日研北海道地区 新べらクラブ掲示板

つい / 2

2 コメント
views
2 フォロー
2
管理人タブレット 2024/01/07 (日) 11:37:01

でで、昨日またまた再度リベンジに、ハリス1飛び、底バレ1でした。
発寒川西茨戸橋の同ポイントは、ままっ基本的に当たり無い系なのですがー。
昨日は、潮回りが良く、終日揚げ調子で、水位も高かいと言ったことでしたが、なぜか[なのに]1番反応が薄かったのです。
モジリもれほぼなくウキは魚が掛かつたたった二度のみの反応だけでした。

浅く、流があり、渋りもーといった事情があるので、がらがらポンで細仕掛けを誘われます。
それでも0603にしてますがこれがねー、掛かった魚がへらとは限らないのですから、なんとも言えませんが、次回からは竿の長さを伸ばしてみようと思っています。
ただ流れがねー、当たりが沢山出るポイントなら、歩留まりの良い選択を確立させることもできるとは思いますが、管理人的な現状は、細仕掛けで合わせを最小最弱にしてーということですかねー。
魚的な事情なら、1.2ー06ぐらいなら相手がへらならばほぼ止まると思いますし、0804でもかなり確立は上がってくる筈ですよね?
まあ、釣り上げることがすべてでは無くー、からこそ漁ではなく釣りなのであろうと管理人は思っていますので、手持ちの道具や経験則を駆使して対応してみます。
水温は、この時期としては7度とかなり高いので意外にパワーがあるのです、例年なら2月中旬までは、7~8度で、ユキシロが入る3月からは寧ろ4~6度になっておとなしいへらになってくれる傾向にあります。
まあまあ、兎に角氷割りをすること無く釣りができるのですから、感謝しか無いのですよね。
4月が開幕なら、今はキャンプ?、否自主トレ期間?、会内のグループライン上でも誰一人レス無しならばこそ、多分完全無欠のオフシーズン!なのだろうと想いを馳せる今日この頃のココロダー

通報 ...