名無し提督
2025/03/30 (日) 11:17:37
dc38c@3bc43
右側の量産型は、ドーベンウルフや量産型エヴァ的な意味での量産型だからね。ボールやオッゴポジションの非戦闘艦ばかり実装する左側が勝つのは…いやぁキツいっす…。
通報 ...
例えが的確すぎて草。しかもそのボールが大破したらジムやガンダムがぞろぞろ撤退する謎戦略しかとれんから尚更勝ち目なんかないわな。
量産型キュベレイとかも追加されてるのよなー……
セーブ&ロードができないSS版スパロボF完結編
あれが初スパロボだった自分としては色々思うところはある
その後他の作品やってFが異常だったことがわかったんだが・・・
自分もFが初めて自分で買った初スパロボ(サターン版)あれが基準になるとね…
なんと奇遇な!自分の初スパロボもそれだよ。ちなみにその次やったのがPS版コンプリートボックス
いやーバランス調整ってほんと大事だなってしみじみするわ、なあ艦隊これくしょんとか言うゲームよぉ?
コンプリートボックス…懐かしい…艦これの話題から外れすぎると色々とありそうなので最後に返信すると、その後やったDC版αでバランス調整されてるなと思った昔の思い出…周りはPSだったから借りて他シリーズプレイするとかも当時出来なかったなぁ…