ポケモンユナイト Wiki

ウッウ

921 コメント
186733 views
0 フォロー

ウッウのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ウッウ

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:30:24
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:38:30
通報 ...
385
名前なし 2022/06/06 (月) 16:35:48 fb7a7@77d0a

誰も見てないかもしれないが、ダイビングの説明がだいぶ間違ってる。

こいつのダイビングはエスバにニトチャと同じただのムーブ技で、
攻撃技だと思わない方がいい。
本命はサシカマス。

386
名前なし 2022/06/06 (月) 16:49:53 修正 0cce4@245dc >> 385

なんかちゃんとしたムーブ技が多くて通常速度が低いADCみたいな立ち位置かも

387
名前なし 2022/06/06 (月) 17:06:56 62264@43d62 >> 385

3月の調整前から説明変わってないし更新されてないだけだね。一応書き換えておいた

388
名前なし 2022/06/06 (月) 18:37:08 >> 387

サンクス有能ニキ

389
名前なし 2022/06/06 (月) 21:35:45 40aa5@a2efd

ダイビング難しい…遠隔と撃ち合うのは美味しくないし、かといって近接に撃ってもダメージ足りないし、どう使うのが良いんだ?
赤バフアリなら適当に当てても充分なハラスになりそうだけど。中央譲る都合、基本的には赤バフ無いし。

390
名前なし 2022/06/06 (月) 22:01:46 cefa6@f663f >> 389

ダイビングを直接当てるんじゃなく、ダイビングで距離を取ることを意識したらいいよ
距離とって強化攻撃でチクチク削って、ダイビング→エアスラ→強化攻撃で一気に削る感じ

394
名前なし 2022/06/07 (火) 00:02:26 273a3@f5a40 >> 389

ダイビングで壁抜け行けるから抜けれる壁周りで戦ってヘイト稼ぎを意識するといいかも
エアスラや強化AAでチクチク→敵のヘイトが向いたら壁抜けダイビングで逃げる
サンダー周りの分厚い壁も抜けれるからサンダー戦は固まりすぎないようにそこで戦ってるな

395
名前なし 2022/06/07 (火) 19:34:46 42b57@d9eee >> 394

慣れない内はダイブ直当てを禁止するくらいのつもりで、リチャージの感覚や距離感を掴んでいくと良いよ。

壁抜けはマジで大事。
「壁抜け出来る」は沢山いるけど、ウッウほど連続して抜けれる奴はいない。そのアドを活かしていこう。エアスラでも抜けれる事も忘れずに。
小ジャンプ台付近の厚い壁もかなりショートカット出来るから、一方的にチクチクして退散とか有効。

最初はキルや総ダメージにはあまり固執しないで、嫌がらせ担当のつもりで動いてみよう。
味方が交戦してるとこにベチッと1〜2尾サシカマス放り込んで逃げる。
草むらに隠れて、近寄ってきた敵にサシカマスして逃げる。
たまたま出くわした敵に取り敢えずサシカマス。
操作難度の高いキャラだからまずは簡単な仕事に注力して、そこからどんどん自分の出来ることを増やしていくといいよ。がんばれ。

391
名前なし 2022/06/06 (月) 22:03:02 0cce4@245dc

ダイビングは何度も言われているように立ち回りの補助の方が強いよ
近づかず遠ざからずの距離を保ちながらaaブッパ

392
名前なし 2022/06/06 (月) 22:34:07 fb7a7@77d0a

基本的にサシカマスくわえ状態でうろつく
→サシカマス→エアスラ→ダイビング直角ステップ(前ステップは基本しない)
→様子を見る
→サシカマス→ダイビング以下略

コツは、ダイビングで壁越えて相手が手が出ないようにする。
カイリキーとかに圧倒できる。

393
名前なし 2022/06/06 (月) 22:41:42 fb7a7@77d0a >> 392

あと、自分の強化スタックだけよく見て、強化状態ならまずAAしてからダイビングすること
(強化状態じゃないときにダイビングすること)

396
名前なし 2022/06/08 (水) 12:08:10 40aa5@a2efd

勉強になる…。皆さんありがとうございます。

397
名前なし 2022/06/08 (水) 12:13:54

うのミサイルの反撃効果、あんまり体感できないんだけど強いんか?
まず発動してるかすらわかりにくいし

399
名前なし 2022/06/08 (水) 15:38:58 65c67@22a1e >> 397

実質的には強化攻撃スタックを消費して自動反撃するだけだからな……
わざ使用時にスタックが貯まる効果のおまけ程度なんだろうけど

402
名前なし 2022/06/08 (水) 19:39:40 98ef6@9e70e >> 399

波乗りウッウが逃げる時にピカ反撃での鈍足が役立ってるのはたまに見る

414
名前なし 2022/07/09 (土) 23:59:35 18060@cf92e >> 397

寧ろ反撃効果邪魔なんだよなあこれ
そのまま逃げ切れそうだったのに、反撃しちゃったせいで足が止まって死っていうのがたびたび起こる
反撃に何かしらのオマケ欲しいよね

398
名前なし 2022/06/08 (水) 15:25:48 b0419@9780c

ダイビングの初期AIMって変えれたりしないかな?
敵から距離を離したい時に最初から敵にAIMが合ってるから反対側に移動するのが遅くなる

400
名前なし 2022/06/08 (水) 17:21:49 42b57@a1a72 >> 398

変えられない。
スマホ勢と比べるとそこでワンテンポ遅れが生じるからめっちゃ歯痒い

401
名前なし 2022/06/08 (水) 18:06:01 273a3@7692f

ダイビングで間合いを維持しながら一方的に攻撃できるのが強いとは言われてるけど相手の前衛をすり抜けて後衛に粘着する動きも強い
ボタン+ダイビングで相手のサナやジュナに急接近して密着エアスラでバースト出す快感よ

403
名前なし 2022/06/09 (木) 16:19:24 14c22@a2efd

壁抜けを意識したら急に立ち回り易くなった。教えてくれた人ありがとう。

404
名前なし 2022/06/12 (日) 19:23:28 1ea86@bed30

遊撃気取って自陣の野生しか食わないくそどり死んでくれ

405
名前なし 2022/06/13 (月) 08:18:45 89995@06d4e

ダイビング後のサシカマスに、こだわりの追加ダメって乗る?

406
名前なし 2022/06/13 (月) 08:55:31 e63df@40584 >> 405

こだわりは技に対して乗るから強化攻撃には乗らないはず。
発動してたらダメージ2個出るから、よく見れば分かると思う。

407
名前なし 2022/06/13 (月) 09:02:43 89995@bd565 >> 406

じゃサシカマスのダメ少しでも増やしたいならこだわり<ものしりなのか
ありがとう!

408
名前なし 2022/06/18 (土) 12:56:14 28019@688ae

上手い人だとリスを彷彿とさせるうざさを持ってるなあと思う。好き勝手荒らして壁抜けムーブされると味方といい場所で挟むでもしないと追えない。敵にいる時はリード作らせたくないけど序盤から強くて隙ないから勝ち越してるのも納得の印象。
絶好調なウッウは中央とレベル並んだりなんなら超えたりしてるのも見るからすごいわ。

409
名前なし 2022/06/28 (火) 00:38:26 273a3@ca7ec

ダイビングで使ってて集団戦はそこまで強くないけど、相手に5vs5の集団戦をさせない動きができる性能を持ってるのが強いなと思う
サンダーファイトで睨み合いしてる時に素早く敵ジャングルに侵入して相手の後ろからユナイト吐くのが強いのなんの

410
名前なし 2022/06/30 (木) 08:16:18 e63df@e2594 >> 409

どの位置でユナイト使ってる?強そうだからやってみたいけど敵陣いるから集中砲火されない?

411
名前なし 2022/07/01 (金) 13:13:09 273a3@ca7ec >> 410

ジャングルのカニがいる位置付近で吐いてる
ここなら中央の通路に届くし相手視点からすると処理するのも面倒な位置だし、範囲外から逃げたなって思ったらボタンで壁貫通して追える
わざわざ追いかけてくる相手がいたらユナイトキャンセルしてレジェンドピット周辺まで壁抜けダイビングで移動して中央に人数有利の集団戦作るイメージで戦ってる

412
名前なし 2022/07/07 (木) 11:35:04 5d0db@673f7

暴風が弱すぎてダイビングは勿論なみのりもエアスラ一択だな

413
名前なし 2022/07/07 (木) 17:52:47 3aee5@ffb9a

軽く使ってみて不意のアブソルが厳しいんですがどうやって立ち回るのがよいですか?

417
名前なし 2022/07/16 (土) 12:00:28 修正 fb7a7@77d0a >> 413

見えた瞬間エアスラで逃げる、前ダイビングしない、ぼうふうは使わない

418
名前なし 2022/07/19 (火) 07:44:08 2856c@fb027

このキャラが1番スマホ版>Switch版な操作性を有してると思う。

419
名前なし 2022/07/21 (木) 14:59:12 273a3@041de

もしかしてこいつ死んだ?
分厚いとこの壁抜けが出来なくなってる

420
名前なし 2022/07/21 (木) 16:21:00 bb310@259c1 >> 419

うわまじや中央上下カニ周辺とかジャンプ台付近のブロックの判定がかなり厳しくなってる
ちゃんと着地地点が壁を越えてないととすり抜けられなくなってる

・・・でもカイリキーの爆パンとかはまだ異次元判定でいけるの草 ただのウッウいじめやん笑

421
名前なし 2022/07/21 (木) 21:27:23 ede2b@6e67c

チカハチ乗るのバグか知らんけど快適すぎる

422
名前なし 2022/07/22 (金) 01:54:38 3c33b@89c18

サイレント修正により、ウッウの攻撃速度がレベルとともに成長するようになり、さらに攻撃速度上昇の効果が有効になるようになったみたいです。改めて、ウッウのちかはち(LV30)装備の有無によるレベル別の通常攻撃速度を調べました。ページに反映済

30秒間に攻撃し続けた際の攻撃回数を測定。
力鉢(LV30)の通常攻撃の速度上昇効果については、LV5,9,13で効果なし。

・通常攻撃
装備なし   1:33 2:33 3:33 4:33 5:35 6:35 7:35 8:35 9:38 10:38 11:38 12:38 13:41 14:41 15:41
ちかハチLV30 1:35 2:35 3:35 4:35 5:35 6:38 7:38 8:38 9:38 10:41 11:41 12:41 13:41 14:46 15:46

423
名前なし 2022/07/22 (金) 01:57:12 修正 3c33b@89c18 >> 422

アプデ前は、>> 422の表記に倣えば、LV1~LV15まで29回だったので攻撃速度に関しては、相当な強化を貰ったといえそう。ただ、壁抜きが厳しくなったのでプラマイゼロ?まぁそこの考察はウッウ使用者に任せよう

424
名前なし 2022/07/23 (土) 00:55:41 273a3@80d91

ダイビング型弱くはないけど別にウッウじゃなく てもよくね?って動きしかできないな...
壁抜けして集団戦のヘイト管理とか裏取りして後ろから奇襲とか自由自在な動きが出来なくなってひたすらに立ち回りが窮屈だわ

425
名前なし 2022/07/23 (土) 01:13:23 abd2b@e2647

古き良きなみのりエアスラ型も一周回ってあり

426
名前なし 2022/07/23 (土) 16:10:13 89995@487f6

意外とぼうふう波乗りも行ける
シーズン変わったばかりのせいかもしれないけど、昔よりぼうふうに皆引っかかってくれる気がする
おかげでダメも8-10万出る
ハピナスいたらキツイけど

427
名前なし 2022/07/23 (土) 19:37:13 58811@b8546

メダル黒7とかいがらアンプでレベル13からのエアスラッシュ全弾当ての回転率がすごいな。
ちかはちも持ちたいけど耐久に不安があるので悩むところ。

428
名前なし 2022/07/24 (日) 06:04:52 2a86f@d9a39

壁抜け際どいところできなくなってると思ったら同じこと書いてる人いて安心したわ。サイレントナーフやめーや

429
名前なし 2022/07/24 (日) 07:41:21 0447d@93af5 >> 428

その代わりニンフィアレベルの攻撃速度手に入れたから…

430
名前なし 2022/07/24 (日) 19:50:15 58811@b8546

久しぶりになみのり使おうと練習場で試してたけど、なみのりの一発目がダメージ2回出ることがあるのは今バージョンから?
身代わり人形では必ず発生するけど、相手ポケモンには二回ダメージが出るポケモンとそうでないポケモンがいる。
ダメージ二回出ないポケモンもなみのり+になると二回出たりする。野生ポケモンでは発生しない。

431
名前なし 2022/07/24 (日) 20:40:36 98ef6@9e70e >> 430

アプデ後の波乗り妙に火力高い気はしてたけどバグか。確かに身代わりへのダメージもヒット数も明らかにおかしいね。

433
名前なし 2022/07/26 (火) 08:00:52 f396f@abbd8 >> 431

低耐久とはいえ自分含め味方がバタバタとワンコンされてお話にならないゲームがありました
やはりバグだったか

434
名前なし 2022/07/26 (火) 14:24:36 bb310@259c1 >> 430

シーズン切り替えからどんな環境になるかなと思ってAPI見てたけど、上位の試合結果に波乗りウッウがやたら多かったのはこれか
8〜10万当たり前みたいなリザルトだったからなんかありそうだなとは思ってたが・・・
やっぱ上手い人はこういうの早期にめざとく見つけるな

436
名前なし 2022/07/26 (火) 17:58:49 d749f@df616 >> 434

CPU戦で調整組を試すかってなって妙にウッウで事故死することがあって気が付くパターンもある