日研北海道地区 新べらクラブ掲示板

新スタイル快適なり

2 コメント
views
2 フォロー

2019年 5月27日(月)11時31分28秒

画像1

画像2

画像3

幣クラブ内では、不評なんですが管理人的にはかなりいい感じに出来上がりました。
 細部の改善点は余地がありますが・・・。
 写真は上から実使用時、道具類を置けるなぜ?、取り付け部品は3点のみ

管理人
作成: 2022/07/16 (土) 16:07:49
通報 ...
1
管理人 2022/07/16 (土) 16:08:33

2019年 6月 3日(月)12時20分3秒

みなさんおはようございます
 暑からず寒かのいい朝になりました。

 早速ですが、新スタイルで臨んだこの土日です、まずは土曜日朝一6時頃月形に到着し、今季全く竿を出していない小沼で新スタイルのご開帳をさせていただきました。
 水色はやや濁りですが「釣れないそれ」ではなく、中洲の北向き中ほどで16尺を継ぎさてどうなった?
 結論を急げば、2時間ほどでウロコ一枚のノーヘラでした。
 ジャミは想像通りに結構きつく、まあ「ウキを斜めに持っていく」ことは殆ど無いものの、エサを下から持ち上げるクラスのもう少し小さいそれで往生しました。
 ということで、大沼を観察すると朝一で先釣していた友人M氏も最初の一時間で尺上含み8枚が、お昼頃の「終わってみれは2枚追加のみ」とのこと、「コマブがきつかった」と情報をくれました。

 といったことで、気付けばナマズ沼へ・・・。
 貸切で、昼過ぎから打って、5時間で30枚でした。
 型は尺前後が殆どで、当たり多なるもカラツン多しが深く印象に残りました。
 また、ヌカカが酷く、虫除けスプレーと蚊取り線香を駆使しましたが、キャッには全く効果がないのか、あちこち大変なことになったのです。

 さて、日曜日ですが本当は6・16の地区大会の練習がしたかったのですが、「月形は例会組で混雑らしい」ので、端から諦め、ナマズへ再度行ってきました。
 先着者が2名入っており、その隣に入らせていただき、8時間強打って35枚でした。
 前日と同様に型は良く、またカラツンも、そしてキャッもまた少なくなく・・・。

 遅れて合流したK岡会長も尻上がりに釣果を伸ばして、おられました。
 管理人的には、同沼のポテンシャルを鑑みると、大型の隙間を埋めるような小ベラが欲しかったところで、数は食い足りなきところですがまあ上出来と結んでおきます。

 この沼の素晴らしき環境を含めて、釣り人の理解ある行動で、大事に使わせていただきたいものであると、心から思った次第であります。
 是非とも来訪される皆さんの、「使わせていただいている」との、『恵みを享受する真摯な姿勢』を心からお願いするばかりであります。
 この沼は、20年近く前は釣り人に対して非常にネガティブな釣り場でした。
 農家の方の理解を得るのに、管理人もそれなりに労力を使ったのでありますが、なかなか色良いご返事はいただけませんでした。
 そんなある日、たまたま北村が釣れなかったので、月形に向かっていた管理人が、ローソン手前のバス停に一人のご婦人(7~80歳ぐらい)が、疲れているのか車道に足を投げ出して縁石に座っているのを見たのです。
 「危ないなー」、確かにバスの停留所なので車道はバスの車幅分は、その道幅を控えては有るのですが・・・。
 ローソンで買い物を終えて、車に戻るとそのご婦人はまだそのままで・・・、生来のお節介の虫がムクムク、管理人をバス停まで歩かせ「バスに乗るのか?」など2つ3つ質問すると「自宅は温泉のすぐ近く」とのこと、まあその距離を歩けないほど疲れていることは明白なご様子だったので、「車で送ります」との申し出をしたところ、「じゃお願いします」となり、ローソンの駐車場まで車を取りに戻ったところで・・・。
 実はこの一部始終を、前出ナマズ沼の使用のカギを握っているT氏が、ローソンの駐車場で見ておられました。
 「どうした」のご質問に、実はかくかく云々を申し上げると、「ありがとう」の言葉が・・・。
 意味が不明だったものの、「はぁ」と合点がいかないままの生返事をその場に残して、ご婦人のところまで車を走らせて、無事に自宅に送り、その後は月形で竿を振りました。

 さてその後・・・。
 実はナマズ沼で釣りをした際に、帰りしなに必ずキーマンのご自宅を訪問しご挨拶をさせていただいていたのですが、その際に平素なら「俺は許可していないぞ」と必ずお叱りを受けていたのが一転「今日は釣れたかい」との、お言葉を・・・。
 何があったのか・・・、このキーマンのT氏実はこの付近の名士にして月形町町会議員だったのです。
 「ありがとう」、後の語句を敢えて続ければ「町民に親切にしてくれて」だったと管理人は理解しておりますが、皆さんのご推察はいかがでしょうか。

 ままっ、兎にも角にもその後は「ゴミは大丈夫か」など、時々のお小言は有るものの、ここを訪問する釣り人の数に全く反比例するようにゴミなぞ皆無、押村区で管理人としては車の止め方に聊かの不満は有るものの、まあ何とか現在に至っております。
 ということで、20年前の話でいまさらですが、きっかけの如何に問わず、今の釣り場の使用状況に至る
その前があったことを、今一度皆さんに知っていただくことで、今後さらなる慎重な釣り場の使用をお願いしたいのであります。

 まあ、現在の水位がかなり低くなっていることで釣り座は随分と増えました、またその確保も易くなっております。
 メインポイントの畑下は、南風になら相当に強いポイントです、崖を降りるのでご高齢の方には難儀かもしれませんが、ロケーションも良く釣れ味は素晴らしいものがあります。
 この時期はヌカカ(極小の蚊、針の軸の横断面ほどの小ささぐらい、なぜなのか蚊取り線香もほとんど効果なし)がうるさいので、兎に角なめてかからず対処は万全に・・・。
 因みに、管理人はこの土日で、今朝ほど確認しましたが両手の甲で合計30ケ所以上やられました。

 大事にこの釣り場を使っていただけますよう、ただただ切に願うばかりです。
 メチャ痒いぞーのココロダー!!

2
管理人 2022/07/16 (土) 16:10:48

2019年 6月 6日(木)16時25分16秒

皆さんこんにちは
 昨夜ネットサーフィンをしていると、あわ○け本舗さんから新スタイルとほぼ同じものが出ていることに
気が付きました。
 「またまたー」とか言われそうですが・・・。
 今般の着想は10年以上前から持っていたのですが、これが『モノにする』となると、なかなか難きことが山積しておりました(現在進行形)。
 といったことで、なかなか頭の中を抜け出すことはなかったのであります。

 なぜどうして?
 頭の中を抜け出したのは、「ざるを得ず」といったことなんであります。
 要は、齢を重ね体に柔軟性がなくなってきたことで、「体躯を捻って後ろをゴソゴソ」が辛くなってきた・・・、故なのであります。
 兎にも角にも、「こんなんでました」といった現状で、とりあえずの使い心地は快適なのではあります。

 さて、今週末は滝川市の池の前水上公園沼での例会が開催されます。
 先週の難儀を経て、虫除けアイテムもより一層強化、まあ万全としておきます。
 後は釣るだけですが、果たしてどんな塩梅になるのか、頑張っちゃうのココロダー!!
 最近、誤字脱字が激しくお見苦しいと思いますゴメンナサイ。
 慌てず確認作業を十分にし、イヤ本当に気を付けますゴメンナサイ。