ここは毎月1つのグループをピックアップして、
そこに属する個々のフレンズ、関係性、群れの力などを考察したり、
今月号でピックアップするのは百獣の王の一族
・初回購入特典は、ペパププラチナチケット(バックヤード招待券付き)と特性バインダー
・定期購入をご予約の方には、ジャパリカフェで使えるクーポン券(トキのうたセット)
・姉妹誌「週刊フレンズ」も一緒に購入された方には、「島の長とでぃなー」する権利が
[姉妹スレ]
ここは毎月1つのグループをピックアップして、
そこに属する個々のフレンズ、関係性、群れの力などを考察したり、
今月号でピックアップするのは百獣の王の一族
・初回購入特典は、ペパププラチナチケット(バックヤード招待券付き)と特性バインダー
・定期購入をご予約の方には、ジャパリカフェで使えるクーポン券(トキのうたセット)
・姉妹誌「週刊フレンズ」も一緒に購入された方には、「島の長とでぃなー」する権利が
[姉妹スレ]
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=minmi%2F648&h=350&size=10)
タイトル背景・アイコン募集中
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
2025/2/19
本日、子どもが生まれました。ここまでこれたのはけもフレとけもねおのお陰だと思います。暫く夜泣き、お風呂、食事があるので大変ですがこれからも宜しくお願いします。
トラたぬより
2025/03/20
夜中にウインナー焼いて食べたら寝れなくなってた
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
トラと言ったらコレ!
色っぽいですよねー
この表紙好きです。
BJP第2章での登場も記憶に新しいサーベルタイガーさん。
自衛の時にしか剣を抜かないというストイックさが好きです
おのれの強さをどうすべきか悩むところが良いよね いいストーリーだ
映画『スパイダーマン』の『大いなる力には大いなる責任が伴う』がしっくりくると思ってます
戦闘以外での使い道を模索する事で、サーベルという大いなる力に対する責任を果たそうとしたのではないでしょうか?
ルビ×ルタの「高嶺の花」感がいいよね
あの2人は本当エレガントですよね
参戦の折にはルター君のCVに森なな子さん(※)が来てほしいと願っています
※「宝塚歌劇団」の男役出身という異色の経歴を持つ声優さん
りめんばーにも出演してたな
こういったことも人気が出た要因なのかな
ライオンさんは濡れるのが嫌いなのもギャップ萌えだったりする(そもそもネコ科は水が嫌いなのが略
ライオンはホラアナライオンちゃんが好き
これをフレンズに当てはめると「シマパンを履いてる」ってこと?
ごくり
いいイラスト
チーターの鳴き声はギャップ萌ですこ(ピューマとかも
愛嬌ありますよね
世知辛いライオンの現状だったりするのもライオンの強さかな https://datazoo.jp/tv/所さん!大変ですよ/968106
家畜として育てたライオンをアラビアオリックスのように野生に再導入、は難しいのでしょうね・・・
百獣の王の一族なのについネコ科いれる汗
軽くきになったマサイライオン あんま情報なかったから亜種とも言えないってことなのかな
今日で2月の月刊けものはおしまいですが、今月はあまり書き込みが無かった感じですねー
ネコ科メジャーだけど細かい小ネタ分かりにくいのがね汗