RoundTable

【A2回戦】 kain VS 天使

20 コメント
views
50 フォロー

🕒日程

2回戦
試合開始10/31 13:00
試合終了 11/2 13:00
判定開始 11/2 13:00
判定終了 11/3 13:00

🚩判定人

詠み人知らず

🔔試合上のルール

①返信は、相手の書き込みから24時間以内に行ってください。事前の申請なくこの時間を過ぎた場合は失格となります。また、試合開始から24時間以内に書き込みがない者も失格となります

※事前に申請すれば、反論期限(試合時間)の延長は最大24時間可能です。試合開始1時間前までの申請が望ましいです。それ以降は、応じる保証はありません。

②内容は自由です。それぞれ、喧嘩大会に相応しいと思う対話をしてください。

③主催者は、判定に対する文句には一切応じません。判定人に文句を言う分にはご自由に。ただし相手にする保証はできかねます。

④荒らし行為(連投、なりすまし等)は禁止です。発見次第、管理者に削除と規制を依頼します。

⑤試合が行われるトピックで、部外者の書き込みは禁止です。参加者が他人の試合トピックに割り込むことも禁止です。

霧雨
作成: 2019/10/30 (水) 17:28:58
最終更新: 2019/10/30 (水) 18:08:04
通報 ...
1
天使 2019/10/31 (木) 13:00:03

やあKain。
聞いているよ。
なんだって優勝候補筆頭格らしいじゃないか。
対戦が楽しみで仕方ないな。
君をどうやって攻略してやろうかと1回戦を拝見したんだが、なんだいあれは。

開始早々猛々しく吹いた法螺貝の音色はむなしくも虚空へと散り失せ、一向に敵の気配は訪れない。

笑っちまったよ。

一張羅の絹ジャケットをタンスから引っ張り出し17時に噴水の前で待ち合わせるが一向に相手がやってこない紳士。
金属バット片手に殺気と闘士を瞳に宿し17時に河川敷の橋の下で待ち合わせるが一向に相手がやってこない不良。

いつだって待ちぼうけを食らう方は滑稽だね。

Kain、例に漏れずお前の姿も滑稽だったさ。
どの組み合わせも試合を開始してるのにお前だけが棒立ちになってる場面を想像したら、おかしくないわけがないだろ。

寂しかったか?

だが安心してくれ。
次はそういう寂しい思いはしなくて済むだろう。
全力で殴り沈めてあげます。

2
kain 2019/10/31 (木) 14:34:06 修正 08e0a@bda76

君をどうやって攻略してやろうかと1回戦を拝見したんだが、なんだいあれは。
開始早々猛々しく吹いた法螺貝の音色はむなしくも虚空へと散り失せ、一向に敵の気配は訪れない。
笑っちまったよ。
一張羅の絹ジャケットをタンスから引っ張り出し17時に噴水の前で待ち合わせるが一向に相手がやってこない紳士。
金属バット片手に殺気と闘士を瞳に宿し17時に河川敷の橋の下で待ち合わせるが一向に相手がやってこない不良。
いつだって待ちぼうけを食らう方は滑稽だね。
Kain、例に漏れずお前の姿も滑稽だったさ。
どの組み合わせも試合を開始してるのにお前だけが棒立ちになってる場面を想像したら、おかしくないわけがないだろ。

興味ないよ、その感想
それよりどうなんだよ、攻略法の方は。拝見した感じどう感じたんだよお前。
どうでもいい感想書くくらいならそっち書いてくれやオイ…。

3
天使 2019/10/31 (木) 17:15:01

>> 2
せっかく長めの文章書いたのにえらく冷たいじゃん。
つかこっちだって興味ないわ。
お前の興味がどうであろうと知ったこっちゃない。
アンサーくらい返してみろよ雑魚。
青サバが空に浮かんだような顔して「興味ない」って根暗すぎるだろお前。
ブルってんの?ww

さて、攻略法については残念ながらみつかりません。
あのようなウォーミングアップにもならないような試合から攻略法を見出せるほどの慧眼は持ち合わせておりません。
仮に攻略法を見出したとしても、それをお前に言うわけなくネ?ねえ?
いうと思ってんの?いうわけねえだろタコ。
考えて物言えやカス。

てかお前さ、なんでアイコン設定してないわけ?
主催者の意向に従わない俺カッケーって思ってんの?
まさかのレジスタンス気取り?
協力するとこはちゃんと協力しようや、なあ?

分かったらアイコン設定してごめんなさいっていいましょうか。😄

4

つかこっちだって興味ないわ。
お前の興味がどうであろうと知ったこっちゃない。
アンサーくらい返してみろよ雑魚。
青サバが空に浮かんだような顔して「興味ない」って根暗すぎるだろお前。
ブルってんの?ww

何お前そんな躍起になって煽ってきてんの?w
前のめりに過ぎるだろうさすがにw
お前の最初の投稿って、要するに

1回戦のkain、滑稽だったよねウケル

でしょ?それを精一杯装飾したのがあの文章なわけじゃん。それをどうでもいいと言われたくらいでそんなヒスるなよめんどくせぇなw
お前が、自身のクソどうでもいい感想を頑張ってお化粧した努力は認めてやるからさ。な?落ち着いて?そのお化粧似合ってる!かわいい!


さて、攻略法については残念ながらみつかりません。
あのようなウォーミングアップにもならないような試合から攻略法を見出せるほどの慧眼は持ち合わせておりません。
仮に攻略法を見出したとしても、それをお前に言うわけなくネ?ねえ?
いうと思ってんの?いうわけねえだろタコ。
考えて物言えやカス。

まぁ見つからないよなウンウン。
でも、仮に攻略法を見出したとしても、それを俺に言うわけないってなに?俺タコ?
確認だけど、それとは攻略法を見出したことを指してるんだよな?まさかとは思うけど攻略法の内容、中身を指してるわけじゃないよな?
まぁ「それ」については別途回答してもらうとして、言うわけねぇの?何で?
攻略法の中身について、というのならある程度共感できるけど、攻略法を見出したこと自体を相手に伝えることってこの喧嘩における天使にとって著しく不利益になんの?

考えて物言えやカス。

て言えるほど「攻略法を見出したことは相手に伝えない」は、当たり前のものなの?とりま根拠ゎ?
別の観点から言っているのなら説明ヨロ。


てかお前さ、なんでアイコン設定してないわけ?
主催者の意向に従わない俺カッケーって思ってんの?
まさかのレジスタンス気取り?
協力するとこはちゃんと協力しようや、なあ?
分かったらアイコン設定してごめんなさいっていいましょうか。😄

ごご、ご、ゴォォめんなサーーーイ!設定してませんでしたぁ!許して、く、ダサァーー!ィ。
(話変わって…)
いや俺ぶっちゃけ今まで誰からも咎められなかったし、大会の判定にも影響することはなさそうだったから甘えてたよね。うん、気が向いたらしとくよ。行けたら行く。

5
天使 2019/10/31 (木) 20:23:20

>> 4
前のめりがおかしく見える?
そりゃそうだろうな。
のめりにのめってそのまま地面で顔面打ったお前からしたら私の姿勢は不安で仕方なかろう。
だけど大丈夫。
私相手いますから😅
そして同じく君にも相手がいるんだから、1戦目の1レス目のことはもう忘れて、また前のめりなカッコイイとこ見せてくれよ。
ちゃんと押し返してあげるからさ。
イキったな主人公が傷を抱えてクールになるのはありがちだけど、たいていどこかで吹っ切れるものだよ?

そして「それ」が指すものなんだけど、まさかまさかの”攻略法の中身のこと”です。
いやまてまて、いうほどまさかか?
いやむしろむしろ、”攻略法を見出したこと”を指す方がまさかだろ。

「言うわけない」といってるわけだから、それを言ってしまうことはこちらに不利益があるってことじゃん。
そして「攻略法を見出したこと」と「攻略法の中身のこと」を言うのとではどちらが不利益かって考えれば、すぐに後者だと答えがでるだろ。
お前も疑問に思ってるように「攻略法を見出したこと」を伝えたとしても著しい不利益はないわけだし、だとすれば”それ”が指し示す内容はどちらが妥当でどちらが意外性が高いのかは明白だろバカ。
てかめっちゃバカジャンこいつ革ジャン着たバカジャン。

とまあ、以上のように「”攻略法を見出したこと”を言わない」ということを言ってるわけではないから、そういうことを言った前提で求められている根拠については、提示を拒否してよろしいかな?
よろしいよね?😡

ちなみに、「攻略法の中身を言わないのは当たり前だ」ということの根拠については要求があればお答えしますぅ😭

てかさっさとアイコン設定しろよタコ。
ごめんなさいだけで済むと思ってんの?誠意を見せろ誠意を。態度で示せ態度で。
お忙しい中大会を開いて下さってる運営の方々のために誠心誠意を込めて喧嘩するつもりでいんだろ?
ならまず運営の要求にこたえるところから始めたらいいんじゃねえのかよ。

6

前のめりがおかしく見える?
そりゃそうだろうな。
のめりにのめってそのまま地面で顔面打ったお前からしたら私の姿勢は不安で仕方なかろう。
だけど大丈夫。
私相手いますから😅

うん、なんかお前、レスを重ねるたびにめちゃくちゃ煽りというか、文章としての完成度が低くなってきてる気がするんだけど大丈夫?いいから落ち着けってば…w
お前の煽りを読むたびに、"しょうもねぇ…"って気持ちが増すばかりなんだけど、もうその辺にしとけよ、な?


そして「それ」が指すものなんだけど、まさかまさかの”攻略法の中身のこと”です。

え!?そうなの!?w
じゃあお前、>> 3における

仮に攻略法を見出したとしても、それをお前に言うわけなくネ?ねえ?
いうと思ってんの?いうわけねえだろタコ。
考えて物言えやカス。

これ、なにがしたいの?どこ見てんの?誰と戦ってんの?オイ!w
俺、>> 2において、攻略法の中身について触れてる?なぁ。
流れとしては、端的に表現するなら

>> 1より:天使「攻略法を探してた」
>> 2より:kain「どうだったの?」

ってものでしょ?俺は、別に天使の攻略法の中身を教えてくれ、聞かせてくれだなんてことは明言していないでしょう。
まぁ解釈の幅が広い聞き方ではあったかもしれないけれど、だからこそ見切り発車もいいところだし、むしろ「中身を聞くことが著しく不利益であることをよく知っている」天使なら、当然、相手がそんなことを聞いてくるはずが…とか考えるもんじゃねぇのか?何でその解釈を採用したの?他に可能性いくらでもあんじゃねぇの?もしかしていじわる?なにそんな目くじらたててぷんすか俺に文句言ってきてんのコイツ…。やっぱヒステリック起こしてんのかなとか思っちゃうわけですよ。ほらがんばれ天使。


いやまてまて、いうほどまさかか?
いやむしろむしろ、”攻略法を見出したこと”を指す方がまさかだろ。

なんでそっちがまさかになんだよ…。
「それ」って、指示語だろ?前文中に一度も登場していない言葉(攻略法の中身)を指すと解釈する方がどちらかと言えば困難じゃねぇか…。
まぁ俺は空気読める系男子だから、中身を指している場合も考慮してお前に確認したんだけどね?ありがとゎ?
それ以降の、「〜革ジャン着たバカジャン。」まではちょっと意味不明というか、よく分からない前提のもとに書かれていそうだから、あんま触れたくないんだけど、

「攻略法を見出したこと」と「攻略法の中身のこと」を言うのとではどちらが不利益かって考えれば、すぐに後者だと答えがでるだろ。

これとか、何でどちらがより不利益か、が文法上の判断より優先されているのか意味不明だよね。
そもそも天使の基準だと、「どちらがより不利益か」が人によって変わってくる可能性のあるものだし、今回、たまたまお前と俺で「どちらがより不利益か」について結論が一致しただけなのに、何ドヤ顔で

お前も疑問に思ってるように「攻略法を見出したこと」を伝えたとしても著しい不利益はないわけだし、だとすれば”それ”が指し示す内容はどちらが妥当でどちらが意外性が高いのかは明白だろバカ。

とか言ってんの?いや俺お前に質問した時、お前がどちらをより不利益だと考えているかについて何も知らねぇし…。てかだからこそその辺を総合的に判断してお前に質問したわけだし…。死んでくれ頼む。

とまあ、以上のように「”攻略法を見出したこと”を言わない」ということを言ってるわけではないから、そういうことを言った前提で求められている根拠については、提示を拒否してよろしいかな?
よろしいよね?😡

よろしいですよ…。


てかさっさとアイコン設定しろよタコ。
ごめんなさいだけで済むと思ってんの?誠意を見せろ誠意を。態度で示せ態度で。
お忙しい中大会を開いて下さってる運営の方々のために誠心誠意を込めて喧嘩するつもりでいんだろ?
ならまず運営の要求にこたえるところから始めたらいいんじゃねえのかよ。

めっちゃしつこいやんこいつ!w

7
天使 2019/11/01 (金) 16:36:25

>> 7
しょうもない気持ちが増すばかりだからその辺にしとけって?
ふざけんな。こっちも同じだよ。
お前の煽りこそ完成度が落ちてるし、しょうもない気持ちが増すばかりだわ。
てかそんなことで相手に自粛を促すなら自分はどうなんだよ。
人に対しては、しょうもない気持ちが増すからと自粛を促す。
一方で人から同じ理由で自粛を促された時、お前はきれいさっぱりとやめるのか?
当然やめるのが筋ってもんだろ。
だから私は声を大にして言おう。
お前の煽りはしょうもない気持ちが増すばかりだからその辺にしておきなさい、と。

次は攻略法云々についてのくだりだね。
確かにあなたは「攻略法の中身」だとは明言していない。
明言していないからこそ解釈は多岐にわたるわけであって、あなたはAを意図していたけど、私はBと解釈し、それに基づき発言を行った。
それを見切り発車と非難するのならそれはそれで構わないけど、それを防ぐためにいちいちいちいち解釈の確認をしていくのって非効率的でしょ。
間違っていたらごめんなさいして修正すればいいだけの話であって、その点については別段大騒ぎする内容ではないんじゃないかな。
無論、B解釈が論理的に否定されうるのならばそれを説明し論破すればいいわけだけど、今回私の解釈に一定の妥当性があることはあなたも同意でしょう。

そして分からないのが次の一文

むしろ「中身を聞くことが著しく不利益であることをよく知っている」天使なら、当然、相手がそんなことを聞いてくるはずが…とか考えるもんじゃねぇのか?

不利益があるのは中身を言う事であって聞くことではないだろ。
「お前が見つけた攻略法ってどんなんなの?」と聞いて、それに付随する不利益があることを私は知らない。
むしろワンチャンあるわけだから、相手からすればどんどん聞いてくるだろうと思うんだけど。
この点はなにか記述ミス的なやつかな?
大丈夫。謝れば水に流してあげるよ。

そして、”それ”という言葉が指し示す意味として妥当なのはどちらかという話に重点を置いてるみたいだけど、これ答えでると思ってんの?こんなのを争点として深めようとする時点で全然先が見えてないだろ。
泥沼必須だね。
言っとくけど捕えようとして捕えられなかったら負けだからね?たぶん。
ぶっちゃけこんなんどこまででも逃げていけるわ。

さてさて、文法上の誤りを指摘しているようだけど、その指摘はまず正しくない。
さっそく問題の文を確かめてみましょう。
「仮に攻略法を見出したとしても、それをお前に言うわけなくネ?ねえ?」
この文の”それ”は攻略法という言葉にかけている。
つまり「仮に攻略法を見出したとしても、攻略法をお前にいうわけなくね?」という文意なわけである。
このようにしっかりと文中に出てきている言葉に対して”それ”を当てているし、また、「攻略法をいうわけない」といった場合、攻略法という言葉が指すのは中身のことであるから、「それ=攻略法の中身のこと」と自然に解釈できるかと思います。
この解釈があなたにとっては困難とか、私にとっては困難でないとかそういう話は決着がつかないだろうけど、只一つ言えることは用法上の誤りはないということ。

いや俺お前に質問した時、お前がどちらをより不利益だと考えているかについて何も知らねぇし…。

攻略法を見出したこと、攻略法の中身のこと、どちらを言うのも不利益であるならば、攻略法の中身について言うことの方がより不利益が大きいに決まってるだろ。まじでバカかこいつ。

アイコンの件にげるなよ。
意地はって設定しないことの弁明してみろよ。
設定しないことが誠心誠意喧嘩に取り組むことになるのか?
ならんだろ。

8
天使 2019/11/01 (金) 23:12:43

あれ?
死んだか?

9

しょうもない気持ちが増すばかりだからその辺にしとけって? 〜 だから私は声を大にして言おう。お前の煽りはしょうもない気持ちが増すばかりだからその辺にしておきなさい、と。

お前、いつになったら誤解釈かましながら壁ドンしてくるクセ治るの?
誰が「しょうもないという気持ちが増すばかり"だから"」その辺にしとけって言ったんだよバカが。
また後で同じようなこと言うけど、確認する手続きを怠って散々馬鹿みたいに講釈垂れておいて「間違っていたらごめんなさいすればいいだけで、別段騒ぐ内容じゃないんじゃないかな…。」じゃねぇんだよオイ。
とりあえずは謝っておけば?ほら、どうぞ。

しかも、仮にだ。おれがそれを理由としてお前に対してその辺にしておけ、と言っていたところで、どうして同じ主張をお前からされたら俺は素直にやめるという話になるんだ。
自己言及という観点から言ってんのか?
お前、俺がどういったものを"しょうもない"と感じ、また、それはどのような基準に基づいているのか把握してんの?してないよな?だって俺明かしてないし…。
それらを把握してないのに

一方で人から同じ理由で自粛を促された時、お前はきれいさっぱりとやめるのか?
当然やめるのが筋ってもんだろ。

とか言ってんの?お前の筋ってなんだよ。筋者なのかよおめぇコエエナ。
頼むから極道の世界に引っ張り込もうとすんのやめてくんねぇかな、小指落としたくないんだわ俺。


次は攻略法云々についてのくだりだね。
確かにあなたは「攻略法の中身」だとは明言していない。
明言していないからこそ解釈は多岐にわたるわけであって、あなたはAを意図していたけど、私はBと解釈し、それに基づき発言を行った。
それを見切り発車と非難するのならそれはそれで構わないけど、それを防ぐためにいちいちいちいち解釈の確認をしていくのって非効率的でしょ。
間違っていたらごめんなさいして修正すればいいだけの話であって、その点については別段大騒ぎする内容ではないんじゃないかな。

そんなの程度によるが。

ある程度解釈の幅が限定されているようなものならまだしも、「どうだったの?」って発言で確認する手続きを省き、あまつさえそれで誤解釈をしたまま拳振り上げておいて、その点を指摘されたら「ごめんなさいすればいいだけの話。別段大騒ぎする内容じゃないかな…。」ってなんだよそれ…。
涙目になりながら拳をそっと収める姿を想像したらこっちまで少し悲しくなるわ。

解釈の幅が広く、確認の手続きを取らなければ齟齬が生じる可能性が十分にあると考えられるケースにおいては、事前に他の可能性を排斥しておいた方がよっぽど「効率的」なんじゃねぇの。齟齬が生じてあらぬ方向に会話が派生する、なんて経験はお前もしたことがあるだろう。小一時間話し合った後に「あら?そもそも語句の使い方が双方で食い違っていた?今までの話し合い何だったの?」のような光景は、しばしばみられるものだと思うんだが。ちなみにこれ伏線です。

おまえにとっての効率の基準がわかんねぇよ。どこ目指してんだよ。


不利益があるのは中身を言う事であって聞くことではないだろ。
「お前が見つけた攻略法ってどんなんなの?」と聞いて、それに付随する不利益があることを私は知らない。
むしろワンチャンあるわけだから、相手からすればどんどん聞いてくるだろうと思うんだけど。
この点はなにか記述ミス的なやつかな?
大丈夫。謝れば水に流してあげるよ。

oh…。これは記述ミスです。
大変失礼致しました。お前の訂正内容(聞くこと→言うこと)で合ってます。


そして、”それ”という言葉が指し示す意味として妥当なのはどちらかという話に重点を置いてるみたいだけど、これ答えでると思ってんの?こんなのを争点として深めようとする時点で全然先が見えてないだろ。
泥沼必須だね。
言っとくけど捕えようとして捕えられなかったら負けだからね?たぶん。
ぶっちゃけこんなんどこまででも逃げていけるわ。

いや特段深めようとか思ってないが。むしろお前が>> 5において

いやまてまて、いうほどまさかか?
いやむしろむしろ、”攻略法を見出したこと”を指す方がまさかだろ。

から始まり、長々と妥当性について熱く語ってるけど?w俺はそれに対して返してる程度の話だが。
お前「答え出ると思ってんの?泥沼必須だね、捕らえられなかったら負けだよ🌝」とか言ってるけど、自分から片足突っ込んじゃってますけどみたいな?お前の「捕らえる」って言葉のここでの具体的な意味合いは現時点では分からないけれど、何か相手の間違いを指摘する、とかそういうものを指しているのなら、捕らえようとしてたのってお前なんじゃないのみたいな?


さてさて、文法上の誤りを指摘しているようだけど、その指摘はまず正しくない。 〜 只一つ言えることは用法上の誤りはないということ。

あの、何言ってんすか?文法上の誤りを指摘したつもり、自分ないんですけど?「それ」が「攻略法」にかかっていたからといって、だからなんなんすかって感じっすよ、先輩。
あのね、「攻略法の中身」とは、その攻略法に至るまでのプロセス等を指してるの。詳述したものとでも表現すればいいか?
お前の「攻略法の中身=攻略法=それ」に則るのなら、俺もわざわざ「攻略法」を「攻略法の中身」とは表現しないわ。簡単にまとめると

攻略法:kainには、Aをすれば勝てる。
攻略法の中身:なぜAをすればkainに勝てるのか等の、つまるところ結論に至るまでのプロセスについての記述

こういうことな?その上で、お前の文章中や、その前後の文脈からは「それ」が「攻略法の中身」を指していると考えるのは困難だったため、確認したって構図な?分かったかよオイ。


攻略法を見出したこと、攻略法の中身のこと、どちらを言うのも不利益であるならば、攻略法の中身について言うことの方がより不利益が大きいに決まってるだろ。まじでバカかこいつ。

ごめん、なんの話してる?てか、長なる?それ。
俺の

いや俺お前に質問した時、お前がどちらをより不利益だと考えているかについて何も知らねぇし…。

これら一連の発言で主張したいことって、
"人の価値観や考え方によって左右される可能性のあるようなことを判断基準として、ある発言の解釈を一方で明白だろうと主張するのはあまりに安易で、それを根拠として、質問したkainを批判するのは不当だよね"

ってことな?補足した部分もあるけど、覚えていないのなら>> 6を読み返してください。
攻略法の中身(別に中身でなくてもいいが)と攻略法を見出したことを言うことの不利益の程度とか、全然明白じゃねぇし決まってもねぇよ。だから死んでくれって言ったろ?


アイコンの件にげるなよ。
意地はって設定しないことの弁明してみろよ。
設定しないことが誠心誠意喧嘩に取り組むことになるのか?
ならんだろ。

めんどくせぇからだようるせぇなw
俺の言葉を引き合いに出して「誠心誠意喧嘩に取り組むこと」を言っているのなら、俺の中でアイコンを設定しないことは誠心誠意喧嘩に取り組むことの否定にはなってません。
あくまで俺の中では、知力を尽くして喧嘩に勝とうとすることが誠心誠意に当たるからです。
そうでなく、天使個人の主張と言うのなら、その理屈を説明して、どうぞ。また極道の道行っちゃうおまえ?w

10
天使 2019/11/02 (土) 10:46:03

先手は私が取ったから後手は君にあげよう
判定待ちます😄
レス考えてえいる時間が楽しかったです😄

11

判定を待つということだけど、同意します。

12
天使 2019/11/02 (土) 12:43:54

ざまあみろ。
そう安々と反論の機会を捨てない。
この反論は終了間際に投下することになるから、お前からの反論はいただけない。
そのことは「先手は私が取ったから後手は君にあげよう」という発言と矛盾するだろうが、その矛盾を指摘するやつはもはやいない。
判定を待つということに関しては今も変わらず待っているのでその点も問題なし。
つまりここで新たに反論することは何のマイナスにもならないと判断して投下します。


お前、いつになったら誤解釈かましながら壁ドンしてくるクセ治るの?

についてだけど、元の文章はこれでしょ。↓

うん、なんかお前、レスを重ねるたびにめちゃくちゃ煽りというか、文章としての完成度が低くなってきてる気がするんだけど大丈夫?いいから落ち着けってば…w
お前の煽りを読むたびに、"しょうもねぇ…"って気持ちが増すばかりなんだけど、もうその辺にしとけよ、な?

「もうその辺にしとけよ」ということが書かれていて、その理由としてあがってるのは「文の完成度低下」、「しょうもねえって気持ちの増加」だと解釈したわけだけど、これが間違いだっていうのならそれは私の誤解釈ではなくお前の文章が悪い。
誰が読んでも「その辺にしとけ」という結論が述べられていて、その理由に当たるのは上記2つなわけだから、同じ解釈に辿りつくでしょ。


お前、俺がどういったものを"しょうもない"と感じ、また、それはどのような基準に基づいているのか把握してんの?してないよな?だって俺明かしてないし…。

別にお前がどういったものをしょうもないと感じているのかを把握する必要はないでしょ。
人にしょうもないからやめろというのなら、人からしょうもないからやめろと言われれば素直にやめる。
それだけの話であって、その感情の源泉にまで掘り下げないといけないことはないはず。
どうしてもそうしなければいけないっていうのなら、そのことを書くべきだろ。
お前のやりくちは得てして”反論した風”にとどまってるんだよ。


攻略法云々のくだりについてはお前に分があることを認める。
解釈を確かめて進める場合、解釈を尋ねずに進める場合、は確かに程度によって判断されて然るべきだね。


個人的に重点おきたいのは次。
文法のくだり。

文法の誤りを指摘したつもりはないっていうけど、じゃあこの2つの文はなんなんだよ。

「それ」って、指示語だろ?前文中に一度も登場していない言葉(攻略法の中身)を指すと解釈する方がどちらかと言えば困難じゃねぇか…。

これとか、何でどちらがより不利益か、が文法上の判断より優先されているのか意味不明だよね。

繰り返しいうが、まず私は文章中で1度現れた語について”それ”という語を当てているし、それならば文法上の誤りはないでしょ?誤りがないのならば、「文法上の判断より優先される」というくだりが意味不明になるんだけど。
お前は私に文法上の誤りがあり、誤りがあるくせに優先的に解釈されると述べていることがおかしいってことをいってるんじゃないの?
文法上の判断より優先されるという文言は、私になにかしらの文法上の誤りがあると指摘していることを意味するんじゃないんですか?
その点に触れずして、「文法の誤りを指摘したつもりはない」っていうのがまさに反論した風なんだよ。
だいたいつもりはないってなんだよ。
しらずしらずのうちに誤りを指摘していたから、したつもりがないというのは真であるとかいうのかい?
つもりがあるとか、つもりがないとか、そんなことじゃないだろ。
大事なのは、お前が文法の誤りを指摘しているかどうかというまさにその一点であり、事実上しているとしかとれない状況があることを突きつけ、さらに自分の文法には誤りがないことを主張している。

ほんと古参だけあって逃げ道確保だけは上手だな。


PS 
15分やるよ😄

13

ざまあみろ。
そう安々と反論の機会を捨てない。
この反論は終了間際に投下することになるから、お前からの反論はいただけない。
そのことは「先手は私が取ったから後手は君にあげよう」という発言と矛盾するだろうが、その矛盾を指摘するやつはもはやいない。
判定を待つということに関しては今も変わらず待っているのでその点も問題なし。
つまりここで新たに反論することは何のマイナスにもならないと判断して投下します。

いるよバカがw
ちなみに、おまえは矛盾するけど、俺がおまえに返信することは矛盾しないからな?俺の判断は「お前の行動に基づいて」なされたものであるから。

14

「もうその辺にしとけよ」ということが書かれていて、その理由としてあがってるのは「文の完成度低下」、「しょうもねえって気持ちの増加」だと解釈したわけだけど、これが間違いだっていうのならそれは私の誤解釈ではなくお前の文章が悪い。
誰が読んでも「その辺にしとけ」という結論が述べられていて、その理由に当たるのは上記2つなわけだから、同じ解釈に辿りつくでしょ。

これも違う。なぜ俺の文章が悪いのかの説明がない。
誰が読んでも、とか述べるならその理由を書け。
少なくとも俺の文章には、それらを理由として扱うような表現はどこにもない。
天使の解釈も可能なことは認める。そうでない場合も全然考えられるのに、早計な判断で批判したつもりでいることがダメだと言っている。分かったかな??
誤解釈でないってなに?その解釈しかできない文章ならまだしも、他に解釈の余地がある文章において結果的にだろうと誤ったのなら、誤解釈だろう。

15

攻略法云々のくだりについてはお前に分があることを認める。
解釈を確かめて進める場合、解釈を尋ねずに進める場合、は確かに程度によって判断されて然るべきだね。

オッケー👌おつ👍

16
天使 2019/11/02 (土) 12:53:23

なんやこいつ

17

個人的に重点おきたいのは次。
文法のくだり。〜

だから、俺が言いたい「前文中に登場していない言葉」とは、形式的な観点においての「言葉」ではなく、意味内容として明確に現れていないもの、ということな。

その上で、「文法上の判断」という表現が意味不明というのなら、どこがどう意味不明なのか説明よろしく。その表現って、文法上の誤りについて言及したものだと言えんの?ああん??

18
詠み人知らず 2019/11/03 (日) 12:14:40

お疲れさまでした、運命の時間です。
売り言葉に買い言葉、両者とも非常に攻撃的でのめりにのめってますな。重畳々々(満足という意味と畳語をかけた高度なギャグです)

こんなエキサイティングな勝負を披露してもらったからには、まず最初にお詫びしておく必要があるだろう。
俺が判定する時の方針としては言葉巧みな挑発やユーモラスな表現などは直接の評価項目に当てはまりません。
ごめんなさい。
理由としては、個人的な好みに依存しすぎる項目を評価軸にしてしまうと公正公平な審判を果たせる気がしないからです。その日の気温や直前に見てた動画とかで変わっちゃうことも無いとは言い切れないし、自分の判断力を制御しきる自信がないんだ。
ごめんなさい。
俺が担当する1回戦から決勝までの7試合すべてをなるべく同じ水準で判定したいから、ごめんなさい。

とはいっても、内容を読みながら「これセンスいいな」とか思っちゃうことは当然あるし、その場合やっぱりその人の意見のほうがスッと頭に入ってくることにもなるので、言葉選びの創意工夫が全くの無意味ってわけではないです。

・・・というわけで内容まとめていきます。

🔸攻略法どうだった?→答えるわけねぇだろ

「攻略法を見つけられたこと自体」を言うわけがない
「どのような攻略法を見つけたのか」を言うわけがない

・・・などなど、複数の解釈が可能な場合どうのこうの~と話が派生していますが

「お前が見つけた攻略法ってどんなんなの?」と聞いて、それに付随する不利益があることを私は知らない。
むしろワンチャンあるわけだから、相手からすればどんどん聞いてくるだろうと思うんだけど。

この天使の発言が核心部分に食い込んでいるのではないかと思います。

複数の解釈が可能であるにせよ

ある程度解釈の幅が限定されているようなものならまだしも

・・・とkain自身が「特に妥当性の高い解釈がある場合は確認を省いてもいい」ことを認めている。
「どんな攻略法を見つけたのかという情報は相手にとって有益なのでどんどん聞いてくると思う」という天使の意見は、利益/不利益の度合いを基準としたうえで

  • 相手が攻略法の中身について尋ねていると解釈することの妥当性
  • 答えるわけねぇだろと返すことの妥当性

この2点を補強する役割を少なからず果たしている(社会通念上の意味で本当に妥当なのかはさておき)
そしてこの点についてkainは(聞くこと→言うこと)の訂正をするだけで、特に反論をしていない。

・・・が、しかし

攻略法云々のくだりについてはお前に分があることを認める。
解釈を確かめて進める場合、解釈を尋ねずに進める場合、は確かに程度によって判断されて然るべきだね。

何を血迷ったのか天使選手、自らこの有利を手放す
まさかのノーカンである・・・

🔸文法的にはどうだったのか?

  • 天使:
    仮に攻略法を見出したとしても、それをお前に言うわけなくネ?
  • kain:
    「それ」って、指示語だろ?前文中に一度も登場していない言葉(攻略法の中身)を指すと解釈する方がどちらかと言えば困難じゃねぇか…。
  • 天使:
    この文の”それ”は攻略法という言葉にかけている。
    攻略法という言葉が指すのは中身のことであるから、「それ=攻略法の中身のこと」と自然に解釈できる

結論から言うと、文法的にはどっちの解釈もべつに困難じゃないです・・・
『仮に殺人を犯したとしても、それを自供するわけなくネ?』という例文に置き換えると分かりやすいが、この場合の指示語「それ」が指すのは「殺人を犯したこと」だと解釈するのがごく自然だ。
あるいは『仮に暗証番号を知ってたとしても、それを教えるわけなくネ?』という例文であれば「それ」が指すのは暗証番号の内容だと解釈すべきだ。
解釈のしかたを分けているのは「教えるわけがない」という文言がもたらしている情報的価値の多寡だろう。
文法的にはどちらとも解釈できる。文法の問題ではないのだ・・・

このテーマについてkainは

  • 天使がどちらをより不利益だと考えているかについて知らなかったので確認した
  • 「攻略法の中身=攻略法=それ」に則るのなら、わざわざ「攻略法」を「攻略法の中身」とは表現しない

と十分な釈明を見せている。
確認しすぎだろ潔癖か?とは思うが、言ってる内容は筋が通っている。

🔸しょうもない気持ちが増すのでその辺にしておけ

え~っとぉ・・・w
たぶん言い合ってる本人たちが「この話題もうよくね?」ってお互い思いながらも渋々レスしてたんだろうけど、マジその辺にしておきましょうね
そもそも具体的に掘り下げられてなくて「その辺にした」のかどうか自己申告に頼らざるを得ないので審判ポジションから優劣つけることはできません。悪しからず。

🔸kainは革ジャンを着ているのか?

不明。このテーマについては未だ決着がついていない。
俺の予想ではたまに着てる。


ジャッジ詠み人知らず、kainの勝利!!

やはり決め手になったのは『利益/不利益の度合いを基準にした解釈の妥当性』について、天使選手が一度は手中に収めたリードをうっかり手放してしまった点です。
1回戦とはうって変わって大きくジョブチェンジしてきた天使選手は、まさに喧嘩師として見事な羽化を果たしたと言っても過言ではありません。羽化したてで翼がまだ柔らかかった、といったところでしょう。
第2形態になれたのだから、第3や第4の姿にも変容できることでしょう。いつかその姿も拝めればといいなって感じです。


お問い合わせはこちらにどうぞ。
基本的には返事しますが、質問内容によっては優勝者が決まった後になる場合があります。

19
天使 2019/11/03 (日) 12:47:23

判定ありがとうございました
自分でも殻を破れた感があります

カインさんは優勝目指してがんばってください

20

ありがとうございました。
頑張ります。あと、アイコンは設定します。