Escape from Tarkov Japan wiki

PvE ZONE

2088 コメント
views
3 フォロー

EFTオフラインモード「PvE ZONE」についての総合掲示板です。
https://wikiwiki.jp/eft/PvE ZONE

投稿文が長くなる場合には折り畳みや、過去に同じ質問があった場合は返信・引用などの使用をお願いいたします。

リンク・折りたたみ・改行など

wikiwikiとは異なる書式になります。
以下に主な機能のソースを示しますが、基本的には投稿時に各コマンドボタンを利用する方が簡単です。

引用

> 
(内容)

リンク

[リンクの表示名](URL)
  • (例) 公式Twitter
    [公式Twitter](https://twitter.com/bstategames)
    

色文字

カラーコードは色名と16進数が使用できます。

%%{fg:カラーコード}色を変えたい部分%%
  • (例) 赤色
    %%{fg:red}赤色%%
    

折りたたみ

[表示する文章:---
折りたたみたい部分
---]
  • (例)
    [クリックすると:---
    中を見ることができます。
    ---]
    

改行

<br>
  • (例)
    文章A
    文章B
    文章A<br>文章B
    
45
作成: 2024/04/28 (日) 15:38:43
履歴通報 ...
1771
名前なし 2024/06/12 (水) 00:12:45 604df@972a8

Skierが出してる”西側の友人”をPvE版で最短でクリアするにはやっぱりfactoryで戦闘するのが一番ですかね?

1774
名前なし 2024/06/12 (水) 01:20:43 8f911@88ce0 >> 1771

なんだかんだファクトリー以外だと接敵するまでが時間かかるので....

1775
名前なし 2024/06/12 (水) 01:23:48 3acde@27602 >> 1771

FactoryはPMCが1-2セットしか湧かないからあんまりPMCキル系タスクはあんまり効率よくない気がする
カスタムは新ガス→寮→新建築→RUAFゲート→赤倉庫で回れば最短でPMC沸き見て回れるから結構効率いい

1776
名前なし 2024/06/12 (水) 01:24:56 8f911@88ce0 >> 1771

効率ではなく、最短で会えるか否かを聞いてるもんかと

1779
名前なし 2024/06/12 (水) 01:49:51 c0557@8f045 >> 1771

あと1キル、とかならFactoryでいいかもだけどトータルならCustomsが一番楽だと思う
マッチング時間も含めるとFactoryは効率悪そう、やっとマッチしたと思ったらタギラに横やり入れられるとかもあり得るし

1820
名前なし 2024/06/12 (水) 18:51:05 604df@972a8 >> 1771

多数の方に教えて頂きありがとうございます。Customsに突っ込んで頑張ってみます!

1823
名前なし 2024/06/12 (水) 19:25:22 18b3c@65eb7 >> 1820

Shorelineの埠頭もガスステーションのscavと水力発電上の砂scav片付ければ岩場から安全に撃ち下ろせるよ
たまに銃声につられて裏の丘から数体邪魔しに来るけど安全
ガスステ内の金庫と武器箱2つ、埠頭の金庫2つとpcケース2つとドロワー漁れるから金策と鍵ガチャもできるし、発煙筒出てたら重い装備も拝借してボートで帰れる
霧出てたらインファイトしなきゃいけないけど右の排水管から攻めれば慣れてる人ならそんなに苦戦しないはず
唯一のデメリットは行き帰りで極たまにgoonsに絡まれることがあるくらい

1777
Rin 2024/06/12 (水) 01:45:37

PvEのよくある質問 的な項目一応作ろうかとは思うんだけど、入れ込んでほしいことある? とりあえず、レイド時間が現状短い(公式からの声明はない) とかPvEの仕様的なことは書くつもり...

1778
Rin 2024/06/12 (水) 01:49:37 >> 1777

因みに、マッチング時間長いことに関してはNikitaがもうツイート ポストしているから、マッチングの対策等は書かないつもり。  https://x.com/nikgeneburn/status/1799481375273406638

1783
名前なし 2024/06/12 (水) 04:43:54 f5895@3ffe7 >> 1778

編集ありがとう!
レイド時間が短いことに触れるのなら、アーマードトレインでの脱出が現状かなり厳しいことも併記しておくと親切な気がします。

1831
名前なし 2024/06/13 (木) 02:31:51 f5895@3ffe7 >> 1778

あとあまり重要じゃないけれどエアドロップがほとんど落ちてこない(フレアやフレアガンで呼ぶことはできる)とか?

1865
Rin 2024/06/13 (木) 18:24:52 >> 1778

言われてみれば確かに物資は自然落下あんまないですね。それも書いとくか

1812
名前なし 2024/06/12 (水) 15:44:26 35435@f3bf3 >> 1777

保険に関して書いてもいいかもしれません。たまにバグとかで保険返ってこないと言ってる人がいますが、100%返ってきます

1813
名前なし 2024/06/12 (水) 15:46:45 35435@f3bf3 >> 1812

補足するとソロの場合ですが…(死ぬとすぐレイドが終わるため)

1785
名前なし 2024/06/12 (水) 06:42:53 5d048@6e3f4

カスタムで遊んでるけど、Scav君多すぎじゃない!?どうして倒しても倒してもGか鼠のようにわらわら出てくるんだい!?ゾンビモードやってるんじゃないんだよ!?まあ楽しいからいいけどさぁ!

1787
名前なし 2024/06/12 (水) 07:38:42 32789@fe668

上にもあるが、lighthouseのアーマードトレイン乗って動画見てたらmiaなっちゃってたよ;;

1789
名前なし 2024/06/12 (水) 11:59:09 42a64@fa805

lighthouseの浄水場に沸くNPMCとローグって敵対してますか?

1806
名前なし 2024/06/12 (水) 14:12:58 cb155@8f045 >> 1789

少なくともPMCが居る時はNPMCとローグは普通に共闘してくる

1847
名前なし 2024/06/13 (木) 13:03:14 e28b8@cd245 >> 1789

してないね。というか我が物顔で機銃とか使ってくる。
ボス全般とも敵対してないし、ドッグタグ持ってるだけのローグだと思ってるわ。

1790
名前なし 2024/06/12 (水) 12:12:30 5bac0@1b54d

AIヘッドショットしすぎじゃない?

1805
名前なし 2024/06/12 (水) 14:09:55 18b3c@65eb7 >> 1790

タルコフの常識の話になってくるんだけど、同じところから頭一個出しでピークしていると頭抜かれるよ
ピーク位置変えたりグレでヘイト切って戦おう
あとはずっと身体さらしてると精度良くなっていってバイタルゾーン狙ってくるようになるから遮蔽ちゃんと使おうね

1796
名前なし 2024/06/12 (水) 12:34:24 58bce@f1fae

ラボの地下メディカルエレベーター前でスキル上げ目的で走り回っていたところ、残り5分くらいでレイダーがサーバー側の部屋からドア開けて入ってきたので、長居する人はお気を付けください

1802
名前なし 2024/06/12 (水) 13:21:44 cb155@8f045

ラボ行くとレイダーとAIPMCが共闘してきて地獄
南側漁る分にはほとんど誰も居ないから注射器収集業者になってまう

1808
名前なし 2024/06/12 (水) 14:35:48 c405a@d1aef >> 1802

ブラックブルーグリーン漁って利確したうえで二階からクリアリングして試験場とか白部屋漁ってれば時間ギリギリでつらい

1810
名前なし 2024/06/12 (水) 14:42:49 ed37d@e11d4

今のプレートのシステムだと改善されても安心してスカブと撃ち合えるようなアーマーなんてないよね?結局もともとついてる低いレベルのアーマー狙われて即死する可能性あるし

1837
名前なし 2024/06/13 (木) 04:14:25 9a6ab@39afc >> 1810

そんなこといったらヘッショのリスクと変わらんしぶっちゃけスカブと堂々と撃ちあうのがリスクありすぎる、あとプレート範囲の改善見る限りでは普通にヘッショされる以外で死ぬのほぼなくなりそうではある

1838
名前なし 2024/06/13 (木) 04:17:24 8f911@88ce0 >> 1810

プレート範囲が増えるってことは、プレートの耐久値が減りやすくなるのでパッチ後はプレートが削れやすく感じるかもね
まあ、死ぬよりはマシだけども

1848
名前なし 2024/06/13 (木) 13:05:58 e28b8@cd245 >> 1838

むしろソフトアーマー部分が残ってればプレート交換で使いまわせる、本来の望んでいた形なのでは・・・。
愛用してたアーマーがGPコイン交換だったから入手経路激減して辛いのよ。

1903
名前なし 2024/06/14 (金) 00:52:45 c0557@8f045 >> 1838

プレートが削れてるってことは本来身体に入ってた弾を止めてくれた、ってことだしね

1811
名前なし 2024/06/12 (水) 15:18:25 1b38c@e4c21

なんかスピードローダーみたいなアイテム出ないかなあ
手術みたいに使用中は動けないけど弾をマガジンに一気に装填みたいな

1814
名前なし 2024/06/12 (水) 16:34:12 0047a@de36d >> 1811

リボルバー用のスピードローダーは計画中みたいなのは聞いたかな。後は弾込めモーション開発中って話だから、今後は移動しつつ弾込めみたいなことは出来るようになるんじゃないかな?

1825
名前なし 2024/06/12 (水) 20:11:44 46ca9@6e463 >> 1811

SKS等にクリップ給弾も欲しいぜ

1879
名前なし 2024/06/13 (木) 20:04:34 8f911@88ce0 >> 1811

mosin にクリップ給弾できるだけでもかなりマシになると思うんだ

1815
名前なし 2024/06/12 (水) 16:46:18 ca09b@d1ea4

scavのクールタイム短かったのが幸せだった 20分は長いわ

1816
名前なし 2024/06/12 (水) 17:04:45 f4667@a4307

PMCAIが湧く場所が乗っているサイトはあったりしますか?

1817
名前なし 2024/06/12 (水) 17:36:04 27fa3@7c9cb >> 1816

このページを隅から隅まで見ろ

1818
名前なし 2024/06/12 (水) 18:20:18 2caf3@a4307 >> 1817

すみません、お手数おかけしました

1819
Rin 2024/06/12 (水) 18:29:01 >> 1816

🥲

1821
名前なし 2024/06/12 (水) 19:20:37 24d13@bb0a1

SJ6マジで必須 レイド時間短いからどうしてもマラソンしなといけないときコイツに頼るしかない
インチェめぐり終わったのはコイツのお陰や

1822
名前なし 2024/06/12 (水) 19:22:32 a5d50@11a4f

マッチング短縮するとか言ってたあのアプデはいつ来るんでしょうか。。。

1824
名前なし 2024/06/12 (水) 19:30:28 0047a@de36d >> 1822

ロードマップによれば6月中の次のアプデ。と言うかみんなもうちょっと公式Twitterも見てあげて欲しい・・・以前と違って割と頑張ってロードマップとか公開してるし・・・

1827
名前なし 2024/06/12 (水) 22:21:34 f12f7@6596c

PvEリザーブ、コネロスえぐくない?
スカブ出撃で2回も落ちた。北米鯖で遊んでるからかもしれないけど、今まではこんなに酷くなかった。

1828
名前なし 2024/06/12 (水) 22:45:46 febaf@2497b >> 1827

PVEはもらったけど手を付けてないプレイヤーが押し寄せたんでしょ

1829
名前なし 2024/06/13 (木) 00:26:30 cb155@8f045

ラボで注射器と貴重品拾ってるだけでセラピ売り100万くらい行くから、今までやってたライトハウスニキータ漁りよりこっちの方が金策に良い気がしてきた、ブラックにヤケクソなくらい撒き散らされてる注射器をインジェクターケースに入れるだけで少なくとも赤字にはならないし

1835
名前なし 2024/06/13 (木) 02:50:20 0ca19@04cce >> 1829

分かる、てかブラックだけで注射器20本と1/2でクワガタいるのたまんない、リスクあるけどレイダーとPMCボコって一通り貴重品湧き周ってぼろ儲けするのも最高。
ただ直近で6連続ぼろ儲けからの、即爆グレ、即爆グレ、胸にゴミ弾(M882)、胸にゴミ弾(M882)で4連続死したおかげでさすがに萎えた...

1849
名前なし 2024/06/13 (木) 13:07:45 e28b8@cd245 >> 1829

ストタルでリラックスするものいいぞ。沸き位置次第なとこあるけど。

1852
名前なし 2024/06/13 (木) 13:30:46 44b1c@39afc >> 1849

今のPvEストタルパケロス祭りだからやめたほうがいいぞ

1830
名前なし 2024/06/13 (木) 02:08:07 5bac0@1b54d

SoT行くとパケロスで蹴られるときあるのは自分だけでしょうか?pingは表示されてません。

1832
Rin 2024/06/13 (木) 02:36:42

ファクトリーとライトハウスの地図も追加...

1833
Rin 2024/06/13 (木) 02:42:28 修正 >> 1832

ファクトリーの事務所に限った話でもないけど、どこを1Fにするか(地上階を1Fにするか、0Fにするか)でだいぶ意味が変わってくるので、どっちかなーって悩みながら書きました。

1857
名前なし 2024/06/13 (木) 16:09:06 57b57@7836c >> 1833

ライトハウス、一番館に関しては駐車場も含めて赤丸で囲ってしまってもいい気がします。あと二番三番は内周側面の道路辺りをうろついていることもあるのでその辺まで円を拡大してもいいと思います。個人的には浄水場内はローグと見分けがつきづらい上に倉庫回りをふらふら歩いてることも多いので大体の位置を囲った上で左側の注意書きのところにその旨追記するのがベターかと。

1905
名前なし 2024/06/14 (金) 01:12:11 76ed6@ec836 >> 1833

編集ありがとうございます。ファクトリーの「事務所2Fから3番出口に向かう途中のキャットウォーク上」は仰る通り、デリバリーフロムザパストで設置する休憩所外側のキャットウォーク上です。言葉足らずで失礼いたしました。
画像1

1834
Rin 2024/06/13 (木) 02:47:25 >> 1832

なお、PMC湧き場所の訂正依頼は、Officeソフト等で地図に正しいPMCスポーン地点を書き込んで、それをここか編集掲示板に貼ってくれた方が助かります。😅

1836
Rin 2024/06/13 (木) 03:01:29 >> 1832

ラボとグラゼロエリアのPMCの湧き場所について、こちらにて募集中...ラボはレイダー、グラゼロはコロンタイの護衛等で紛らわしいことが多いとは思いますが、よろしくお願いいたします。

1856
名前なし 2024/06/13 (木) 15:30:13 e28b8@cd245 >> 1832

ランステ付近のPMCですが、巡回ルートをマーカーで記してみました。夜にIRで観察したので、大体合ってるはずです。
画像1

1839
名前なし 2024/06/13 (木) 07:42:18 7fa14@74d3f

首抜きがガチでストレス過ぎる 出会い頭はエグいて

1841
名前なし 2024/06/13 (木) 09:47:47 cb9bb@92d4c

今日のアプデでマッチング改善来てくれたら嬉しいな…
平日夜はあんまりプレイ出来なくて悲しい

1842
名前なし 2024/06/13 (木) 11:35:37 921ca@4cc30 >> 1841

今日アプデあるんですか!
ロードマップ的にマッチ改善かアーマー改善・・・?

1843
Rin 2024/06/13 (木) 12:08:09 >> 1842

テクニカルアップデート(バグ修正とかメイン)なので、あまり期待しすぎないようにしましょう

1844
名前なし 2024/06/13 (木) 12:42:18 b431d@86631

kappaまであとJohnBだけになったけどコレいつになったら見つかるんやー

1850
名前なし 2024/06/13 (木) 13:08:38 3acde@27602 >> 1844

スカブが掛けてるからストタルとかで殺戮して全員の顔チェックすればいいよ

1851
名前なし 2024/06/13 (木) 13:27:53 44b1c@39afc >> 1844

スカブ狩りまくる、Pスカガチャ、隠しスタッシュor黒い正方形の武器クレートからも出るからそこらへんで頑張ろう

1853
名前なし 2024/06/13 (木) 14:21:06 42a64@fa805

ショアのスマグラーのNPMC沸きって直で沸いてるというよりリゾート東側から最速で走ってきてるような感じがする

1854
名前なし 2024/06/13 (木) 14:28:20 0047a@de36d >> 1853

AI PMCのロケーションをまたぐような移動ってまだ実装されてないと思うけども

1855
名前なし 2024/06/13 (木) 14:42:15 96087@94e91 >> 1854

Pスカで川湧きしてそこ行くときにリゾート東の崖あたりから走ってくる奴がいるのはよく見るけどPなのかスカブなのかはちゃんと見てないな

2070
名前なし 2024/06/15 (土) 21:55:55 e28b8@cd245 >> 1854

実は巡回ルート(定点ポイント)と沸きポイントがイコールじゃないパターンって結構あるんだよね。
例えばカスタムのクロスロード前には沸きポイントがあるけど、そこから移動したあとは一度も沸きポイントには移動しない。
あえてやっているのか、ルートや沸き位置の設定ミスなのかは分からないけども。

1858
名前なし 2024/06/13 (木) 16:46:30 cc75d@ad302

オフラインだからサプレッサーいらんと思ってたら、銃声の聞こえる範囲?のスカブが全部集まってくるのね。 昔は自分の持ち場は離れなかった気がするんだけど、山を超え谷を超え集まってくる。
スカブ狩りしたい時以外はサプレッサーないとまともに動けないね

1859
名前なし 2024/06/13 (木) 16:55:10 18b3c@10423 >> 1858

大量キルタスクだったら逆にサプ外してその場待機で自分から集まってきてくれるから楽まである

1866
名前なし 2024/06/13 (木) 18:35:22 44b1c@39afc >> 1859

ちょっとの冗談なのにめっちゃ怒るやん・・・とりあえず色々言ってるけどよっぽど絶え間なく連射しない限り1レイドでジャムおきんし耐久は修理2回くらいしたら本体変えればいいとかいくらでもあるから別にそこまで問題ではないで、むしろサプなしだとAIPMCやボス排除するときにスカブによられて漁れなくてめんどいってのもあるし

1867
名前なし 2024/06/13 (木) 18:35:50 44b1c@39afc >> 1859

まぁあくまでこれも個人的な意見にすぎんけどね

1868
名前なし 2024/06/13 (木) 19:00:41 db2b9@8c99c >> 1859

よくある誤字に対する突っ込みなのに怒られて流石にちょっとかわいそう…

という余談はおいておいて耐久85ぐらいまで常時サプ付きで使っているけど、対人じゃないからフルオートすることも少ないしほとんどジャムも耐久削れも気にならないかな そろそろ怖いなーってなったら機関部交換で新品にできるしその分のお金はPVEだと負担にならないからね
移動するのも対策の一つなんだけど、タスクだったり必要なアイテム漁りでその場から動けない状況はあるだろうし、反動も下がるからサプありだと安心感が違う

1869
名前なし 2024/06/13 (木) 19:06:13 f4667@a4307 >> 1859

すぐ敵倒して移動できる上手い人には必要ないのかも知れんが少しでも寄ってくる確率下がるなら慣れてない人には嬉しいんじゃないか
人によるってこと

1870
名前なし 2024/06/13 (木) 19:10:25 44b1c@39afc >> 1859

別に上手い人でも漁りたいからつけたりするし人によるはそうだけどそれで上手い下手とかは関係ないぞ

1871
名前なし 2024/06/13 (木) 19:12:54 10c23@88ce0 >> 1859

ちょっとの冗談  よくある誤字のツッコミ と言うやつはルールよく確認した方がいいと思うぞ……まぁ、あんましつこく注意しても意味無さそうだからこれ以上言わんけど…… Scavの死体漁ってる間にワンパン脇KOするリスク犯すくらいなら、普通に金策した方がええと思うどね。そもそもPvEでお金に困るやつはそうおらんでしょう。今のほぼ毎回会うボスたちの相手してたらすぐ20とか耐久減るからむしろ、耐久値が減りにくくなるバフついたヤツつけて走ってるわ。銃声届く範囲内のヤツ全員来るって言う人もいるけど、アボカドにヘッドセットとか設置するタスクを2回に分けて行ったけど初回はモール内入ったのに殺した人数は3人。2回目は18人だったからあんま関係ない気がするんだよな。たまたま多く湧いてただけだと思う。

1872
名前なし 2024/06/13 (木) 19:38:56 44b1c@39afc >> 1859

君が過剰反応しすぎなだけやで、煽りって取れる文でもないし・・・まぁ正直デメリットの方がでかすぎるって人はつけない、メリットのが大きいって思う人はつける、で済む話ではあるっちゃあるね、コレクターとかでスカブの死体漁る必要ある人だっているだろうし1レイドで20キル以上して耐久ごっそり持っていかれた経験からつけない人もいるだろうしね

1873
名前なし 2024/06/13 (木) 19:48:05 41495@3c38f >> 1859

サプなしでボス相手にして耐久20なんて減るってすごいな 耐久減りやすい銃とか弾薬使ってたりするとそこまで減るんかな?
サプの有り無しでの寄ってきやすさは体感確実にある気はする キルタスクの時にサプありだと途切れるけどサプなしだと快適にタスク終わってる

後原因は自分の誤字だし自分でも揚げ足とって楽しいんか? みたいな返答してるんだからそれ棚に上げて相手に ルール確認しろ とか 注意しても意味なさそう とか言うのはやめたほうがいいぞ

1876
名前なし 2024/06/13 (木) 19:58:47 8f911@88ce0 >> 1859

なんか勘違いされてるから、いくつか訂正するけど1861とは別人だぞ。こういうのは、ここまではセーフっしょ~ って自分で勝手に解釈する考え方はよくないと思う。自分でこれ言及したら、アウトかなあって思ってたから自分の分は通報済み。あとサプなしでジャムったんじゃなくて、サプアリでボスと戦って耐久20減って帰り道にジャムってその辺のScavに殺されたから、サプは使わないって話。やっぱ、連射したときにサプレッサー赤くなる状態はえげつない速度で劣化するからきついよなあ...コレクターの漁りに関してはそれはごもっとも 眼鏡とかかけてるやつ見つけるまで殺しまわることになるしなあ...

1883
名前なし 2024/06/13 (木) 20:29:08 41495@3c38f >> 1859

ああ、本人じゃなかったのか ID見てなかったから会話の流れだけで本人だと勘違いしてた すまん

1925
名前なし 2024/06/14 (金) 11:03:41 0d09a@6914b >> 1858

スカブ湧きポイントはぶっちゃけ倒したら付近ですぐ沸きなおしとかがあって手間取るとまずいのは主にそっちだから、遠くから数匹こようがそっちは誤差じゃねと思ってる。VSSは弾が銃身に掛ける負荷がでかくて新品もってってもフルオートで使ってるとレイド→修理→2度目のレイドでジャムくらいなイメージ付いちゃって使わなくなっちゃった。ヒゲとかレアバラクラバの納品をさっさと終わらせてスカブの死体を漁らないで済む生活になりたいわ。

1937
名前なし 2024/06/14 (金) 12:24:10 修正 10c23@f628b >> 1925

話全然飛ぶけど、VSSの口径の武器でサプレッサー着いてなくて、カスタムも色々選択肢がある銃が実装予定らしいのですごいwktkしてる。やっぱ、サプレッサー強制される銃はホントにキツイからなぁ……

1860
名前なし 2024/06/13 (木) 17:09:54 18b3c@10423

各種カードキーが店売りとほぼ同額の取引なのが夢なくて悲しい、それでも高いけど…
正直今は回数制限あるアクセスキーの方が嬉しいまである

1863
名前なし 2024/06/13 (木) 17:42:23 44b1c@39afc >> 1860

自分で拾わない前提ならカードキー安くていいんだけど拾った時のロマンが減るのはなんかね・・・拾うなら今ならマークドキーのが高いし・・・

1874
名前なし 2024/06/13 (木) 19:49:21 f9af3@d4970

サプは撃った時の音がかっこいいからつけるだろ😠

1877
名前なし 2024/06/13 (木) 20:01:27 cb9bb@d4811 >> 1874

自分も音と見た目のためだけにサプつけてるわ

1912
名前なし 2024/06/14 (金) 08:39:52 18b3c@77881 >> 1874

DVLくんの射撃音大好き😍