ヤマノスしゃべり場

SSスレ

432 コメント
views
1 フォロー
隠れ秋田県民
作成: 2020/04/12 (日) 13:10:36
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
376
隠れ秋田県民 2023/10/14 (土) 22:23:33

画像1
今見るとごまかした 曖昧な 絶妙な描写。
左右が逆になったけど。

377
秋田LV3 2023/10/15 (日) 01:07:56

この頃はデザインまで決めていなかったけどまあまあ今と通じるところがないないでもない?

378

印象の違うもっさりモードから正体を現したおかげで、
またこっち側に寄った感じがなくもないあるよ。

379
隠れ秋田県民 2024/01/28 (日) 20:11:40

キツネ「よさぬかベイマックス」

380
秋田LV3 2024/01/29 (月) 16:06:11

いったい何なのさ、、、(困惑
(検索後)
ほんといったい何なのさ、、、(困惑

381

面倒な仕事が終わりそうな開放感からつい😄

(深追いするとR-18になるけどまあ……いったれ!と思いました)

382
秋田LV3 2024/01/29 (月) 22:01:52 >> 381

なぜ、、、、
(ユンボが好き。意味わからんすぎて最高)

383

「アタシの末社をどうするつもりよ」(地崩れがなかった世界線)
キツネにはトラウマだから洒落にならないっすね~

384
隠れ秋田県民 2024/02/06 (火) 20:39:12

画像1

本日、無事届きましたえ。ありがとうございます。
イケメン風なBOYと味のある人々、好き 🤗

385
秋田LV3 2024/02/06 (火) 22:31:50 >> 384

こちらこそいつも応援ありがとうござます!
なんか微妙にかすってるポチ袋をみつけたので~

386
隠れ秋田県民 2024/02/17 (土) 01:22:27

1度目もええや~ん 😆
正方形にデフォルメされたポーズ、このビックリマンっぽさがたまらんち。

画像1 画像1

二人いればなお良し。

387
秋田LV3 2024/02/17 (土) 02:17:36 >> 386

ドラクエの敵みたいだなって思ってたけど確かにビックリマンっぽさある~~

それにしても今見るとどこ直せば表情が良くなるかわかるだけに惜しい、、、でも最新版の表情もいいし悩むね!

388

おおドラクエ、それもわかる。
キツネはお姉さんだから、表情や頭身のデフォルメが難しいのかなと思うけど、
完成版できっちり仕上げるのさすが作者って感じ(当たり前か)
術の照明効果で陰影がついて表情に一層すごみが出てるのも好きですわ。

389
隠れ秋田県民 2024/02/17 (土) 22:13:19

トップのリンク、更新したつもりでいたけどそうじゃなかった。
気づいたらすぐ直すべし!
ほったらかしてごめんよ先代ー

390
隠れ秋田県民 2024/02/24 (土) 19:54:05

流行
画像1

391
秋田LV3 2024/02/24 (土) 20:44:47 >> 390

こんな悲しそうな顔ある?😰

392

実際は生まれつきこういう顔で、動画は飼い主に甘えてるシーンらしいです。
猫ミームはよくわからんのもあるけどこのペアは割とツボ。
(一周回って、詰られても平然と返したり毒を吐いたりするパターンも有り)

393
秋田LV3 2024/02/25 (日) 00:35:59 >> 391

SNSに毒されすぎて、猫=バズ狙いスパムと思い見ていませんでした、、、
ネットは悪い文明😰

394

平和な動画もひっどい動画もあるから、最初にどれを見るかの運かも。
自分も敬遠してたけどあまりに目につくから……で、試しに見た程度です。

395
隠れ秋田県民 2024/04/30 (火) 21:22:46

カードの明細に覚えのないものがあったので問い合わせたら
不正利用からの停止・再発行のコンボよ。
もし五月のファンボ決済に影響あったらごめんやで(多分ありそう)

396
秋田LV3 2024/05/01 (水) 20:06:42 >> 395

そもそも本編を更新できず申し訳ない気分ですしお気になさらず~~

397
隠れ秋田県民 2024/05/08 (水) 23:02:43

連休の影響でようやくカードが届き、お預けだったフェチツメをゲット🤗
並行してネットであちこち変更手続き。

ああん?窓口まで来いぃ?(保険料)

398
秋田LV3 2024/05/09 (木) 00:45:23 >> 397

中々更新できないのにありがとうございます、、、(土下座座座座唖z

399

作者のために一肌脱いでくれるキャラたちに感謝 🤩

400
秋田LV3 2024/05/10 (金) 00:51:48 >> 398

なんとか場をつないでもろて、、、(衣擦れ)

401
隠れ秋田県民 2024/05/12 (日) 13:36:56

画像1
元々ヒトツメはスリップを着てたけど修理中のヒトツメは腹掛けのように見える。
もしかしてタタラリスペクト?

タタラの格好を見てヒトツメが「イカす」「いいなー」とか言うので
お姉ちゃんが用意してあげた、みたいな感じだったら微笑ましいと思いました(感想文)

402
秋田LV3 2024/05/12 (日) 22:43:52

あ!
間違えた、、、ヒトツメはワークマンのシャツやった、、、

403

ズコー!間違いかーい。
姉妹愛に浸ってたのに、弄ばれた…ひどいわぁ 😭

404
秋田LV3 2024/05/13 (月) 04:45:27 >> 403

ヒトツメ(マヒトツ系列)は新しいいいものが出たらどんどん取り入れていく派ですし😉(タタラは浦島太郎状態でまだ現代に適応できてない)
かっこいいとか言って着たとしても現場(実戦?)では使わないと思

405

グ…グムー

406
隠れ秋田県民 2024/07/23 (火) 21:59:24

しかのこのこのここしたんたん ♪

うまのこのこのこちちぱんぱん ♪ 🤪

画像1

408
秋田LV3 2024/07/24 (水) 01:34:26 >> 406

😰

409

へびのこのこのこ(略) 😆 キャッキャッ
やえのこ・・・ 😐 スンッ…

もちろん本編の詳細は知らない、うっすいネタやで!

410
隠れ秋田県民 2024/08/26 (月) 22:55:06

本日受け取りましたわよ。ありがとうございます!

画像1
画像2
 むぎゅううぅ(*´∀`)

411
秋田LV3 2024/08/26 (月) 23:44:05 >> 410

楽しみかたに若干の歪みを感じますが楽しんでもらえてるみたいで嬉しいです

412
隠れ秋田県民 2024/08/27 (火) 00:58:51

抱き合え(大奥)

413
秋田LV3 2024/08/27 (火) 05:06:38

😰😰

414
隠れ秋田県民 2024/11/02 (土) 20:47:58

心臓と引き換えに絵を描くのはよしなされ。
(でもヒトツネと師弟きちゃあ~!って興奮してたのは秘密)

415
秋田LV3 2024/11/03 (日) 21:33:16 >> 414

なんかとても書きとうなったのじゃ、、、😢

416

それはそれ、意欲が湧くのはいいこと也 💪

417
隠れ秋田県民 2024/12/08 (日) 21:17:03

う~、何年ぶりかで風邪をこじらせてひどい目にあった 😷
↑の翌週から、喉に違和感と思ったらあっという間に激痛と咳で声も枯れて微熱まで。
インフル・コロナじゃなかったものの、仕事柄それなりに人前で話す機会があり
スッカスカの声で無理矢理しゃべってたので回復が遅れた感じ。
喉の痛みや熱はもうないけど、咳だけしつこく残ってる。

418
秋田LV3 2024/12/09 (月) 01:37:27 >> 417

養生するんやで、、、
なにがきっかけでどうなるかなんてわからんのですから安静に、、、

419

説得力よ。
病み上がりの今、体力の衰えを如実に感じます。すぐ疲れちゃう。
皆々様、体は大事にということですな。

420
隠れ秋田県民 2025/02/05 (水) 21:23:43

少し時間があったので、原作ありでサクッといきたいと思います。

「氷花」

421

早朝、草木も凍りそうな寒さの中、カチノ池から蛇神シロが顔を出した。
岸に上がったシロは、大きく伸びをしてから、池の畔にある石を見た。
湯飲みが一つ、石の上に置かれている。

何の変哲もない、ごく普通の湯飲みだが、シロはそれを気に入っていた。
その湯飲みは、大好きな婆っちゃが残していったものだった。
婆っちゃは、山に入る前によく池を訪れ、手を合わせていた。
水を入れた湯飲みを石の上に置き、握り飯などと一緒に供えてくれた。

しかし、熊が出没して以来、この辺りは立ち入り禁止になった。
婆っちゃも池に来ることができなくなり、湯飲みだけが残された。
今や、湯飲みにきれいな水を入れて供えてくれる人はいない。
だからシロは、時たま自分で水を替えていた。

いつものように湯飲みを傾けたところ、水が落ちてこない。
寒さで氷になっているのだ。
覗き込むと、氷の結晶が集まって固まり、一輪の薔薇を形成していた。

422

「わあ……」
さながら氷の彫刻に、シロは驚き、しげしげと眺めていた。
やがて、手先の器用な友人に同じ像を作ってもらおうと思いついたが、
湯飲みを持って向かう道の半ばで、もう氷の花は溶けてしまっていた。

それからは、毎日のように氷の像が現れた。
花だけでなく、鶴と亀、観音菩薩、そして、とぐろを巻いた龍――
様々な形に固まっては溶けていった。

不思議に思ったシロは、姉と慕う思兼神ヤエに相談してみた。
「中国の小説に同じ話があるの。ある役人の誕生日に、家で使っている
 たらいの中の水が凍って、花や仙人のような形になった。それは日々
 現れては千変万化し、たとえ彫刻の名人が作ったとしても、到底及ぶ
 ものではなかったそうな。春になると水が凍ることはなくなったが、
 間もなく役人は高官に任ぜられ、家もたいそう豊かになったという」

「つまり、おらも将来、立派な龍神に!」
シロは、拳をぎゅっと握って前のめりになった。
「まだ続きがある」
ヤエは人差し指を振った。

423

「その高官の没後、息子の代で家は落ちぶれてしまったんじゃよ。
 “氷花ヲ弄ブガ如ク、堅久ノ兆シニ非ザルナリ”
 氷が溶けて消え去るように、栄光は長続きせんというわけじゃ」
ヤエが、くっくと笑った。

「じゃあ、おら、見ねえ方が良かっただか?」
シロが、眉を八の字に下げた。
ヤエは一瞬、しまったという顔になったが、すぐに咳払いをした。

「まあ、それは心がけ次第じゃ。精進に励んでさえおれば、
 ヌシの夢はきっと叶おう。ワシやミヨシらも協力するでの」
「うん!」
シロの笑顔を見て、ヤエも喜ばしく思った。

氷の像は、なぜか翌日からぱったりと現れなくなった。
それでもシロは、変わらずに婆っちゃの湯飲みを大切にしている。
立ち入り禁止となったカチノ池を訪れる者は、誰もいない。
しかし、池の畔に置かれた湯飲みの水は、いつもきれいであった。

424
隠れ秋田県民 2025/02/05 (水) 21:30:05

ベースは『夷堅志』丙志巻14の「錫盆冰花」で、粗筋はヤエが話してる感じですが、
また別に『春渚紀聞』巻2に「瓦缶冰花」という似た話があって、
息子の代で落ちぶれたという部分はこちらに拠ります。
敢えてなのか、ヤエは二つの話をチャンポンしているということですね。

一応シロがメインだけど、ヤエの長ゼリフを考えるのが楽しかったです。

425
玲子 2025/02/05 (水) 21:52:34

新作!寒波到来に凍る水のステキお話!
ありがとうございます〜。わあい🤗💕

426

ありがとうございます、うひひ。
暖めていたネタの一つだったので、楽しんで頂けたら何よりでございまする。

427
秋田LV3 2025/02/06 (木) 02:38:14 >> 426

日常感とトリビアと空気読めないヤエのコントラストが素敵!
御馳走様でした!!

428

ありがとうございまっす!
解説をやらせるならヤエは本当に便利ですよね。
うっかり口を滑らせてから、もっともらしいことを言ってごまかすまでがセットで。

429
隠れ秋田県民 2025/02/20 (木) 23:18:02

今日届きましたぜ。いつもありがとうございます。
アメちゃんおいしいです(^q^)

画像1
??「ちょっと泉光院ちゃん、どういうことよ」
??「我々ヲ差し置イてグッズになるとは、いい度胸だナ」

430
秋田LV3 2025/02/21 (金) 00:14:10 >> 429

主役級のそばに居続けたのがプラスに働きましたね、、、(識者)

431

お沢・アグリコ(言っちゃった)の順番も気長に待ちますよう。

432
秋田LV3 2025/02/21 (金) 16:38:10 >> 430

へへへ
気長にお待ちいただければ😄