MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
8,126 件中 7,801 から 7,840 までを表示しています。
271
名無しの書士隊員 2017/07/21 (金) 07:27:29 d9647@60eff >> 230

mhf関係の項目にエアプらしきものがいるんだが
エルぜの隙のなさがドゥレムやら至天ディスと同じってやったことないだろ絶対
消されたから二度と編集せんがな

49
名無しの書士隊員 2017/07/21 (金) 06:25:13 04332@63fa9

管理・要望のページって凍結されたんですか?

269
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 22:28:41 04332@63fa9 >> 268

確かによく見るとそうでした。
黒龍、紅龍、祖龍武器全てを独立で統一します

268
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 22:02:02 15d85@1efe1 >> 263

現状黒龍紅龍祖龍で分けられてる記事のが多いんだが
容量がデカくなりすぎるって理由で独立した記事もあるくらいだし統合するくらいならむしろ分けた方がいい

267
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 21:49:07 eb5d1@1efe1 >> 264

無理に統合した影響で概要の冒頭がまんま黒龍双刃のものになってるとか、
ページ名「黒龍双刃」の「性能」の項に何の関係もないはずの「双龍神」やら「極・闇黒邪龍双剣」やらの解説が入る形にになっているとか、
パッと見でもかなり違和感のある体裁になってるよね

266
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 21:43:35 dd04c@62f8c >> 263

というか記事の統合とか分離ってのはやる前にこっちで意見を求めるのが基本だと思うんだけど

265
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 21:35:32 04332@63fa9 >> 264

どんな矛盾ですか?

264
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 21:27:50 eb5d1@1efe1 >> 263

亜種武器ともまた違う武器種なわけだけど、これ画一的に統合しちゃっていいの?
黒龍双刃のページに早速矛盾が出てるしちょっと性急じゃない?

263
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 20:50:22 04332@63fa9

ミラ系武器で、黒龍、紅龍、祖龍武器が1つのページに統合されていたり、黒龍、紅龍武器と祖龍武器で分かれていたり
全武器が独立していたりしていてややこしかったので黒龍、紅龍、祖龍武器を1つのページに統合していきたいと思います。
既に太刀や片手剣で統合しましたが、削除されることなく、手が加えられただけだったので続けていきたいと思います。

262
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 16:55:28 de3cb@d97c7 >> 259

編集をした者です。確かにその通りです。失礼致しました。
バンギスシリーズ内グリードXRシリーズのページに詳細を述べ、
テンプレ装備の該当箇所は削除、
グギグギグの場所に、余談として二つ名と斬れ味+2の両立と
そちらへのリンクを足す形に編集いたしました。

261
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 14:25:37 4f5f7@59303 >> 260

設定上雪や氷を吸い込んで吐き出すドドやウカムと、
内臓器官(氷結袋)から氷を噴き出すベリオとの違いということでしょうかね…?
「純正の」と表現するのは些か微妙な気もするので、「内臓器官」を用いたという表現に変えてみました。

260
名無しの書士隊員 2017/07/19 (水) 01:32:27 1a4e0@0d718

ベリオロスの記事に
>なお、メインシリーズで純正の氷属性ブレスを用いたのはこのベリオロスが初である。
って記載があるけどドドブラとウカムのブレスは氷じゃなかったのかな
3G以降の作品しか経験してないから確認ができない

259
名無しの書士隊員 2017/07/18 (火) 20:30:07 0926e@66fea

優秀なのは分かりますが、グリード2パーツをテンプレと呼ぶのは少々無理がありませんか?
グギグギの余談のような形でもよいのではないでしょうか

48
名無しの書士隊員 2017/07/16 (日) 21:19:50 69bcb@92f1b

MHSTのネタバレ禁止の件ですがそろそろ解禁してもいいんじゃないんでしょうか?

258
名無しの書士隊員 2017/07/14 (金) 19:43:31 42287@aebb0 >> 256

あのへんは時期的にも旧辞典からの転載じゃなかったっけ
あっちは五十音順でまとめられてたから解説が原則的に短かったし
有志がとりあえずこっちに持ってきて追記や整理して今の形にしてたと記憶してる

257
名無しの書士隊員 2017/07/14 (金) 19:16:04 4f5f7@59303 >> 256

MHP3HDverはバックアップを見る限り、
当初はセーブデータの上書きやフリーズ問題しか取り沙汰されておらず(なので記事内容も殆ど無かった)、
エミュレーション技術云々については後年追記されたようですが、
当wikiの黎明期故に単独記事化した(できた)代物かもしれませんね……

とりあえずは単独記事にせず、MHXXの中に見出しとして設ける方針で考えてみようと思います。
開発の裏話とかが出てきて長くなりそうなら、その時単独化すればいいかなと

256
名無しの書士隊員 2017/07/14 (金) 18:51:08 42287@aebb0 >> 255

今の段階じゃ移植版である事以外書けることがないといっていいレベルだから独立記事は無理があるよね
P3HDverはSCEのエミュレーション技術の導入に深く関わってるし、
3GHDverは当時のプレイヤーの念願だったオンラインプレイが実現したり、
UI関連でもキーボード対応やゲームパッドのみでのプレイ対応とか、
メインシリーズの中でも力の入ったアップデートが行われてたりするけど、
Switch版MHXXがただの移植止まりだったら独立記事を作っても上記2記事と比較して内容不足になるのは明らかだろうな
リリースを機にモンスター追加とか、イベント防具や剣士ガンナーの防具合成の解禁みたいな事でもあるなら話が変わってくるけど

255
名無しの書士隊員 2017/07/14 (金) 16:22:39 4f5f7@59303

Switch版のMHXXについて、発売まで1ヶ月ちょっとになったのでぼちぼち記述を行っていこうと思いますが、
現行のMHXXの記事にSwitch版の見出しを設けてそちらに記載するか、
MH3G HDverのようにシリーズ単独記事を作成するか迷う所です。

過去の例に沿うなら後者なのですが、それほど文量が多くはならないと思われるので、
ご意見をお聞きしたく思います。

254
名無しの書士隊員 2017/07/14 (金) 12:28:44 a7d29@6479a

>> 252
ご返答ありがとうございます。
了解しました。

253

>> 250
とりあえず追加条件は注釈に変更しておきました。
あとはセカンドキャラやスイッチ組での検証待ちですね。

252
名無しの書士隊員 2017/07/14 (金) 01:06:36 6e771@e94bd >> 251

修正協力ありがとうございます。今はバックアップ参考に全部修正されたようなのでもう大丈夫ですよ
以後もし荒らしの報告ありましたら、サイト内の「管理・要望」のページのほうでお願いします

251
名無しの書士隊員 2017/07/14 (金) 00:32:08 a7d29@36849

今日も楽しく拝見させていただいていると、タマミツネのページがかなり荒らされてたので報告しに来ました…ここで合ってますかね?一部修正したんですけど元記事が思い出せない部分とかもあるので、どなたかご協力お願いします…

250
名無しの書士隊員 2017/07/13 (木) 08:00:11 6e771@e94bd >> 247

なるほど、条件満たした後に「何か一つクエストクリアする」の部分についての話か
そこはこちらが読み違えてしまったわ、申し訳ない

改めて記事見てみたけど、「モンスター/鏖魔ディアブロス」には件の条件の記述があるのだけど、
「クエスト/鏖魔狩猟依頼G1」の記事は他のクエを一つどうのこうのとは書いてない
なので、とりあえず確認できてるなら該当部分修正してしまってもいい気がするけどね
フラグとして肝心なのは追加二つ名5種の狩猟なわけだし
(似た例として各種依頼も、条件満たして依頼発生までに一クエ分置いたり置かなかったりが混在してる。
けれどそれを事細かに全部列挙するか?って感じだし)

当方でも確認してさらに裏付け取れればいいのだけど、一朝一夕というわけにはいかなさそうでね…

249

自分の事例では、銀嶺・青電主・朧隠は超クリア、天眼はG1クリアの状態で鎧裂G1をクリアしたら鏖魔が解放されました。

「何かクエストをクリアする」と言う追加条件は鈍器本に書かれていることを確認しました。
ですが、鈍器本発売前の攻略情報を漁ってみても、追加条件に触れているものは見つからないんですよね…
これは鈍器本のミスを疑うべきかと。

248
名無しの書士隊員 2017/07/12 (水) 13:41:38 6e771@e94bd >> 246

(追記)
例えば他人貼りも含めて本当に他の二つ名に挑戦してないのか、とかね
かなり憶測になるけど、「追加二つ名全種1頭ずつ狩猟」とかなのかもしれないし

247
名無しの書士隊員 2017/07/12 (水) 13:37:43 6e771@e94bd >> 246

もし本当に条件が違ってそうというなら、もう少しそちらの情報が欲しいね…
当方、鎧裂・朧隠・銀嶺のG1しかクリアしてないけど当然鏖魔クエは出現してない

246
名無しの書士隊員 2017/07/12 (水) 11:23:47 62bae@0d7c1

鏖魔ディアブロスのクエスト出現条件が間違ってません?
自分の経験ではギザミG1クリア直後にデモが挿入されたので、特に他のクエストを挟む必要はないはずですが…

47
名無しの書士隊員 2017/07/11 (火) 22:41:33 a03a7@0db6e >> 46

ありがとうございます!

46
MH大辞典wiki管理人 2017/07/11 (火) 22:12:15 >> 45

巻き込みでしたので解除しました。

45
名無しの書士隊員 2017/07/11 (火) 19:52:56 a03a7@0db6e

身に覚えが無いのですが、書き込みを規制されているようです…
手違いでしたら、規制の解除をお願いします。
もし皆様に迷惑をお掛けしたのなら、お詫び申し上げます。

245
名無しの書士隊員 2017/07/08 (土) 23:10:14 8c168@63fa9 >> 243

一応元の色はSandboxに残しました。

244
名無しの書士隊員 2017/07/08 (土) 23:03:39 8c168@63fa9 >> 243

そうだったんですか
PCだったので気付きませんでした
全部色を黒にしておきます

243
名無しの書士隊員 2017/07/08 (土) 19:16:36 6d2b8@96ec9

複属性のページ、目次が付いたのは使いやすくなっていいですが今度は各見出しの色が見出しの背景に溶け込んで見えにくいのがちらほらありますね(特に風属性とか)
これもう見出し部分は色付けなくてもいいんじゃないですかね。

242
名無しの書士隊員 2017/07/05 (水) 12:27:32 42287@aebb0

最近の更新をチェックしてて思うんだけど、地雷装備やら必須スキルやらでCO使いまくってるケースが目立つ気がする
だいたい対象になってるのが効率主義的な主張に肯定的な記述の事が多いんだが、
それらを手当たり次第にCOするのは編集ルールで禁止されてる自分が気に入らない事を理由にした大量削除とやってる事は変わらんし、
内容の整理としても中途半端な行為だからここで具体的な提案をしながら修正するとか、もう少しやり方を考えてもらいたいんだが

241
名無しの書士隊員 2017/07/04 (火) 20:48:12 60da9@26e69 >> 235

了解しました。

240
名無しの書士隊員 2017/07/04 (火) 09:16:52 4f5f7@59303 >> 237

個人的にはドゥレムディラは、UNKNOWN(ラ・ロ)のように
「正式名称『だけ』公式では示さない(世界観的に不明ということになっている?)」パターンなのかなと思います。
「生態」欄については、世界観的側面も重視して書くという事を考えると、
「天廊の番人」表記で統一してしまってもよいかもしれませんね

239

寝ぼけて提案内容間違えたので修正
ドゥレムディラの「生態」記述を、正式名称ではなく"天廊の番人"呼称で記述を統一する
運営側が徹底的に"天廊の番人"呼称を用いている点を反映したものです。
7/5のアニバパケ付録や狩煉道にて設定が開示される可能性がありますが、
それ以降の天廊関連情報開示の目途が立たない故の提案となります。

238

あと事務連絡になるけれど、ドゥレムディラの記事は大幅修正予定です
狩煉道スキルに番人対策スキルがそのまま移行しているので、
タワースキルや天廊遠征録にも触れつつ、狩煉道向けに改造するつもりです

237
236の個人的見解 2017/07/04 (火) 04:41:54 54060@5bb28 >> 236

元々「天廊の番人」という呼称自体がドゥレムディラ自身のことを指すのか、
はたまた天廊第○区毎の特殊なモンスターを指す用語なのか不明だったから放置されていた。
天廊遠征録自体の実装具合でドゥレムなどのモンスターが開示される可能性もあったけれど、
狩煉道でドゥレム・天廊の詳細が開示されるようには到底感じられず、丸投げの懸念があります
公式側で今後の情報追加が期待できないのであれば、現状最も妥当な記述を再検討すべきかと

白ミラボレアスと並んで記載される可能性が高まったから言えることだけれど、
ドゥレムディラ自体が「天廊文明の産物」という設定だった可能性は否定できないのよね
古代文明と無関係だったり、天廊文明衰退させた側である可能性もあるが、
いずれにせよ「天廊と共に長い間存在が知られていなかった危険な存在」であるのは間違いない
となると、「ドゥレムディラ」呼称自体が天廊を築いた頃に付けられた古代のもので、
現代のハンターたちはもっぱら"天廊の番人"と呼んでいる設定の可能性があるんだよね
まぁ、この辺りの経緯を知る手立ては今回のアップデート以降なくなるだろうから、
続報がないのであれば、公式側が主に用いている"天廊の番人"呼称に重きを置くべきだと感じるね

236
名無しの書士隊員 2017/07/04 (火) 04:20:11 54060@5bb28

【ドゥレムディラの呼称について】
現状ドゥレムディラの記事はモンスター名が判明している体で記載されていて、
"天廊の番人"呼称については概要で異名扱いをされているのだけれど、
これまでMHF開発側から"天廊の番人"以外の呼び名が出たことはないんだよね
狩煉道に登場する「特殊モンスター」3枠中2枠がドゥレム(1区/2区)と考えられるけれど、
残る1枠が白ミラボレアス濃厚の現状を鑑みるに、名称の扱いを考えるべきじゃないかな

【概要部分は全て"天廊の番人"としてドゥレムディラの名前を使わない】を提案したい
天廊遠征録亡き今、"天廊の番人"は完全にドゥレムのことを指す言葉として使用されていくだろうし、
ステータス以外でここまで徹底して「ドゥレムディラ」の名を隠している以上、
ミラボレアスや黒レイアに通ずる何らかの世界観設定があってもおかしくないのよね
5日の10周年パッケで新事実が判明しない限り、この方針が無難だと感じるよ