Its depends on phasing of your system - I send you correct as on schematic ( 2,3 signal - 1,4 ground ) but if you system have some phasing singularity - you need reverse phase
So that's it
After using British EDISWAN MAZDA classic tube and Goodmans SPs, I have almost no complaints about the sound quality, and it seems that I have reached the end of the audio world at once.
I did the wiring based on your advice before.
It seemed a little different, so I redid the wiring.
We use ultra-thin single wires rewound from WE vintage transformers.
And Sugden Headmaster preamplifier from UK,
all this transistor amplifiers sounds perfect and can compared with tube items I have also,
for transistor amplifiers I prefer Supra Dual tinned cable
I do some perfect shoping - and can reccomend to you :
WE16GA - speaker cable from USA, Supra phono cable from Sweden,
Pass Labs Aleph 3 - single class A power amplifier,
Pass Labs Xono phono preamplifier
How do you measure?
You should measure it with a tester.
please tell me.
Susumu can you measured input and output DCR of 9450
管理人から新年のご挨拶 『兎』
オーディオ音楽愛好家の皆さま、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Yes it must sounds good with SPU Meister
Although it is combined with SPU, I will use it according to the sound. thank you.
You do right - reverse phase for sound you hear better
sorry.
I don't really understand because it's difficult.
Its depends on phasing of your system - I send you correct as on schematic ( 2,3 signal - 1,4 ground ) but if you system have some phasing singularity - you need reverse phase
Currently, <1,3> signal and <2,4> ground are wired.
Maybe , I sent you in the past original schematic of BeachMaster
I think it (50om - 10kOm) transformer and have 1x15 gain
I believe this is a replica.
The real thing was used in the US military loudspeaker amplifier called BEACH MASTER.
I see on ebay some KS9450 B version of this transformer
Western's KS-9450 uses the same permalloy core as the 618B, and there is almost no difference in sound quality.
I wish you a healthy and happy new year.
Happy New Year Sound Susumu ! )
Just be careful about your health.
I also Make my perfect sound and now have perfect tube and transistor systems,
Now I'm only buy tubes and vinyl and listen and listen )
I also want to buy and try WE9450 but now it's very BAD time in the world - Russia is BLOCKED and I can by only on Yahoo from middleman
So that's it
After using British EDISWAN MAZDA classic tube and Goodmans SPs, I have almost no complaints about the sound quality, and it seems that I have reached the end of the audio world at once.
I did the wiring based on your advice before.
It seemed a little different, so I redid the wiring.
We use ultra-thin single wires rewound from WE vintage transformers.
And Sugden Headmaster preamplifier from UK,
all this transistor amplifiers sounds perfect and can compared with tube items I have also,
for transistor amplifiers I prefer Supra Dual tinned cable
I do some perfect shoping - and can reccomend to you :
WE16GA - speaker cable from USA, Supra phono cable from Sweden,
Pass Labs Aleph 3 - single class A power amplifier,
Pass Labs Xono phono preamplifier
I read you still make some manipulation with your KS9450 ?
Yes Susumu - I think it's the best speakers I hear
Hello Evgeny!
Long time no see.
It seems that the YL acoustic speaker is still alive.
Hello Susumu! how are you? you can listen some videos from my collection https://drive.google.com/drive/folders/1Z0cZkcg5jg3Quole0wqCdzgvdWTNSchB?usp=share_link
承知しました。ありがとうございます。
1芯シールド線で良いのですね。Mogamiあたりの線を試してみます。
少数派ながらGoodmansの愛好家からご連絡をいただくことも多く、交流を深めさせていただいております。
しかし最近はネタが乏しくなって投稿が激減したことから、ご来訪いただく愛好家の数が1/3ほどに減っております。
そんな状況ですが今後も各地の愛好家の方との交流は深めたいと思っております。
310Aのキャップの線は何んでも良いですよ、この線では音は変わりません。適当な線で半田付けしてください。
WE300Bアンプに異常がでましたら無償で修理しますから安心してください。
MY VINTAG AUDIOを見られた方と交流されているのは羨ましいです。これからもどんどん仲間を増やしてください。
本当ですね。
あまり褒めるとTANNOYのように値段ばかり上がることになるので「知る人ぞ知る」ということにいたしましょう。
Y下製アンプは依然として快調ですよ。昨年、WE-274Bのイエロープリントを上に持ち上げて外そうとした時に力が入って上部ラックの棚にぶつけて割ってしまいました。泣きそうになって目の前が一瞬真っ暗になりました。
刻印の方は大事に取ってあります。
それと初段/ドライブ段(WEー310A)のプレートに伸びているシールド線が、プレートキャップのハンダが取れて短くなってきたのですが、どんなシールドケーブルを使えば良いでしょうか?
ご教授ください。
今晩は、スピーカーはメインがヴァイタボックスですが気分転換にグッドマンも聞きます。今日は久しぶりにグッドマンで
カンターテドミノのLPを聞きましたグッドマンで鳴らすカンターテドミノのソプラのの歌声は教会の礼拝堂で聴く雰囲気で
女性の歌声が奥の院からホールトーンを伴なって素晴らしかったです。グッドマンは素晴らしいスピーカーですね現代のスピーカーではこの雰囲気感は出ませんね、
Y下さま
Y下さんの少し前に投稿いただいた福岡のNoteさんも猛烈なGoodmans愛好家で、TRIAXIOMを使ったAL120と言うGoodmansSPを愛用されており、さらにAUDIOM70+MIDAX400+TREBAXなどのユニットを調達してフロア型ボックスを探していた時、Y下さんの『私のオーディオ人生』をご覧になってサンバレー製と勘違いして大橋さんに問い合わせされたそうです。
最近、某オーディオ店の案内で見つけたのですが、SHUREM44の互換交換針がCHUDENと言う国産カートリッジメーカーから発売されており、丸針(M44-G/M44-7)なら3200円と大変リーズナブルな価格なので一度利用してみようかと思っています。
現在Y下さんはVitabox DUー120、London Western、Goodmans3WAYのどちらを愛用されているのでしょうか?
以前持っていたYAMAHAのプレーヤーは売却して新しいシステムを構築しました、フォノモーターはCECのFR-250
トンアームはNEAT製の超レアなアームでカートリッジはVS-1000DのMC型テクニカのAT-5とシュアのM-44-5白ボディ
タイプです。シュアも大変良いカートリッジですが特にマイルスデービスのジャズが納得したサウンドで気に入っています。
オーディオも終焉を迎えたようですね、すごろくで言うなら上がりですね、この前英国スピーカーのパルメコを聴いてきました、大変良い音でGOODMANS系とは違う音でどちらかと言えばVITAVOXのDU-120と共通点のあります。ヴァイタのツィーターはロレンツが使われておりますから良く似たサウンドになります。
Y下さま
最近当方もオーディオへの取り組みがいよいよ終着駅に近づいたようです。
投稿するネタも少なくなって、HPの方も寂しい状態になってきました。
こちらの母親も大腸がんを患いましたが、95歳になってなんとかまだ元気に一人で暮らしております。
ゆっくりお待ちしておりますので、また二人でオーディオ談義と音楽を楽しみましょう。
ご無沙汰しています。システムの動画を見ましたいい音ですね、GOODMANSのスピーカーは快調ですね、
あれからもう4年半になりますがまだ心は沈んだままですが今は模型作りに専念しています、最近母親を介護するので病院から在宅介護に切り換えしました、母親は大腸がんですが今は栄養点滴だけになってしまいました、最後は自宅で看取り
をするつもりです。まだ悲しみが癒されていないのに今度は母親の番ですから辛いです。
時々気分転換でアナログで音楽を聴いています。これからも宜しくお願いします。
Nさま
ありがとうございます。
個人情報ですので、内容を控えて削除させていただきました。
思い出しました。
2019年9月に千葉のワイン屋さんに試聴に伺った際、地下のワインセラーに設置されていたW3を聴かせていただきました。有名なアルニコSuper12インチは一緒に聴き比べたGoodmans AXIOM22より軽やかで明るい音色だと感じました。アンプはリークでプレーヤーはコラードとDECCAカートリッジでした。
HPに記入している通り当方のAXIOM22は2本とも少し素材は異なりますが軽量の純正コーンでリコーンしており、クロスオーバー・ネットワークのXO/5000も内部コンデンサーをWESTCAPに交換済みなので今後の使用に問題は無くなったのですが、進工舎エンクロージャーのあちこちにダメージ(傷)が出てカラーペンでタッチアップして誤魔化していたのが目立ち始め、綺麗に再塗装してもらえる工芸会社が近隣にないか探しております。
このSPは生涯の伴侶となるものですので、美しく蘇らないかと考えております。
当方は温泉宿巡りも楽しんでおりますので、福岡でNさまご近所の温泉宿に泊まり、最終目的地大分県のお仲間Nさんのところでは別府温泉を楽しもうと夫婦で楽しみにしております。
ご一緒出来れば嬉しいです。古民家の方にも足が運べましたら是非おいでください。大分方面にも行きやすいですし、近所に5000円ほどで朝食のついた良い温泉宿もございます。昨年全国5000か所の温泉コンテストで4位に選ばれた良質な湯です。
部屋の余ってる私の古民家でゆっくりされても良いです。後々ご連絡先をお知らせします。
AL120の集成材のエンクロージャーをブログ主さまと同じコーナー型に私と一緒に変えたのは細川護光氏です。
私は61歳で私の方が護光氏より10歳ほど上ですが古い付き合いです。
江戸期からの建物が残る熊本の広大な古い家にAL 120トライアキショムユニットをそのまま入れたコーナー型グッドマンが渋い音で鳴ってます。
晴耕雨聴さんのブログに紹介された時はNoteにAL120トライアキショムを棚上にセットしておりましたが今は自宅で聴いています。
写真に写る横のスピーカーはワーフェデールW3のプロトタイプです。
最終的に残したスピーカーはBar Note にロンドンウェスタン acoustilens 20/80 の初期型コーナーオリジナルとワーフェデールW3プロトタイプ。
家にgoodmans AL120 triaxiom と lowther TP1-A の4ペアですがAL120は1986年から一緒で最初に使ったAL120を20年前に細川護光氏にプレゼントしました。
その数年後に英国で見つけた同型AL120が拙宅のスピーカーです。
素晴らしいオーディオ遍歴をお持ちですね。
Bar Noteを検索してみましたが、地元のオーディオ愛好家による店内の画像がありました。
ロンドン・ウエスタン、マランツなどの高級機やBTHのシアターアンプ、Goodmans AL-120など、素晴らしいVintage機器がズラリと並んでいます。馴染みのQUADプリはQUAD2を2台使用されているとのことでしたがこれも凄いですね。
棚の上にAL-120と一緒に写っているのはLowtherのSPでしょうか?
古民家で聴かれているAL-120は当方と同じコーナー・エンクロージャーをお使いとのことですが、進工舎のものでしょうか?九州旅行の際には福岡のお店にも立ち寄らせていただきます。
それは嬉しいニュースです。ご都合が宜しければ是非拙宅へおいでください。昨年は京都と大阪からロンドンウェスタンの愛好家が4人来られ、二日間後一緒しました。福岡市の中心から大分方面に車で1時間ほどのところに居ります。古民家を改装して自然と音楽を楽しんでますが、福岡市中心部にBar Note というレコードを楽しみながらゆっくり出来るこじんまりとしたお店もやって居ります Mazdaの真空管とグッドマンは良いですよね。以前は30年前にイギリスで購入したMazda真空管のアンプは3セットありましたがブルーのpp5/400とパートリッジトランスのシングルアンプ2台(よくネットに出ています)はアキショム80とタンノイヨークを15年ほど前に購入された方に譲って、RGD1046というpp3/250トランス結合ppアンプはvoigt とワーフデールw4を市内で鳴らされてるクラシックのレコードコレクターにそれらのスピーカーとマランツモデル1と一緒にお譲りしました。それで残したのはBTHのsound reproducerという1930年のpp5/400パラシングルのシネマアンプをずっと店で使っています。手放したアンプ2セットはそれぞれよかったのですが、今はまたmazdaのアンプが1セット必要になってきました。
英国から帰国した時はまだヴィンテージ機器がとても安く20年の滞在中にスピーカー7セット、アンプも5セットずつくらい家に集めて、1999年の帰国の際にコンテナで全てもって帰りましたが、そういうわけで現在は4セットのスピーカーにアンプがBTHのシネマアンプとQUADだけとなりました。グッドマンのAL120トライアキショムは古民家の方にlowther TP1-aとおいてあります。
しかし家にはQUADiiが1セットしかないためにtp1とal-120トライアキショムを交互に繋いでおります(汗)kt66ならleakのTL12ポイントワンあたりが良いのでしょうが今は高価になってしまって手が出ません。BTHのp650あたりのシングルアンプも良いトランスと合わせて欲しいですね。シングルで2Wくらいでしょうか。音はわかりませんが良いシングルトランスがあれば詳しい方に設計して欲しいです。
僕は今まで英国の古いスピーカーはいろいろ聴いてきたと思いますが、自分の人生を問う時に思うのは燻銀の音を奏でる渋いグッドマンとこじんまりとしたスピーカーと相性の良い真空管アンプが1セット書さいにあれば音楽とも人生とも向き合えるんじゃないかと思ってきました。
そのように思わせてくれたのがAL-120最初期のトライアキショム(トライアキショムは最初期の無番でないと渋い陰影深い音は出なかったです)とQUADiiの組み合わせでした。
しかし人間欲深いものでAL120と同年代の1958年あたりのステージ3、3WAYが聴きたくなってしょうがなくなりmidax400とaudiom 70cは手にしましたが、あと何年かかるのやら。
AL120は英国より2セット持って帰り1セットは細川藩19代目の熊本の細川護光氏に20年前プレゼントしました。オリジナルのエンクロージャーはベニアでない木集成材のためブログにてさまと同じエンクロージャーにAL 120トライアキショムユニットを入れましたが相変わらず素晴らしい音で鳴ってます。
来年九州でお会い出来たら嬉しいです。