爆装してるってことは低高度なんだろうけど、タンクは高高度で真価を発揮する機体だから当たり前では?
よく勘違いされがちだけど別に高高度戦闘機だからって低空で速度が普通の機体に劣るってことはないんだよな。WTだと何故か低空だと排気タービンとかがただの重しにしかなってないから遅いけど。まぁ追いつけんことには変わりないが
高高度戦闘機って空気の薄い環境に可能な限り過給機で馬力を維持する形で飛ばして高速を発揮するってタイプが多くて、徹底された低抵抗によって低高度ですでに速い機体にさらに高高度性能(≒馬力)を持たせたようなタイプには勝てない面もある。高高度の馬力の下がり幅<抵抗の下がり幅、をより馬力を下がらないように抑える形で速いのが高高度戦闘機。逆に低高度で馬力が高いかって言うとそうでもない(Ta152が2500馬力発揮するような話にはならない)し高高度用にグライダーみたいに長い主翼(Ta152のH型、スピットの高高度用延長翼、ウェストランド・ウェルキンなど)を持ってたら必然と低高度だと速度は出ない。
頑張ればグリスピ程度の速度は出るんだけどな P-51Hみたいな化け物に速度勝負ならそれこそジェット使うかスパイトフルとかを待つしかない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
よく勘違いされがちだけど別に高高度戦闘機だからって低空で速度が普通の機体に劣るってことはないんだよな。WTだと何故か低空だと排気タービンとかがただの重しにしかなってないから遅いけど。まぁ追いつけんことには変わりないが
高高度戦闘機って空気の薄い環境に可能な限り過給機で馬力を維持する形で飛ばして高速を発揮するってタイプが多くて、徹底された低抵抗によって低高度ですでに速い機体にさらに高高度性能(≒馬力)を持たせたようなタイプには勝てない面もある。高高度の馬力の下がり幅<抵抗の下がり幅、をより馬力を下がらないように抑える形で速いのが高高度戦闘機。逆に低高度で馬力が高いかって言うとそうでもない(Ta152が2500馬力発揮するような話にはならない)し高高度用にグライダーみたいに長い主翼(Ta152のH型、スピットの高高度用延長翼、ウェストランド・ウェルキンなど)を持ってたら必然と低高度だと速度は出ない。
頑張ればグリスピ程度の速度は出るんだけどな P-51Hみたいな化け物に速度勝負ならそれこそジェット使うかスパイトフルとかを待つしかない