サーモンランの雑談用。
スタダ以外でやりたくない編成
もしかしてサメで落ちたあとの爆弾轢いて消せる?
ハイドラの火力2倍にして貫通or爆風をつけろ
クマスピそれにしよ
ハイドラって通常waveにおいてはかなりチグハグなブキだよなぁ フルチャージが持ち味なのに、それほどイカす機会はなく1周目の貧弱なチャージ効率とコジャケすら倒せない火力で頑張るしかない上に重いっていう 特殊waveとオカシラは噛み合ってるんだけど
いくらアラマキだからってよぅ……。 第1WAVEだけでタワー10本も立てるんじゃねぇよ…。 ブチ転がすぞっ!
逆にすごいw 最高記録カタパ9体だわ
なんか急に本数に自信がなくなってきた。
一緒に再検証してくれる友達もいないので、バイトシナリオのところに放り込んできました。
数字盛ってたらゴメン。
いやーハイドラって気持ちいいですねえ 雑魚の群れが溶ける溶ける
満潮で竹が頑なに塔のてっぺんに立っているときのハイドラの立ち回りってどうすればいいのでしょうか ハイドラの仕事がせいぜいコンテナ前の雑魚処理くらいしかやることがなくなってだんだんと処理が追いつかなくなっているのはWAVE中にも実感しているのですが、何をしたらいいのか分からなくなってしまいました 上手な人なら臨機応変に立ち回れたように感じて悶々としています
降りると弱いから基本降りなくていい 上から処理して下に金イクラが溜まったら隙を見て納品に降りてまた登る
下の2人には負担かけちゃうけど降りてもうまいことやれないなら高台譲らなくていいと思う あとモグラとかダイバー来たら金網に立ってタゲを竹の人に押し付けよう 運が良ければコンテナに寄せてくれる
上に2人いると納品進みにくくなると思うから、なるべく高台でイクラ作らないようにした方がいいかも(低ノルマなら上で作っても投げるインクがあるかもしれんけど高ノルマだと処理でインクカツカツになると思う)
次のブラコ面白そうだ
同期ズレのせいかラッシュの変死が多すぎるのだが… もう同期関連解決するまでラッシュ(とグリル)なくしたほうがいいんじゃないかな
早めに竹で寄る前のシャケを処理してるわ。これも誰かのため
竹のノンチャで狂シャケいけるのってどれだけ知られてるんだろうか
カーボンで轢ける事よりは知られてるんじゃないかなあ。たまにタワーにフルで撃ってる人いるけどカーボンバシャバシャの方が多く見る気がする
もし竹のフルチャに貫通性能があったらラッシュ最強になっていたのかな~(2の誤強化を思い出したので)
>> 94724 それはラッシュどころか、あらゆる場面で全武器中最強格では? フルチャ20Fだから、単純計算で言えばスクイクの効率を超えるし、射程もスクイクより長い それでいてノンチャ60ダメだから、タワーも効率よく処せる チャージキープはないけど、チャージ時間の短さ的に関係ないし
デスしまくるのもアレだけど、全員ノーデスなのに納品足りずにWOした時が一番ダサいな…
フルチャする必要性が全然なかった前作に比べれば、雑魚の群れをシバける今回のハイドラは相対的に強みを持ったと言えるのでは? いやでも物量増えてより要解雇ブキにもなってるしうーん
解雇で笑ってしまった
本音が出てる
減点対象ってか
協力している感じはあって楽しいシフトだけど、どうしても味方依存が強いのは否めない 何なら「でんせつ40」の時点で少なからずキャリー力を試されているように感じる 自分はキャリーするほど上手じゃないと思っていてもしなければならない感じ
今日の伝底もヒドイな アラマキとは思えん
ハコビヤ本体を無視して半チャで走り回るハイドラが居る有様
500帯もひどいよ 満潮で高台に居座るZAPいた
ハイドラントがフルチャ吐ききって雑魚も見てくれないとキツい
ZAP&ワイロが火力的に心許ないのは分かるけど、ザコシャケ(主にドスコイ)を見るとしたら、 ハイドラよりも竹の方じゃないかしら…
時々カモン誤爆するワイ、直後にナイス押して誤爆です感をアピール 伝わってるかは分からない 混乱させてすまん
【豆知識】 通常満潮のハコビヤはワイロの縦振りでリスキルできる。
コンテナに張り付いたハコビヤを高台から竹でリスキルして金イクラの滝を作るのも気持ちが良い。
なんなら干潮もできる。ワイロの縦振りはボトルくらいの射程ある。96なんかより長い。
400維持も期待できないし(多分公式的にはバッジの弊害) リザルトに応じてバトルみたいな表彰貰って、それに応じて評価値の飛び級制度を実装してくれないかな。結局40スタートなのは変わらんけど高難度帯までもっと早くいければストレスも多少は減ると思う。…ただ表彰欲しさに立ち回りが乱れるイカもいそうだけど、まあオオモノバッジがちょっと問題になってる程度だから表彰制度が実装されても案外何とかなるもんだと信じたい。
ついでに、こういう案を出すと「うまい人でもWAVE内容によってはリザルト映えしない結果になるしリザルトだけでは一概には言えない」という意見が大体出るけど、実際リザルトに偏りが出てもそれはレアケース。 基本的にうまい人はそれだけ多量の仕事をこなしているわけだからリザルトの平均値は常に高めを出せてるものだよ
平均値はそうだけど、ハズレをレアケースというのはもうちょい分布と統計を知った方が良い 誤解しか生まない表現になりがち
リザルトだけでは一概に言えないっていうのは実際ある。特に特殊WAVEが絡むと上手い人ほど専門職みたいな動きになって金か赤が死ぬ。ドスコイ満潮ハイドラドスコイで納品3みたいなこともあるし それはそれとしてリザルトに応じた飛び級はゲーム性が生まれるから有りではある ただ、個人単位ではなく全体でノルマの1.5倍、2倍とかでやるほうが丸いと思う。
そのケースでも金が死んでても多分赤は2000超えてるだろうし、あるいは赤が低くても金50超えてたりオオモノ20体以上倒してたりするからやっぱある程度リザルトには出ると言えるよ
リザルトに応じた飛び級は確かにアリよりのアリ 納品数増やすモチベになる
短期の評価だとあれだし、10戦平均クリアWAVE3.0ならレート追加とかで良いんじゃない
第1ウェーブ、第2ウェーブの結果で第3ウェーブの難度を跳ね上げるとか?
前回シフトでの逃げ&納品のために使うジェッパ
View post on imgur.com
ジェッパで納品出来るの、意外と見落としてる人いそうよね…。 あと、逃げるタマヒロイをジェッパで撃墜してるのもさり気に芸術点高い。
GJです!
ところでクリア後にソナー出してる君は何をしてたのかなぁ…?あとで職員室きなさい。
カニタンクで転がりながらも納品できるね コンテナまわりが金イクラかつ中〜小ジャケまみれだけどノルマ未達って時のゴリ押しに使える
コジャケがマキマキの最下部から最上部まで飛び上がっていったんだが あれか?スーパートコジラミみたいなやつか?
ラッシュ2落ちでタゲ受けてSPも無く、やむを得ず壁セミで凌いでたら 何故か狂シャケが次々と干潮右側方面に飛んでいって笑いそうになった
正直サーモンランはスタダゲーだと思っている…
2日目伝底のカオスが一番楽しいと思う カンスト目指すのは時間がかかりすぎて自分には合ってない
2日目伝底楽しめる人すげえな...自分の力不足もあるけど変なことする味方がわんさかいるせいでストレスマッハでやってられんわ
結局なんのためにレート上げたいのかなんだよな 単に高難度やりたいなら2日目伝底ってだけでも難度は上がるわけだし 求めてる難度の種類が違うと言われればそれはまぁそうなんだけど
オカシラ倒したい!評価上げたい! ならスタダ一択 2日目とかオカシラ殴らんくせに処理もしない奴多くてまともにできたもんじゃない
2日目とかシフト残り10時間とかで、でんせつ40〜カンストする遊びもある そういう遊びと思えば全然あり ※精神が安定している時にやりましょう
それ言っちゃうならもうフレンドゲーでいいじゃん
その考えだとなかなか上手くはならないだろうから、かわいそうだなとか色々考えてしまう
2日目低難度で介護プレイに時間かけるよりも、スタダでさっさと高難度行くほうが上手くなると思うよ
ランク維持できるよりちょい下で介護プレイする方が視野広くなると思うわね
介護プレイとカンスト目指すのは別スキルだと思う 伝底で介護クリアは味方を信用しないことが大事だが、味方を信用してガンガン処理できる力がないとドMクリアは無理だ
>> 94758 竹はそもそも全部やる頭でした…
今回のシフト、竹の立ち回りが一番大事な気がしてきた 味方のハイドラを殺しうるのはもちろん、竹に向いている仕事が結構多いと思う WOしたときも、自分が竹を持っていて「あー下手だったなー」って感じることが割とある
ドスコイ大砲で飛来中のハシラを落としてる猛者いて感嘆のナイスが出た しかも2本連続で一発成功してて草生えた こういう出会いがあるから野良も楽しい
コジャケ部分にぶち当てれば飛行中も刺さった後も一発で殲滅出来るし、繰り返してる内にハシラの飛行経路に弾を置くような狙いも割と出来るようになる…はず 余裕の出来やすいwaveだし1、2発は練習と思って狙ってみても良いかと(勿論安全確保が最優先)
ドスコイ襲来の大砲でハシラを落とすのは実はかなり優先度低い 気持ちよく崩れるからめちゃくちゃ凄いことしてるように見えるけど、ハシラ処理は納品役でも簡単にできるから仕事量はかなり少ない。ドスコイをうってた方が仕事量が多い というそもそも論も、勘違いする人が増えないように置いとくね
あれはマップによると思う 大砲の目の前に落ちてきて射線邪魔するのは最優先で叩き割るべきだし
3オペ!お二方、流石金バッチという感じの安定感! そんで2wave目初動ダイバーをやってしまって申し訳なかったです… オカシラ戦は40秒くらい残ってたし楽しかったー 共闘ありがとうございました!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
スタダ以外でやりたくない編成
もしかしてサメで落ちたあとの爆弾轢いて消せる?
ハイドラの火力2倍にして貫通or爆風をつけろ
クマスピそれにしよ
ハイドラって通常waveにおいてはかなりチグハグなブキだよなぁ
フルチャージが持ち味なのに、それほどイカす機会はなく1周目の貧弱なチャージ効率とコジャケすら倒せない火力で頑張るしかない上に重いっていう
特殊waveとオカシラは噛み合ってるんだけど
いくらアラマキだからってよぅ……。
第1WAVEだけでタワー10本も立てるんじゃねぇよ…。
ブチ転がすぞっ!
逆にすごいw
最高記録カタパ9体だわ
なんか急に本数に自信がなくなってきた。
一緒に再検証してくれる友達もいないので、バイトシナリオのところに放り込んできました。
数字盛ってたらゴメン。
いやーハイドラって気持ちいいですねえ
雑魚の群れが溶ける溶ける
満潮で竹が頑なに塔のてっぺんに立っているときのハイドラの立ち回りってどうすればいいのでしょうか

ハイドラの仕事がせいぜいコンテナ前の雑魚処理くらいしかやることがなくなってだんだんと処理が追いつかなくなっているのはWAVE中にも実感しているのですが、何をしたらいいのか分からなくなってしまいました
上手な人なら臨機応変に立ち回れたように感じて悶々としています
降りると弱いから基本降りなくていい
上から処理して下に金イクラが溜まったら隙を見て納品に降りてまた登る
下の2人には負担かけちゃうけど降りてもうまいことやれないなら高台譲らなくていいと思う
あとモグラとかダイバー来たら金網に立ってタゲを竹の人に押し付けよう 運が良ければコンテナに寄せてくれる
上に2人いると納品進みにくくなると思うから、なるべく高台でイクラ作らないようにした方がいいかも(低ノルマなら上で作っても投げるインクがあるかもしれんけど高ノルマだと処理でインクカツカツになると思う)
次のブラコ面白そうだ
同期ズレのせいかラッシュの変死が多すぎるのだが…
もう同期関連解決するまでラッシュ(とグリル)なくしたほうがいいんじゃないかな
早めに竹で寄る前のシャケを処理してるわ。これも誰かのため
竹のノンチャで狂シャケいけるのってどれだけ知られてるんだろうか
カーボンで轢ける事よりは知られてるんじゃないかなあ。たまにタワーにフルで撃ってる人いるけどカーボンバシャバシャの方が多く見る気がする
もし竹のフルチャに貫通性能があったらラッシュ最強になっていたのかな~(2の誤強化を思い出したので)
>> 94724
それはラッシュどころか、あらゆる場面で全武器中最強格では?
フルチャ20Fだから、単純計算で言えばスクイクの効率を超えるし、射程もスクイクより長い
それでいてノンチャ60ダメだから、タワーも効率よく処せる
チャージキープはないけど、チャージ時間の短さ的に関係ないし
デスしまくるのもアレだけど、全員ノーデスなのに納品足りずにWOした時が一番ダサいな…
フルチャする必要性が全然なかった前作に比べれば、雑魚の群れをシバける今回のハイドラは相対的に強みを持ったと言えるのでは?
いやでも物量増えてより要解雇ブキにもなってるしうーん
解雇で笑ってしまった
本音が出てる
減点対象ってか
協力している感じはあって楽しいシフトだけど、どうしても味方依存が強いのは否めない
何なら「でんせつ40」の時点で少なからずキャリー力を試されているように感じる
自分はキャリーするほど上手じゃないと思っていてもしなければならない感じ
今日の伝底もヒドイな
アラマキとは思えん
ハコビヤ本体を無視して半チャで走り回るハイドラが居る有様
500帯もひどいよ
満潮で高台に居座るZAPいた
ハイドラントがフルチャ吐ききって雑魚も見てくれないとキツい
ZAP&ワイロが火力的に心許ないのは分かるけど、ザコシャケ(主にドスコイ)を見るとしたら、
ハイドラよりも竹の方じゃないかしら…
時々カモン誤爆するワイ、直後にナイス押して誤爆です感をアピール
伝わってるかは分からない 混乱させてすまん
【豆知識】
通常満潮のハコビヤはワイロの縦振りでリスキルできる。
コンテナに張り付いたハコビヤを高台から竹でリスキルして金イクラの滝を作るのも気持ちが良い。
なんなら干潮もできる。ワイロの縦振りはボトルくらいの射程ある。96なんかより長い。
400維持も期待できないし(多分公式的にはバッジの弊害)
リザルトに応じてバトルみたいな表彰貰って、それに応じて評価値の飛び級制度を実装してくれないかな。結局40スタートなのは変わらんけど高難度帯までもっと早くいければストレスも多少は減ると思う。…ただ表彰欲しさに立ち回りが乱れるイカもいそうだけど、まあオオモノバッジがちょっと問題になってる程度だから表彰制度が実装されても案外何とかなるもんだと信じたい。
ついでに、こういう案を出すと「うまい人でもWAVE内容によってはリザルト映えしない結果になるしリザルトだけでは一概には言えない」という意見が大体出るけど、実際リザルトに偏りが出てもそれはレアケース。
基本的にうまい人はそれだけ多量の仕事をこなしているわけだからリザルトの平均値は常に高めを出せてるものだよ
平均値はそうだけど、ハズレをレアケースというのはもうちょい分布と統計を知った方が良い
誤解しか生まない表現になりがち
リザルトだけでは一概に言えないっていうのは実際ある。特に特殊WAVEが絡むと上手い人ほど専門職みたいな動きになって金か赤が死ぬ。ドスコイ満潮ハイドラドスコイで納品3みたいなこともあるし
それはそれとしてリザルトに応じた飛び級はゲーム性が生まれるから有りではある
ただ、個人単位ではなく全体でノルマの1.5倍、2倍とかでやるほうが丸いと思う。
そのケースでも金が死んでても多分赤は2000超えてるだろうし、あるいは赤が低くても金50超えてたりオオモノ20体以上倒してたりするからやっぱある程度リザルトには出ると言えるよ
リザルトに応じた飛び級は確かにアリよりのアリ
納品数増やすモチベになる
短期の評価だとあれだし、10戦平均クリアWAVE3.0ならレート追加とかで良いんじゃない
第1ウェーブ、第2ウェーブの結果で第3ウェーブの難度を跳ね上げるとか?
前回シフトでの逃げ&納品のために使うジェッパ
多分使わんかったら食べられてたし納品不足でWOしてた
ジェッパで納品出来るの、意外と見落としてる人いそうよね…。
あと、逃げるタマヒロイをジェッパで撃墜してるのもさり気に芸術点高い。
GJです!
ところでクリア後にソナー出してる君は何をしてたのかなぁ…?あとで職員室きなさい。
カニタンクで転がりながらも納品できるね
コンテナまわりが金イクラかつ中〜小ジャケまみれだけどノルマ未達って時のゴリ押しに使える
コジャケがマキマキの最下部から最上部まで飛び上がっていったんだが
あれか?スーパートコジラミみたいなやつか?
ラッシュ2落ちでタゲ受けてSPも無く、やむを得ず壁セミで凌いでたら
何故か狂シャケが次々と干潮右側方面に飛んでいって笑いそうになった
正直サーモンランはスタダゲーだと思っている…
2日目伝底のカオスが一番楽しいと思う
カンスト目指すのは時間がかかりすぎて自分には合ってない
2日目伝底楽しめる人すげえな...自分の力不足もあるけど変なことする味方がわんさかいるせいでストレスマッハでやってられんわ
結局なんのためにレート上げたいのかなんだよな
単に高難度やりたいなら2日目伝底ってだけでも難度は上がるわけだし
求めてる難度の種類が違うと言われればそれはまぁそうなんだけど
オカシラ倒したい!評価上げたい!
ならスタダ一択
2日目とかオカシラ殴らんくせに処理もしない奴多くてまともにできたもんじゃない
2日目とかシフト残り10時間とかで、でんせつ40〜カンストする遊びもある
そういう遊びと思えば全然あり
※精神が安定している時にやりましょう
それ言っちゃうならもうフレンドゲーでいいじゃん
その考えだとなかなか上手くはならないだろうから、かわいそうだなとか色々考えてしまう
2日目低難度で介護プレイに時間かけるよりも、スタダでさっさと高難度行くほうが上手くなると思うよ
ランク維持できるよりちょい下で介護プレイする方が視野広くなると思うわね
介護プレイとカンスト目指すのは別スキルだと思う
伝底で介護クリアは味方を信用しないことが大事だが、味方を信用してガンガン処理できる力がないとドMクリアは無理だ
>> 94758
竹はそもそも全部やる頭でした…
今回のシフト、竹の立ち回りが一番大事な気がしてきた
味方のハイドラを殺しうるのはもちろん、竹に向いている仕事が結構多いと思う
WOしたときも、自分が竹を持っていて「あー下手だったなー」って感じることが割とある
ドスコイ大砲で飛来中のハシラを落としてる猛者いて感嘆のナイスが出た
しかも2本連続で一発成功してて草生えた
こういう出会いがあるから野良も楽しい
コジャケ部分にぶち当てれば飛行中も刺さった後も一発で殲滅出来るし、繰り返してる内にハシラの飛行経路に弾を置くような狙いも割と出来るようになる…はず
余裕の出来やすいwaveだし1、2発は練習と思って狙ってみても良いかと(勿論安全確保が最優先)
ドスコイ襲来の大砲でハシラを落とすのは実はかなり優先度低い
気持ちよく崩れるからめちゃくちゃ凄いことしてるように見えるけど、ハシラ処理は納品役でも簡単にできるから仕事量はかなり少ない。ドスコイをうってた方が仕事量が多い
というそもそも論も、勘違いする人が増えないように置いとくね
あれはマップによると思う
大砲の目の前に落ちてきて射線邪魔するのは最優先で叩き割るべきだし
3オペ!お二方、流石金バッチという感じの安定感!
そんで2wave目初動ダイバーをやってしまって申し訳なかったです…
オカシラ戦は40秒くらい残ってたし楽しかったー
共闘ありがとうございました!