概要 好きな男に覗きをして殺された男が男の同性愛を司る兎の神、トゥーアルシェンになった。ギリシャ並みの超展開でびっくりした。ただ放サモって男の同性愛だけ推進してるわけじゃないからどう扱うんだろうね。
ありがとうございます!
1部の時:追放者かわいそ。代行者許すマジ 2部:代行者、涙拭けよ。追放者、加減しろ
好きな絵師さんの絵きた、虎さんかっこいい(順当にかっこいい虎案外放サモで少ないかも?)他のキャラたちも良いラインナップで気になる〜櫻井トオルさんは銀の匙の駒場のイメージあるから雰囲気違って意外。今回のガチャはがっつり回りそうでいいね!
ロバートAハインライン著「宇宙の戦士」。主人公ジョニーが軍に入隊してウィリー山猫隊(Willie’s Wildcats)に配属され、宇宙戦争する話。
アマテラスお姉ちゃん、「ターン開始時に自分に吹き飛ばし」て。どんだけ引きこもりたいんだアンタはw
アマテラスはウズメ来てる時点で来ると思ってたけど、まさかミカイールと早々に公開されてたバフォメットはまだ来ないとは。 ミカイールは新章ガチャでくる感じ何だろうか? こうなるとバフォメットはいつ来るのか分からなさすぎるな。
ウィリーワイルドキャットの元ネタなんなんだ? SF小説あまり読まないから分からん
攻撃時打撃って全域化しても等倍で殴れるやつだな虎さん、自力付与できるかは分からんけど既に強そう
神話の時代からの仕様やで……そもそも、この人この国の主神なんだからさぁw
トゥーアルシェン君、元ネタ調べたら「ちょっと待てや!?」ってツッコミたくなる神話で困惑した。いや何ぞその性癖。
ほうほう……cv.井上喜久子さんボイスの アマテラスお姉ちゃんですか。良いですね…… 覚悟を決めたサモナーは強いということを 見せつけてあげますよ!ガチャ石スタンバイ‼︎
お姉ちゃん、pv1の時は凛々しかったけど、pv2から漂うブラコンとダメ人間製造機臭、、
そりゃ設定だけなら素人でもいくらでも思いつくだろうけど実際にシナリオとして文字に起こすとなるとね…
その①が変わり種メインだったからその②は順当にゲイ受けいいキャラを入れてきたのはよし。虎と兎は結局キミだれ?なのは変わらないけど。まあどう見てもこの後の15章登場キャラ詰め合わせ実装よね。ベルフェゴールだけどう出てくるのか読めんけど。
何がとは言わないけど、お姉ちゃんデカいね。姉御とはどこで差がついたのか。
ミカ君は当初のキリトポジションに落ち着いたようだな。それはそれとして、お姉ちゃんの追加スキンはスク水? 色々とだめだろうそれはw
お姉ちゃんはてっきりミカ君と一緒に来るものだと思ってたから単独で来るのは意外だわ…
あの虎さんの声優岩永さんなのか…普段からケンゴ使ってるけどわかんなかったぜ…良い…
スターマン…なんか銀色の宇宙人の方を思い出すな
ユートピアの虎ちゃん…なんかノーマッドと折り合い悪そう
お姉ちゃんとレーヴン先生が恒常なのは意外。二人とも本編での立ち位置から限定になると思ってた。
レイヴン先生、星4、、ありがとうございます!(当たるとは限らない)
コインダンジョン告知来ましたね。2024年04月15日(月曜)00:00~2024年04月19日(金曜)23:59
アマテラスが来た! お姉ちゃん待っていたよ!!!
あまり流れないっていうのは確かにそうかも。ただ、荒れてる時は木が流れないのを特に意識してしまいやすいって気もする
気づきませんでした…
さすがの演じ分けだけど放サモ以外でお名前を見かけることはない、っぽいから情報出ないのはまあ、しゃーない本人が発信してないようだし。てっきりラブヒロでもそのまんま来るかと思いきやそうでもなかったようだが
あれ?黄金ダンジョンの復刻もう終わってるような・・・。
ツリーの表示数削っちゃう?動きない時はあまり流れないから結構長いこと残るんだよね
製造順は不明にしても主人公のアプグレはしてるんじゃない?物部先生だってループ開始後しばらくしてからサロモンくんを実装したわけだし。少なくともブレイクと主人公の二つがあれば実験継続可能になるように調整の手を入れてるんじゃないかね?
これ考えすぎかも知れないし矛盾してるかもだけど、ノーマッド→アルジャーノン→主人公で改造されてない?ノーマッドから改良されたら一気により人に近いボディになってるし、主人公がいくら縁あるからって加速した世界認識出来てるの謎だし。
表立って言いやすいのは放サモ、ラブヒロ、パズ◯に、魂◯れぐらいかな?ていうかなるほど、R-18ゲーの方も言いにくいだけでプレイしてる子もいるかもしれないのか。もちろん全年齢版をね(汗)
ミュート機能使うと分かるけどネガティブなコメントしてる人は大体同じ人だし去年の新学期ほど荒れてはいないからまだ大丈夫かなと思ってる
ノンケは全年齢のギャルゲー山ほどあるけどゲイ向けはほぼR-18だもんねぇ。全年齢版あってもR-18版かパッチ存在してたら堂々とプレイしてますって言いにくいわな。
ごめん具体的な内容思い出そうと遡ってみたら凸とはちょっと違ってた。けど新学期キャラの公式絵師さんにフォロバされてからその人の担当するキャラを貶す発言しだす垢がいたという話。まあこの手の悪質な行為に時期は関係ないのだろうが。
貴重なケモゲーでR-18指定じゃないからプレイしてる10代ケモナーの子が多いイメージ
盛り上がる盛り下がる以前に、そもそもガチャその2がある前提のイベントで最初っから全力投球する人が居るかって話よね…その1とその2でイベントで回収する物も同じなのに。その2待ちの人達が損するだけなんだからハナっからガチャ二通りとも出して良かったと思うわ。どっちが売上良いか運営側からはわかるんだから好まれる対象とかも把握できるし。
まあ…新学期ガチャは平均4000万は売り上げでてるっぽいからこのままでいいって感じなんでしょう。ユーザーとしてはガチャだけで退屈ではあるけど売り上げがあるならしょうがない。
2日のメンテナンス内容にあった黄金ダンジョンの復刻いつかな…一応DPはずっとmaxで待機してる
概要 好きな男に覗きをして殺された男が男の同性愛を司る兎の神、トゥーアルシェンになった。ギリシャ並みの超展開でびっくりした。ただ放サモって男の同性愛だけ推進してるわけじゃないからどう扱うんだろうね。
ありがとうございます!
1部の時:追放者かわいそ。代行者許すマジ 2部:代行者、涙拭けよ。追放者、加減しろ
好きな絵師さんの絵きた、虎さんかっこいい(順当にかっこいい虎案外放サモで少ないかも?)他のキャラたちも良いラインナップで気になる〜櫻井トオルさんは銀の匙の駒場のイメージあるから雰囲気違って意外。今回のガチャはがっつり回りそうでいいね!
ロバートAハインライン著「宇宙の戦士」。主人公ジョニーが軍に入隊してウィリー山猫隊(Willie’s Wildcats)に配属され、宇宙戦争する話。
アマテラスお姉ちゃん、「ターン開始時に自分に吹き飛ばし」て。どんだけ引きこもりたいんだアンタはw
アマテラスはウズメ来てる時点で来ると思ってたけど、まさかミカイールと早々に公開されてたバフォメットはまだ来ないとは。
ミカイールは新章ガチャでくる感じ何だろうか?
こうなるとバフォメットはいつ来るのか分からなさすぎるな。
ウィリーワイルドキャットの元ネタなんなんだ? SF小説あまり読まないから分からん
攻撃時打撃って全域化しても等倍で殴れるやつだな虎さん、自力付与できるかは分からんけど既に強そう
神話の時代からの仕様やで……そもそも、この人この国の主神なんだからさぁw
トゥーアルシェン君、元ネタ調べたら「ちょっと待てや!?」ってツッコミたくなる神話で困惑した。いや何ぞその性癖。
ほうほう……cv.井上喜久子さんボイスの
アマテラスお姉ちゃんですか。良いですね……
覚悟を決めたサモナーは強いということを
見せつけてあげますよ!ガチャ石スタンバイ‼︎
お姉ちゃん、pv1の時は凛々しかったけど、pv2から漂うブラコンとダメ人間製造機臭、、
そりゃ設定だけなら素人でもいくらでも思いつくだろうけど実際にシナリオとして文字に起こすとなるとね…
その①が変わり種メインだったからその②は順当にゲイ受けいいキャラを入れてきたのはよし。虎と兎は結局キミだれ?なのは変わらないけど。まあどう見てもこの後の15章登場キャラ詰め合わせ実装よね。ベルフェゴールだけどう出てくるのか読めんけど。
何がとは言わないけど、お姉ちゃんデカいね。姉御とはどこで差がついたのか。
ミカ君は当初のキリトポジションに落ち着いたようだな。それはそれとして、お姉ちゃんの追加スキンはスク水? 色々とだめだろうそれはw
お姉ちゃんはてっきりミカ君と一緒に来るものだと思ってたから単独で来るのは意外だわ…
あの虎さんの声優岩永さんなのか…普段からケンゴ使ってるけどわかんなかったぜ…良い…
スターマン…なんか銀色の宇宙人の方を思い出すな
ユートピアの虎ちゃん…なんかノーマッドと折り合い悪そう
お姉ちゃんとレーヴン先生が恒常なのは意外。二人とも本編での立ち位置から限定になると思ってた。
レイヴン先生、星4、、ありがとうございます!(当たるとは限らない)
コインダンジョン告知来ましたね。2024年04月15日(月曜)00:00~2024年04月19日(金曜)23:59
アマテラスが来た! お姉ちゃん待っていたよ!!!
あまり流れないっていうのは確かにそうかも。ただ、荒れてる時は木が流れないのを特に意識してしまいやすいって気もする
気づきませんでした…
さすがの演じ分けだけど放サモ以外でお名前を見かけることはない、っぽいから情報出ないのはまあ、しゃーない本人が発信してないようだし。てっきりラブヒロでもそのまんま来るかと思いきやそうでもなかったようだが
あれ?黄金ダンジョンの復刻もう終わってるような・・・。
ツリーの表示数削っちゃう?動きない時はあまり流れないから結構長いこと残るんだよね
製造順は不明にしても主人公のアプグレはしてるんじゃない?物部先生だってループ開始後しばらくしてからサロモンくんを実装したわけだし。少なくともブレイクと主人公の二つがあれば実験継続可能になるように調整の手を入れてるんじゃないかね?
これ考えすぎかも知れないし矛盾してるかもだけど、ノーマッド→アルジャーノン→主人公で改造されてない?ノーマッドから改良されたら一気により人に近いボディになってるし、主人公がいくら縁あるからって加速した世界認識出来てるの謎だし。
表立って言いやすいのは放サモ、ラブヒロ、パズ◯に、魂◯れぐらいかな?ていうかなるほど、R-18ゲーの方も言いにくいだけでプレイしてる子もいるかもしれないのか。もちろん全年齢版をね(汗)
ミュート機能使うと分かるけどネガティブなコメントしてる人は大体同じ人だし去年の新学期ほど荒れてはいないからまだ大丈夫かなと思ってる
ノンケは全年齢のギャルゲー山ほどあるけどゲイ向けはほぼR-18だもんねぇ。全年齢版あってもR-18版かパッチ存在してたら堂々とプレイしてますって言いにくいわな。
ごめん具体的な内容思い出そうと遡ってみたら凸とはちょっと違ってた。けど新学期キャラの公式絵師さんにフォロバされてからその人の担当するキャラを貶す発言しだす垢がいたという話。まあこの手の悪質な行為に時期は関係ないのだろうが。
貴重なケモゲーでR-18指定じゃないからプレイしてる10代ケモナーの子が多いイメージ
盛り上がる盛り下がる以前に、そもそもガチャその2がある前提のイベントで最初っから全力投球する人が居るかって話よね…その1とその2でイベントで回収する物も同じなのに。その2待ちの人達が損するだけなんだからハナっからガチャ二通りとも出して良かったと思うわ。どっちが売上良いか運営側からはわかるんだから好まれる対象とかも把握できるし。
まあ…新学期ガチャは平均4000万は売り上げでてるっぽいからこのままでいいって感じなんでしょう。ユーザーとしてはガチャだけで退屈ではあるけど売り上げがあるならしょうがない。
2日のメンテナンス内容にあった黄金ダンジョンの復刻いつかな…一応DPはずっとmaxで待機してる