倅が4スト キャノピー購入
すぐエンジン壊れたらしく
前オーナーさんはオイル交換して
大切に乗ってたって言ってたらしく
しかし
52000kmでクランクロック
キックがおりません(><)
さぁ エンジン修理しましょう
皆様のコメント お待ちしてます
23年末に来て、シルバーグレーさんのトリシティ125の影響を受け
水冷ヤマハ4バルブエンジン スワップの方向に動きだしました。
このTA03エンジンとの出会いが無ければ
ステップして行けなかったでしょう
ありがとうございました。
TA02 太軸はパワーありますが
細軸も今日迄で何とか読み70
2ストキャノピーはこのぐらいにして
いよいよインジェクション
55kmのリミッターカット
9000rpmリミッターカットから
楽しみです😉
キャノピー未使用
エニグマ 昨日やっと連絡が来た
怪しい
TA03-100番台は取り付け見送ろう
TA03-110番台のほうだけにしました。
エニグマ キャノピー用
TA03-110
2個から1個にして返信なし
怪しさ倍増
振り込め詐欺か?
気長に行きます👌
メーターが動かなかった修理
始業前に完了してから掃除して
TA03ワイパーの所に小窓があって
でも小さくて
ワイヤーが切れてました
ギヤは大丈夫
ケーブルに癖を付けて
メーターの差し込み口に
左手指先一本でネジ込める様にして
これは重要です😉
右手はケーブルを下からサポート
前フェンダーは下に両サイドタッピングビスあり
あとはソケット10mmボトル3本外して。
メーター動く様に
いつもGPSだと44kmリミッターなので
読みなら50kmは出てるかなー
4ストキャノピー
エンジン不動で39000円
キックが重い 不動の原因は
抱き付きで オイルも空でした。
オイル入れて、プラグホールからは556
キックが軽くなり
アイドリングしてしまいました(笑)
エンジン始動
楽しいですね👍
メーターはケーブルで直り
エンジンも実走行で慣らし完了
異音も無いし(笑)
ただし、リミッターがGPSで44kmで
明日は読みのリミッター速度を見定めます👌
キャノピーのエニグマは連絡無いので
もうエンジンスワップの段取りに入ります👌
ヤル気満々です😉
エンジンスワップの段取り
その前に静かな異音の無い
劇遅なエンジンで帰宅
メーター動く様になり確認
読みで47km 50km出ません
下り坂も登り坂も同じ読み
点火リミッターだね
プラグ逝きそう
アクセル緩めます。
あとパーキングレバー
倒れてしまいます
タイヤロックも甘い
屋上倉庫が空いたので
今日は揚げて エンジン下ろす段取り開始
また一杯になるので下ろせなくなるけど
今回の整備はフルオーバーホールなので時間もかかるし
今度の日曜日はリメイクさんのところへ
でもちょっと天気悪いんですよね
2スト キャノピーかな
ムラムラしてきた♪
細軸の初期キャノピーはすり抜け
大変なんです。
スイングのナイトハル?
固くてロックしなくても
足付かないでスタンディングできる
細軸キャノピー。
すり抜けの低速コントロールがあらぬ方向へ
ところが4ストキャノピーは
すり抜けが楽です。
それでも2輪ほど楽ではない
3輪の欠点なんですよ
だからムラムラしてきてます👌
エンジンマウント しっかり強度出せるやつ
フランスから(笑)
エンジンマウント
自作します👌
4st キャノピー リミッターカット
何がムラムラしたんだろう リミッターカットの酔いがさめて
2時に起きて また熟睡 薄明るくなって行動開始
キャノピー4スト 読みで47km
リミッターがギクシャク効いて 今朝もプラグが逝かれそうでした。
でも読みで45kmであれば静かでシニアカーみたいで追い抜かされなければそれでも良いですが。
速くする案は
最初はエニグマ(リミッター解除と燃料map)導入を決めましたが・・・面白くなさそう(笑)
次はエンジンにこいち 4スト125ccとにこいち
しかし これはじっくり改造したいので 軸受けとかギヤ変更も考慮したり・・・
昨夜のムラムラ案は
あらぬ方向へ向かっていくジャイロの習性を完全排除して
速くて信頼できる4スト2輪のエンジンを、そのまま載せてピンクナンバーにする
これなら24時間1000km行ける。
これなら無理なく楽しめます
特に3輪にこだわってる訳ではないので、キャノピーはワイパーは快適だから
ジャイロの由縁 左右にバンク回転する軸はわざとある程度抵抗があって
年式が古くなると硬くなって、硬くなると足を上げたまま信号待ち出来るようになり
そこまで行くと すり抜け コントロールが頭の重心移動みたいな
体の重心を大切にするスポーツの感覚が運転に必要で
でも路肩は水勾配に変化があって、なかなか運転が大変で・・・
あと もっと手軽なのは キャブにする
これなら3輪で 形は残せるし 手軽
点火は2ストの流用 パルサコイルつけたり ローターに凸プレート溶接して
自作CDIでも良いし どちらにしても排気上死点でもスパークするけど
これ完璧なリミッターカット 一番 手軽でパワーもあげられる可能性あり
アクシスZ ショックの取り付けが折れてたの思い出して
2個いち用エンジンで安く買ってた訳で・・・
ポン付けで(マウントはしっかり作るけど)訳にはいかなくなりました(><)
それで駆動カバーも無いわけで・・・安く手に入れたエンジンでした。
4万ぐらい出さないと使えそうなエンジン手に入らない感じ
ショックの取り付け 折れてる破片も無いからね・・・
なんか無垢のアルミで作れるかな・・・
TA-03の駆動ケースが手に入りそうです♪
キャノピーの4サイクルエンジンは
エンジンが駆動ケースにボルトオン。
手持ちアクシスZエンジンをカートの様に
マウントする加工を楽しめそうです。
燃料タンクはキャノピー+アクシスZにして
減らないガソリンメーター
ナンバーは
4サイクルキャノピーは460mm
巾をオーバーしてるから
51cc以上で陸運局の白ナンバー
高速道路Ok
地方の自動車専用道路
乗れるのは良いですね
免許は普通自動車
これも良いです
ミニカー登録からトライク
駆動ケース 手に入らず
今度は駆動ケースにエンジン付き
手に入りました♪
昨日はツーリングの片付けして
4ストキャノピーのエンジン
セル一発始動を確認
エンジンベンチに座った
アクシスZエンジンも
セル一発始動
今日は仕入れたキャノピー
4ストエンジンをチェックして
抱き付いた2ストキャノピーのピストン
当たりを磨いて
スワップV100のインマニ
リードを組み直して
土曜日は車検通した車で海へ行く予定
コンプレッサーの電磁クラッチ
コイル切れ そろそろ直さないと
やりたいメンテ 沢山有ります♪
御嶽山
忙しくて休みはイベント続き
おかげさまです♪
さて 激遅の4ストキャノピー
エニグマとか安くないし
ボアアップも非現実的
ならば2輪にしてピンクナンバー企画
年内に完成させたいですね👍
スイングロックのワイヤー調整しても
倒れてしまうので、ギヤが減ってる。
スイングロックを完全にロックして
エンジン下受けマウントを製作するか
ブッシュを組み込める自作のエンジンマウント
作るか
TA03 通勤号へ昇格
最高の日々が続きますね(^^)
状況としてはリミッターが効きすぎて 読みで47km程度で点火カットが始まる。
これは絶え絶えしい(><) プラグが心配です。
手持ち追浜タコで測ると4500rpm?
安いタイプの追浜タコは2ストの単気筒までしか設定できなんだと思う
回転数は9000rpmで点火が切れだす事になる!
速度リミッターの方は デフあたりのギヤで検出してるらしい
V125もギヤの歯数数えて5Vぐらいの発電パルスを数えてメーター表示させてるらしいけど
けっこうハッピーメーターなのでは(笑)
さて
リミッター解除 情報としては少ない
自作回路って出てこない探せない
ポンづけ情報しか探せない(><)
ポンづけして問題解決は楽しい
さらに楽しいのは探求して解決していく道のりでもある
廻り道散々してきて疲れてるから
先ずは9000rpmで47kmしか出ない
下り坂でも出ないミニカー登録のTA03の駆動をメンテナンスして
変速が有効になれば55kmまでは出るようになるだろう。
購入してるエンジン単体もあるし、段取りは出来てるんだけど
日中はまだ暑いから、今度の23日24日連休に期待。
10月1日は 富士スピードウェー
クーポン1000円で喜んでるんだけど
入場はそれに消費税が乗っかる事になる。
クーポン発送連絡 来ました
送料は無料とのことです。
TA03のベルトが切れる寸前でした
手持ち純正ベルトを入れて
ローラーは7g✕6個が純正の設定値らしく
手持ちの8.5と10gを入れたらモッサリ
それでも平地55km 楽に出ました。
登り坂の発進がつらい
やはり7gオールで良さそう
明日はミックスで42g
探して入れ替えます。
マルチバリエーターに使う
ホンダローラーは探せばある筈です。
連休です 朝からやりましょ😃
ミックス
4.5と10
合わせ計ると
今朝はこれいれます
スイング パーキング
噛合弱いから見てます。
ギヤは大丈夫
ワイヤーアウターは
ハンドルところで目一杯調整してるから
ワイヤーの伸びか?
カムは大丈夫です。
カム外したら
! ハットトリック発見
外さないと解らない(笑)
溶接で盛りました。
2年前てつやさんに情報頂いて購入した
名古屋から引き取った4ストキャノピー
エンジン不動から8800rpm
55Kmのリミッターを確認するまでに
ようやく至りましたよ。
仕事が遅くて申し訳なかったです。
修理の情報なんか要らないよ
リミッター外しの自作回路
そんな話をしたいのは重々ですが。
てつやさんは不器用な弄りに
とても理解あるから
また情報探して来るんじゃないかなー。
現在
純正ベルト ローラーはトータル44g
9000rpmのリミッター
出番なしになりました。
リミッターはエンジン回転数と
速度はデフ辺りのパルスで二重に
リミッター掛けてあるキャノピー
ようやく実用的オモチャに(笑)
8万キロオーバー パーキングの
ポイント減ってました
溶接で盛ったポイント
もう少し盛ってサンダーで整形
この様な細かい溶接はTIGが良いです
固くなるステンレスの棒を差しながら
溶接性は良好でした。
速度リミッター外せば55Km突破
9000rpmも外さないと
夢の60km巡航 可愛い夢ですね(笑)
4スト キャノピー パーキング
倒れなくなって良かったです(^^)
9000rpmのリミッターはローラー6個で測ると44gで
8800rpmぐらいまでしか回らなくなるので
あとは55kmのリミッターだけになりましたが
44gだと登坂発進が(><) もう少し軽くしたい感じです。
あと55kmリミッター解除するには、大径タイヤかな・・・
4ストは遅いけど、ベルトとローラー新しくすれば
55kmは出ます、ミニカーの利点を楽しめるようになりました。
今朝は4ストキャノピー ローラー交換とトルクカム整形
どうにも秘密のローラーグリスが飛んでいくと登坂が弱く
トルクカムも動きが感じられなくキックダウンなし
今朝はメンテナンス
ローラーは10gと7gのミックスで51gでした
純正は42gみたいです
アクシスZと違って重くしたら登りません
せめて5000rpm以上回して行かないと谷る。
そこで36gまで落としました(4.5g+7.5g)ミックス
トルクカムは段減り ピンが嵌まるような 溝に溝が
分解する前に作動確認すると動きが渋かったです。
溝は尖った三角形メタルバーリューターで馴らして ハマる溝は無くしました
グリスアップして組むと全然スムースに動きます。
試走 なかなか良い 軽すぎることは無いようです。
夕方 通勤でテスト
うーん まだ重い
トルクカム溝 整形の影響かな
8800rpmで55kmの速度リミッター
同じ様な感じですが
登坂15kmで谷は30km
5700rpm程度の回転で谷ってるが
前より良いです😌💓
明日は36gよりもう少し軽く