腕前上がるにつれてこの武器すごく弱く感じる。

人速もチャージもSP回転も遅いから位置把握してればなんの圧力もない。結局やってる事は他後衛の劣化。リッタースプチャバレクゲ竹のほうが何倍もウザい。

マンタマリア、ヤグラではある程度強いけど、それ以外は持たないほうがいい。

1254
名前なし 2020/07/09 (木) 14:31:38 6bc67@bd740 >> 1253

すごく弱いのか!
ならナーフなんて絶対ないし安心して使えるからありがとうだな
むしろ弱いなら強化して欲しいまである

1255
名前なし 2020/07/10 (金) 21:02:17 19465@413db >> 1253

ハイカスが弱いというよりはリッタースプチャ竹が理不尽すぎるだけなんだよね
リッタースプチャはフルチャ必要時間今の1.5倍でもいいくらいだよ

1256
名前なし 2020/07/11 (土) 11:13:57 400ac@100b3 >> 1255

ウデマエXでも、相手の最長射程がバレリミやクーゲルだと無双でき
スプチャとリッターがいると何もできなくなる両極端な武器

1268
名前なし 2020/07/29 (水) 19:16:16 16709@1a11c >> 1255

これ使って対物ホコやったら強すぎワロタw一瞬でホコ割れるわ、デュアル殺し放題わ、デボンのガラス上が強すぎィ︎そのおかげでガラスが好きになった

1257
名前なし 2020/07/22 (水) 07:54:35 6bc67@fd897

こいつ…ナーフ対象濃厚なのか…

1258
名前なし 2020/07/24 (金) 18:07:38 0b36b@10b34 >> 1257

使用率とかランキングで判断されるみたいだけどハイカスどうよ?
クーゲル民がハイカスバレリミに移行したりで増えたのは確かだけど・・・

1259
名前なし 2020/07/24 (金) 18:20:09 36867@de985 >> 1258

ハイカスというよりアーマーが悪い()

1260
名前なし 2020/07/24 (金) 18:21:41 4d38b@f7b31 >> 1257

まあ弱体化はありうると思う
ただし半チャ30ダメージかポイント増加程度で十分と思ってる
アーマーそのものの弱体化の方が勘弁

1261
名前なし 2020/07/24 (金) 18:55:09 eca19@7b890

半チャ30ダメの是非はともかく、半チャ最強火力がノチとスプスピになるの何か草

1262
名前なし 2020/07/24 (金) 19:09:57 0b36b@10b34

アーマー弱体化ならチャージャー(特にスプチャ)のチャージ速度を遅くしてくれないと釣り合いが取れん
ただでさえハイカスにとって目の上のたんこぶなんだしアーマー弱くするとチャージャーが相対的に強化されんだよ
もしくはハイカスのチャージ速度を短縮してくれてもいいんだが・・・

1263
名前なし 2020/07/24 (金) 19:35:06 36867@de985 >> 1262

アーマーの効果時間は据え置きで、吹っ飛ばされるダメージ下限を50とかに下げればチャー強化にはならんぞ。多分。

1264
名前なし 2020/07/24 (金) 21:30:32 f774f@179b9

X帯全体では使用率1.9%(13位)でヒッセン無印と若葉より上なんだな
ワンチャンありそうでマジで怖いな…

1266
名前なし 2020/07/26 (日) 20:19:21 2cfe9@f0a80 >> 1264

ソースください!

1267
名前なし 2020/07/27 (月) 00:20:08 f774f@179b9 >> 1266

どうぞ
ttps://www.splatmeta.ink/xrank

1265
名前なし 2020/07/26 (日) 18:09:46 44617@dc0d4

長所短所はっきりしてて強いところはめっぽう強いよね
重い武器好きじゃないから使わないけど
前衛しっかりしてる相手だとマジなにもやらせてもらえないで負けたりする

1269
名前なし 2020/07/30 (木) 07:15:38 925e9@7cf92

サブ・スペシャルとの組み合わせが強い。
トラップはそこに敵が来たかどうかわかるから生存率が上がるし、置くだけで腐ることもない。
敵に追われてる最中にも足元塗りとして使えて、敵が手負いなら相打ちに持っていける。
スペシャルは敵の射程内でも正面から勝負が出来るから強引なプレイも可。
無印よりカスタムの方が前線に出やすいと思う。

1270
名前なし 2020/07/30 (木) 12:40:26 e3d51@1ce07 >> 1269

腐っても固形ボム+チャクチだからホコ割とか多少のメリットが無印にもあるかもしれんけど逆に言うとそれしか思い浮かばないな

チャーみたいな原種亜種両方強い武器じゃなくて、こういう実質一択しかない武器にベッチュー来てほしかったな…

1271
名前なし 2020/08/05 (水) 02:44:33 5f993@0e833

5月から始めた勢でずっとクゲ担いでたんだけど、スピナーも慣れたこの頃にハイカス持ったらこのブキつよすぎぃいいい!!無限の射程に一瞬で敵が溶けていく快感、サブスペメイン完璧な組み合わせでやばい。惚れました。
クゲでもキルは長射程だよりだったから、もはや上位互換かもしれん。

1272
名前なし 2020/08/06 (木) 15:54:27 4b622@cbe8d >> 1271

私も最近よく使ってますけど、むっちゃ強いと思いますね。後衛枠ですけど、2.5秒チャージする時間さえあればどこに居ようと誰にも打ち負けない。ちょっとの半チャも何ならプライムくらいの射程で擬似三ですからね。チャーと違って隙をみて前線出て敵を殲滅できるし、防衛も一気に2枚3枚持ってけるから、味方がキルとれなくても一人で全部処理できる。ただ塗りが弱い。あとボムだけは本当勘弁してほしい、特にタンサン。

1277
名前なし 2020/08/11 (火) 15:21:45 17b3e@f32ee >> 1271

クゲで長射程頼りならバレル持った方がいいよ
クゲ持つなら長射程枠でも前線張らないと
自分は普段スプスピみたいな扱いで届かんところに長射程が居座った時に長射程モード使ってた

1282
名前なし 2020/08/17 (月) 18:13:21 修正 410ae@1a11c >> 1277

追記
ここで書いておくのもアレですがクゲの立ち回りの参考にどうぞ
https://youtu.be/KrlfXMKm41c

1283
名前なし 2020/08/17 (月) 18:14:16 410ae@1a11c >> 1277

そんな長くなかったわ