書き進める時も、普段色々考えてしまう時も 頭空っぽにしたーい!
>> 2512 >> 2513
数千文字から1万文字程度の作品は起転結とか決めて書けばいいけど、 長編だとそうはいかないから色々下準備が必要なんだけど、書きたいシーンだけは出てくるからどうも書くのが遅くなりがち。
遅くなりがちだから熱が冷めて続かない……という悪循環。
うーむ、その作品への熱は冷めてないけど…… という今の近況。
加えて、新しく作品作ろうにもそっちがちらつくから良くないなぁ……と言うこの頃。
そりゃまあまあ。 ただ、流用や活用できる部分は使うようにしてる
>> 2511 むかーし別のところで書いてたやつはいくつか 後は怪文書で考えたけどうまく纏まらないのでやっぱりやめたとかは限りなく
そういえば、キャラ、ストーリー含めて没シナリオ、エタッタのとかどのくらいあります?
色々出だしこそ作っていたけど、終わらなかった作品や公開していたのに全く進まなくなってえたったの、そこそこあるんですよね……
>> 2507 良かったら私のキャラ設定あげるよ。 使わないから参考にしていいよ
>> 2507 良ければ私の設定キャラを使ってやってくれ 丁度いいやつがいるんだ。
【名前】??? 【性別】女 【通名】理解者 【年齢(生年月日)】2月13日 【趣味】読書 【所属】妖怪連合代表の娘 百鬼夜行の長候補 【能力】 『三神通』天狗の父からの神通力の力。 『神足通』縮地と呼ばれる速度の超スピード 『天耳通』遠くの音を聞く力 『他心通』相手の心を知る力 『万物会話』巫女だった母親からの能力。あらゆる存在と会話を交わすことができる。 【戦闘】三神通による相手の攻撃を読み切った速さ重視の剣撃。天狗の団扇を日本刀に変えた使い手で風の斬撃を得意とする。精霊達と会話をする事で妖術も使用可能 【略歴】天狗だった父への生贄とされた巫女との子であり、人間と天狗の血を引くハーフ。妖怪連合からは疎まれていたが、父からの愛情は本物だった。その後、人間との関係を取り持つために人間社会で生活し、管理者の1人として人間生活を過ごしながら、異形の相手との交渉人として活躍している。
>> 2507 指揮系統バフ持ちでぬらりひょん 後衛からつらら飛ばしや吹雪で視界遮ったりダメージ与えたりで雪女 西洋ハーフとかクォーターで魔女辺り?
やっぱ天狗かなぁ……まぁ、うん、その……ネタにはとてもできない方なのですが……
お疲れ様です。こっちも色々予定があってあまりいられるかは分かりませんが、とりあえず話題投下も兼ねて今ちょっと考えている設定についての相談投げておきます。
今、舞台は現代で人々を襲う妖怪を、人と妖怪のハーフの末裔的な戦士達が倒す的な話を考えていて 主人公は鬼の力を持つ青年、ヒロインの一人は妖狐の力を持つ少女くらいは決まってるんですけど……Fateのイメージが強すぎて鬼と狐(酒呑や玉藻)って考えると「こいつらに比肩できる妖怪ってあと何がいるっけ……?」状態なんですが何かアドバイスいただけないでしょうか?
現状としては「鬼の青年=怪力や頑丈さによる前衛タンクもしくは前衛物理アタッカー」「妖狐の少女=狐(獣)の身体能力によって身軽に動き回る斥候や遊撃(呪術はあまり使わないって考えると玉藻の前よりはタマモキャットの方が近いかな?)」のイメージなので、RPG的に言えば魔法アタッカーやヒーラーとかの後衛系でアドバイスいただけると尚ありがたいです
お疲れ様です。 私は同じシーン(書きたいシーン)だけを重複して書いてしまっているという問題があったので、各シーンを纏めることをしています。
ただ、1話分なら兎も角1作品だと規模おっきいなぁと思っていたり。
地鶏さんの考える下線付きテキスト面白いの基準ってなんですかね?
お疲れ様でーす。 私も明日仕事ですので参加出来るのは今日だけかもしれん。
最近は一次小説キャラの掛け合いについて悩んでる。どうやったら面白い掛け合いが出来るんや………
うーん、確か何人かやっていたはずですが、私はまだやったことないので何とも。 ただ、暫くしたら経験者から返信があるかも
オンラインイベントに参加するんですが、皆さんって作品どうやって展示してますか? pixivとかへのリンク貼ってます?
ありがとうございます、頑張ります
>> 2499 こんばんは、頑張ってください
>> 2498 そうですね、特に何もない時のいつも通りの雑スレです
くくく………………FGOではありませんが…………… 初のサークル参加をします………… くくく………めっちゃこわい……
こんばんは。 雑談スレは相変わらず性癖の博覧会ですね
>> 2495 お忙しい中今回もありがとうございます、上手く行くようになると良いですね
こんばんは
さて、今回はどんな話になるでしょうか。 あ、先に言っときますと、私は日曜日に仕事となり、昼間は多分いません。
最近は仕事や創作以外で思い悩むことが多く、進捗が芳しくない気がする。
原稿制作参考までに、トンボについての解説です。
>> 6、>> 7 お気になさらず、そちらの活動も頑張って下さい。
ただ、アンソロジーをやった主催(一回ですが)の経験と知識はちょっとありますので、分からないこと、もし私で力になれそうなことがあればお声かけください。
よろしくお願いします
こんばんは、お疲れ様です。 昨夜の合同誌の件でご連絡させていただきました。
1月に締め切りとありましたが、先ほど別の締め切りと被っていることが判明し、同時進行が厳しい為、辞退させて下さい。せっかくお声かけいただいたのに、申し訳ございません…。
イベントについて 遠方の方や諸事情により参加できない方もいると思いますので、各自イベント参加したい方たちが各自地元のイベントに参加するという方式になりました。 原稿規格統一のために印刷会社は「オレンジ工房.com」になります。 各自制作していただいた原稿を編纂した後、完成原稿を皆さんにお渡ししますのでそれぞれで印刷をお願い致します。
作品規定(文章向け) ・一次、二次ともにアリ(二次は型月縛り)。最終的には別冊にする予定 ・全年齢 ・完結もの(長編の冒頭のみなどは控える) ・文字数一万字程度、ページ縛り無 ・来年一月頃を仮締め切り。進捗伺います。
・用紙サイズの設定について https://www2.popls.co.jp/pop/genkou/hon_bunsho.html
・用紙サイズの設定方法 https://www.orangekoubou.com/making/making_other.php
とりあえずURL ・文学フリマ https://bunfree.net/
・コミティア https://www.comitia.co.jp/
寝てた、お疲れ様でした
お疲れ様でした。今回も楽しかったです。
と、時間を過ぎてしまいましたが、本日は此処までと致します。
お忙しい中参加いただきありがとうございました
>> 2490
そうなんですよね。統一しようとして……何かあれってなって。 じゃあ分けると読者混乱しないってなって…… ぐるぐるぐるぐる……とはなっています。 なので、統一できる作風とかにしていたんですけど、数千から2万前後はそれでいけるんですが、それ以上はきっついことを自覚しています……(13万文字のリメイク(リブートかな?)作品がそれで色々詰まったので、まずは変わった流れを含めて一度流れを通そうとしています。これが遅筆の原因……!!!)
まあ、幕間にちょいちょい三人称の別視点を差し込んで整理する、とか色々対処法はあるので。
その辺は慣れですね。最初は三人一人称とかでやっていましたけど、それぞれに特徴があるんですよね。 一人称は内面まで書けるので最近のストーリーやキャラ推し重視だと結構有用なんですけど、その人が知っている範囲でしか書く事が出来ない。じゃあ、裏で起きている部分はどうするのか? アンジャッシュ状態はどうするのか? という悩みがあり、三人称視点は神の視点だからこそ、全体を網羅的に書く事が出来るものの、個人の内面を注力して書く事が難しい印象です。作者の技量ありきな気もしますけど。
>> 2487 口語はなんかポロッと出る辺りがいいあなー、と個人的には思ってたりしますね。 小説のフォーマットに即しつつ、いいタイミングで「そんな必要はありません」が出てくるような。
>> 2484 最近は一人称小説を書いて練習しているけれど、ポエムよりも口語調を心掛けているかな。地の文の説明も一人称だから主人公の知らないことを説明できないのは結構きつくて難易度高い。
米津の感性凄いなあ……廃品回収業者からそこまで感じ取れる感性、とても悔しい。
一人称視点って主人公の人生観を語りやすいですからね。 あんまり突き抜けると読者を置いてけぼりにすることもあるから中々ムジカシイ部分ではありますよね。
うーん。一人称の地の文をもっとポエムっぽくした方がいいかなぁ……会話は乗るけど今の地の文は何か説明調だ書いててつまらないってことは、読んでもパッとしないよなぁ……
うん、今は書くよりも寝て本読んで寝る生活を送りたい。あまりに体力と活力と気力が残っていない。
書き進める時も、普段色々考えてしまう時も
頭空っぽにしたーい!
>> 2512
>> 2513
数千文字から1万文字程度の作品は起転結とか決めて書けばいいけど、
長編だとそうはいかないから色々下準備が必要なんだけど、書きたいシーンだけは出てくるからどうも書くのが遅くなりがち。
遅くなりがちだから熱が冷めて続かない……という悪循環。
うーむ、その作品への熱は冷めてないけど……
という今の近況。
加えて、新しく作品作ろうにもそっちがちらつくから良くないなぁ……と言うこの頃。
そりゃまあまあ。
ただ、流用や活用できる部分は使うようにしてる
>> 2511
むかーし別のところで書いてたやつはいくつか
後は怪文書で考えたけどうまく纏まらないのでやっぱりやめたとかは限りなく
そういえば、キャラ、ストーリー含めて没シナリオ、エタッタのとかどのくらいあります?
色々出だしこそ作っていたけど、終わらなかった作品や公開していたのに全く進まなくなってえたったの、そこそこあるんですよね……
>> 2507
良かったら私のキャラ設定あげるよ。
使わないから参考にしていいよ
>> 2507
良ければ私の設定キャラを使ってやってくれ
丁度いいやつがいるんだ。
【名前】???
【性別】女
【通名】理解者
【年齢(生年月日)】2月13日
【趣味】読書
【所属】妖怪連合代表の娘
百鬼夜行の長候補
【能力】
『三神通』天狗の父からの神通力の力。
『神足通』縮地と呼ばれる速度の超スピード
『天耳通』遠くの音を聞く力
『他心通』相手の心を知る力
『万物会話』巫女だった母親からの能力。あらゆる存在と会話を交わすことができる。
【戦闘】三神通による相手の攻撃を読み切った速さ重視の剣撃。天狗の団扇を日本刀に変えた使い手で風の斬撃を得意とする。精霊達と会話をする事で妖術も使用可能
【略歴】天狗だった父への生贄とされた巫女との子であり、人間と天狗の血を引くハーフ。妖怪連合からは疎まれていたが、父からの愛情は本物だった。その後、人間との関係を取り持つために人間社会で生活し、管理者の1人として人間生活を過ごしながら、異形の相手との交渉人として活躍している。
>> 2507
指揮系統バフ持ちでぬらりひょん
後衛からつらら飛ばしや吹雪で視界遮ったりダメージ与えたりで雪女
西洋ハーフとかクォーターで魔女辺り?
やっぱ天狗かなぁ……まぁ、うん、その……ネタにはとてもできない方なのですが……
お疲れ様です。こっちも色々予定があってあまりいられるかは分かりませんが、とりあえず話題投下も兼ねて今ちょっと考えている設定についての相談投げておきます。
今、舞台は現代で人々を襲う妖怪を、人と妖怪のハーフの末裔的な戦士達が倒す的な話を考えていて
主人公は鬼の力を持つ青年、ヒロインの一人は妖狐の力を持つ少女くらいは決まってるんですけど……Fateのイメージが強すぎて鬼と狐(酒呑や玉藻)って考えると「こいつらに比肩できる妖怪ってあと何がいるっけ……?」状態なんですが何かアドバイスいただけないでしょうか?
現状としては「鬼の青年=怪力や頑丈さによる前衛タンクもしくは前衛物理アタッカー」「妖狐の少女=狐(獣)の身体能力によって身軽に動き回る斥候や遊撃(呪術はあまり使わないって考えると玉藻の前よりはタマモキャットの方が近いかな?)」のイメージなので、RPG的に言えば魔法アタッカーやヒーラーとかの後衛系でアドバイスいただけると尚ありがたいです
お疲れ様です。
私は同じシーン(書きたいシーン)だけを重複して書いてしまっているという問題があったので、各シーンを纏めることをしています。
ただ、1話分なら兎も角1作品だと規模おっきいなぁと思っていたり。
地鶏さんの考える下線付きテキスト面白いの基準ってなんですかね?
お疲れ様でーす。
私も明日仕事ですので参加出来るのは今日だけかもしれん。
最近は一次小説キャラの掛け合いについて悩んでる。どうやったら面白い掛け合いが出来るんや………
うーん、確か何人かやっていたはずですが、私はまだやったことないので何とも。
ただ、暫くしたら経験者から返信があるかも
オンラインイベントに参加するんですが、皆さんって作品どうやって展示してますか?
pixivとかへのリンク貼ってます?
ありがとうございます、頑張ります
>> 2499
こんばんは、頑張ってください
>> 2498
そうですね、特に何もない時のいつも通りの雑スレです
くくく………………FGOではありませんが……………
初のサークル参加をします…………
くくく………めっちゃこわい……
こんばんは。
雑談スレは相変わらず性癖の博覧会ですね
>> 2495
お忙しい中今回もありがとうございます、上手く行くようになると良いですね
こんばんは
さて、今回はどんな話になるでしょうか。
あ、先に言っときますと、私は日曜日に仕事となり、昼間は多分いません。
最近は仕事や創作以外で思い悩むことが多く、進捗が芳しくない気がする。
原稿制作参考までに、トンボについての解説です。
>> 6、>> 7
お気になさらず、そちらの活動も頑張って下さい。
ただ、アンソロジーをやった主催(一回ですが)の経験と知識はちょっとありますので、分からないこと、もし私で力になれそうなことがあればお声かけください。
よろしくお願いします
こんばんは、お疲れ様です。
昨夜の合同誌の件でご連絡させていただきました。
1月に締め切りとありましたが、先ほど別の締め切りと被っていることが判明し、同時進行が厳しい為、辞退させて下さい。せっかくお声かけいただいたのに、申し訳ございません…。
イベントについて
遠方の方や諸事情により参加できない方もいると思いますので、各自イベント参加したい方たちが各自地元のイベントに参加するという方式になりました。
原稿規格統一のために印刷会社は「オレンジ工房.com」になります。
各自制作していただいた原稿を編纂した後、完成原稿を皆さんにお渡ししますのでそれぞれで印刷をお願い致します。
作品規定(文章向け)
・一次、二次ともにアリ(二次は型月縛り)。最終的には別冊にする予定
・全年齢
・完結もの(長編の冒頭のみなどは控える)
・文字数一万字程度、ページ縛り無
・来年一月頃を仮締め切り。進捗伺います。
・用紙サイズの設定について
https://www2.popls.co.jp/pop/genkou/hon_bunsho.html
・用紙サイズの設定方法
https://www.orangekoubou.com/making/making_other.php
とりあえずURL
・文学フリマ
https://bunfree.net/
・コミティア
https://www.comitia.co.jp/
寝てた、お疲れ様でした
お疲れ様でした。今回も楽しかったです。
と、時間を過ぎてしまいましたが、本日は此処までと致します。
お忙しい中参加いただきありがとうございました
>> 2490
そうなんですよね。統一しようとして……何かあれってなって。
じゃあ分けると読者混乱しないってなって……
ぐるぐるぐるぐる……とはなっています。
なので、統一できる作風とかにしていたんですけど、数千から2万前後はそれでいけるんですが、それ以上はきっついことを自覚しています……(13万文字のリメイク(リブートかな?)作品がそれで色々詰まったので、まずは変わった流れを含めて一度流れを通そうとしています。これが遅筆の原因……!!!)
まあ、幕間にちょいちょい三人称の別視点を差し込んで整理する、とか色々対処法はあるので。
その辺は慣れですね。最初は三人一人称とかでやっていましたけど、それぞれに特徴があるんですよね。
一人称は内面まで書けるので最近のストーリーやキャラ推し重視だと結構有用なんですけど、その人が知っている範囲でしか書く事が出来ない。じゃあ、裏で起きている部分はどうするのか?
アンジャッシュ状態はどうするのか?
という悩みがあり、三人称視点は神の視点だからこそ、全体を網羅的に書く事が出来るものの、個人の内面を注力して書く事が難しい印象です。作者の技量ありきな気もしますけど。
>> 2487
口語はなんかポロッと出る辺りがいいあなー、と個人的には思ってたりしますね。
小説のフォーマットに即しつつ、いいタイミングで「そんな必要はありません」が出てくるような。
>> 2484
最近は一人称小説を書いて練習しているけれど、ポエムよりも口語調を心掛けているかな。地の文の説明も一人称だから主人公の知らないことを説明できないのは結構きつくて難易度高い。
米津の感性凄いなあ……廃品回収業者からそこまで感じ取れる感性、とても悔しい。
一人称視点って主人公の人生観を語りやすいですからね。
あんまり突き抜けると読者を置いてけぼりにすることもあるから中々ムジカシイ部分ではありますよね。
うーん。一人称の地の文をもっとポエムっぽくした方がいいかなぁ……会話は乗るけど今の地の文は何か説明調だ書いててつまらないってことは、読んでもパッとしないよなぁ……
うん、今は書くよりも寝て本読んで寝る生活を送りたい。あまりに体力と活力と気力が残っていない。