編集相談板 編集している人・これから編集しようとしている人のための雑談板としてご活用ください。
連日スパムリンクを貼られている件に関してですが、wikiwikiの管理メニューで該当URL「○○.com」の○○の部分の文字列をNG登録して編集ブロックすることはできないでしょうか? そのような設定が無ければ無視していただいて大丈夫です
単語規制はwikiwikiのコメント機能にのみ使えるようで、ページ編集には規制できないと思われます 次もまたスパムリンクが設置された場合は、一時的に編集制限をSMS認証済みに引き上げることで対応しようと思います
【連絡】 wikiwiki公式より#ecacheプラグインが非推奨になった発表がありました アップデートで最適化されたページキャッシュと#ecacheとの連携に不具合があるようです(reset=3601を記述しても1時間ごとに更新されない) よって#ecacheは見つけ次第削除し、今後より適切な負荷軽減プラグインが実装されるのを待つ方針で進めようと思います
編集者の皆様には「#ecacheを使わない」「発見したら削除する」の2点についてご協力お願いします
#ecacheの削除が完了しました なお「編集テクニック」ページの#ecacheの項は時期を見て削除する方針です
ecacheは利用しない方針とのことですが、レシピの引用は今後どうするつもりでしょうか? includeプラグインは1ページ40までの上限がありますので、とくにチーム編成のページの維持・項目の追加に影響があると思います。 wikiwikiから続報があるとのことなので、方針の決定はその続報を待ってからの方が良いのでは。
「チーム編成」ページがinclude上限に引っかかることに後から気づいたので再設置しました
変更以前は各々のレシピ部分にのみecache範囲になっていました これについて、各フィールドページを大元のチーム編成ページにincludeしている部分を丸ごとecache範囲に含んでいるという違いがあります
現時点ではこのようにinclude上限に引っかかった場合に限って設置する方針が良いと思っています その理由は
といった辺りが挙げられます もしこの方針に穴があるようでしたらまたご教授ください
「🔥」リアクションを削除しました
アンケートの選択肢を設置する都合から考えると常時リアクションは5枠あってもいいのではないでしょうか 以前決まったことを蒸し返すようで申し訳ないのですが検討いただけると嬉しいです
イベント限定リアクションの反響がなかなか良いため、一意見で方針を翻すのは申し訳ありませんが難しいです 他にも同じ意見の方が多いということを示していただけるとこちらも動きやすいので、恐縮ですがご協力お願いします
木主ではないですが、たぶん予備のリアクションを決めておいて、 イベント限定のリアクションを外している間はそれを一時的に追加して5択設置できるようにしてほしいのではないでしょうか?
なるほど 一点懸念点がありまして、5枠目をイベント時に入れ替えるということは一時的に使えなくなるリアクションが生まれるというところなんですが 今度別の方に「このリアクションをイベントの時に消さないでほしい」と言われた時に少し困るんですよね 何を置き換えるリアクションとするか、についてはチョイスが非常に難しいと思います
検討ありがとうございます
アンケートに関しては既に押されているリアクションは選択肢になくても押せるので『選択肢が5つある期間中にコメントして自分でリアクションをつけておく』事で対策?になると思います。
いつも編集・管理していただきありがとうございます 横からですが新しい絵文字を提案させていただきます いつも通りTwitterからですが 🏝or 🌴or ☂ ポケスリ公式Twitterでは使われていませんが、コラボ相手のファミマから(個人的な意見も含めて) 🍍 と並べましたが、公式が使用していない絵文字からでもよろしいのなら 🌊 が良いかなと思っています
今回は絵文字の入れ替えに間ができてしまいましたが、次回からは期間を空けなければ5つ目の絵文字について悩む必要はないのかなと思います ざっくばらんに言うと🔥スタンプ消すの早すぎ!ですね
新絵文字の案や入れ替え期間への意見については前向きに検討したいと思います 他方、絵文字のチョイスに関しては、導入当初に採用していた「💤」が使いづらく不評だった経緯があるため、慎重に選びたいと考えています
そうですよね… 特に木の絵文字は特定のポケモンを想起させるのでイマイチですね 他の方の意見もお聞きしたいですね
お世話になります。 「げんきオール持ち(ヒーラー)とおてつだいボーナスの相性の良さ」を、 該当するページ(ププリン個別ページ、厳選ページのププリンの項目)に付記するのはどうだろうか、という相談になります。
雑談板・育成相談板を見るまでヒーラーとおてつだいボーナスの相性の良さを知らず、しかもこれらの板ではほぼ常識化していてちょっと驚いたのがきっかけです。 そのため、wikiだけの利用者とも情報をシェアできるとよいのかな、と考えました。
編集に関わるのは初めてで投稿にもなかなか緊張していますが、ご意見いただけますと幸いです。
書くとしたら「おてつだいボーナスのページ」が良さそうです。 「フィールドを選ばずに常駐させるようなポケモンと相性が良いサブスキル」というのがお手伝いボーナスならではの特徴で、それに合致するのが現状だと主にヒーラーという事になると思います。
スキル確率の方が重要という考え方もある(仰っている通りヒーラーに必須というわけではない)ことや、厳選難易度の高さ、ヒーラー以外のポケモンでも当然強力なサブスキルであることから、ププリンやニンフィアのページに個別に書く必要性は高くない気もします。
各ヒーラーに共通する事柄のため、詳細はおてつだいボーナスのページでもよいと思いますが、やはりププリンの個別ページにも導線というか多少記載がほしいです。 「ププリンを捕まえた、たまたまおてつだいボーナスを持っていた、これは当たりか?」と悩んだ際、真っ先に見るのはププリンのページだろうと思うからです。
一応ププリンのページには既に、「理想個体例(プレミアムパス加入者の場合)」の項目におてつだいボーナスと記載されています(理由などはなく、ただサブスキル名が挙げられているだけです)。 せめて「ヒーラーがおてつだいボーナスを持つメリットについては該当ページを参照すること」のように導線が欲しいところです。
ご意見いただきありがとうございます!
おてつだいボーナスの「考察」の項目に「どのポケモンが持っていても非常に有益なスキルだが、常駐させるポケモンが持っているととりわけ恩恵が大きい。例えばヒーラーはカビゴンの好物きのみやリクエスト料理を問わず常駐して一緒に眠ることも多く、一日を通しておてつだい効率向上が見込める。余裕があれば狙ってみるのもよいだろう。」の追記 (「ヒーラー」の解説はあった方がよいでしょうか…?解説つきとすると「げんきオール持ちなどのヒーラー」などでしょうか) (必須ではないことの表現として余裕があれば〜としましたが、適切でしょうか)
①ププリンの「理想個体例(プレミアムパス加入者の場合)」の下部 ②厳選の①該当箇所 に、「また、おてつだいボーナスは常駐の多いヒーラーと相性がいい。詳しくは該当ページを参照のこと。」の追記
ニンフィアの厳選項目に「 げんきオールは他のポケモンのおてつだいスピードを速める目的で使用する為、おてつだいボーナスを持っていれば更に活躍が見込める事だろう。」という記載があったため、こちらについても「詳しくは該当ページを参照のこと。」と付記する
サーナイトのページは厳選:スキルとくいとププリンの項目への導線のみだったため追記は不要そうです。
ついでに気づいたのですが、ププリンの理想個体例の「睡眠EXPボーナス」についても、なぜそれがメリットなのか書かれていません。ここもわざわざ書くべきかどうか……
概ねそのような感じでよさそうです!
「ヒーラー」の解説についてですが、非公式用語・略語一覧に該当項目がありますので、必要なら「ヒーラー」の文字列にリンクを張っておくとよいかと思います。
良いと思います。
睡眠EXPボーナスの評価については記事が書かれた頃と比べると変わってきている部分もあるので、何か記述があっても良いかもしれません。
この記事を書いた初期の頃は育成が進んでいない人が多く、経験値を少しでも稼いでレベルを上げることの重要性が今よりも高かったと認識しています。 今は単に時間が経過しただけでなくアメブーストや定期的なイベントとなったGSD、ソーシャルリサーチでの飴入手量の増加などの影響で睡眠EXPボーナスの評価は初期の頃に比べると落ちてきた印象です。 サーナイトの実装以降はWヒーラーで寝かさない運用も注目されつつあるようですし、理想例から削除してしまっても良いかもしれませんね。
「おてつだいボーナス」「ププリン」「イーブイ」のページに加筆いたしました。 今回wikiの中身を初めて見たのですが、未進化ポケモンの厳選項目を各ページが引用する形になっているんですね…便利…
睡眠EXPボーナスについては、ひとまず理想例からは削除いたしました。言われてみると確かに、睡眠EXPとアメの比重は初期から大幅に変化しましたね。 げんき回復ボーナスもヒーラーが持っていると便利なんだよな…とも思いましたがこちらも評価が人によるので、今回は理想例としてのおてつだいボーナスの追記にとどめておこうと思います。
「ポテンシャル順位表」のページ、もうずっと更新されていませんし、そもそも数値化できない部分を個人(あるいは複数?)の過程に基づく評価で数値だししたランキングが攻略情報として掲載されるのがあまりよろしくない気がするので、メニューからは取り下げたほうがいいように思うのですがどうでしょうか。
暇な時に作ってそのままになってしまってますね。 意見要望がたくさんあるようなら更新していっても良いんですが、この表を作ってからかなり細かい調整(「スキル確率を1.05倍にしました」みたいなもの)が多くなり、その都度色んな考察ページも併せて更新する必要があってなかなか手間がかかっているので常に最新をキープするのは厳しい気がします。
エンタメ的に「どのポケモンがどれくらい強いの?」というのを表しておいて、場合によっては「次はこのポケモン育ててみようかな」みたいな指針になると良いかと思っています。 一応、定量的かつ客観的な評価基準に基づいているものなので、単なる主観のキャラランク表なんかよりは参考になるかなと思っていますが、要らないというなら削除しても良いと思います。
更新を維持出来ないのであれば、情報が古くなっていき誤解を与えるだけになってしまうので外しても良いと思います。 自分も更新しようと試みてみましたが、スプシのどこをいじってどのようにページに反映させたら良いのか分からず諦めました。
要望コメントとして受け入れて、ウッウ実装に併せて更新してみます。 併せて少しずつ更新しやすくなるように改良もしていきたいですね(食材獲得数のページやスキル発動頻度のページの更新も一緒に)。 更新手続きもどこかにまとめておこうと思うのでその際にはコメント頂けると幸いです。
現状、これらページの情報が原因で大きな問題が起こったことは無いはずなのでわざわざ削除しなくても良いのかなと思いますが、自分が把握できていない問題が何かありましたら報告いただけると良いかと思います。
>> 1096 最終更新日の記載があったほうがいいと思います。
6/17(月) 15:00ごろ、ウッウ関連の下記ページをAPIで更新する予定です。 よろしくお願いいたします。
ポケモンのきのみエナジー効率一覧のお手伝いスピードが速くなったヘラクロス、ペルシアン、ルカリオを更新いたしました。
>> 1089の件対応しました。 更新手続きを簡略化し、元となる一覧表のページを更新すれば自動的に他のシートも更新されるようにしたので、仕組みを理解していなくても更新作業できるようになったと思います。 サンドボックスに更新に使うスプレッドシートとその手続きを載せてあるので、何かコメントあったらぜひお願いします。
興味ある方いらっしゃいましたら、ウッウの考察情報更新やってみて欲しいです。
誰もやらないようだったら自分がやりますが…
どなたかがウッウの考察データも更新してくれたみたいです。 私がいつも参照しているデータ(スキル確率と食材確率)とは微妙に数値が違うので、ここにあげた方法とは異なる方法を使ったのかもしれませんが、ともあれ半ば属人化していた作業を分担できるようになったのは良かったです。
これほどスピーディーに対応して頂けると雑談板も盛り上がって良い感じですね。
サンドボックスの「チーム編成テスト(2024/6/8)」について、 現時点でサンドボックスのincludeが上限に達しており、その多くがチーム編成テストの項目で利用されています。 項目の内容は既にチーム編成のページへ反映されており、削除しても問題ないように思われますが、項目の作成者以外でも削除してしまって構わないでしょうか?(おそらく消し忘れだとは思いますが...)
1日2日様子を見て返事が無ければ削除しても大丈夫でしょう 最悪バックアップに元データは残るのでそこから復旧してもらえば問題ないかと
返信ありがとうございます 何日か待ってみて反応等なければこちらで項目を削除しようと思います
サマーフェスティバル前日ですがイベントリアクションは>> 1081にあった公式ツイッターの🏝とかですかね?
該当ツリーで「木の絵文字はよくないのでは」という意見もあったのが少し気になるところです 6/16のポストではシアンの砂浜イメージで🏖️も使われていましたので、そちらでもいいかなと思います 私が今独断で設定してもいいのですが、一応意見を待ってみます
追記:雑談板#63696にも話題を投げておきました
遅ればせながら、期間限定リアクションとして🏖️を追加しました。
提案なんですが、明日実装されるアメウッウロボについて検証(アンケート)ページの実装ってできないでしょうか? 具体的には「投入したアメと同じタイプが出る確率」「大成功が出る確率」が検証できれば良いかなと思います。
以前から検証に使われているGoogleのを使うのはいかがでしょう。今回の内容ではGoogle Forms(選択式アンケート)だとやりづらそうなので、Google Sheets(記述式)を使うのが良いとは思います。グラフや計算もやりやすいですね。 明日なので計算はあとでも良いですが記述するための枠は早めに作らなければならないです。
ちょっと間に合わなそうなので勝手ながらコメント収集方式でページを作りました。 Google Sheets(記述式)のプラグインやってる暇なかったので適宜修正お願いします。 ただまぁ、一週間のイベント限定なので今回はこれでいい気もします。
「今日明日」の段階で「大まかな傾向が見れる」と情報価値が最大化すると思うので体裁よりもスピード感命かなと。木金くらいに集計が出ても遅すぎて情報価値ガタ落ちですし
本当に申し訳ないんですが、コメントがwikiwiki版なのでRecentChangesが大変なことになりそうです 今から変えるのもどうかと思うのですが、zawazawa版への乗り換えを検討していただきたいです
かしこまりました……どーやるんでしたっけ?(ちょっと調べてきます
それはそれとして不勉強で申し訳ないのですが「RecentChangesが大変なことになる」というのは管理者用コントロールパネルから閲覧できる編集差分ログがコメント欄のログで埋め尽くされてしまうので何がしか編集点を探したい必要が出たときに探しにくくなる。からという理解で大丈夫でしょうか?
すみません、トピックが建てられていることに気付かず、こちらでもトピックを建ててしまいました。 書き込みされないように閉鎖はしたのですが、削除は副管理者ではできないようなので、申し訳ありませんが、お手隙の際に削除していただけると助かります。 閉鎖したため、通常はアクセスできませんが、管理画面の「トピック」一覧には表示されています。 タイトルは「検証_アメウッウロボ」です。 追記:管理画面のトピック個別ページでは削除ボタンが(存在はしていても)押せず削除できませんでしたが、管理画面のトピック一覧から削除できました。お騒がせいたしました。
それはそうと、建てた際の手順をここに書いておきます。(このために建てたようなものです) 後で文面を整えて「編集テクニック」に載せておこうかなと思います。
ポケスリのzawazawaのトップページ(https://zawazawa.jp/poke_sleep/ )にアクセス ページ下部に「新しいトピックを作る」ボタンがあるので押す
設定画面スクショ タイトルには、ページと関連する分かりやすい名前を設定。今回は「検証_アメウッウロボ」とした 内容とは、zawazawaで開いたときの、そのトピックの説明文。後で編集可能 権限の設定は、普通の(管理用とかでない)コメント欄なら、「一般公開」「誰でも」でいいと思います 「作成する」を押す 「新しいトピックを作成しようとしています。本当によろしいですか?」→「はい」
トピックが作成されたら、ページ右側の「トピックをWIKIWIKIに埋め込む」のボタンから設定 公式の説明 設定後、コードをコピーし、wikiwikiの該当ページの編集画面で、コメント欄を表示させたい箇所に貼り付けて更新
わーお、二度手間に。。。報告入れとけばよかったですね とまれ編集者向けページ見たんですけどzawazawaコメントコーナーの追加方法載ってなくてあーでもないこーでもないと自助努力しちゃったので、これ掲載して頂けるのすごくいいと思います(またありそう
トピック建てありがとうございます トピック名を元ページに合わせて「検証/アメウッウロボ」に変更し、最新10件からコメント欄に遷移できるよう設定しました
>> 1114 概ねその通りです >> 171の辺りに履歴流しについての議論が残っていますので、よければこちらもご確認下さい
編集テクニック#コメントに、コメント欄の作成方法をまとめました。 間違いや読みづらい箇所がありましたら、修正していただけると助かります。
面倒を避けたいので zawazawaのスレッドに投下されたコメントを維持したまま 新規投稿機能だけ封印しておきたいのですが、そういう方法ってありますか?
トピックを凍結しました 新規投稿ができなくなったはずです
確認しました。 ご対応ありがとうございます。
ポケモンの一覧のきのみと食材の画像パスがきのみ/きのみの一覧/rawstberry.pngのようにそれぞれの一覧ページの階層化によって長くなっているのと、英語名だとわかりにくいので、両方ともアイコン/チーゴのみ.pngに変更します。
きのみ/きのみの一覧/rawstberry.png
アイコン/チーゴのみ.png
table_editは元のページのコメント(// 〇〇)を削除してしまう不具合でもあるのでしょうか? 対象の編集差分ログ
table_edit
// 〇〇
リクエスト広場に同じ報告がありました 記憶が定かではありませんが、かなり昔から残っている不具合のはずなので、#nullで対応する必要がありそうです(#nullも#includex周りで不具合がありますが)
ショップ関連にサマーフェスティバルのパック内容を記載しました。 単品換算や換算比の計算ができる方がいれば、編集をお願いします。
つよいポケモン/ポケモンポテンシャルランキング表でベリブのみのエナジーが0になっているので、鋼ポケモンの計算が全部間違っている気がします。
ウッウのデータの更新作業をしていたのですが、ベリブとべリブの違いにしてやられてしまっていました笑 修正します。
編集完了しました。上の方でパスの変更を行っていた人がいたので合わせてみたんですが、やはりファイル名に日本語を用いるのはあまり良くないかもですね…
げんきオールの最初の一回が発動する時間帯とその確率の表をどなたかげんきオールのページに移植してもらえませんでしょうか? 有用な表だと感じますし、下ブレしたときに見に行って精神安定剤にしたいです。
今後アップデートで調整とかが入った時に誰でも更新できるような工夫してから編集しようと思っています(どんな風に作ったら良いかアイデアあったらお願いします)
雑談板の23471、ずぶといを筆頭にイマイチ評価の低いげんき↑性格について、げんきオールと組み合わせた場合の性能考察として非常に有益だと思うのですが、追加するとしたら厳選かげんきの項目でしょうか。 良さげな項目に追加いただけると助かります。 他力本願ですいません…。
サンドボックスに性格補正とげんきオールについての考察を簡単ですがまとめておきました。 げんきオールのところに置いておいて、厳選のページやせいかくのページに引用する感じでいかがでしょう?
上の下振れに関する考察もまとめられると良いですね。
げんきオール関連の考察について(ずぶとい補正と下振れ)、やや雑ですがげんきオールのページに掲載しました。
下振れ表の移植をお願いした者です。 対応していただき誠にありがとうございます。 げんきオール関連で修正が入る機会はそう多くはなさそうですし、メンテナンス性はあまり必要なさそうかなと思いました。 wikiの編集が不慣れなのでお願いしてしまいましたが、表の中身自体は単純な計算ですし、誰でもとはいかないまでも追記・編集できる方は多そうな気がします。
非公式用語・略語一覧に追加された以下の2つは聞き馴染みのない用語ですが適切でしょうか。雑談版とX(Twitter)検索では見当たらないです。 「日曜ゴールデン睡眠」 「鑑賞勢」
自分も聞いたことがありません。使用者がいなければ調べる人もいないと思いますので必要ないと思います。
私も聞き覚えがありませんね。動画由来でしょうか? ちなみに、編集差分ログを見る限り、その2つを書いた方は他にも「タップ避け」も記載しているようですが、こちらも用語としては当wiki及びzawazawaの検索に掛からず、「タップ避け ポケスリ」でのX(Twitter)検索にも掛かりません。
Discordサーバー由来とかなのかもしれませんね。 当wikiで見当たらないならここに掲載する必要はない気がします。
ついでですが「天井」を追加しても良いでしょうか? ガチャがあるゲームなどでよく聞く単語ですが、ポケスリの場合は「スキルが確定発動するおてつだい回数」という意味で使われることが多いのと、たまにですが「カビゴンのエナジーを稼いでもリサーチ結果がそれ以上良くならない(なりにくい)数値」で使っているケースがあり、独自の用語・略語として書いておいても良いと思いました。
確かに、「天井」は2つの意味で使われることがありますし、そのどちらも公式から説明されているものではないので、用語の解説が載っている方が親切ですね。
ありがとうございます。 天井についての解説を書いてきました。 もしもっと簡潔な文章でまとめられる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ありがとうございます。 天井という用語自体、この2つの意味以外に単に「上限」を指す場合も見受けられるので少し変更しました。
ページ名の変更、およびFrontPage#includeの引用先の差し替えを行いました。 「ポケモン/FrontPage読み込み用」>「FrontPage/ポケモン」 「検証/FrontPage読み込み用」>「FrontPage/検証」
「🏖️」のリアクションを削除しました
忘れないうちにすくすくウィークの絵文字も決めておこうと思うのですが、今回の選定は難しそうです 成長という意味合いをとって「🌱」か、よく眠るという意味合いで「💤」を復刻するかでしょうか 他にもいい絵文字がありそうでしたら提案お願いします
投票というほどでもありませんが、こっちの絵文字が好きだという意思表示のために 「🌱」は「👍」 「💤」は「🎉」 のリアクションを示しておきますね
🌱はすくすくウィークの告知ポストにも使われていますね
「🌱」を追加しました
いつもお疲れ様です。質問・要望に近いので、板違いでしたらすみません…
カイロスのページを見ていて、Ver.1.8.0のアップデートで食材確率が1.05倍になりましたが、
が気になりました。
特に、2.について、推定値一覧のページ上部の「ページの更新」=推定値の更新かどうかが判断がつかないので、推定値の最終更新日の明記があるとありがたいです。
カイロスについては運営が細かいバランス調整を行うようになるより前の時代の産物なので、今後もこのような細かい調整が続くとなると維持するのは難しいような気がします。
日付は書いておこうと思います
今のパラメータに対応しておきました。 ページ全体に対するアップデート履歴の項目を作るのも一つの解決にはなると思いますが、こういう計算が好きな人ばかりとは限らないでしょうし、誰でも更新しやすい環境の方が良いと思うので、今後変わる可能性がある内容については極力バージョン表記も残しておくようにします。(つまり、こういう計算に関わる部分は更新せずともアップデートの内容を反映できるようにする)
今すでに書かれているものについては把握しきれていないので、気づいた人が個別に対応していただければと思います。 更新手続きがわからない場合はここにあげておけばきっと誰かがやってくれると思います。
(ご質問への回答) 2について、現在掲載されている推定値はアプデ以降のもののはずです。そのまま参考にしていただいて大丈夫です
(編集者の皆様へのご提案) 今後も各種ステータスの調整が行われることは十分想定されますので、各ポケモンページの「その他」項目内に、「過去のステータス調整履歴」を追加し、フォーマットから統一して調整履歴はそちらに記載するようにした方が良いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか
議論することが同時並行でいくつかあったため放置してしまいましたが、>> 1056のような形で進める方針ではいました 特に別意見がなければ実行します
既出の議題だったのですね… 確認不足で申し訳ありません
該当項目をフォーマットに追加していただく形に賛成いたします
加えて、ポケモンごと個別に調整履歴を記載するのみでなく、過去どのポケモンが調整を受けたかを一覧できるページもあると何かに役立つような気がしますので、履歴を集約したページを作成し#includexする形式にも賛成します
「アップデート/おてつだい能力の調整」といった名称のページを作成するのが良いでしょうか
とりあえず一旦「アップデート/おてつだい能力の調整」なるページを作成してみました
Spectさんが例に挙げられていたスプラトゥーンのページを参考にしましたが、工夫という工夫もなく作成してしまったので、より有用なページになるようご随意に手を加えていただけたら幸いです
かえって邪魔なようでしたら、このページごと削除していただいても大丈夫です もし使えそうなら使っていただければと思います
作成ありがとうございなす 2点、口出しをさせてください
各ポケモンページに引用する都合上、ページ名は少ない方が編集者にとって楽になると思います なので「アップデート/ポケモン」くらい少ない文字数にページ変更したいですね
対戦ゲームと違って、ポケモンの強化はあれど弱体化の調整はなかなかなさそうです また、見方によっては弱体化にみえる調整は人によって解釈が異なりそうです (例:ヤドラン/ヤドキングの食材確率アップはシッポ入手量が上がるので、他のスキルとくいポケモンの食材確率アップよりかは明確に強化といえそう) そのため、文字の色分けは無くてもいいのではないかなと思います
>> 1153
1について 仰るようにしていただいても構わないのですが、それだと編集上は楽になる一方で、編集に関わらない多くのサイト利用者にとって、ページ名からページの内容を読み取りにくくはなりませんか? もっともこれも私の主観に過ぎませんので、問題ないという見方の方が多いなら異存ありません
2について こちらについては、正直参考にしたスプラトゥーンwikiのページの色分けをそのまま持ち込んだだけなので、(自分で編集しておいてなんですが)私も無くして良いと思います 食材確率の色分けとかはまさに私も悩んだところで、色分けが無い方が余計な議論とかを生まずに済むのは間違いないです
編集に関わらない多くのサイト利用者にとって、ページ名からページの内容を読み取りにくくはなりませんか?
ページでは「TITLE:」プラグインを、リンクでは「>」を使うことで実際のページ名とは別のテキストを表示できます この二つで閲覧者にわかりやすいページ名に変えれば問題はないでしょう
わ、皆さまいろいろご検討いただいて恐縮です…!>> 1149k様、個別にご対応くださりありがとうございます!
wikiはほぼ見る専門なので内部のことはよく分かっていないのですが、 特に最近頻繁にステータス調整が行われている中でwikiも様々な調整をしてくださっているんだなと改めて頭の下がる思いです。
個別ページの使用感・育成相談でアプデ前の話(エナチャLv7解放、げんき関連仕様変更、各種確率・所持数変更など)が載っているケースもあり、 そちらは私でも編集できそうですので適宜削除や注釈をしていきたいと思っています。
>> 1153の件も含めフォーマット類と各ポケモンページの対応を行いました
ショップ関連にすくすくパックの情報を記載/サマフェスパックの情報を過去パックに格納しました。 何かミスがあれば修正等よろしくお願いします
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
連日スパムリンクを貼られている件に関してですが、wikiwikiの管理メニューで該当URL「○○.com」の○○の部分の文字列をNG登録して編集ブロックすることはできないでしょうか?
そのような設定が無ければ無視していただいて大丈夫です
単語規制はwikiwikiのコメント機能にのみ使えるようで、ページ編集には規制できないと思われます
次もまたスパムリンクが設置された場合は、一時的に編集制限をSMS認証済みに引き上げることで対応しようと思います
【連絡】
wikiwiki公式より#ecacheプラグインが非推奨になった発表がありました
アップデートで最適化されたページキャッシュと#ecacheとの連携に不具合があるようです(reset=3601を記述しても1時間ごとに更新されない)
よって#ecacheは見つけ次第削除し、今後より適切な負荷軽減プラグインが実装されるのを待つ方針で進めようと思います
編集者の皆様には「#ecacheを使わない」「発見したら削除する」の2点についてご協力お願いします
#ecacheの削除が完了しました
なお「編集テクニック」ページの#ecacheの項は時期を見て削除する方針です
ecacheは利用しない方針とのことですが、レシピの引用は今後どうするつもりでしょうか?
includeプラグインは1ページ40までの上限がありますので、とくにチーム編成のページの維持・項目の追加に影響があると思います。
wikiwikiから続報があるとのことなので、方針の決定はその続報を待ってからの方が良いのでは。
「チーム編成」ページがinclude上限に引っかかることに後から気づいたので再設置しました
変更以前は各々のレシピ部分にのみecache範囲になっていました
これについて、各フィールドページを大元のチーム編成ページにincludeしている部分を丸ごとecache範囲に含んでいるという違いがあります
現時点ではこのようにinclude上限に引っかかった場合に限って設置する方針が良いと思っています
その理由は
そこで大元の引用部分に設置することで、手動更新の手間を出来るだけ省き、今後新しい負荷軽減プラグインが実装された際に置き換えを楽にする意図がある
といった辺りが挙げられます
もしこの方針に穴があるようでしたらまたご教授ください
「🔥」リアクションを削除しました
アンケートの選択肢を設置する都合から考えると常時リアクションは5枠あってもいいのではないでしょうか
以前決まったことを蒸し返すようで申し訳ないのですが検討いただけると嬉しいです
イベント限定リアクションの反響がなかなか良いため、一意見で方針を翻すのは申し訳ありませんが難しいです
他にも同じ意見の方が多いということを示していただけるとこちらも動きやすいので、恐縮ですがご協力お願いします
木主ではないですが、たぶん予備のリアクションを決めておいて、
イベント限定のリアクションを外している間はそれを一時的に追加して5択設置できるようにしてほしいのではないでしょうか?
なるほど
一点懸念点がありまして、5枠目をイベント時に入れ替えるということは一時的に使えなくなるリアクションが生まれるというところなんですが
今度別の方に「このリアクションをイベントの時に消さないでほしい」と言われた時に少し困るんですよね
何を置き換えるリアクションとするか、についてはチョイスが非常に難しいと思います
検討ありがとうございます
アンケートに関しては既に押されているリアクションは選択肢になくても押せるので『選択肢が5つある期間中にコメントして自分でリアクションをつけておく』事で対策?になると思います。
いつも編集・管理していただきありがとうございます
横からですが新しい絵文字を提案させていただきます
いつも通りTwitterからですが
🏝or 🌴or ☂
ポケスリ公式Twitterでは使われていませんが、コラボ相手のファミマから(個人的な意見も含めて)
🍍
と並べましたが、公式が使用していない絵文字からでもよろしいのなら
🌊
が良いかなと思っています
今回は絵文字の入れ替えに間ができてしまいましたが、次回からは期間を空けなければ5つ目の絵文字について悩む必要はないのかなと思います
ざっくばらんに言うと🔥スタンプ消すの早すぎ!ですね
新絵文字の案や入れ替え期間への意見については前向きに検討したいと思います
他方、絵文字のチョイスに関しては、導入当初に採用していた「💤」が使いづらく不評だった経緯があるため、慎重に選びたいと考えています
そうですよね…
特に木の絵文字は特定のポケモンを想起させるのでイマイチですね
他の方の意見もお聞きしたいですね
お世話になります。
「げんきオール持ち(ヒーラー)とおてつだいボーナスの相性の良さ」を、
該当するページ(ププリン個別ページ、厳選ページのププリンの項目)に付記するのはどうだろうか、という相談になります。
雑談板・育成相談板を見るまでヒーラーとおてつだいボーナスの相性の良さを知らず、しかもこれらの板ではほぼ常識化していてちょっと驚いたのがきっかけです。
そのため、wikiだけの利用者とも情報をシェアできるとよいのかな、と考えました。
編集に関わるのは初めてで投稿にもなかなか緊張していますが、ご意見いただけますと幸いです。
書くとしたら「おてつだいボーナスのページ」が良さそうです。
「フィールドを選ばずに常駐させるようなポケモンと相性が良いサブスキル」というのがお手伝いボーナスならではの特徴で、それに合致するのが現状だと主にヒーラーという事になると思います。
スキル確率の方が重要という考え方もある(仰っている通りヒーラーに必須というわけではない)ことや、厳選難易度の高さ、ヒーラー以外のポケモンでも当然強力なサブスキルであることから、ププリンやニンフィアのページに個別に書く必要性は高くない気もします。
各ヒーラーに共通する事柄のため、詳細はおてつだいボーナスのページでもよいと思いますが、やはりププリンの個別ページにも導線というか多少記載がほしいです。
「ププリンを捕まえた、たまたまおてつだいボーナスを持っていた、これは当たりか?」と悩んだ際、真っ先に見るのはププリンのページだろうと思うからです。
一応ププリンのページには既に、「理想個体例(プレミアムパス加入者の場合)」の項目におてつだいボーナスと記載されています(理由などはなく、ただサブスキル名が挙げられているだけです)。
せめて「ヒーラーがおてつだいボーナスを持つメリットについては該当ページを参照すること」のように導線が欲しいところです。
ご意見いただきありがとうございます!
おてつだいボーナスの「考察」の項目に「どのポケモンが持っていても非常に有益なスキルだが、常駐させるポケモンが持っているととりわけ恩恵が大きい。例えばヒーラーはカビゴンの好物きのみやリクエスト料理を問わず常駐して一緒に眠ることも多く、一日を通しておてつだい効率向上が見込める。余裕があれば狙ってみるのもよいだろう。」の追記
(「ヒーラー」の解説はあった方がよいでしょうか…?解説つきとすると「げんきオール持ちなどのヒーラー」などでしょうか)
(必須ではないことの表現として余裕があれば〜としましたが、適切でしょうか)
①ププリンの「理想個体例(プレミアムパス加入者の場合)」の下部
②厳選の①該当箇所
に、「また、おてつだいボーナスは常駐の多いヒーラーと相性がいい。詳しくは該当ページを参照のこと。」の追記
ニンフィアの厳選項目に「 げんきオールは他のポケモンのおてつだいスピードを速める目的で使用する為、おてつだいボーナスを持っていれば更に活躍が見込める事だろう。」という記載があったため、こちらについても「詳しくは該当ページを参照のこと。」と付記する
サーナイトのページは厳選:スキルとくいとププリンの項目への導線のみだったため追記は不要そうです。
ついでに気づいたのですが、ププリンの理想個体例の「睡眠EXPボーナス」についても、なぜそれがメリットなのか書かれていません。ここもわざわざ書くべきかどうか……
概ねそのような感じでよさそうです!
「ヒーラー」の解説についてですが、非公式用語・略語一覧に該当項目がありますので、必要なら「ヒーラー」の文字列にリンクを張っておくとよいかと思います。
良いと思います。
睡眠EXPボーナスの評価については記事が書かれた頃と比べると変わってきている部分もあるので、何か記述があっても良いかもしれません。
この記事を書いた初期の頃は育成が進んでいない人が多く、経験値を少しでも稼いでレベルを上げることの重要性が今よりも高かったと認識しています。
今は単に時間が経過しただけでなくアメブーストや定期的なイベントとなったGSD、ソーシャルリサーチでの飴入手量の増加などの影響で睡眠EXPボーナスの評価は初期の頃に比べると落ちてきた印象です。
サーナイトの実装以降はWヒーラーで寝かさない運用も注目されつつあるようですし、理想例から削除してしまっても良いかもしれませんね。
「おてつだいボーナス」「ププリン」「イーブイ」のページに加筆いたしました。
今回wikiの中身を初めて見たのですが、未進化ポケモンの厳選項目を各ページが引用する形になっているんですね…便利…
睡眠EXPボーナスについては、ひとまず理想例からは削除いたしました。言われてみると確かに、睡眠EXPとアメの比重は初期から大幅に変化しましたね。
げんき回復ボーナスもヒーラーが持っていると便利なんだよな…とも思いましたがこちらも評価が人によるので、今回は理想例としてのおてつだいボーナスの追記にとどめておこうと思います。
「ポテンシャル順位表」のページ、もうずっと更新されていませんし、そもそも数値化できない部分を個人(あるいは複数?)の過程に基づく評価で数値だししたランキングが攻略情報として掲載されるのがあまりよろしくない気がするので、メニューからは取り下げたほうがいいように思うのですがどうでしょうか。
暇な時に作ってそのままになってしまってますね。
意見要望がたくさんあるようなら更新していっても良いんですが、この表を作ってからかなり細かい調整(「スキル確率を1.05倍にしました」みたいなもの)が多くなり、その都度色んな考察ページも併せて更新する必要があってなかなか手間がかかっているので常に最新をキープするのは厳しい気がします。
エンタメ的に「どのポケモンがどれくらい強いの?」というのを表しておいて、場合によっては「次はこのポケモン育ててみようかな」みたいな指針になると良いかと思っています。
一応、定量的かつ客観的な評価基準に基づいているものなので、単なる主観のキャラランク表なんかよりは参考になるかなと思っていますが、要らないというなら削除しても良いと思います。
更新を維持出来ないのであれば、情報が古くなっていき誤解を与えるだけになってしまうので外しても良いと思います。
自分も更新しようと試みてみましたが、スプシのどこをいじってどのようにページに反映させたら良いのか分からず諦めました。
要望コメントとして受け入れて、ウッウ実装に併せて更新してみます。
併せて少しずつ更新しやすくなるように改良もしていきたいですね(食材獲得数のページやスキル発動頻度のページの更新も一緒に)。
更新手続きもどこかにまとめておこうと思うのでその際にはコメント頂けると幸いです。
現状、これらページの情報が原因で大きな問題が起こったことは無いはずなのでわざわざ削除しなくても良いのかなと思いますが、自分が把握できていない問題が何かありましたら報告いただけると良いかと思います。
>> 1096
最終更新日の記載があったほうがいいと思います。
6/17(月) 15:00ごろ、ウッウ関連の下記ページをAPIで更新する予定です。
よろしくお願いいたします。
ポケモンのきのみエナジー効率一覧のお手伝いスピードが速くなったヘラクロス、ペルシアン、ルカリオを更新いたしました。
>> 1089の件対応しました。
更新手続きを簡略化し、元となる一覧表のページを更新すれば自動的に他のシートも更新されるようにしたので、仕組みを理解していなくても更新作業できるようになったと思います。
サンドボックスに更新に使うスプレッドシートとその手続きを載せてあるので、何かコメントあったらぜひお願いします。
興味ある方いらっしゃいましたら、ウッウの考察情報更新やってみて欲しいです。
誰もやらないようだったら自分がやりますが…
どなたかがウッウの考察データも更新してくれたみたいです。
私がいつも参照しているデータ(スキル確率と食材確率)とは微妙に数値が違うので、ここにあげた方法とは異なる方法を使ったのかもしれませんが、ともあれ半ば属人化していた作業を分担できるようになったのは良かったです。
これほどスピーディーに対応して頂けると雑談板も盛り上がって良い感じですね。
サンドボックスの「チーム編成テスト(2024/6/8)」について、
現時点でサンドボックスのincludeが上限に達しており、その多くがチーム編成テストの項目で利用されています。
項目の内容は既にチーム編成のページへ反映されており、削除しても問題ないように思われますが、項目の作成者以外でも削除してしまって構わないでしょうか?(おそらく消し忘れだとは思いますが...)
1日2日様子を見て返事が無ければ削除しても大丈夫でしょう
最悪バックアップに元データは残るのでそこから復旧してもらえば問題ないかと
返信ありがとうございます
何日か待ってみて反応等なければこちらで項目を削除しようと思います
サマーフェスティバル前日ですがイベントリアクションは>> 1081にあった公式ツイッターの🏝とかですかね?
該当ツリーで「木の絵文字はよくないのでは」という意見もあったのが少し気になるところです
6/16のポストではシアンの砂浜イメージで🏖️も使われていましたので、そちらでもいいかなと思います
私が今独断で設定してもいいのですが、一応意見を待ってみます
追記:雑談板#63696にも話題を投げておきました
遅ればせながら、期間限定リアクションとして🏖️を追加しました。
提案なんですが、明日実装されるアメウッウロボについて検証(アンケート)ページの実装ってできないでしょうか?
具体的には「投入したアメと同じタイプが出る確率」「大成功が出る確率」が検証できれば良いかなと思います。
以前から検証に使われているGoogleのを使うのはいかがでしょう。今回の内容ではGoogle Forms(選択式アンケート)だとやりづらそうなので、Google Sheets(記述式)を使うのが良いとは思います。グラフや計算もやりやすいですね。
明日なので計算はあとでも良いですが記述するための枠は早めに作らなければならないです。
ちょっと間に合わなそうなので勝手ながらコメント収集方式でページを作りました。
Google Sheets(記述式)のプラグインやってる暇なかったので適宜修正お願いします。
ただまぁ、一週間のイベント限定なので今回はこれでいい気もします。
「今日明日」の段階で「大まかな傾向が見れる」と情報価値が最大化すると思うので体裁よりもスピード感命かなと。木金くらいに集計が出ても遅すぎて情報価値ガタ落ちですし
本当に申し訳ないんですが、コメントがwikiwiki版なのでRecentChangesが大変なことになりそうです
今から変えるのもどうかと思うのですが、zawazawa版への乗り換えを検討していただきたいです
かしこまりました……どーやるんでしたっけ?(ちょっと調べてきます
それはそれとして不勉強で申し訳ないのですが「RecentChangesが大変なことになる」というのは管理者用コントロールパネルから閲覧できる編集差分ログがコメント欄のログで埋め尽くされてしまうので何がしか編集点を探したい必要が出たときに探しにくくなる。からという理解で大丈夫でしょうか?
すみません、トピックが建てられていることに気付かず、こちらでもトピックを建ててしまいました。
書き込みされないように閉鎖はしたのですが、削除は副管理者ではできないようなので、申し訳ありませんが、お手隙の際に削除していただけると助かります。閉鎖したため、通常はアクセスできませんが、管理画面の「トピック」一覧には表示されています。タイトルは「検証_アメウッウロボ」です。追記:管理画面のトピック個別ページでは削除ボタンが(存在はしていても)押せず削除できませんでしたが、管理画面のトピック一覧から削除できました。お騒がせいたしました。
それはそうと、建てた際の手順をここに書いておきます。(このために建てたようなものです)
後で文面を整えて「編集テクニック」に載せておこうかなと思います。
ポケスリのzawazawaのトップページ(https://zawazawa.jp/poke_sleep/ )にアクセス
ページ下部に「新しいトピックを作る」ボタンがあるので押す
設定画面スクショ
タイトルには、ページと関連する分かりやすい名前を設定。今回は「検証_アメウッウロボ」とした
内容とは、zawazawaで開いたときの、そのトピックの説明文。後で編集可能
権限の設定は、普通の(管理用とかでない)コメント欄なら、「一般公開」「誰でも」でいいと思います
「作成する」を押す
「新しいトピックを作成しようとしています。本当によろしいですか?」→「はい」
トピックが作成されたら、ページ右側の「トピックをWIKIWIKIに埋め込む」のボタンから設定
公式の説明
設定後、コードをコピーし、wikiwikiの該当ページの編集画面で、コメント欄を表示させたい箇所に貼り付けて更新
わーお、二度手間に。。。報告入れとけばよかったですね
とまれ編集者向けページ見たんですけどzawazawaコメントコーナーの追加方法載ってなくてあーでもないこーでもないと自助努力しちゃったので、これ掲載して頂けるのすごくいいと思います(またありそう
トピック建てありがとうございます
トピック名を元ページに合わせて「検証/アメウッウロボ」に変更し、最新10件からコメント欄に遷移できるよう設定しました
>> 1114
概ねその通りです
>> 171の辺りに履歴流しについての議論が残っていますので、よければこちらもご確認下さい
編集テクニック#コメントに、コメント欄の作成方法をまとめました。
間違いや読みづらい箇所がありましたら、修正していただけると助かります。
面倒を避けたいので
zawazawaのスレッドに投下されたコメントを維持したまま
新規投稿機能だけ封印しておきたいのですが、そういう方法ってありますか?
トピックを凍結しました
新規投稿ができなくなったはずです
確認しました。
ご対応ありがとうございます。
ポケモンの一覧のきのみと食材の画像パスが
きのみ/きのみの一覧/rawstberry.png
のようにそれぞれの一覧ページの階層化によって長くなっているのと、英語名だとわかりにくいので、両方ともアイコン/チーゴのみ.png
に変更します。table_edit
は元のページのコメント(// 〇〇
)を削除してしまう不具合でもあるのでしょうか?対象の編集差分ログ
リクエスト広場に同じ報告がありました
記憶が定かではありませんが、かなり昔から残っている不具合のはずなので、#nullで対応する必要がありそうです(#nullも#includex周りで不具合がありますが)
ショップ関連にサマーフェスティバルのパック内容を記載しました。
単品換算や換算比の計算ができる方がいれば、編集をお願いします。
つよいポケモン/ポケモンポテンシャルランキング表でベリブのみのエナジーが0になっているので、鋼ポケモンの計算が全部間違っている気がします。
ウッウのデータの更新作業をしていたのですが、ベリブとべリブの違いにしてやられてしまっていました笑
修正します。
編集完了しました。上の方でパスの変更を行っていた人がいたので合わせてみたんですが、やはりファイル名に日本語を用いるのはあまり良くないかもですね…
げんきオールの最初の一回が発動する時間帯とその確率の表をどなたかげんきオールのページに移植してもらえませんでしょうか?
有用な表だと感じますし、下ブレしたときに見に行って精神安定剤にしたいです。
今後アップデートで調整とかが入った時に誰でも更新できるような工夫してから編集しようと思っています(どんな風に作ったら良いかアイデアあったらお願いします)
雑談板の23471、ずぶといを筆頭にイマイチ評価の低いげんき↑性格について、げんきオールと組み合わせた場合の性能考察として非常に有益だと思うのですが、追加するとしたら厳選かげんきの項目でしょうか。
良さげな項目に追加いただけると助かります。
他力本願ですいません…。
サンドボックスに性格補正とげんきオールについての考察を簡単ですがまとめておきました。
げんきオールのところに置いておいて、厳選のページやせいかくのページに引用する感じでいかがでしょう?
上の下振れに関する考察もまとめられると良いですね。
げんきオール関連の考察について(ずぶとい補正と下振れ)、やや雑ですがげんきオールのページに掲載しました。
下振れ表の移植をお願いした者です。
対応していただき誠にありがとうございます。
げんきオール関連で修正が入る機会はそう多くはなさそうですし、メンテナンス性はあまり必要なさそうかなと思いました。
wikiの編集が不慣れなのでお願いしてしまいましたが、表の中身自体は単純な計算ですし、誰でもとはいかないまでも追記・編集できる方は多そうな気がします。
非公式用語・略語一覧に追加された以下の2つは聞き馴染みのない用語ですが適切でしょうか。雑談版とX(Twitter)検索では見当たらないです。
「日曜ゴールデン睡眠」
「鑑賞勢」
自分も聞いたことがありません。使用者がいなければ調べる人もいないと思いますので必要ないと思います。
私も聞き覚えがありませんね。動画由来でしょうか?
ちなみに、編集差分ログを見る限り、その2つを書いた方は他にも「タップ避け」も記載しているようですが、こちらも用語としては当wiki及びzawazawaの検索に掛からず、「タップ避け ポケスリ」でのX(Twitter)検索にも掛かりません。
Discordサーバー由来とかなのかもしれませんね。
当wikiで見当たらないならここに掲載する必要はない気がします。
ついでですが「天井」を追加しても良いでしょうか?
ガチャがあるゲームなどでよく聞く単語ですが、ポケスリの場合は「スキルが確定発動するおてつだい回数」という意味で使われることが多いのと、たまにですが「カビゴンのエナジーを稼いでもリサーチ結果がそれ以上良くならない(なりにくい)数値」で使っているケースがあり、独自の用語・略語として書いておいても良いと思いました。
確かに、「天井」は2つの意味で使われることがありますし、そのどちらも公式から説明されているものではないので、用語の解説が載っている方が親切ですね。
ありがとうございます。
天井についての解説を書いてきました。
もしもっと簡潔な文章でまとめられる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ありがとうございます。
天井という用語自体、この2つの意味以外に単に「上限」を指す場合も見受けられるので少し変更しました。
ページ名の変更、およびFrontPage#includeの引用先の差し替えを行いました。
「ポケモン/FrontPage読み込み用」>「FrontPage/ポケモン」
「検証/FrontPage読み込み用」>「FrontPage/検証」
「🏖️」のリアクションを削除しました
忘れないうちにすくすくウィークの絵文字も決めておこうと思うのですが、今回の選定は難しそうです
成長という意味合いをとって「🌱」か、よく眠るという意味合いで「💤」を復刻するかでしょうか
他にもいい絵文字がありそうでしたら提案お願いします
投票というほどでもありませんが、こっちの絵文字が好きだという意思表示のために
「🌱」は「👍」
「💤」は「🎉」
のリアクションを示しておきますね
🌱はすくすくウィークの告知ポストにも使われていますね
「🌱」を追加しました
いつもお疲れ様です。質問・要望に近いので、板違いでしたらすみません…
カイロスのページを見ていて、Ver.1.8.0のアップデートで食材確率が1.05倍になりましたが、
が気になりました。
特に、2.について、推定値一覧のページ上部の「ページの更新」=推定値の更新かどうかが判断がつかないので、推定値の最終更新日の明記があるとありがたいです。
カイロスについては運営が細かいバランス調整を行うようになるより前の時代の産物なので、今後もこのような細かい調整が続くとなると維持するのは難しいような気がします。
日付は書いておこうと思います
今のパラメータに対応しておきました。
ページ全体に対するアップデート履歴の項目を作るのも一つの解決にはなると思いますが、こういう計算が好きな人ばかりとは限らないでしょうし、誰でも更新しやすい環境の方が良いと思うので、今後変わる可能性がある内容については極力バージョン表記も残しておくようにします。(つまり、こういう計算に関わる部分は更新せずともアップデートの内容を反映できるようにする)
今すでに書かれているものについては把握しきれていないので、気づいた人が個別に対応していただければと思います。
更新手続きがわからない場合はここにあげておけばきっと誰かがやってくれると思います。
(ご質問への回答)
2について、現在掲載されている推定値はアプデ以降のもののはずです。そのまま参考にしていただいて大丈夫です
(編集者の皆様へのご提案)
今後も各種ステータスの調整が行われることは十分想定されますので、各ポケモンページの「その他」項目内に、「過去のステータス調整履歴」を追加し、フォーマットから統一して調整履歴はそちらに記載するようにした方が良いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか
議論することが同時並行でいくつかあったため放置してしまいましたが、>> 1056のような形で進める方針ではいました
特に別意見がなければ実行します
既出の議題だったのですね…
確認不足で申し訳ありません
該当項目をフォーマットに追加していただく形に賛成いたします
加えて、ポケモンごと個別に調整履歴を記載するのみでなく、過去どのポケモンが調整を受けたかを一覧できるページもあると何かに役立つような気がしますので、履歴を集約したページを作成し#includexする形式にも賛成します
「アップデート/おてつだい能力の調整」といった名称のページを作成するのが良いでしょうか
とりあえず一旦「アップデート/おてつだい能力の調整」なるページを作成してみました
Spectさんが例に挙げられていたスプラトゥーンのページを参考にしましたが、工夫という工夫もなく作成してしまったので、より有用なページになるようご随意に手を加えていただけたら幸いです
かえって邪魔なようでしたら、このページごと削除していただいても大丈夫です
もし使えそうなら使っていただければと思います
作成ありがとうございなす
2点、口出しをさせてください
各ポケモンページに引用する都合上、ページ名は少ない方が編集者にとって楽になると思います
なので「アップデート/ポケモン」くらい少ない文字数にページ変更したいですね
対戦ゲームと違って、ポケモンの強化はあれど弱体化の調整はなかなかなさそうです
また、見方によっては弱体化にみえる調整は人によって解釈が異なりそうです
(例:ヤドラン/ヤドキングの食材確率アップはシッポ入手量が上がるので、他のスキルとくいポケモンの食材確率アップよりかは明確に強化といえそう)
そのため、文字の色分けは無くてもいいのではないかなと思います
>> 1153
1について
仰るようにしていただいても構わないのですが、それだと編集上は楽になる一方で、編集に関わらない多くのサイト利用者にとって、ページ名からページの内容を読み取りにくくはなりませんか?
もっともこれも私の主観に過ぎませんので、問題ないという見方の方が多いなら異存ありません
2について
こちらについては、正直参考にしたスプラトゥーンwikiのページの色分けをそのまま持ち込んだだけなので、(自分で編集しておいてなんですが)私も無くして良いと思います
食材確率の色分けとかはまさに私も悩んだところで、色分けが無い方が余計な議論とかを生まずに済むのは間違いないです
ページでは「TITLE:」プラグインを、リンクでは「>」を使うことで実際のページ名とは別のテキストを表示できます
この二つで閲覧者にわかりやすいページ名に変えれば問題はないでしょう
わ、皆さまいろいろご検討いただいて恐縮です…!>> 1149k様、個別にご対応くださりありがとうございます!
wikiはほぼ見る専門なので内部のことはよく分かっていないのですが、
特に最近頻繁にステータス調整が行われている中でwikiも様々な調整をしてくださっているんだなと改めて頭の下がる思いです。
個別ページの使用感・育成相談でアプデ前の話(エナチャLv7解放、げんき関連仕様変更、各種確率・所持数変更など)が載っているケースもあり、
そちらは私でも編集できそうですので適宜削除や注釈をしていきたいと思っています。
>> 1153の件も含めフォーマット類と各ポケモンページの対応を行いました
ショップ関連にすくすくパックの情報を記載/サマフェスパックの情報を過去パックに格納しました。
何かミスがあれば修正等よろしくお願いします