CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。3,201 - 3,240 件目を表示しています。
6823
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 21:12:29 e0097@90bef >> 6820

KOP公式ページに選曲できる譜面のリストがあるのでそれを見ればわかります
1回戦は旧14.9〜15.2まで、2回戦以降は無制限

6821
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 20:58:11 5f5b5@d9c0d >> 6811

NEW ep.V
3年振りのGODマップの上7年越しのバーニッシュの新グラ、曲もストーリーも4つ全部良くて譜面定数以外の文句が存在しないマップだった
あとBreakthroughが上がれば完璧なんだけどなあ

6820
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 20:42:51 99d33@94314 >> 6818

一応3rdで赤壁とYURUSHITEが投げられてる。5thの偏りは偶然でしょ多分
ところで、このwikiにはルール説明に「譜面定数14.9以上のMASTERおよびULTIMA譜面から選曲する」って書いてるけど定数のソースはどこなんですかね…?努力値みたいな感じで基本触れられないはずだが

6819
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 20:38:01 df416@c5053

明日は大晦日ですがみなさんはウニ納め何をする予定ですか?
参考までにお聞かせください

8
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 20:36:44 df416@c5053 >> 4

確かに…実際5アタ(3アタ1ミス)で鳥沼ってた自分からしたら譜面自体の全体的な難易度は低く感じても許容のせいで14相当なんじゃないかって思った

6818
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 19:58:36 61200@aec88

あんまり投げられてないだけで旧14.9は元から普通に投げられるでしょ
1回戦だと15+投げられないとかの制限はありそうだけど

3
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 18:33:42 e0097@90bef >> 1

サンムンの発狂のトリルを指してるのだとしたらあれを舐めすぎてる

6817
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 18:30:13 c5f78@76bc0 >> 6811

Air ep.1
初めて振り下ろしairを体験するであろう群青の譜面が最高すぎた

2
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 18:30:09 1ba0e@fe081 >> 1

サンムーン同様一部重なってなくて最悪

1
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 18:10:14 d8187@c21bc

クラス認定RANDOM詰めててこの譜面出てきたからやったけどラストサンムーンみたいなトリル降ってきてビビった

6816
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 16:06:27 3610b@e8545

そういえば15の難易度改訂が入った事でKoPでも恐らく旧14.9がいくつか選曲できるようになったね
定数で区切っても高くて15.2からになると思うからLibrariAとかScytheは投げられるはず
去年は相手の事故狙いで宿星風唄ばっかり飛び交ってたから興行的にも選択肢が広がって面白い

6815
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 15:49:26 修正 1ba0e@fe081 >> 6811

neu(ニエンテ)のマップ
長かったけど個人的に進んでて割と楽しかった(どっちかって言うとマップというよりニエンテが好きなだけかも)
Luminous ep.Ascension
真ん中がForsakenでそのまわりに旧15.4の曲が置いてあって見るだけで楽しい

6814
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 15:25:07 修正 ecb81@08eb6 >> 6811

SUN ep.Vが好き(ブラノアのマップ)
1つ前のep.EXも

9
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 15:20:58 08471@668f2

旧14.8でも下位寄りの譜面だと思ってた。
これより15に上げるべき譜面他にあっただろ。

788
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 15:03:55 5aaf6@7ae81 >> 787

ULTIMAもAJが必要です。当初はULTIMAは別曲扱いで無関係だった(ULTとMAS以下のマッチングも不可だった)のですが、具体的なバージョンは忘れましたが途中から正式にMASTERの上位譜面という立ち位置になって現在の仕様になりました。

332
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 12:30:47 5ded3@d2cc7

ゲージブーストVRSのページの所有キャラ一覧のところにラブライブコラボの夕霧綴理の名前がありますがおそらく同コラボの大沢瑠璃乃と間違えられてる可能性ありますので確認の上修正お願いします

787
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 12:01:19 4e2f1@a9b5f

最近触り始めた者です。
「晴る」という曲でMASTER以下AJしても選曲画面のジャケ写の縁がキラキラしないんですが、ULTIMAが実装されてる場合はULTIMAもAJしなければキラキラしないですか?

6813
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 10:48:07 87e38@75dca >> 6812

昨日Rebellionだったよなって今見たらダアトで爆笑
死ぬて

6812
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 10:45:02 61ba6@b25a4

最近今日のオススメ君殺意高くない?

6811
好きな課題曲マップ挙げてけ 2024/12/30 (月) 10:18:17 26981@d2398

NEW ep.Ⅲ、ep.Ⅵ
コンポーザーが豪華で、総合的に曲も譜面も個性がしっかり出ていた印象。ボスマップだけど楽しく進められた。

6810
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 07:25:14 a3a66@fdc4b >> 6809

あと9倍も25pになってちゃんと6倍チケよりお得になったのも有難い

6809
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 07:23:54 a3a66@fdc4b

Pポイントの経験値6倍チケ、いつの間にか25→15pに値下げされてたんか、3倍がデフォルトのレベリング勢にはありがたい

9
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 04:28:23 81f57@73923 >> 8

maimaiと同じ仕様なら無理のはず

8
名無しのペンギン 2024/12/30 (月) 01:07:26 578b8@18384

いちばん簡単なやつクリアするだけでもマスター解禁できるの?

54
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 23:56:07 88654@ee6aa

こいつの赤シンガポール赤より簡単な気がする
こいつの赤.8でシンガポール赤.9が良い気がする

6808
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 21:35:30 cdf5f@00e91 >> 6807

曲名の赤AJ金称号から探すのオススメ。
「進捗どうですか?」「やらなきゃいけないことばかり」など。

6807
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 20:37:22 df416@1eeb3

知り合いが称号にこだわり持っててネタにならなかったり長すぎる称号はまず使わないって感じの事言ってて枠に収まりきる称号でネタに使いやすい称号ってどんなのだろう?って思った
みんながネタ称号で使いやすそうなのあったら教えて欲しいです(現在入手可能+できれば金レート台でも無理なく取れそうなやつで)

18
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 20:10:03 17ab9@a3089

ミニミライトの譜面は楽しい!

6806
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 19:07:25 e1e73@1e2d2 >> 6805

一応スポッチャの筐体ならコンティニュー機能あるし可能ではある
30曲やってる間に人が来たら即中断なのは大問題だけどね…貸し切り予約できるとも思えんし

6805
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 19:03:02 44690@b9a88 >> 6796

オフライン筐体探せば何とか?
と思ったけどカード無いから1プレー30曲とかいうトンデモ設定にしないとレート上げられないのか…

6804
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 18:39:04 da4d9@45f2d >> 6797

14+以上の定数が見直されてだいたいが+0.1〜0.2されてるから、べ枠平均17.2って旧17.0程度と同等ってことでいいんかな?

426
みすみんをすこれ 2024/12/29 (日) 17:46:23

https://wikiwiki.jp/gameongeki/譜面傾向別オススメ練習曲
オンゲキwikiにこのような「譜面傾向別オススメ練習曲」ページを作成したのですが、需要があればこちらにも同様のページを作成しようかと考えています。が、大規模になりそうなのでまずは実現と管理が可能かどうか、ご意見を頂きたいです。

7
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 14:56:46 05ed9@0e221

.1にしてはだいぶやりやすい方なのかな

5
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 14:11:43 6f5ce@b09fc

NEW稼働日にこれ出てきて、「今ならこんなの楽勝だろ!」ってやったら初手ATTACKでそのまま萎えてやめたのはいい思い出

6803
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 13:36:07 36b26@65aea >> 6769

JET紫
めっちゃ刺さる

6802
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 13:32:08 e503f@aec88 >> 6797

新曲枠平均16.70(現理論値は16.73)でベスト枠平均17.20の場合ちょうど17になるから現状で前よりちょっと難しいくらいだと思う
あと2曲くらい14+〜15が追加されるアプデきたらほぼ同じ難易度か簡単になったレベルかな

6801
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 13:18:47 e1e73@1e2d2 >> 6800

今バージョンで追加されたやつら→画像1
自分は「にゃーん」「うにうにうにうに」「オギャー!」連打で会話のドッジボールしてる たのしい

14
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 12:32:02 27dff@f3fcc

この速さに加えて中盤の小粒とかトリッキーなところがあるのがな…

6800
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 10:21:30 6f5ce@37ed0

今気づいたけど「おなかすいた」草
画像1

6799
名無しのペンギン 2024/12/29 (日) 03:36:13 3e03d@9aba9 >> 6797

前作リセント盛りきれなくて17行けなかった知り合いがもう17行きそうだし、私は17ではないけど前作までのMAXがもう目前だから現14+上位~15をしっかりべ枠に絡められる人はレート上げは易化した感覚。
(逆に前作16.2だった知り合いはようやく虹レに帰ってきたらしいので、虹レ近辺に真っ当に行くのはかなりしんどくなってそう)