名前なし
2023/12/18 (月) 15:36:48
14922@40e31
wikiwikiの投票機能でみんなの意見が聞けたら面白いかなと思って、みんなの意見というページを作ってみました。
通報 ...
これは管理者権限を伴う物ではない一意見です
投票が編集扱いなため、RecentChangesで確認できる編集ログがこのページだけ・今日だけで約500も溜まっており、編集履歴が凄まじいことになっています
試み自体は大変面白く役立つことだと思うのですが、正直に申し上げて管理の妨げになってしまっているのも事実でして、頭を抱えています
すぐにどうこうするつもりはありませんが、現在の形から少し変えさせていただきたいという考えを残しておきます
投票が編集扱いであることを知りませんでした。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
代替案を持ち合わせていないので、いったん投票機能を削除します。
即時対応を強制したいわけではなかったので申し訳ない気持ちもありますが、暫定的な対応ありがとうございます
根本的な解消ではありませんが、対症療法として「編集ログから、みんなの意見のログだけを見えなくする方法」ならあります。
ブラウザの拡張機能でユーザーCSS(ユーザースタイルシート)を使う方法です。
①Chromeに「Stylebot」「Stylus」などの拡張機能をインストールします
②編集差分ログにアクセスします
③拡張機能で、コードを入力する画面を開きます(操作方法は拡張機能によります)
④以下のコードをコピペし、設定を保存します
これで、設定したページにおいて「/みんなの意見」とついた要素を非表示にすることができます。
ユーザーCSSですので、その人がそのブラウザで見たときにだけ適用されます。
参考サイト:https://wikiwiki.jp/alicegear/編集者向け情報#diff_log
引数にnotimestampと付ければ、投票でタイムスタンプが更新されることが無くなると思います。
一旦変更してみたので、問題ないかテストしてみます。
タイムスタンプが更新されないだけで、編集は行われているから、diff_logに引き続き反映されますね
なるほど。これじゃダメなんですね。
また停止します。
よく分かってないのですが、編集ログが溜まってしまうことの弊害って何かあるのですか?
「タイムラインが更新されない=RecentChangesを荒らさない」ということなので、みんなの意見ページの管理は難しいかもしれませんが、ほかのページというかwiki全体の管理には影響を与えない気がします。
というルールで復旧させるのはどうでしょうか?
編集ログが大量に流れる弊害としては「荒らしが現れた際に発見が遅れる」ということはあると思います。
先日新しいポケモンのページで荒らしがあったみたいなので他のページは大丈夫かな?と思い更新履歴をまとめて確認しようとしたら「みんなの意見」がズラーッと並んでおり…該当IDを追うのが大変…ということがありました。
タイムスタンプを更新しない事にしても、更新履歴としては記録されてしまいますので解決にはなっていないですね。
詳しい仕組みを把握していないので、わかりませんが今の仕組みで投票をするなら「該当ページの更新履歴だけ除外する」みたいな事をするしかないと思います。
zawazawaで行うのはどうですか?
1⃣2️⃣3️⃣などのリアクションで参加してもらえばwikiwiki側には更新履歴はつきません
リアクションの解禁は必要ですが
(1) おそらく不可能です。
管理画面を見た感じ、そのような設定項目が見当たりません。
現状のブラックリストは、「コメント内容規制」という機能で、zawazawaに書き込まれるコメント全体が対象となります。
この規制機能には、コメントの行数制限・文字数制限・禁止ワード設定などが含まれ、その中のひとつに「禁止絵文字」という設定項目があります。
(2) 「禁止絵文字」にはおそらく上限はありません。
ただし、コメント全体が対象であるため、「禁止絵文字」に登録した絵文字は、コメント本文でも使うことができなくなります。
(3) ありかもです。
このままこの木で議論を続けるよりは議論がやりやすいかもしれません。
ホワイトリスト方式にするか、ブラックリスト方式にするかの設定は「emojiリアクション設定」というものになります。
上述の「コメント内容規制」とは完全に別の機能で、「emojiパレットのタイプ」を「フル」「シンプル」から選択する形式です。
「フル」は、絵文字全部が選択肢に出てくる方式です。
特定の絵文字を禁止絵文字に登録することで、ブラックリスト方式として機能します。
ただし、禁止絵文字も入力時の選択候補には普通に出てきます。禁止絵文字をリアクションとして選択することもできますが、他人からはそのリアクションは見えなくなります。
「シンプル」は、最大5つまでの絵文字から選ぶホワイトリスト方式になります。
ホワイトリストにない絵文字でも、禁止絵文字に登録されていない限り、コメント本文で用いることができます。
まとめて返信させていただきます
>> 225
こちらも正直ブラックリスト式の欠点がかなり目立つので戻してもいいかなという考えが強くなってきました
煽り・攻撃的
🐴🦌
🥺🥹
😥
😿
😹😂
😾
🧟🧟♂️🧟♀️
🧏🧏♂️🧏♀️
🙎🙎🙎♂️
🙍🙍♂️🙍♀️
🤦🤦♂️🤦♀️
🤷🤷♂️🤷♀️
🔪
🎣
❓
🔰
虫
🦠
下ネタ
🩲
除外
🦴🦷
上で挙げた絵文字を追加するよりホワイトリスト式に戻したほうが賢明かなと思いますね
5択以上の投票をする場合は枝葉に分けてもらうほうが良さそうですが、最初の投票ページを作成した方にも意見伺いたいです
>> 227
リアクション者の特定・規制は可能です
>> 231
diff_logの一般解放は荒らしの差し戻しなどを管理者がいなくても発見しやすく・差し戻ししやすくするためですので、これをクローズするのは今の所考えていないです
>> 232>> 233
あまり使用頻度が少ない板を立てると管理が辛くなるので、長くなりそうな議論を行う議論板というものを新設してそちらで行うのはどうでしょうか?
diff_logとwiki内で行う投票の仕組みの両立が不可能で、diff_logの一般開放はしておきたいという事であれば、一旦諦めざるを得ないかなと思います。
(自分が見ている範囲だと、荒らしよりも編集合戦が熱くなったり勝手に検閲する人がいたりする方が問題としてよく発生している印象ですので、編集者の特定が可能になるというデメリットの方が大きい気がします。なので、「一般ユーザーがdiff_logを扱いにくい」という状態を受け入れて、wiki内の投票機能を使うのが一番良いかなと思っています。)
zawazawaを利用した投票については、wiki内の機能を利用した場合に比べるとかなり分かりにくくて使いにくいですが、妥協案としては良いと思います。
枝葉を利用する場合とリアクションを利用する場合を両方とも練習板の方で作ってみてあります。枝葉を利用する場合は表示コメント数を増やしておかないと流れて行ってしまうのと、荒らしではないにせよコメントが付いてしまうと形が崩壊するのが問題ですかね。
>> 241
リアクションに関する板は、私は一時的なもののつもりでした。
今回の件にのみ使用し、1ヶ月とか一定の期間後に凍結するというイメージでした。
しかし、今後の議論でも再利用できる議論板を新設するのもアリですね。
本来は編集相談板でやることなんでしょうけど…書き込みのハードルが高い雰囲気なので…
>> 244
1点、wiki内の投票機能のデメリットに気付いたのですが、あれって、同一ユーザーが同じ選択肢に複数投票できちゃいません?
zawazawaだと同じリアクションは1回しか押せない利点はあります。
なお、zawazawaには「同一ユーザーが複数の選択肢に投票できてしまう」デメリットがありますが、おそらくこれもwiki内機能でも同じかなと思います。
先程書き込んだときには気付いておらず、後から気付いたのですが、
こちらのコメントとリアクションを見る限り、もうホワイトリスト方式に戻す方向でいいように思います。
投票を実現したいという気持ちは分かりますが、投票よりも「常日頃のコメント投稿がしやすいこと」「荒れにくいこと」「コメントしている人たちがより多く求めているほう」を優先すべきと考えます。
いっそのこと、雑談板で「ホワイトリスト方式がいい人は👍、ブラックリスト方式がいい人は❤を押してね」のような簡易投票を開催してもいいのかもです。できれば早いうちに。
簡易投票を行おうかとも思いましたが、
からホワイトリスト式に戻しました
ご迷惑おかけしまして申し訳ないです
結論としては『zawazawaの枝葉を利用した投票の仕組み』を使って「みんなの意見」ページを作る感じでしょうか?
もしそうなら、zawazawa板の新規作成をお願いしたいです。
投票の件とは話がずれますが、
リアクション絵文字の件は、おおよそこのような感じになりました。
本日実際に絵文字を変更し、雑談板での告知も行いました。
数日様子を見て、何事もなければ、議論板の該当の話題はクローズでよいと思います。
新しい議題のために空けておくもよし。
議事録としては残しておきたいですが、どのようにするかはお任せします。
@WakefulSpectさん
絵文字に関する方針を、暫定的にサンドボックスに書きました。
編集方針の「zawazawa」の項目に追加する想定です。
一度目を通していただいて、問題なければ編集方針に転記します。または転記してくださると助かります。
サンドボックスを確認しました常態 から敬体 に文末を統一していただければと思います
一点、編集方針ページの文体に合わせて
議論板Aは私がクローズしておきます
確認ありがとうございます
編集方針に、「リアクションについて」の項目を追加しました