CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

MALKUTH -The Last Ruler of Terrestrials-

42 コメント
29430 views
3 フォロー

楽曲コメントページ

チュウニペンギン
作成: 2022/12/09 (金) 18:24:33
通報 ...
1
名無しのペンギン 2023/05/25 (木) 20:58:44 27c3a@bc428

赤譜面後半のホールド演出かっこよすぎる
惚れた

2
名無しのペンギン 2023/06/18 (日) 18:51:34 da60b@37e9e

光吉入れて適当にピロピロさせとけばいいと思ってそう

3
名無しのペンギン 2023/06/18 (日) 19:04:22 a4772@69f16 >> 2

曲で譜面を作ってるよな

4
名無しのペンギン 2023/06/19 (月) 01:28:10 da60b@37e9e >> 3

業は神曲だしメタバは一周回ってピロピロがもはや長所になってるって思うけど祈とかマルクトの適当にぶっこんだ感のピロピロだけは本当にどうにかしてほしい。

7
名無しのペンギン 2023/06/25 (日) 22:02:54 f0fab@69f16 >> 3

オンゲキみたいに半分くらいは書き下ろしにする感じのペースで良いのに
ウニだけ毎回ラスボスが社員曲なのは流石に胸焼けする 一回くらい他のコンポーザーのを聴いてみたい…

8
名無しのペンギン 2023/06/25 (日) 22:43:08 da60b@37e9e >> 3

オンゲキの曲はセガコンポーザーでもいい曲ありまくるのにどうしてウニは…

5
名無しのペンギン 2023/06/19 (月) 07:26:42 ec4cb@6a771 >> 2

譜面先行の曲普段は好きじゃないけど、光吉さんのは音と構成で説得力持たせてあるからあんまり気になったことないなー

9
名無しのペンギン 2023/08/10 (木) 15:51:36 9616a@a3562

ラス殺しが3小節とも全部コピペでクソみたいな配置しかないのマジで手抜き

10
名無しのペンギン 2023/08/10 (木) 19:33:36 27018@49319 >> 9

そうだったっけ?と思って譜面保管所見てみたら135~140まで2小節ごとに全く同じ配置を3回繰り返してるだけで笑った
せめてミラー配置にするなりノーツの大きさ変えるなりすればいいのに

11
名無しのペンギン 2023/08/11 (金) 00:01:34 d7b20@c71ff >> 9

展開が展開だしあれでいいと思うがなあ

12
名無しのペンギン 2023/08/11 (金) 00:02:50 d6a96@adc47 >> 11

自分はああいうシンプルでめっちゃムズいラス殺し好き派です🙌

13
名無しのペンギン 2023/08/11 (金) 00:07:57 d506b@0016b >> 9

そこにケチつける人初めて見た

14
名無しのペンギン 2023/08/11 (金) 00:23:11 88ca8@4693a >> 9

その部分は曲調がほとんど変わる訳でもないですし、それで同じような配置が来ることに、個人的には特に不自然に感じません

19
名無しのペンギン 2023/10/24 (火) 16:02:16 da4d9@6be0a >> 9

ノーツ幅変えるとかミラーかけるなんて一瞬だろうし、意図的にああなってる可能性

18
名無しのペンギン 2023/10/24 (火) 10:33:48 0c0ec@51290

浮いてるシンセもコピペ発狂もストーリーと展開に合わせたって考えたらまあ許せるとして、序盤のデス地獄トリルはなんなんだよ

22
名無しのペンギン 2023/10/24 (火) 20:03:49 2ea42@e16be

いつもに増してクワイアとピロピロの味喧嘩(戦ってる感ではない)してるし、譜面ありきの曲と言うなら謎引用と3小節コピペは手抜きって言われても仕方ないし、そもそもECHIDNAみたいな成功例あるから言い訳にならないし、個人の好き嫌いとほならね抜いたら擁護する要素が見つからない曲と譜面
SST(というか特に光吉)やっぱ正直音ゲー向いてないよなあ、水野は凄いけど

23
名無しのペンギン 2023/10/25 (水) 13:16:39 27d66@b88c8 >> 22

音ゲー向いて無いんじゃなくて合作で味出そうとすると毎回浮いてるだけな気がする。1人で作ってる怒槌と最大限穴山に合わせたっぽい業は普通に神曲だし
あとエキドナは機種違うし譜面も曲もランカーが作ってるから色んな意味で引き合いに出すべきではない

25
名無しのペンギン 2023/10/25 (水) 18:14:15 afd93@aa4c2 >> 22

この手のコメントでGood先行って珍しいな
まあ破綻してはないけど旧wikiなら即消されてそう

27
名無しのペンギン 2023/10/27 (金) 22:12:42 4f612@c8bad >> 22

ω4はかなり良い曲なんだがなあ…

26
名無しのペンギン 2023/10/26 (木) 17:10:27 0bda7@02e7a

こういうラス殺し(曲含め)は個人的に好きなんだけどなぁ

28
名無しのペンギン 2023/10/27 (金) 22:54:11 e6ff3@ae517

マルクトは全体的にそんな悪いとは思わんけど、ラストの3小節は光吉=ピロピロという固定観念が拭いきれてないのかなって
まあメタバみたいなメリハリの無い音だけ鳴らしただけの曲のような何かよりはマシ
今回のカオティックオーダーがカッコ良すぎて更に差が分かってきた感出てきてる

29
名無しのペンギン 2023/11/04 (土) 09:31:03 25951@315cc

メタバのわちゃわちゃしてる感に比べりゃ全然まとまってて良いと思うけども
ただまあ最近合作ばっかなので単体曲もそろそろ欲しいな

30
名無しのペンギン 2024/01/24 (水) 20:00:25 7c428@92fdd

業よりむずくね?

31
名無しのペンギン 2024/01/24 (水) 20:37:19 d7b20@41899 >> 30

というか、業が今作でかなり弱体化した

32
名無しのペンギン 2024/08/04 (日) 18:36:29 1ba0e@fe081

右手最強ワイミラーかけたら平均スコア+3000
配置がかなり見やすくなる(入りやすくなる)のでおすすめしておきます

33
名無しのペンギン 2024/12/04 (水) 20:06:42 faf0d@c9538

赤どの辺が14.5?

34
名無しのペンギン 2025/02/14 (金) 23:25:55 24cfc@cb336

鳥までなら対策ゲーで、割とスコアは出しやすく感じる
サビのアノマロカリスみたいな鍵盤は頑張るしかない

35
共産主義者(大噓) 2025/03/31 (月) 23:18:17 50510@16b91

マルクスかとおもってた

36
名無しのペンギン 2025/04/05 (土) 13:04:37 55d7f@1142e

いろいろ言われてるけど曲めちゃめちゃ好き

37
名無しのペンギン 2025/04/06 (日) 11:09:05 7c0dd@bc1ed >> 36

マンネリ気味で印象悪かった時期に出たせいで不当に叩かれてる部分は大いにあると思う
タイトルや譜面からしても運営的には「これからはボス曲の方向性変えますよ」という締めくくりのメッセージを込めた曲だったのかな、と今なら思うけど当時はうまく伝わってなくて不満が爆発してた

38
名無しのペンギン 2025/04/06 (日) 12:36:47 0dcc2@a63ab >> 37

当時AIRとAMAZON以外皆勤でマンネリ+メタバースの不評を引き擦ってたからかこの頃ぐらいまで光吉の名前出るだけでまたかよ…ってなる層はそれなりに居たイメージ
まあでもこれに関してはDA'ATが相対的に人気過ぎることもあると思う 譜面はまあ……

40
名無しのペンギン 2025/04/06 (日) 20:14:57 f3e17@94314

ラスボスが2曲って後にも先にもこれだけだしこっちはPARADISEで出す予定の曲と譜面だったんじゃないかと思ってる
PARADISE LOSTはPANDORAみたいなボスラッシュにする構想があったらしいからその前の表ボスとして従来のチュウニズムを締めくくる意味でも納得がいく

41
名無しのペンギン 2025/04/07 (月) 12:35:49 98693@41611

開幕のトリルの攻略にデス地獄穴のtextageがリンクされてるのほんと笑う

42
名無しのペンギン 2025/04/20 (日) 15:44:34 26721@caa33

赤譜面最難関かな?