艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

24725125 views
7 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,641 - 1,680 件目を表示しています。
12594
名無し提督 2025/03/30 (日) 19:44:40 9c8d8@d925b >> 12593

真打のミネアポリスにたどり着くまでも至難の技だからな

12593
名無し提督 2025/03/30 (日) 19:39:35 9bca3@f800d

しまね丸は悪くないと思うんだけど、クソイベっぷりやワフー騒動で全然話題にならんな。

12592
名無し提督 2025/03/30 (日) 19:32:05 3e54f@a6933 >> 12527

我等が艦これは大破時には進撃決定時に確認させてくれっていう声さえ無視してるからな?逆に潔いだろう?

33870
名無し提督 2025/03/30 (日) 19:22:45 b8b0f@9c755 >> 33835

スリガオまでよかった、というよりそこまでしかアニメとしての最低限のクオリティーがなかったような...

33869
名無し提督 2025/03/30 (日) 19:18:14 b8b0f@9c755 >> 33833

映画は存在を認める程度には出来よかったんだけどなあ。いつになったらアニメ化してくれるのか() 

12591
名無し提督 2025/03/30 (日) 19:13:13 9c8d8@d925b >> 12590

4-3の増設課金とタービン開発もきつかったよ

7429
名無し提督 2025/03/30 (日) 19:08:16 22e01@b1524

E3丙最終破砕ギミック中なんですが、Kマス(連合vs潜水)での敵が強編成に固定される様に変わってるっぽいんですけど他の方はどうなんでしょうか?開幕雷撃しないパターンが出なくなってる様に感じてるんですけど...

12590
名無し提督 2025/03/30 (日) 18:58:15 93c7b@73a23 >> 12586

あの輸送で資源尽きた人も多そう
自分も費用対効果考えて途中でやめた

12589
名無し提督 2025/03/30 (日) 18:51:11 08ed4@4aea3 >> 12586

そりゃあ特定の新実装艦をイベ海域で掘って即席投入しないと著しく不利になるなんていう意味不明な海域作ったらこうもなろう

12588
名無し提督 2025/03/30 (日) 18:48:56 cc635@ac9ae >> 12579

あれが初スパロボだった自分としては色々思うところはある
その後他の作品やってFが異常だったことがわかったんだが・・・

12586
名無し提督 2025/03/30 (日) 18:41:46 66028@64a1e

E5-2以降の個別コメント欄全然コメント無いのね…E6本当に開放されてるのよね?

33868
名無し提督 2025/03/30 (日) 18:33:05 e58c0@f1784 >> 33861

運営様がそのような配慮をしてくださるとお思いで?

33867
名無し提督 2025/03/30 (日) 18:25:33 f7a11@ae56d >> 33832

竜巻作戦も、量産駆逐のせいでわりとキツイ!って思ったけどどう?(胃液)出そう?

12585
名無し提督 2025/03/30 (日) 18:20:17 55854@ca361 >> 12515

メダリスト「見なよ、俺の司を……」 艦これ「見なよ、俺の蜜柑を……」

12584
名無し提督 2025/03/30 (日) 17:23:40 76610@46073 >> 12526

航空隊や先制対潜、煙幕とか強化要素に対してかならずプレイヤー側に不利な選択を強いるようにアップデートされていくのがインフレの原因だよな。 航空隊には鬼対空、特殊砲撃には敵随伴を超耐久&装甲の姫級を並べる、とか。煙幕は電探持ちや先制雷撃(ナやラや闇ヘイウッド)配置とかな。

12583
名無し提督 2025/03/30 (日) 17:05:08 17105@3eed5 >> 12515

舞台は一つの海戦に絞ったのが良かったんだと思う。
いつ海やゲームイベみたいにこの前の海戦勝ったよねなんで史実通り追い詰められてんの?って謎展開にならないから。

33866
名無し提督 2025/03/30 (日) 16:06:27 35239@63488 >> 33832

2連続なのがキツーイ

33865
名無し提督 2025/03/30 (日) 16:04:40 2ab2c@99962 >> 33846

17出撃3S7A3C3D1撤退で、ボス戦16の編成は10強6中弱2でした。強編成の割合が高いようなので強編成でもAを取れる戦力の用意が重要と思いました。

12581
名無し提督 2025/03/30 (日) 16:03:03 4b3c5@ea40d >> 12559

E3-3削りで3回連続T不利でたときはもう笑うしかなかった。

12579
名無し提督 2025/03/30 (日) 15:57:48 c2973@60b7f >> 12548

セーブ&ロードができないSS版スパロボF完結編

33864
名無し提督 2025/03/30 (日) 15:56:07 35239@63488 >> 33862

アスタリスクが消えてて分かり辛いけど、60×2と27×6です・・・

33863
名無し提督 2025/03/30 (日) 15:54:25 35239@63488 >> 33862

修理費用と基地航空飛揚が入ってないと思う。基地2部隊で602+276=250程度、修理費用で3隻*平均100程度、つまり1周辺り燃料は600近く消費する。燃料遠征2種回しているとしても、1日辺り燃料1万は飛ぶ。

12578
名無し提督 2025/03/30 (日) 15:54:23 b6eb1@15c7f >> 12548

量産型キュベレイとかも追加されてるのよなー……

19171
名無し提督 2025/03/30 (日) 15:41:23 a3291@77139 >> 19169

ありがとうございました。ドロップできました。

12577
名無し提督 2025/03/30 (日) 15:29:29 530a0@2882b >> 12571

初期型ですらめちゃくちゃ強いのに…

33862
名無し提督 2025/03/30 (日) 15:10:30 41778@d465e >> 33857

わかる。E4-3は榧と杉と海防艦以外にいいドロップないのがむなしい。ただ救いがあるとすれば高速+編成だと空襲・対潜マス各1回でボスに到達するから1回あたりの燃料弾薬は200くらいで済むっていうところ。結局イベントがだるいのは、ボスの硬さより道中の無意味に多い戦闘回数が原因というのが実感できる。

19170
名無し提督 2025/03/30 (日) 14:46:12 2b8f6@53074

榧、杉、しまね丸がドロップしますように。

19169
名無し提督 2025/03/30 (日) 14:31:20 a3291@77139

杉、ドロップお願いします!

33861
名無し提督 2025/03/30 (日) 14:12:18 4b54b@0cad6

札の色が似通ってるの何とかして欲しいわね…

12573
名無し提督 2025/03/30 (日) 13:42:33 75ecd@92e8f >> 12521

こじつけにも程があるなそりゃ…まあ「ENGIがアンチ勢力に煽動されてサボタージュかました」みたいな陰謀論に走らないだけほんの僅差でマシかいややっぱりどっちもアレか

12572
名無し提督 2025/03/30 (日) 13:38:55 36dc0@27d7d >> 12521

舞台よかったってポジティブなことだけ呟いてりゃいいのになあ
こんなオワコンゲームの謎脚本じゃなく素敵な原作があればいいアニメができるんですって言いたいのはそれこそENGIの方だろう

12571
名無し提督 2025/03/30 (日) 13:28:51 175e8@512ac

今回ボス護衛にラ級初期×4いるけど次イベ以降で当たり前のように通常版に差し替えてきそう

12570
名無し提督 2025/03/30 (日) 13:26:16 fb204@c5202 >> 12548

例えが的確すぎて草。しかもそのボールが大破したらジムやガンダムがぞろぞろ撤退する謎戦略しかとれんから尚更勝ち目なんかないわな。

12569

まあ、晒しはしないけど、実際に「舞台を見たがとてもよかったので、アニメは制作会社の技術が悪かったのだ」というような要旨の発言をツイッターで目にしてしまって、思わずENGIかわいそうって思ってこの書き込みしたんよね。

33860
名無し提督 2025/03/30 (日) 12:53:01 35239@63488 >> 33858

イベント開始時の黒板見ると、「十分な艦隊戦力がある人だけ、イベントに参加してくれ」的な表現がしてあるね。乙に関しては、自信が有る用らしい・・・。

12567
名無し提督 2025/03/30 (日) 12:48:28 38324@fd3da >> 12555

ボスマスまで友軍本隊様の露払いするゲームだよ

12562
名無し提督 2025/03/30 (日) 12:37:24 d6129@e3e6b

E3始めたんだが、PT旗艦の水雷戦隊出て笑ってしまった。ボートに率いられた軽巡、駆逐艦ってなんだよw

12561
名無し提督 2025/03/30 (日) 12:34:59 d6129@e3e6b >> 12559

T不利と反航戦の発生率合計って4割だっけ。イベントボス戦って開始時点で敗北が4割決まってるのよね

33858
名無し提督 2025/03/30 (日) 12:30:23 65869@fb234 >> 33844

丁は艦これをプレイしている人にとっての「せめて最低限でも」クリアできるレベルなので… かつてはそのポジションが乙だった気がする(乙基準で甲を難しくして丙を簡単とする)

33857
名無し提督 2025/03/30 (日) 12:19:21 35239@63488

E4-2やE5-1よりも、E4-3での新駆逐艦堀の方が資源使ってる。片方すら出てないから、攻略進められないんだけど