Escape from tarkov JPN WikiのRB-VO marked keyのトピックです。
投稿文が長くなる場合には折り畳みや、過去に同じ質問があった場合は返信・引用などの使用をお願いいたします。
https://wikiwiki.jp/eft/RB-VO marked key
リンク・折りたたみ・改行など
wikiwikiとは異なる書式になります。
以下に主な機能のソースを示しますが、基本的には投稿時に各コマンドボタンを利用する方が簡単です。
引用
>
(内容)
リンク
[リンクの表示名](URL)
- (例) 公式Twitter
[公式Twitter](https://twitter.com/bstategames)
色文字
カラーコードは色名と16進数が使用できます。
%%{fg:カラーコード}色を変えたい部分%%
- (例) 赤色
%%{fg:red}赤色%%
折りたたみ
[表示する文章:---
折りたたみたい部分
---]
- (例)
中を見ることができます。
[クリックすると:--- 中を見ることができます。 ---]
改行
<br>
- (例)
文章A
文章B文章A<br>文章B
インジェクターケースとドッグタグケースが落ちていました
右奥机の上にブルーキーカードを確認
右手前閉じているダンボール上にイエローカードありました
PvEで入って右の床にある段ボールの上にブラックカードキーわきました
右奥の机上にビットコイン確認
9回開けて出てきた武器を記載します。
590A1, AA-12(mod.1), AKMN, AK-74N, CR 200DS, DE(複数モデル), FN 5-7, HK416, M1911, M60E6(FDE), M700, RPDN, SIG SPEAR, T-5000, Uzi PRO, Velociraptor .300
運が良ければSIG SPEARが2丁同時湧きするようです。手が震えながら帰還しました...
余談ですが他にめぼしいものはあったのかと言われると「カードキー(青)」が1枚出た程度です。
PVEですが、現在鍵が800万ほどで、800万回収できるのか検証してきました。ドッグタグ、ドキュメントケース、ビットコインは一個ずつでたくらいで、800万を回収出来るとは言い難い内容でした。(自分がかなり下振れた可能性もありますが)少し割安にしても鍵をそのまま売ったほうが良さそうな印象です。
ただ、この部屋を開ける→マップの外周をぐるっと回ってRR脱出とすれば、接敵も少なく比較的安全に帰れるので、少し安全に漁りたい場合は選択肢に入れてもいいかもしれません。
リザーブのマークドキーはイェーガーがカスタムのマークドキーに交換してくれるのでそれ込みで800万するのだと思いますよ。