マツケンサンバ狂
アプデ直後の全国対戦危険すぎる
思わずモチベに繋がる、知ってる曲が来て欲しい、クセのないやってて楽しい譜面ならなお良し 無理して高難易度にする必要ないのよ?
LMN以降運営君やらかしっぱなしだから15+で冥移植とかそういうレベルじゃないと手のひら返せないぞ頼むぞ(手のひらセット
コラボで15がないしテンペ移植しないかなーと思ってる もう解禁してええでしょ(またとぱぞになるけど)
シトラスが.5に帰り咲いた
マップ曲ごとに変えられるのは美味しい めっちゃ叩かれてたのに割といい方向に持ってってるのおもろい これでフリー+アーケアコラボでいい曲(個人的には魔王)が来たら今まで叩いてたこと謝罪します運営に
CAVE of RVESE
ベスト枠の平均を上げてから虹レを目指す方が地力の向上においても良いと思います。 質問主さんが得意な上位の譜面で盛っても維持できないと結局元の適正レートに戻りがちなので、安定感が無いなら尚更ベスト枠の下限を底上げする方がいいです。
maimaiのフリーダムは、ちほー進行とつあメンレベルアップが消えるからそっちもやりたい人にとっては無縁なんよね ウニの場合だとマップとキャラEXPが消えることになるだろうから、その要素も楽しみたい人にとっては悩みどころ
ぱくぱくがーるの引用はありそう
バースのスキルで嘆きから赤J以下上昇無しが消えましたが、これによってジャッジとオバジャよりマスを稼げるケースってありますか?
もっと親のコンポーザー名見てもろて
キャラランク称号追加 なんだかんだモチベには繋がってる
BMSやってると親の顔より見る名前だけど、ゲキチュウマイやってても親の顔より見る機会が多くなってきてる
主にオリジナルマップでよくある、課題曲にマップボーナスがつかない事が地味に不満。回数は少ないとはいえ、名指しで入れることも出来るんだからちゃんと入れて欲しい、枠余ってるんだし
まだReverberateが上がらない
2021年のエイプリルフールネタがマジになったこと
音源の1:40と1:57の所のリズム感がなんか無性に好き
皆がLUMINOUS PLUSで一番印象に残ってることって何? 僕はLatent移植
削除される前にultima譜面を追加してくれないかな… 手を叩こうのとこでAIRで手拍子したいんだ
沖縄のnamcoメインプレイス店、改装工事は終わっていましたがゲキチュウマイは全て撤去されていました
Lime曲が2個も入って非常に嬉しい…
WORLD’S END…今回のアプデは無しか?
プレイ終了ごとにいちいちマップ進める仕様とフリーダムが相性悪いんじゃないか?全国とかクラス認定みたいに後からまとめて進めるにしても処理が大変そうだなとは思いました
最初に下がるのは別にいいんだけど、初日はそもそも下限16で埋めることすらができなさそうとか、特定のレートに上がることが目的だと厳しくなるとか それからマップ解禁が重いし、全国対戦もある
えーりん新バージョン、来そうだな
かなり不評だったのかイロドリ称号から♡が消えるらしい
紫13+黒14+と予想
新曲を一曲も触れなかった場合レートはおおよそ本来の3/4程度になってしまうって考えるとかなり大きい
無知晒して申し訳なんだけど、今回のアプデのレーティング関係でリセント枠の削除ってそんなに影響大きい? 自分は全国対戦がメインで同じ曲を粘着して詰めるってことはほとんどないからイマイチリセント枠の実感が湧かなくてね・・・
もうちょっとで全国行脚2周目終わるってタイミングで3周目追加で絶望してる 財布が持たないよママン...
これでもかという程舞に寄せてフリーダムだけは実装しないのホント上げて落とすの上手いな マップ再選択とクソ称号差し戻しはよかった
この6人の中に15がなかったら隠し曲ありそう Laurが15ありうるけど...
マップの再選択機能実装してくれたのマジで運営ありがとう
そういえば同じ組み合わせか、ハイテンポでノれる楽曲期待できそう
8OROCHI、ミラージュ・フレイグランス、テクノリミ辺りがオススメ(思ったよりトリルが目立つ曲が思い浮かばない) トリルのコツとしては、表拍のリズムさえ崩れなければ裏拍の方は勝手についてくるという意識と、あと自分を信じること なんかすごく精神論みたいな言い方だけどこれがすごく大事で、ちょっと違うような気がして速度調整しようとして失敗することはよくあることなので、自分の刻んでいるリズムは正しいのだとちゃんと信じられるようになるとかなり動きに安定感が出ます
maimaiのRainbow Rush Storyはいいぞ
意識をどう変えても無理そうならだけど、ホールドの音をオフにするのもアリかなと思うのです ホールド終点の「ジャキッ」という音はタップの効果音より再生時間が長い、もしくは音がでかいせいなのかタイミングがズレる原因になりやすい
いつもの立秋ちょこではないしまたかよって言うほどじゃない というか相方が立秋じゃない時のちょこはそんな激しくない
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
マツケンサンバ狂
アプデ直後の全国対戦危険すぎる
思わずモチベに繋がる、知ってる曲が来て欲しい、クセのないやってて楽しい譜面ならなお良し
無理して高難易度にする必要ないのよ?
LMN以降運営君やらかしっぱなしだから15+で冥移植とかそういうレベルじゃないと手のひら返せないぞ頼むぞ(手のひらセット
コラボで15がないしテンペ移植しないかなーと思ってる
もう解禁してええでしょ(またとぱぞになるけど)
シトラスが.5に帰り咲いた
マップ曲ごとに変えられるのは美味しい
めっちゃ叩かれてたのに割といい方向に持ってってるのおもろい
これでフリー+アーケアコラボでいい曲(個人的には魔王)が来たら今まで叩いてたこと謝罪します運営に
CAVE of RVESE
ベスト枠の平均を上げてから虹レを目指す方が地力の向上においても良いと思います。
質問主さんが得意な上位の譜面で盛っても維持できないと結局元の適正レートに戻りがちなので、安定感が無いなら尚更ベスト枠の下限を底上げする方がいいです。
maimaiのフリーダムは、ちほー進行とつあメンレベルアップが消えるからそっちもやりたい人にとっては無縁なんよね
ウニの場合だとマップとキャラEXPが消えることになるだろうから、その要素も楽しみたい人にとっては悩みどころ
ぱくぱくがーるの引用はありそう
バースのスキルで嘆きから赤J以下上昇無しが消えましたが、これによってジャッジとオバジャよりマスを稼げるケースってありますか?
もっと親のコンポーザー名見てもろて
キャラランク称号追加
なんだかんだモチベには繋がってる
BMSやってると親の顔より見る名前だけど、ゲキチュウマイやってても親の顔より見る機会が多くなってきてる
主にオリジナルマップでよくある、課題曲にマップボーナスがつかない事が地味に不満。回数は少ないとはいえ、名指しで入れることも出来るんだからちゃんと入れて欲しい、枠余ってるんだし
まだReverberateが上がらない
2021年のエイプリルフールネタがマジになったこと
音源の1:40と1:57の所のリズム感がなんか無性に好き
皆がLUMINOUS PLUSで一番印象に残ってることって何?
僕はLatent移植
削除される前にultima譜面を追加してくれないかな…
手を叩こうのとこでAIRで手拍子したいんだ
沖縄のnamcoメインプレイス店、改装工事は終わっていましたがゲキチュウマイは全て撤去されていました
Lime曲が2個も入って非常に嬉しい…
WORLD’S END…今回のアプデは無しか?
プレイ終了ごとにいちいちマップ進める仕様とフリーダムが相性悪いんじゃないか?全国とかクラス認定みたいに後からまとめて進めるにしても処理が大変そうだなとは思いました
最初に下がるのは別にいいんだけど、初日はそもそも下限16で埋めることすらができなさそうとか、特定のレートに上がることが目的だと厳しくなるとか
それからマップ解禁が重いし、全国対戦もある
えーりん新バージョン、来そうだな
かなり不評だったのかイロドリ称号から♡が消えるらしい
紫13+黒14+と予想
新曲を一曲も触れなかった場合レートはおおよそ本来の3/4程度になってしまうって考えるとかなり大きい
無知晒して申し訳なんだけど、今回のアプデのレーティング関係でリセント枠の削除ってそんなに影響大きい?
自分は全国対戦がメインで同じ曲を粘着して詰めるってことはほとんどないからイマイチリセント枠の実感が湧かなくてね・・・
もうちょっとで全国行脚2周目終わるってタイミングで3周目追加で絶望してる
財布が持たないよママン...
これでもかという程舞に寄せてフリーダムだけは実装しないのホント上げて落とすの上手いな
マップ再選択とクソ称号差し戻しはよかった
この6人の中に15がなかったら隠し曲ありそう
Laurが15ありうるけど...
マップの再選択機能実装してくれたのマジで運営ありがとう
そういえば同じ組み合わせか、ハイテンポでノれる楽曲期待できそう
8OROCHI、ミラージュ・フレイグランス
、テクノリミ辺りがオススメ(思ったよりトリルが目立つ曲が思い浮かばない)トリルのコツとしては、表拍のリズムさえ崩れなければ裏拍の方は勝手についてくるという意識と、あと自分を信じること
なんかすごく精神論みたいな言い方だけどこれがすごく大事で、ちょっと違うような気がして速度調整しようとして失敗することはよくあることなので、自分の刻んでいるリズムは正しいのだとちゃんと信じられるようになるとかなり動きに安定感が出ます
maimaiのRainbow Rush Storyはいいぞ
意識をどう変えても無理そうならだけど、ホールドの音をオフにするのもアリかなと思うのです
ホールド終点の「ジャキッ」という音はタップの効果音より再生時間が長い、もしくは音がでかいせいなのかタイミングがズレる原因になりやすい
いつもの立秋ちょこではないしまたかよって言うほどじゃない
というか相方が立秋じゃない時のちょこはそんな激しくない