キュワワー
アップデートでの上方修正に期待!
アプデ記念!弊キャンプのキュワワーちゃんです(雑談板の再掲) 所持数マシマシゆえに一晩で20~30個のコーンが集まる+オマケでエールも期待できるので、週の前半は夜勤(昼勤はげんチャの子など)のみ、後半はまる一日出て在庫を作る、という動きをしています。 夜勤適性があまりにも高いので、レベル50以降は睡眠EXPを惜しんでばんのうアメ投入してません。 次のレベル解放が来たら早く60にしようと思っていたのですが、有り難くも食材とスキルの確率が同時に上がったので60解放しないほうが朝一の期待値は大きい…?と嬉しい迷いが生まれました。 これからも弊キャンプのコーンはこの子にお任せです!
それだけ鞄が大きいのに60解放しないのはよくわかんないや。
アプデ前の状態で ・コーンの供給量は十分である ・上振れで朝いつ育になっている事もある(週1~2回) なので、これ以上コーンを増やすよりエールの抽選機会を増やした方がチームに益があるのでは?という考えです。 アプデ後の期待値が判明しないことには計算もできないので、今は悩む以前の情報待ちですね。
いえ、56個入る鞄が満杯になるのって恐らく平均9時間近くとかかかりますよね? いつ育になっていたからといってエールの抽選が行われない回数は数回かと思いますが、その数回の抽選と60解放のリターンは比べるまでもないかと思います。
キュワワーって時点で効率より好きで使ってるんだからそっとしておいてあげよう
おてスピsm、性格やんちゃの子が来てくれたけど育てていいのか迷い中 おてスピ特化だけど食材関係無補正はさすがにキツいかなぁ
無補正食Mのみの子とほぼ同じ食材量かな
シミュかけてみたが確かにそこまで速いなら食Mとほぼ同じですね 所持数がきつくなる代わりにきのみエナジーも増えるという感じかな スキル期待値も無補正よりやや高め 抽選回数が多い分振れ幅が大きくなることも注意かな
お二人ともアドバイスありがとうございます!! 食確mの別個体を使っていて悪くないなと思ったのでこの子も育ててみます😁
満を持して、うちに誕生した生姜係♪
名前は武田信玄の娘で才色兼備の姫様にあやかって付けました。 食材係としてデビューにこぎつけるまで、下積み時代が長かった子ですね。
育成板で相談したときは「バンギラス探した方が良いよ」と言われたけれども、運命はこの子の味方だったようです。 相談後、捕まえたヨーギラスAA&AAAの食材低下性格連発は、さすがに心折れました。 ホリデー直前に、まさかの食材確率のテコ入れが起きたため、おっとりガルーラから将来の生姜係としてアメブの権利を譲り受けることに。 それでも、レベル50までのアメが少し足りず育成を後回しにしたら、リサーチでお仲間が応援にかけつけて足りない分を補給してくれ、本日、ついに念願の食材Mを手に入れました!
一昨日から食S持ちのAB色キュワワー使ってみてるけどすごい量のジンジャー持ってくるのねこの子
AAのおてスピM+食Sキュワワーを試してみたけど、下手なキテルグマに近い数のコーン持って来るし、回復も地味にありがたい。 Wヒーラーほどは不要だけど、ちょっと安定感が低いヒーラーと組むと良いタッグかも
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
アップデートでの上方修正に期待!
アプデ記念!弊キャンプのキュワワーちゃんです(雑談板の再掲)

所持数マシマシゆえに一晩で20~30個のコーンが集まる+オマケでエールも期待できるので、週の前半は夜勤(昼勤はげんチャの子など)のみ、後半はまる一日出て在庫を作る、という動きをしています。
夜勤適性があまりにも高いので、レベル50以降は睡眠EXPを惜しんでばんのうアメ投入してません。
次のレベル解放が来たら早く60にしようと思っていたのですが、有り難くも食材とスキルの確率が同時に上がったので60解放しないほうが朝一の期待値は大きい…?と嬉しい迷いが生まれました。
これからも弊キャンプのコーンはこの子にお任せです!
それだけ鞄が大きいのに60解放しないのはよくわかんないや。
アプデ前の状態で
・コーンの供給量は十分である
・上振れで朝いつ育になっている事もある(週1~2回)
なので、これ以上コーンを増やすよりエールの抽選機会を増やした方がチームに益があるのでは?という考えです。
アプデ後の期待値が判明しないことには計算もできないので、今は悩む以前の情報待ちですね。
いえ、56個入る鞄が満杯になるのって恐らく平均9時間近くとかかかりますよね?
いつ育になっていたからといってエールの抽選が行われない回数は数回かと思いますが、その数回の抽選と60解放のリターンは比べるまでもないかと思います。
キュワワーって時点で効率より好きで使ってるんだからそっとしておいてあげよう
おてスピsm、性格やんちゃの子が来てくれたけど育てていいのか迷い中
おてスピ特化だけど食材関係無補正はさすがにキツいかなぁ
無補正食Mのみの子とほぼ同じ食材量かな
シミュかけてみたが確かにそこまで速いなら食Mとほぼ同じですね
所持数がきつくなる代わりにきのみエナジーも増えるという感じかな
スキル期待値も無補正よりやや高め
抽選回数が多い分振れ幅が大きくなることも注意かな
お二人ともアドバイスありがとうございます!!
食確mの別個体を使っていて悪くないなと思ったのでこの子も育ててみます😁
満を持して、うちに誕生した生姜係♪

名前は武田信玄の娘で才色兼備の姫様にあやかって付けました。
食材係としてデビューにこぎつけるまで、下積み時代が長かった子ですね。
育成板で相談したときは「バンギラス探した方が良いよ」と言われたけれども、運命はこの子の味方だったようです。
相談後、捕まえたヨーギラスAA&AAAの食材低下性格連発は、さすがに心折れました。
ホリデー直前に、まさかの食材確率のテコ入れが起きたため、おっとりガルーラから将来の生姜係としてアメブの権利を譲り受けることに。
それでも、レベル50までのアメが少し足りず育成を後回しにしたら、リサーチでお仲間が応援にかけつけて足りない分を補給してくれ、本日、ついに念願の食材Mを手に入れました!
一昨日から食S持ちのAB色キュワワー使ってみてるけどすごい量のジンジャー持ってくるのねこの子
AAのおてスピM+食Sキュワワーを試してみたけど、下手なキテルグマに近い数のコーン持って来るし、回復も地味にありがたい。
Wヒーラーほどは不要だけど、ちょっと安定感が低いヒーラーと組むと良いタッグかも