ポケモンユナイト Wiki

マフォクシー

871 コメント
views
0 フォロー

マフォクシーのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/マフォクシー

ポケユナwiki管@後継募
作成: 2022/06/09 (木) 11:02:57
通報 ...
765
名前なし 2024/08/01 (木) 16:27:57 c8f64@0a405

ファイター出してるのに上レーン行くマフォクシー多すぎて辛い、流行りなんですか?

768
名前なし 2024/08/01 (木) 23:48:39 62264@ac89b >> 765

公式おすすめルートが上のアタック型多いよね

766
名前なし 2024/08/01 (木) 22:27:21 bbe7f@65aaa

学習装置枠の射程による
上の学習装置枠だけ短射程なら、マフォクシー上でいいと思う

771
名前なし 2024/08/02 (金) 05:49:23 3323a@b640f

上マフォは筋トレ・筋トレ阻止できない、経験値少なくて立ち上がり遅すぎる、ファイターの居場所を奪うから辞めてほしい
かといって下も装置タンク必須、削りもラスヒも平凡、cc無いせいで味方依存が大きい、中央はガンク弱いってので相性良いルートが無いという

772
名前なし 2024/08/02 (金) 08:04:35 ab1b5@ac89b >> 771

まあ消去法で下よな
セオリー的に下装置タンクはほぼ居る前提ではあるし安牌には違いない

773
名前なし 2024/08/02 (金) 09:05:38 73a8a@b6000

ピクシーの強化来てたまに下ピクマフォ見るけど地獄だわ

774
名前なし 2024/08/02 (金) 14:15:02 94a2c@9628d

勝率ほどの強さを感じないんだけど自分だけ?
誰にでも使える渦の下振れのなさだけで、勝率を上げてる気がする

775
名前なし 2024/08/02 (金) 14:43:16 cd316@34118 >> 774

ソロランなんて下振れする奴ばっかだから、下振れしにくい(=扱いやすい)ポケモンは強いと言っても良いと思う。
精密なエイムもいらないし、当たらなくてもプレッシャーになるから、渦置いとくだけで最低限仕事できるからね。

776
名前なし 2024/08/02 (金) 18:27:54 修正 85ca3@e8492 >> 774

渦はCC発生までの猶予長くてソロでも味方が攻撃対象とタイミング合わせてくれるし、
ソロのグループは雰囲気で集合してるだけで、渦連投すればあっさり崩れるしで、
敵味方チームへのバフデバフが大きいんだよね

777
名前なし 2024/08/02 (金) 20:57:50 7b9c1@9628d

どんなに下手な人でも、6秒に1回合わせやすい索敵CCを出してくれるんだから偉いよな
世の中にはアシパエーフィすらまともに使えない人もいるから、そんな人は渦マフォがおすすめ

778
名前なし 2024/08/03 (土) 04:01:04 a4099@618a8

限られたパターンに限り中央マフォもいけなくは無いけど何も考えてない人が中央行き始めると地獄なので下ルート以外は戦犯ぐらいの風潮でよさそう
ところでドラフト下手な人多すぎて渦マフォ刺さる試合多発するの夏休みを感じる
カイリューサポタン各1ルカリオシャンデラみたいな一見バランス良い構成で一生グルグルされてるの見る

779
名前なし 2024/08/04 (日) 01:20:53 62264@ac89b >> 778

逆に渦ぶっ刺さる構成にニトチャ選ぶマフォもいるからまさしく夏休み

780
名前なし 2024/08/10 (土) 16:53:09 95acb@bb397

割とBAN候補じゃねえか…?

789
名前なし 2024/08/12 (月) 12:34:56 a6279@aee27 >> 780

カウンター対面有利がが山ほどあるポケモンにBAN使うのあほやろ

781
名前なし 2024/08/10 (土) 18:52:28 23070@9cf2c

アホでも、ゴールに花火撃てば利益確実なのが糞中の糞。スロー消すかゴール上の花火禁止かどっちかしてくれ。

782
名前なし 2024/08/10 (土) 21:04:29 0444d@a709d >> 781

逆に考えるんだ
ゴ味方でも、ゴールに花火撃てば利益確実なんだと

783
名前なし 2024/08/11 (日) 11:23:55 1e3c6@f599f

何を勘違いしたか知らねえけどこのポケモン強くねえから
勉強して研究した奴が強いからバリューだせるだけであって思考停止で握るな

784
名前なし 2024/08/11 (日) 11:43:26 cd316@ddc52 >> 783

こいつほど勉強いらないポケモンいねーだろ。
安全圏から渦打って、集団にユナイト吐くだけ。
理解してないのはお前な。

785
名前なし 2024/08/11 (日) 13:04:52 ce29f@9628d >> 784

まあ簡単な部類であることは間違いないな
意識すべき特性やスタックも特になく、ほんとに敵に向かって技を打つだけ
なんなら渦は適当に打つだけでも効果がある
いま初心者にすすめるなら間違いなくマフォ

786
名前なし 2024/08/11 (日) 15:00:52 aaa2a@df0c4 >> 783

むしろ三馬鹿サナピカ握られるよりは100倍マシじゃね?
技垂れ流し系ポケの中では楽な方

787
名前なし 2024/08/12 (月) 03:13:56 fea46@8b0a3 >> 786

まず機動力がないからお散歩できないのもありがたいよね
メイジだし誰が使っても同じには流石にならんけど育ってからの最低値はかなり高いポケモンだと思う
序盤もまあ積みに行って死ぬようなこともそうないから相方がラスヒとか頑張りまくればレーン戦ド下手マン引いてもマシかもしれん

788
名前なし 2024/08/12 (月) 04:31:41 02fb5@8b0a3 >> 783

まあ大文字で一生タンクに撃ってるだけどみたいなのはちょっと無理があるけどそれでもユナイトさえあればどうにかなっちゃうし

790
名前なし 2024/08/12 (月) 12:37:25 a6279@aee27

昔からずっとそうだが、結局渦だとレックウザ戦がカスだから使いたくねえ

791
名前なし 2024/08/12 (月) 15:54:53 5cac7@aa5b8 >> 790

削りは苦手だけどレックウザ戦の位置取りはしやすいからアリじゃね

792
名前なし 2024/08/12 (月) 20:03:16 c4e84@4d190 >> 790

単体でみたら微妙でも、集団戦で行動制限されるのはやられる側は結構ストレスですしね
ユナイト残ってると同じ場所に固まれないし、他のメイジよりは嫌です

798
名前なし 2024/08/16 (金) 15:11:02 bf4e9@00e07 >> 790

マフォクシー楽しくて前からよく使ってるけど、レックウザ戦こそ見せ場だと思う
渦使ってるけど、ソロでやっててマフォクシー単体はシーズン60%超え、全体でもシーズン58%くらいといい感じです
渦は適当に置いてると強くないと思うけど、ちゃんと置けばかなり強い

793
名前なし 2024/08/13 (火) 13:29:54 d0ae6@bb397

相手してるとザシキュワ環境時のエーフィみたいな不快感あるわ

794
名前なし 2024/08/13 (火) 16:11:48 修正 0e05f@d160f >> 793

火力と射程はエーフィ程じゃないけどこっちはエーフィ以上に誰でも使える上にニトチャの択もあるのがとんでもないね

795
名前なし 2024/08/15 (木) 12:15:26 715b3@9628d

もう渦の相方はマジフレ確定でいいかな
文字フルヒットさせてもマジフレとDPS大差ないし、勝率見てもマジフレのほうがだいぶ高いんよな

796
名前なし 2024/08/15 (木) 18:04:02 401af@8946f >> 795

実は大文字ってバリュー出そうとすると難しいんだよな

797
名前なし 2024/08/16 (金) 14:00:34 6be95@618a8

文字のゴリッと削る性能は気持ちいいけど射程の短さと技の出が遅くてほぼ設置技なのがな
ホウオウみたいにフロアダメージにすればマジフレと差別化出来たのに

799
名前なし 2024/08/16 (金) 15:15:49 15901@9628d >> 797

2ヒットしてもdps的にマジフレのほうが上だし、いいところないんよな
射程もだいぶ差あるし

800
名前なし 2024/08/17 (土) 10:28:21 ada59@9628d

これだけランクマではぶいぶい言わせても競技シーンには出てこないのかー
やっぱレイトって辛いんだな

801
名前なし 2024/08/27 (火) 20:23:50 3323a@d45b7

こいつの相方募集

802
名前なし 2024/08/27 (火) 20:27:57 cc5f4@32a23 >> 801

マンムーブラのアーリータンクじゃね

805
名前なし 2024/08/30 (金) 19:27:48 da889@6eedf >> 802

ラスヒもダメトレもカスなイーブイとフォッコで組むのは相手次第で無限に野生管理されるリスク高いぞ
ブラッキーはやめておけ

803
名前なし 2024/08/30 (金) 17:42:45 cc761@9628d

なんかだいぶ勝率下がったな
渦文字に至っては50%切ってるし
もしかしてゲコの強化と増加が割と逆風?

804
名前なし 2024/08/30 (金) 18:10:44 a4fec@75407 >> 803

ゲコ以外でも強化されたのが軒並みアタック型だから、その対策にスピード型が増えてとばっちりを受けた説を提唱

806
名前なし 2024/09/01 (日) 09:37:38 29ca8@21dbd

渦マジフレはパワースパイクが11で渦文字以上のレイトだからそこには注意ね

807
名前なし 2024/09/01 (日) 09:43:52 6f865@dc158 >> 806

まぁでも射程や扱いやすさ考えると、大文字と比べて11前でもそこまで劣ってる感じはしなくない?

808
名前なし 2024/09/10 (火) 20:33:31 56499@1257d

おら!3秒毎に炎の渦くらえ! ってなるやつ

809
名前なし 2024/09/11 (水) 00:50:48 d1961@618a8

ピカ差し置いて他メイジ出すなら相当な理由必要になるから席無くなっちゃったよな
でもドラフト増えて相手が甘えた構成した時にブッ刺さるはずだから見た目の勝率よりは強いと思う

810
名前なし 2024/09/11 (水) 04:35:31 1390c@bcee7 >> 809

まあそれでも勝率は十分あるからね
ピカでいいって面はあるとはいえそのバカみたいに多いピカに渦かなの射程差で勝てる

816
名前なし 2024/10/05 (土) 19:23:27 b2740@477a3 >> 809

一応渦は構成さえまともなら連撃ウーラのドカウンターなんだけど野良だと序盤弱いから序盤に破壊されて終わりなんだよな

811
名前なし 2024/09/12 (木) 01:18:20 61b41@618a8

忘れた頃にマフォでユナイト発狂するの楽しいわ
なぜかアサシンも長射程もいない構成にしてくる敵案外いるけど存在忘れられてるんか?

812
名前なし 2024/09/18 (水) 01:21:39 bca29@8b0a3

普通にサポタン見えてるのに物知りとかで呪い持たないマフォが一番嫌いよあたし

813
名前なし 2024/09/19 (木) 12:20:07 116c8@a93aa

マジフレ脱ボはピック率約28%で勝率53%超えてるね

814
名前なし 2024/09/28 (土) 20:56:08 40cfd@97ddd

与ダメ<被ダメの地雷多すぎ

815
削除されました
826
名前なし 2024/10/11 (金) 18:58:11 修正 da889@34001 >> 815

いやマフォの胸は小さい方がいい
尻はデカいのがいい