スワップ工房 原付 エンジンチューニング

キャノピー124cc アクシスZエンジンスワップ

149 コメント
views
6 フォロー

キャノピー公認ピンクナンバー改造車 
 走り出記念スレッド
 快適なピンク登録キャノピーの情報
 ご参加下さいませ。

間欠ワイパー自作回路でお馴染みの
 貴重な2スト細軸キャノピーでしたが
 2ストキャノピーは太軸エンジン号があるので
 細軸エンジンをおろして 2輪キャノピーへ
 トルク型のアクシスZエンジンを積んで
 ミニカー登録から原付2種登録に変更

 
アクシスZの18195kmの中古メーターを買って取り付け
 エンジン警告灯の問題を回避
 エコランプが点くキャノピー
 とても快適な走りになりました。

ジャイロ時代は四角いタイヤでしたが
 TT93フロントに入れて
 コーナーのハンドリングバッチリ
 ロングツーリング 峠も行けます。

23年12月15日 AM6時
 アイドリング不調 走れるが アイドリングしない
 さぁお楽しみください

 
 
 

スワップV100
作成: 2023/10/19 (木) 18:25:11
履歴通報 ...
1
スワップV100 2023/10/19 (木) 18:47:41

ジャイロ スイングユニット
取り外して エンジンハンガーを自作
TA02へ ヤマハのエンジン 燃費の良い
ブルーコア
アクシスZエンジンを載せて
2輪にしました。
快適な乗り心地です。

2
スワップV100 2023/10/19 (木) 18:54:49

連絡スレやTA02のスレ
ターボ開発アクシスZのスレ
今まで散らしてましたが
改造の回想を含めて
これからはこちらで楽しみたいと思います。

3
スワップV100 2023/10/19 (木) 19:09:36

今夜の時点で30km程 乗車しました。

ガソリンタンクはキャノピーの7リッターに
アクシスZの5.5リッターも設置しました。

給油口は2ヶ所、自由落下なので
上位のキャノピータンクだけでは
スタンドで急速給油が出来ないのです。

今夜のまでのところで30km
キャノピーのガソリンメーターが少し
下がりました、アクシスZの燃費計はもちろん
満タンです。

ロングツーリング仕様
夜通し郊外のバイパスも突っ走れます。

4
スワップV100 2023/10/19 (木) 19:13:19

火ダルマになっちゃえば良いのに(笑)
アクシスZ リコールが出てます
ガソリンタンク

火ダルマになっちゃえば良いのに
アンチさん
よろしくお願いいたします😃

5
スワップV100 2023/10/19 (木) 19:40:02 修正

エンジンハンガー自作
 これはスワップ工房オリジナル
 得意分野でもあります
 軽量で強度はバッチリ

ただしブッシュは入れてません
 ブッシュはエンジンに付いてる
 あのブッシュだけで実際十分でした

車高調整プレート式
 ジャイロのセンタースプリング
 外して左右のフレームから固定
 車高調整と言うか
 微妙なクリアランスを後から再設定
 出来る段取りになります。
画像1
とりあえずプレートを用意 関節にして車高調整が出来る計画と
フレームと自作ハンガーの角度切り出しを簡素化できます。

画像2
用意した三分割プレートを
左右のフレームに溶接します。

センタースプリング式の
当初の計画から
リヤ側にショックを装置する
計画に変更しました。

エンジンハンガー自作するには
エンジンを降ろして
スイングユニットを外して
幅を実測して
手持ちのステンレス
FB-4×30で作る事から

画像1

巾はアクシスZエンジンの方が狭かったのでそれに合わせて
22mmぐらい広い方のキャノピーへは左右に11mmのスペーサーを溶接して
ブッシュが無い代わりに面を稼いでます
画像2

梯子見たいにしてるのは
有り合わせの丸パイプ 27.2φ と 22φ
これでねじれに強くなってますが

センタースプリング式から変更して
左右から車高調整プレート
この方針変更でネジレ強度に心配ありません。

実際乗ってのフニャ感は無いです。

 

 
 

7
スワップV100 2023/10/20 (金) 02:56:40 修正 >> 5

今回の溶接は
100ボルトのアルゴン溶接です。
画像1

火花が飛ばないアルゴン溶接は
軍手で上向のフィッティング溶接もしやすい。
寝ながら溶接
家庭の100ボルトでも使える
安い溶接機ですが
しっかり溶けます
ネックはアルゴンガスですが
溶接機自体は軽くて

6
アンチスワ工 2023/10/19 (木) 23:03:30 c1acf@54652

日曜昼頃行く事になりました
アジ 若しかしたらイナダのお土産も…
捌いてね

8
スワップV100 2023/10/20 (金) 04:09:36 >> 6

釣れるかな~
期待してます😃

9
スワップV100 2023/10/20 (金) 04:36:19 修正

画像1
100ボルトアルゴン溶接は
しっかり溶け込みます。

画像3
当初はジャイロのセンタースプリング式
リヤショック無し計画でした。
エンジンハンガーは穴穴410mmで作ってあり
エンジンを支持するセンタースタンドの穴まで
更にリンクする必要がありましたが
センタースタンドのアルミの穴ブロック
強度が信頼出来ない事から
リヤショック式に変更

リヤタイヤが後ろにはみだして
ショックの位置も無いのと
間抜けなスカチューン的より
ノーマルチックが良いと判断して

エンジンハンガーチョップ 
穴穴310mmにしました。

リヤタイヤのはみ出し具合は理想的になり
無理が無くなりました。
リヤショック式は強度の心配もありません。

画像2

エンジンヘッド
フルボトムでブリーザーがフレームにあたる

車高調整プレートを穴穴10mm広げたプレートに後から交換して回避してます
インジェクションもフレームにあたる可能性
同時に回避してます。

10
スワップV100 2023/10/20 (金) 05:05:55 修正

登坂に弱いジャイロキャノピー
エンジン唸って30km40km
可哀想

アドバンテージキャノピー125
同じ登坂でもエコランプ 余裕です
安全ですねー(笑)

ボトムするとエアクリBOXから
離れて行く方向です。
画像1

ショックの付け根プレートは
太い荷台のフレームに
プレートを溶接出来ます
厚さ12mmで丁度良くなります。
画像2

11
スワップV100 2023/10/20 (金) 05:22:37 修正

ホンダにヤマハのエンジン
 配線はどうした?

配線はTA02エンジンを降ろすと
未接続のカプラーが現れます
ギボシ単線が6本ぐらい
これはCDIとレギュレータの配線で
使いません。
使うのはカプラーの黄色の配線に
メインハーネス付き
アクシスZエンジンの茶色か
後ろにあるテールランプ用のカプラーに
青い配線がACCで、繋ぎます。
これでライティング回路がDCになります。

TA02はエンジン降ろしても
バッテリー回路はそのまま使えます
心配無用です(笑)

アクシスZのメインハーネスにある
バッテリーへの端子を
キャノピーのバッテリーに繋ぎます
これだけです。

メインキーが2つになる問題は
キャノピーのハンドル回りにある
黒い配線を
アクシスZのメインキー配線の
茶色に分岐して繋ぎます
これでキーはキャノピー連動してオンオフします。

セルはキャノピーのセルリレーからの
太い赤い配線でアクシスZの
セルリレーの赤/白に繋ぎ動かしました
エンジン付近だけで完了する配線加工ですが
注意点はサイドスタンドの配線でサイドスタンドスイッチのカプラーでオン状態にして通電
それが通電しないとECUへのアース信号も行かなくなり
それでエンジン掛かるとECU壊れます
サイドスタンドが通電しないとセルが回らない仕組みで
エンジンが掛からないから普通ではその状態にならないのですが
万が一セル回ると壊れます(エラーが出て始動できなくなるので スマホで消せば直りますが)
あとブレーキしないとセルが回らない 緑黄色の配線がブレーキランプのプラス電源で
これはブレーキカプラーが前後二つありますからカプラーで常時オン 接続してます。

問題はアクシスZのメーター
メーターの針を動かさないと
エコランプが点きません
空吹かしでは警告⚠️出ませんが
登録して走ったら

P0500エラーが出ました
キャノピーのメーターから
アクシスZのメーターへ
ケーブルを差し替えて
エラーは解決
エコランプも点きます。

12
スワップV100 2023/10/21 (土) 04:41:45

走行試験距離 昨夜までで50km
キャノピーのガソリンメーター
7リッターの3/4まで下がりました。

メーター読みでは 50kmで1.75リッター
28kmしか走ってない事になりますが
実際ガソリン入れないと
個体差があるガソリンメーターだけでは
早く下がり出す場合もあるし
その逆もありますから。

4万キロ越えの駆動 ローラーは磨耗
交換しましたが クラッチ
ゆっくり発進で時折ジャダーを感じます
今日はクラッチ見てみます。

ベルトもケース内 粉がかなりあったから
減ってますがそのまま再利用。

ターボエキパイにしてるエンジンから
駆動移植して見ます。

13
スワップV100 2023/10/21 (土) 07:34:12 修正

ジャダー 駆動開けて見ました
2018年
画像1

入れ換える
2017年のトルクカム
画像2

ドリブン クラッチ
左側がジャダーが出る2018年
画像1

シューの減りは2017年が少ないかな
確か18000km走行のエンジンの付属品

画像1
アクシスZはボスにSIMが1枚
入っています
4万キロ以上のベルトに合わせて
SIM外してみます。

画像1
SIM抜くと2速発進になるわけですが
比較画像です。

確かにドリブンにベルトが食い込んだ
その様にみえます。

SIMを抜くと速度は伸びる傾向
加速はマッタリ

このままベルトを新しくすると
プライマリーは2速
ドリブン2速
それからボス長くすると
プライマリー1速
ドリブン1速
その傾向かな

伸びはドリブンに食い込み
細いベルトが食い込み安い
食い込み過ぎれば切れる💣

ロングツーリング
過度な変更は控えて

14
スワップV100 2023/10/21 (土) 12:12:32

ジャダー無くなりました。
クラッチなのか
SIM抜きなのか
わからないけど
ダダだた
無くなりました。