シミュレーター用 コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%A1%BC#h2_content_1_15
いつの間にかページに15分報酬関係の説明が追加されてる?(前からあったかもしれないけど)書いてくれた人感謝
先月19日に追加。
以前話題には上がったけどほぼほぼわからないまま流れてっちゃったこれなんだけど…日本語だと「ミッション参加報酬」って出てる奴。これがまだ謎なんだよね。数字の計算だと着陸報酬と時給を足した分のキレイにちょうど20%になってる。参戦報酬…?さらに勝利報酬はもっと変なことになってて50%もらえる(簡単に言えば勝ったら1.5倍)と思ったら数字が合わなくて、46.700X%っていうすごく半端な数字で皆揃った…手数料でも取られてるのか…?ww
試合結果多数のサンプル用意してほぼ間違いないね。
皆ジェットのミサイル誤射防止ってどうしてる?F-16AJ乗ってるんだけど、スパローを味方に誤射する事多くて… IFF反応してなくても味方ってことある?あるいはロックしてた敵と別の機体が交差するとロック移ったりする?
一回でも誤射するとそのあとどんだけ敵撃墜してもマイナスでもう金欠や…批判でもいいからなんか教えてクレメンス…
実際ロックオン時交差するとロック先が移ったりする。周りに味方いないか気を付けて撃つしかない。
ほんとこれ
レシプロでも状況把握で精いっぱいだったのにジェットで戦場に積極介入していくのが間違いなんかなあ 極力接敵まで猶予を作ったり乱戦を避けるのが味方の為でもあるか…
何もないのにチャフ撒いてる味方がいたらチャフををロックしたあとチャフが消えたあと味方へロックが映るような現象ある気がする
わかる!!!!怖いから極端に味方のマーカーとIFF無反応のマーカーが近いときはロックしないようにしてる あと実際の機影と見比べたり…それでも誤射るときは誤射るから困る
護符付きja37cのロケットでキチ爆してるのですが飛行場の方が良かったりしますか?上の方で基地爆の話が出てて飛行場はもうオワコンなのかと思いまして。
飛行場がオワコンと言えば実際オワコン。特攻したら報酬減だし。それ以前にロケランなら何でも儲かるわけじゃないし…小基地は100%割ってなんぼよ。爆装の苦しいスウェーデン事情もあるだろうけど、これだとまだAJ37に120kg爆弾持たせた方が小基地は削れる。それでもまだ割り切れないだろうけど。
今の小基地対空砲って相変わらずゴルゴ?見てたらちょっとまたやりたくなってきた。とりあえずインスコして試してくるぜ
以前は低空侵入絶対コロスマンだった小基地AAが無能化しててワロタ。ほんと調整次第で🐌の掌の上だな
最近小基地対空砲が行方不明でして…いやマジでどっか行った。いきなり現れてゴルゴ化してたらそれはそれで大変なのがなぁ。
グラフィック設定ってどうしてる?やっぱりグラフィック落とした方がdot見やすい?
設定落したらドットから機影描写になる境の描写が非常に見づらくなるので、VRでPCの能力が追い付かないとかいうのでは無ければむしろ画質上げた方が良い。
グラ高い方が全く見えなくない?圧倒的に近距離見つからないんだが
いろいろ試してみたけど、グラフィックの設定を高くするよりは設定下げてグラフィックの粗さを目立たせた方が見つけやすいきがするね(個人の感想です)
俺はプリセットの高と低だと、高の方が敵を見つけやすく感じる
今って陸SBで任務の「Can-do approach」て達成できない?4キルぽっちじゃSPもらえなくて3枚目が出せないだけ?
ジェットばかりやってたら、レシプロの着陸できなくなっちゃった!なんでバウンドすんねん😭
速度が速いかフレア操作のタイミングが早いかやろな
F-15C、13.0ということでまたマッチングに変更が予想されます。
爆装補正と爆弾補正の仕組みがわからん…F-84FにFFARと2000ポンド積んだら743点だったり、F-111に2発だけ3000ポンド積んだり、F-104Sに750ポンド7発積んだら補正かかったり…かかる爆装かからない爆装が個別設定あるのか?
疑惑1、「カテゴリー・戦闘機」は強めに補正かかる。
ブースターに関して面白いことがわかった。ブースターが適用されるのはリスポーンの最初の30分。途中で機体降りたりして2度目のスポーンをしてもあわせて30分分。最初の2ソーティーだけにかかってるわけではない。最初に2回降りていきなり3ソーティー目にしてもブースターが完全にふいになるということはない(時間は消費される)。ただし基準になるアクティビティは各ソーティー全体のアクティビティ。30分のうち途中で降りてスポーン3回目の途中でブースターが切れることがあってもそのあと爆撃したスコアからブースターは算出していた。ブースターはきっちり30分で切れていて、2スポーン目で降りた際は3スポーン目の途中までの時給計算になってる。そして何よりこのスポーン途中で途切れたブースターはブースターだけ独立して時間補正がかかっていた。参考までに3ソーティー目全体で見れば89%のところ、ソーティー最初の3分39秒で切れたブースターは85%分になってた。しかし補正はかかれど着陸報酬にはカウントされてた。
Su22M3に乗っててCCRPで遊んでたら面白い発見を2つした。
1つ目は「登録している爆撃目標の切り替え」を押すとCCRPが起動して0始まりで滑走路→燃料倉庫→格納庫→兵舎→次のAF滑走路...の順番で中心をとらえてくれて、最後のAF兵舎の次からは小基地を選択していってくれる。順番の条件は不明で、小基地が破壊されるとその数字が飛んで、新しい基地が湧くと数字が増えていく。
一度レーザーガイダンスロケットを装備して出撃、カメラ画面でとりあえず発射キーを押して照準先の〇を表示させるとCCRPで登録された地点がHUD飛び出してABRBと同様に見える。更にありがたいのが一度でも起動させると武装を変更しても登録地点切り替えで見える状態のまま レーザー照準器持ちの機体で「レーザー照準機の切替」を押して起動すると、CCRPで登録された地点がHUD飛び出してABRBと同様に見えるようになる。なのでたとえ雲の中だろうが点在する街に紛れ込もうが小基地が一目でわかるようになる。
あとは出撃準備画面から爆弾連続投下をすべてに選択しておくと爆弾50個だろうが混成だろうが全部一斉に落としてくれる。CCRPあんまり話題に上がらないから知らなかっただけでこういう情報既出だったりまとめられてたりする?
登録してる爆撃目標なぜかRBと違って目標が20とか出て沢山あってよう分からんなぁと思ってたらなるほど!飛行場のモジュールごとに設定されてたんだな!ありがたい情報 あと2番目の情報、それ本当だとしたら無茶苦茶強いな……レーザーガイダンスロケットってのはどの兵器のことだっけ?
乗ってたSu-22で言うとKh-25ML/29Lでガイダンス:レーザーって書いてあるロケットのこと。これを装備してる状態で出撃で湧いた瞬間滑走路上で地面に向けて起動後すぐ武装交換で問題ない、持ってないから検証できないけどライトニング持ちの機体でもできるんじゃないかなー
A-6Eでも同じことできるよ。指定目標地点選択するとTRAMのレーザーの照射先がコロコロ動く。追記:これいいな。スネークアイ使えば機首を一切下げずに上通り抜けるだけでCCRPで小基地爆撃できるし、たとえ真っ暗でも、谷の間の小基地でも爆撃できる。設定地点が正確なら見えなくても問題じゃないわ。
飛行場で指定地点をポッドのカメラで見てる状態で9万mとか8万mとか飛行場の11万mとかより明らかに近い奴が小基地。ちなみにレーザーが照射できればいいはずだからレーザー誘導弾は必要ではない。レーザー照射キーorボタンが必要なだけで。A-6Eの顎のレーザーといい、Su-22も本体側にレーザーあるし(ズームできないけど)、ハリアー2の鼻先レーザーとか。さらに追記:一部の指定座標が空中に設定されててCCRPがちゃんと機能しないところがあるな。この場合は直接修正だな。
レーザー起動の設定なんてあって積替えなくてもそれ押せばよかったのか...DCSといいキーバインド多すぎて普段使わない機能の効果が馴染みなさすぎる。それ以外にもいろいろいいこと聞けたありがとう
F-4Sとか米軍機に積まれてるSPIでも同じ事が出来るのだろうか、あとCCRPモードで爆弾連続投下をする方法を教えていただきたいです 出撃前に4連にしても毎回1個ずつしか投下できない…
いろいろと試してきたけど出撃画面の投下数は「表示しない」以外に設定すると連続投下という割には押しっぱなしてもその設定数1回しか投下されないっぽい、だから落とすのは副兵装切替の射撃モード変更で4に設定して投下されたら連打するしかないかも4発ずつを連続投下は現状できないっぽい。全部落としたかったらSの連射に設定して連続投下する、より早く一斉投下したければ出撃画面で一番下の(全部)を選んで副兵装選択モード解除した状態で爆弾連続投下で落とすのがいいっぽい。連続投下数は6とか12とかあるのに射撃モード変更は16までの間を倍々でしか選択できないからもっとこう...実機のダイアルとかUFCみたいに変えさせてほしい。SPIはちょっと何のことかわかってないからいろいろ試したけどわからなかった、ごめんね。
今回のアップデートでCCRP起動中にも通常投下できるようにするコントロール設定が追加されたのと設定可能距離が実質制限なくなったっぽい?あと空中にも設定できてしまう
これで自動投下失敗は防げる&個数を自分で選択できる(連打分のズレを加味する必要あるけど)ね。
PS4なんだが、最近「VR使っているのか?IRか?」というようなことを英語で名指しで全チャされることが数回あった。なんで聞いてくるのか?PS4だからVRもIRも使えないって知らないのかな。もしかしてPC勢にはネームの前にあるアイコン(PC・PSマーク・XBOXのパッド)見えてないのか。誰が何でプレイしてるかわかるやつ。
同じ筐体(PC)のマークは出ないけど別の筐体(CS系)はコントローラーのマークが出るよ。普通にコントローラーでどう視界設定してるの?っていう疑問で聞いてるんじゃないかな?
PS4からは同じ筐体でもマーク出て、CSもアイコン2種類(PSとXBOX)区別され全3種類とも見えてる。PC勢も一応アイコン見えてるのね。で、相手は自分がCS勢と分かりなめてたら返り討ちにあったので「VR?」って全チャしたと予想。
ガチでジェットの報酬厳しすぎないか?3キル2デスで15000SLマイナス。 儲からせろとは思わないけど、ここまでマイナス大きすぎると流石にしんどい…みんなどう思う?
昔のF-41機出すだけで4万持ってかれた時代より出撃費も報酬も遥かに改善されてるのと、ちゃんと生還着陸できれば報酬プラスに持ってけるからそんなに気にならないかな。空SB自体半分趣味であるからそんな金に糸目は付けないけど、強いて言えば3キル2デスの割合だと正直そもそもデスが多いんで3キル1デス、できれば4〜5キル1デスぐらい目指せばいい。金払えば復活できるからって気を抜かずに、死んだら終わると思ってちゃんと死なないように慎重に(これ重要)動けばデスも抑えられてキルも稼げて結果プラスにできる
一番ひどい時8万だったと思う
枝の言いたいことはわかるけど、木の言いたいことはそうじゃないだろうとも思ったり。個人的には対地とかタスク処理みたいな、居場所がバレがちな遊び方が封殺されてる感があるのが嫌での。まあ無人の部屋でやるという手もあるんだが、それならオフラインでやっても変わらんし…。ツリーエンドの機体を2機購入+エキスパート化で500万SLかかるのだから、もうちっとSL収支は緩くて良いと思うところ。プレ垢でマイナス回避しても、開発とか考えると多少のプラスがねえとな…
稼ぎたければ目立つことはできないってのは一理あるが、何やっても生き延びられれば貴賤なく一律に稼げるってのも利点な仕様なんだよねぇ。特に旧前線攻撃は儲からない仕様だった。ただ荒稼ぎに手を変え品を変えやらかした実例があるSBだからRPはともかくSLに関してはあんまりどうこう言えない事情もあるんだよな…
SBは仕様上談合が可能だから余りにも儲け易すぎるとイベ時の飛行場ロケ爆みたいなことが常に発生することになるだろうし調整はむずいと思う。まぁSL収支はむしろ今のままでいいと思うけどな。無料で遊んでるうちはそりゃ収支は多少厳しくなるのはゲームの運営上致し方無いだろうし……以前はプレ垢ですら赤字回避が難しかったから批判されてたんであってね
むしろ現状交戦避け(=基地爆)た方が収支良くなる(チケット削りも)ように感じるから、稼ぎ自体は旨くして(かつ例えば基地爆で削られるチケットを減らすなどで)交戦させて勝利ボーナス(2倍)を狙わせる方がいいような気もする
本気で生き延びないとプレアカでもSLは苦しいかもね。3デス10キルより0デス1キルが望まれる仕様だし。
プレ垢ならffしない限り収支がーにならないからむしろSBやる人こそプレ垢を勧めるよ
だな。特に初心者こそおすすめ俺もそうだった。プレ垢プレ機でSBを遊んでるだけで下手でも赤字にならずに飛行時間積める
もうすぐで日本空ツリー全部解放できそうだし、プレイスキル磨いて頑張ってみるわ みんな意見ありがとう 助かります (木)
今のRP効率って2021年前半の何割くらい?
逆に聞くけど2021年前半は時間にしてなんぼだったの?ファントム全盛期って言うかそこらへんの。現在のRPの計算式は出てるから自分の機体でやってみそ。ちなみにF-4Eだと現状1時間ぶっ通しでアクティビティ92%が35916RPの±200くらい(プレアカ込み)
当時、惑星にはまっていてSBの累積撃墜数上位世界30位以内、もともとDCSとかやっていてアビオニクスとか完全に理解しており敵はほぼ素人という理想的な環境だったので、時給で軽く100万SLは出ていたな。(プレ垢課金機F86F-40使用で)何より敵が萎え落ちした後をテツオ達が埋めてくれていたので3時間フルに戦うと(爆撃屋さんがいないと)100機以上キルできてこれが全部報酬になっていたのがでかい。今はF4Sでこそこそ飛んで時給40万SLくらいかな。なおRPは意識して計測していないかったが大体通常に終了する2試合でツリーエンドの新型機が開発できていた記憶があるので同じく位の比率ではなかろうか?(今は体感ツリーエンド開放に4試合かかる)
現状のF-4Sは勝って1時間40万SL、負けて32万なので3~4割まで減った口ですかねSLは。RPは3時間飛べても20万くらい、これも4割くらいかなぁ
RPは昔とくらべると物凄く減ったよね。昔からしばらく前まではRP稼ぎはSBがダントツで効率よかったけど、近頃じゃRB回した方がRP稼げるわ
F-86Kで護符+プレ垢で3時間で平均50キル、デス平均5くらいで30万RPくらい稼げた気がする
昔は2時間くらい飛んで30万RPあたりにキャップがあったような……今より圧倒的に稼げたのは覚えてるがどれくらいだったかなぁ
とある人に憧れてXboxコントローラーとモニター、日本レシプロでSBを始めてみたのですがなかなか敵機を見つけられません...もし見つけたとしても偏差がわからない&機体がフラフラしてしまってなかなか弾を当てられません...なので敵機を見つける方法、そして弾をたくさん当てれるようになるコツみたいなのがあれば教えてほしいです!
まず機体がフラフラする前にオプションの「通常の戦闘設定」「機体動作に視点を追従」の数字をなんぼにしてある?これを50から下げないとロールするたびにコクピットがぐわんぐわんする(バンクするとパイロットが首を水平に保つように傾げたような視点になる)。あるいはスティックの感度そのものをあまり高くしないようにする。敵機を見つけるのに慣れるまではマップを選ぶ。低高度が見やすいチュニジアがおすすめ。偏差を取る常套手段みたいなのとして「首を伸ばす」。視点を上に上げるキーとそれを戻すキーをキーボードで用意して、照準器よりさらに下、照準器で見えない機首先が見えるようにして多めに偏差を取って撃つ。ボンネット低いから飛燕おすすめ。
上で書かれてる通り頭を上げて曳光弾を見ながら射撃するのとラグパーシュート(旋回する敵機の後方に付く感じ)で敵機を追い詰めて射撃する時に偏差を取るようにすれば、機種に機影が隠れなくて当てやすいと思う
枝1の通り視点の追従を下げ、3軸の反応乗数や感度を見直してみよう。スティックに比べてコントローラーでは微調整難しく入力が大きくなりがち、ピッチ・ヨーだけでも調整するとふらつきが抑えられる(ロールは意外と大丈夫)。足の遅い日本機ではラグパシュートは射撃位置につくまでに時間がかかるし、なんならそのまま逃げられるのでリードパシュートで近づく。敵機を見失わないようにするコツはエンジンカウルと主翼の間に常に見るようにする。リードパシュートでもし彼我のエネルギー差があるとオーバーシュートしそうになるが、そのような状況では日本機の強みを生かせるのでハイヨーヨー(バレルロールアタック・ロールアウェイとか)で対応する。照準器は出撃前に中心と下半分見える程度に頭の位置を上げておく、照準器いっぱいに敵機が見えるまで我慢。と師匠に教わった。
見失うでなく「見つけられない」だった。黒点を探すのだけど、AI哨戒機等は敵味方とも座標表示されるので確認し敵AIを探すか、味方座標で攻撃しているのが敵。飛行場上空の周回する2点はAI直掩機。単体の黒点が見えたら「私に続け~」と簡易チャット。わかっているベテランは何処にいようが「私に~」と返してくれるのでMAPで位置(高度含む)を確認する。返事のない黒点は敵機の可能性が高い。2つの黒点が絡み合って飛んでいるのは空戦しているのでどちらかは敵。もし点が1つになったらログを見て残存機の敵味方の判断する(遠方の場合残ったのが敵だと黒点が消える)。上空にいると確かに地上付近の黒点は見つけにくい。対地攻撃している曳光弾が見えることがあるので敵味方の色を覚えておく。空戦している肉入りはベイパーがちょいちょい出る(AIは出さない)のでそれら目安にしてもよい。日本機でよく低空飛行してる初心者が多い。下方死角から攻撃されないし、見上げてれば空との対比で黒点がよく見えるらしいが、悪手。のこのこ上っていけばエネルギー差ができるし、そもそも上空にいるベテランは見えてる。低空に留まっていては一撃離脱に徹せられると数回の攻撃はかわせてもそのうち墜とされる。少なくとも2000~3000mにいることを勧める。
基地もキルログに表示されるようになったね
隠密爆撃がやりづらくなったなぁ。というか意外なほどにこれが実装される想定してなかったわw 小基地キルログ
15分の生存ボーナスの経過時間って、武装の補給のために着陸した場合もリセットされるのかな?15分の中で複数回飛行場往復するより、1回攻撃し終わったら15分待機してたほうが得?
着陸してもカウントは継続される。スポーンしてる限りタイマーは止まってない。そして複数回飛行場往復する余裕なんて狭いマップじゃないとまずないね。そして休んでる暇もだいたいない。小基地は取り合いになるから1往復12分で3分休んでる暇あったらもう発進した方がいい。対空戦はミサイルのスコアが妙に不安定(クリ判定無しでキルとか)だから報酬安くなるから、迎撃行動は頻度上げた方が得。
新UIのCMや兵装のセレクター、すこーし邪魔だな。コックピットの計器に被ってて消せないという
オプションのどこかに消せるボタンあったぞたしか(どこかは覚えてない模様
デフォルトだったら\だったはずですぞ
そうなんだけど、消せないんだよな。ナイトビジョンとかのは消せるんだが
ナイトビジョンや視界の安定化ボタンがある機体なら消せるけど、それらがなくてセレクターしか表示されない機体だと消せんなこれ
ちょっと前にデビューしたけど面白えな。初戦の戦果はプレイヤー2機撃墜、被撃墜無し。酷く疲れるのは難点だけどSLも結構稼げるしRBなんかには戻れる気がしない。
SL稼げたのは只のまぐれだったわ
ようこそSBへ。RBよりも腕の差が出やすいから上手くなってくると無双ゲーを楽しめてよき。ただRBの開幕放置タイムはいい緩急になってるという事もわかってしまう
最近レシプロSB始めた者です。面白いのは確かなんですけど、一人でやってると連携が難しかったり虚無時間があったり。。。基本ソロプレイヤーが多いのでしょうか?何か良いコミュニティがあれば教えてほしいです。
だいたいソロプレイしてる、、、SBで連携できたら確実に強いけどお互いかなり練度が求められるしリーダー機の負担がデカすぎるし実戦的すぎて疲れるから分隊組んでも他愛もない会話しながらそれぞれ好き勝手に飛んでる事多いかな(そしてみんな地面行き
リアルより視界が狭いのでどうしても密集編隊は組みづらい。編隊機を見てなきゃならなくなるから索敵もおろそかになりがち。連携したかったら散開状態側をデフォルトにして1マス間隔くらい距離を置いたうえで一斉に集まれるような飛び方をする。これだけなら野良でも少しは連携できる確率は上がる。
SB11.7トップRocky Canyonにてゴーストらしきものに出会った。目視はできて飛行機っぽいシルエットで飛行機らしい機動でBR相当の速度で飛び回ってるんだけど、レーダーロックが全くできない、IRは発射OKになるんだけど何故かミサイルは発射できない、シーカーは追尾しない(センターにいれた時だけビーって音が鳴って文字が赤くなるけど発射ボタン反応しない)。何だったのだろうかあれは
それたぶん無名な上ミッション目標でもないAIですね。あいつなぜかミサイルを撃てない謎の判定があるが機銃では問題なく落とせる。実装当初に大量に湧いた上一度補足すると飛行場に着地しても機銃掃射してくるレベルに追いかけて来たやつですね
おお、そんなのがいるんですね。謎がとけてスッキリしたありがとう
そろそろSBのBRローテーション改訂来るかな?セールのF-4Sを買おうか迷う
まだ来ない気がするが果たして…
現ローテーションだとBR11.0トップが無いように、次回でも順当に来ると11.3?を消してくるのかなーって事が気になるのよね
12.0トップ、12.3トップ、12.7トップ作って欲しいし、トップの日が存在しないBR帯も消してほしいなあ
普通に均等にして欲しいよな。🐌は余計な事をせずにはいられない
VRでやると機外に顔を出して見えない後ろも見えるんだな、、、もちろん現実のほうのパイロットの首は物理的に破壊される、、痛え
リアルを犠牲にしているのなら、まあいいか…?
面倒だからしないけどVRの基点の位置を低く設定しとけば簡単にコックピット貫通して乗れるよ(正直それが楽しいか?って言われたら楽しくないけど)
普段見れない爆撃機の胴体内部とか見れるね。 一応それなりに作ってて面白い
黎明ジェット使ってるんやが皆どうやって敵機見つけてるんだ?AIも見つからし
半分はうろついて見つけるか、何かあったところか何かありそうなところ、ってくらいかな。A点踏んでたら寄ってくるか逃げるかのどっちかになるし。
まず、高度の高い敵は飛行機雲で見つける。地上戦が発生しているところは対空砲火が反応しているのでよく注意してみる。また。一定距離より遠くで見えている点は味方なのでその近くで描写されたり消えたりしている奴が敵よ。あとは近くに敵が近寄るとなんとなく殺気を感じるのでそれに反応することかな。IFFなんかなくても描写距離の限界を記憶すれば敵味方の判別は容易なのであとは近づいて殺るだけよ。
よく見える点が味方なのって何となく感じていたけどそういうのあるんだ、、逆に何か落としたり対空砲に撃たれたりしたら絶対なにか良くないものが寄ってくるから警戒って大事よね。。。殺気は確かに感じる、、怖い何かいる絶対…的な
なんか視界システムがあるっぽくて、黒点が一定の距離にならないと見えない。一定の距離ってのは味方機からもカウントされるので、味方機の近くで見えたり消えたりを繰り返すのは敵機ということになる。あとこの一定距離は自分からカウントの場合は視界の中心付近か周辺かでも変わるし、ズームしてるときとしてないときで変わる。だからあっちこっち見回してズームして戻してを繰り返すことになる。ただ、一番楽なのは援護を求める味方機を助けに行くこと。
この視界システムもうちょっとなんとかならんかって思う。RBでもレーダー入れると黒点出るけど消すと飛行機雲ごと消えるみたいなのあるよね
ある種の折衷案なんだと思うよ。昔は例えば鄭州のマップの端から端まで黒点が見えてPe-8みたいな重爆は即刻見つかって粉砕される運命だったから。
無線使えるユニットならちゃんと味方がMAP表示されるようにして欲しい。 そっちのほうがリアルじゃない?
C4Iみたいなデータリンクじゃなく無線?だとしたら戦前や戦中最初期グループ以外ほぼすべて装備してるのでは?(無線手に役割を与えたいって言うなら別だろうけど)
無線だけじゃあマップに表示は厳しいんじゃないかな。F/A-18とかF-16世代にならんと彼我の位置ってわからなかったはずだし。一応自分の位置ならラジオチャットで伝えれるけど
↑木や枝が話してるのは空じゃなくて陸SBの話では……?
まぁ、木は陸とも明記してないから空で考えてもいいんじゃない?(明記無かったから仮定として陸基準に自分はしたけど)
すまん、すっかり空だと思ってた
Top帯の空はそろそろレーダーサイトやAWACSである程度の戦況情報が提供されるといいな、広域MAPは会敵が大変だし、かといって通常MAPは狭すぎて120が飛び交う地獄だし
一昔前ならともかく、現状ではすでに狭いって言われてしまってるのでマップ拡大が優先だな。
このタスク表の画像もっといいの撮れないかな…? 何か被写体が遠いんだよな…w 船はソードフィッシュでギリギリまで詰めて撮ったからそこまで遠くはないんだけど。
リプレイのフリー視点でスクショ撮れないかな?
これらほとんどリプレイで撮ってるんだけど、フリー視点ってどうするんだっけ?自機からカメラをその場その地点に置く視点だっけ?
フリー視点はその名の通りドローンみたいに自由に視点移動できるやつ。
マップが広いと移動が面倒だけど、シフトを押すと速く移動できる(豆知識)
フリー視点での前線画像のサンプル1号
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
いつの間にかページに15分報酬関係の説明が追加されてる?(前からあったかもしれないけど)書いてくれた人感謝
先月19日に追加。
以前話題には上がったけどほぼほぼわからないまま流れてっちゃったこれなんだけど…日本語だと「ミッション参加報酬」って出てる奴。これがまだ謎なんだよね。数字の計算だと着陸報酬と時給を足した分のキレイにちょうど20%になってる。参戦報酬…?さらに勝利報酬はもっと変なことになってて50%もらえる(簡単に言えば勝ったら1.5倍)と思ったら数字が合わなくて、46.700X%っていうすごく半端な数字で皆揃った…手数料でも取られてるのか…?ww
試合結果多数のサンプル用意してほぼ間違いないね。
皆ジェットのミサイル誤射防止ってどうしてる?F-16AJ乗ってるんだけど、スパローを味方に誤射する事多くて…
IFF反応してなくても味方ってことある?あるいはロックしてた敵と別の機体が交差するとロック移ったりする?
一回でも誤射するとそのあとどんだけ敵撃墜してもマイナスでもう金欠や…批判でもいいからなんか教えてクレメンス…
実際ロックオン時交差するとロック先が移ったりする。周りに味方いないか気を付けて撃つしかない。
ほんとこれ
レシプロでも状況把握で精いっぱいだったのにジェットで戦場に積極介入していくのが間違いなんかなあ
極力接敵まで猶予を作ったり乱戦を避けるのが味方の為でもあるか…
何もないのにチャフ撒いてる味方がいたらチャフををロックしたあとチャフが消えたあと味方へロックが映るような現象ある気がする
わかる!!!!怖いから極端に味方のマーカーとIFF無反応のマーカーが近いときはロックしないようにしてる
あと実際の機影と見比べたり…それでも誤射るときは誤射るから困る
護符付きja37cのロケットでキチ爆してるのですが飛行場の方が良かったりしますか?上の方で基地爆の話が出てて飛行場はもうオワコンなのかと思いまして。
飛行場がオワコンと言えば実際オワコン。特攻したら報酬減だし。それ以前にロケランなら何でも儲かるわけじゃないし…小基地は100%割ってなんぼよ。爆装の苦しいスウェーデン事情もあるだろうけど、これだとまだAJ37に120kg爆弾持たせた方が小基地は削れる。それでもまだ割り切れないだろうけど。
今の小基地対空砲って相変わらずゴルゴ?見てたらちょっとまたやりたくなってきた。とりあえずインスコして試してくるぜ
以前は低空侵入絶対コロスマンだった小基地AAが無能化しててワロタ。ほんと調整次第で🐌の掌の上だな
最近小基地対空砲が行方不明でして…いやマジでどっか行った。いきなり現れてゴルゴ化してたらそれはそれで大変なのがなぁ。
グラフィック設定ってどうしてる?やっぱりグラフィック落とした方がdot見やすい?
設定落したらドットから機影描写になる境の描写が非常に見づらくなるので、VRでPCの能力が追い付かないとかいうのでは無ければむしろ画質上げた方が良い。
グラ高い方が全く見えなくない?圧倒的に近距離見つからないんだが
いろいろ試してみたけど、グラフィックの設定を高くするよりは設定下げてグラフィックの粗さを目立たせた方が見つけやすいきがするね(個人の感想です)
俺はプリセットの高と低だと、高の方が敵を見つけやすく感じる
今って陸SBで任務の「Can-do approach」て達成できない?4キルぽっちじゃSPもらえなくて3枚目が出せないだけ?
ジェットばかりやってたら、レシプロの着陸できなくなっちゃった!なんでバウンドすんねん😭
速度が速いかフレア操作のタイミングが早いかやろな
F-15C、13.0ということでまたマッチングに変更が予想されます。
爆装補正と爆弾補正の仕組みがわからん…F-84FにFFARと2000ポンド積んだら743点だったり、F-111に2発だけ3000ポンド積んだり、F-104Sに750ポンド7発積んだら補正かかったり…かかる爆装かからない爆装が個別設定あるのか?
疑惑1、「カテゴリー・戦闘機」は強めに補正かかる。
ブースターに関して面白いことがわかった。ブースターが適用されるのはリスポーンの最初の30分。途中で機体降りたりして2度目のスポーンをしてもあわせて30分分。最初の2ソーティーだけにかかってるわけではない。最初に2回降りていきなり3ソーティー目にしてもブースターが完全にふいになるということはない(時間は消費される)。ただし基準になるアクティビティは各ソーティー全体のアクティビティ。30分のうち途中で降りてスポーン3回目の途中でブースターが切れることがあってもそのあと爆撃したスコアからブースターは算出していた。ブースターはきっちり30分で切れていて、2スポーン目で降りた際は3スポーン目の途中までの時給計算になってる。そして何よりこのスポーン途中で途切れたブースターはブースターだけ独立して時間補正がかかっていた。参考までに3ソーティー目全体で見れば89%のところ、ソーティー最初の3分39秒で切れたブースターは85%分になってた。しかし補正はかかれど着陸報酬にはカウントされてた。
Su22M3に乗っててCCRPで遊んでたら面白い発見を2つした。
1つ目は「登録している爆撃目標の切り替え」を押すとCCRPが起動して0始まりで滑走路→燃料倉庫→格納庫→兵舎→次のAF滑走路...の順番で中心をとらえてくれて、最後のAF兵舎の次からは小基地を選択していってくれる。順番の条件は不明で、小基地が破壊されるとその数字が飛んで、新しい基地が湧くと数字が増えていく。
一度レーザーガイダンスロケットを装備して出撃、カメラ画面でとりあえず発射キーを押して照準先の〇を表示させるとCCRPで登録された地点がHUD飛び出してABRBと同様に見える。更にありがたいのが一度でも起動させると武装を変更しても登録地点切り替えで見える状態のままレーザー照準器持ちの機体で「レーザー照準機の切替」を押して起動すると、CCRPで登録された地点がHUD飛び出してABRBと同様に見えるようになる。なのでたとえ雲の中だろうが点在する街に紛れ込もうが小基地が一目でわかるようになる。
あとは出撃準備画面から爆弾連続投下をすべてに選択しておくと爆弾50個だろうが混成だろうが全部一斉に落としてくれる。CCRPあんまり話題に上がらないから知らなかっただけでこういう情報既出だったりまとめられてたりする?
登録してる爆撃目標なぜかRBと違って目標が20とか出て沢山あってよう分からんなぁと思ってたらなるほど!飛行場のモジュールごとに設定されてたんだな!ありがたい情報
あと2番目の情報、それ本当だとしたら無茶苦茶強いな……レーザーガイダンスロケットってのはどの兵器のことだっけ?
乗ってたSu-22で言うとKh-25ML/29Lでガイダンス:レーザーって書いてあるロケットのこと。これを装備してる状態で出撃で湧いた瞬間滑走路上で地面に向けて起動後すぐ武装交換で問題ない、持ってないから検証できないけどライトニング持ちの機体でもできるんじゃないかなー
A-6Eでも同じことできるよ。指定目標地点選択するとTRAMのレーザーの照射先がコロコロ動く。追記:これいいな。スネークアイ使えば機首を一切下げずに上通り抜けるだけでCCRPで小基地爆撃できるし、たとえ真っ暗でも、谷の間の小基地でも爆撃できる。設定地点が正確なら見えなくても問題じゃないわ。
飛行場で指定地点をポッドのカメラで見てる状態で9万mとか8万mとか飛行場の11万mとかより明らかに近い奴が小基地。ちなみにレーザーが照射できればいいはずだからレーザー誘導弾は必要ではない。レーザー照射キーorボタンが必要なだけで。A-6Eの顎のレーザーといい、Su-22も本体側にレーザーあるし(ズームできないけど)、ハリアー2の鼻先レーザーとか。さらに追記:一部の指定座標が空中に設定されててCCRPがちゃんと機能しないところがあるな。この場合は直接修正だな。
レーザー起動の設定なんてあって積替えなくてもそれ押せばよかったのか...DCSといいキーバインド多すぎて普段使わない機能の効果が馴染みなさすぎる。それ以外にもいろいろいいこと聞けたありがとう
F-4Sとか米軍機に積まれてるSPIでも同じ事が出来るのだろうか、あとCCRPモードで爆弾連続投下をする方法を教えていただきたいです 出撃前に4連にしても毎回1個ずつしか投下できない…
いろいろと試してきたけど出撃画面の投下数は「表示しない」以外に設定すると連続投下という割には押しっぱなしてもその設定数1回しか投下されないっぽい、だから落とすのは副兵装切替の射撃モード変更で4に設定して投下されたら連打するしかないかも4発ずつを連続投下は現状できないっぽい。全部落としたかったらSの連射に設定して連続投下する、より早く一斉投下したければ出撃画面で一番下の(全部)を選んで副兵装選択モード解除した状態で爆弾連続投下で落とすのがいいっぽい。連続投下数は6とか12とかあるのに射撃モード変更は16までの間を倍々でしか選択できないからもっとこう...実機のダイアルとかUFCみたいに変えさせてほしい。SPIはちょっと何のことかわかってないからいろいろ試したけどわからなかった、ごめんね。
今回のアップデートでCCRP起動中にも通常投下できるようにするコントロール設定が追加されたのと設定可能距離が実質制限なくなったっぽい?あと空中にも設定できてしまう
これで自動投下失敗は防げる&個数を自分で選択できる(連打分のズレを加味する必要あるけど)ね。
PS4なんだが、最近「VR使っているのか?IRか?」というようなことを英語で名指しで全チャされることが数回あった。なんで聞いてくるのか?PS4だからVRもIRも使えないって知らないのかな。もしかしてPC勢にはネームの前にあるアイコン(PC・PSマーク・XBOXのパッド)見えてないのか。誰が何でプレイしてるかわかるやつ。
同じ筐体(PC)のマークは出ないけど別の筐体(CS系)はコントローラーのマークが出るよ。普通にコントローラーでどう視界設定してるの?っていう疑問で聞いてるんじゃないかな?
PS4からは同じ筐体でもマーク出て、CSもアイコン2種類(PSとXBOX)区別され全3種類とも見えてる。PC勢も一応アイコン見えてるのね。で、相手は自分がCS勢と分かりなめてたら返り討ちにあったので「VR?」って全チャしたと予想。
ガチでジェットの報酬厳しすぎないか?3キル2デスで15000SLマイナス。
儲からせろとは思わないけど、ここまでマイナス大きすぎると流石にしんどい…みんなどう思う?
昔のF-41機出すだけで4万持ってかれた時代より出撃費も報酬も遥かに改善されてるのと、ちゃんと生還着陸できれば報酬プラスに持ってけるからそんなに気にならないかな。空SB自体半分趣味であるからそんな金に糸目は付けないけど、強いて言えば3キル2デスの割合だと正直そもそもデスが多いんで3キル1デス、できれば4〜5キル1デスぐらい目指せばいい。金払えば復活できるからって気を抜かずに、死んだら終わると思ってちゃんと死なないように慎重に(これ重要)動けばデスも抑えられてキルも稼げて結果プラスにできる
一番ひどい時8万だったと思う
枝の言いたいことはわかるけど、木の言いたいことはそうじゃないだろうとも思ったり。個人的には対地とかタスク処理みたいな、居場所がバレがちな遊び方が封殺されてる感があるのが嫌での。まあ無人の部屋でやるという手もあるんだが、それならオフラインでやっても変わらんし…。ツリーエンドの機体を2機購入+エキスパート化で500万SLかかるのだから、もうちっとSL収支は緩くて良いと思うところ。プレ垢でマイナス回避しても、開発とか考えると多少のプラスがねえとな…
稼ぎたければ目立つことはできないってのは一理あるが、何やっても生き延びられれば貴賤なく一律に稼げるってのも利点な仕様なんだよねぇ。特に旧前線攻撃は儲からない仕様だった。ただ荒稼ぎに手を変え品を変えやらかした実例があるSBだからRPはともかくSLに関してはあんまりどうこう言えない事情もあるんだよな…
SBは仕様上談合が可能だから余りにも儲け易すぎるとイベ時の飛行場ロケ爆みたいなことが常に発生することになるだろうし調整はむずいと思う。まぁSL収支はむしろ今のままでいいと思うけどな。無料で遊んでるうちはそりゃ収支は多少厳しくなるのはゲームの運営上致し方無いだろうし……以前はプレ垢ですら赤字回避が難しかったから批判されてたんであってね
むしろ現状交戦避け(=基地爆)た方が収支良くなる(チケット削りも)ように感じるから、稼ぎ自体は旨くして(かつ例えば基地爆で削られるチケットを減らすなどで)交戦させて勝利ボーナス(2倍)を狙わせる方がいいような気もする
本気で生き延びないとプレアカでもSLは苦しいかもね。3デス10キルより0デス1キルが望まれる仕様だし。
プレ垢ならffしない限り収支がーにならないからむしろSBやる人こそプレ垢を勧めるよ
だな。特に初心者こそおすすめ俺もそうだった。プレ垢プレ機でSBを遊んでるだけで下手でも赤字にならずに飛行時間積める
もうすぐで日本空ツリー全部解放できそうだし、プレイスキル磨いて頑張ってみるわ
みんな意見ありがとう 助かります (木)
今のRP効率って2021年前半の何割くらい?
逆に聞くけど2021年前半は時間にしてなんぼだったの?ファントム全盛期って言うかそこらへんの。現在のRPの計算式は出てるから自分の機体でやってみそ。ちなみにF-4Eだと現状1時間ぶっ通しでアクティビティ92%が35916RPの±200くらい(プレアカ込み)
当時、惑星にはまっていてSBの累積撃墜数上位世界30位以内、もともとDCSとかやっていてアビオニクスとか完全に理解しており敵はほぼ素人という理想的な環境だったので、時給で軽く100万SLは出ていたな。(プレ垢課金機F86F-40使用で)何より敵が萎え落ちした後をテツオ達が埋めてくれていたので3時間フルに戦うと(爆撃屋さんがいないと)100機以上キルできてこれが全部報酬になっていたのがでかい。今はF4Sでこそこそ飛んで時給40万SLくらいかな。なおRPは意識して計測していないかったが大体通常に終了する2試合でツリーエンドの新型機が開発できていた記憶があるので同じく位の比率ではなかろうか?(今は体感ツリーエンド開放に4試合かかる)
現状のF-4Sは勝って1時間40万SL、負けて32万なので3~4割まで減った口ですかねSLは。RPは3時間飛べても20万くらい、これも4割くらいかなぁ
RPは昔とくらべると物凄く減ったよね。昔からしばらく前まではRP稼ぎはSBがダントツで効率よかったけど、近頃じゃRB回した方がRP稼げるわ
F-86Kで護符+プレ垢で3時間で平均50キル、デス平均5くらいで30万RPくらい稼げた気がする
昔は2時間くらい飛んで30万RPあたりにキャップがあったような……今より圧倒的に稼げたのは覚えてるがどれくらいだったかなぁ
とある人に憧れてXboxコントローラーとモニター、日本レシプロでSBを始めてみたのですがなかなか敵機を見つけられません...もし見つけたとしても偏差がわからない&機体がフラフラしてしまってなかなか弾を当てられません...なので敵機を見つける方法、そして弾をたくさん当てれるようになるコツみたいなのがあれば教えてほしいです!
まず機体がフラフラする前にオプションの「通常の戦闘設定」「機体動作に視点を追従」の数字をなんぼにしてある?これを50から下げないとロールするたびにコクピットがぐわんぐわんする(バンクするとパイロットが首を水平に保つように傾げたような視点になる)。あるいはスティックの感度そのものをあまり高くしないようにする。敵機を見つけるのに慣れるまではマップを選ぶ。低高度が見やすいチュニジアがおすすめ。偏差を取る常套手段みたいなのとして「首を伸ばす」。視点を上に上げるキーとそれを戻すキーをキーボードで用意して、照準器よりさらに下、照準器で見えない機首先が見えるようにして多めに偏差を取って撃つ。ボンネット低いから飛燕おすすめ。
上で書かれてる通り頭を上げて曳光弾を見ながら射撃するのとラグパーシュート(旋回する敵機の後方に付く感じ)で敵機を追い詰めて射撃する時に偏差を取るようにすれば、機種に機影が隠れなくて当てやすいと思う
枝1の通り視点の追従を下げ、3軸の反応乗数や感度を見直してみよう。スティックに比べてコントローラーでは微調整難しく入力が大きくなりがち、ピッチ・ヨーだけでも調整するとふらつきが抑えられる(ロールは意外と大丈夫)。足の遅い日本機ではラグパシュートは射撃位置につくまでに時間がかかるし、なんならそのまま逃げられるのでリードパシュートで近づく。敵機を見失わないようにするコツはエンジンカウルと主翼の間に常に見るようにする。リードパシュートでもし彼我のエネルギー差があるとオーバーシュートしそうになるが、そのような状況では日本機の強みを生かせるのでハイヨーヨー(バレルロールアタック・ロールアウェイとか)で対応する。照準器は出撃前に中心と下半分見える程度に頭の位置を上げておく、照準器いっぱいに敵機が見えるまで我慢。と師匠に教わった。
見失うでなく「見つけられない」だった。黒点を探すのだけど、AI哨戒機等は敵味方とも座標表示されるので確認し敵AIを探すか、味方座標で攻撃しているのが敵。飛行場上空の周回する2点はAI直掩機。単体の黒点が見えたら「私に続け~」と簡易チャット。わかっているベテランは何処にいようが「私に~」と返してくれるのでMAPで位置(高度含む)を確認する。返事のない黒点は敵機の可能性が高い。2つの黒点が絡み合って飛んでいるのは空戦しているのでどちらかは敵。もし点が1つになったらログを見て残存機の敵味方の判断する(遠方の場合残ったのが敵だと黒点が消える)。上空にいると確かに地上付近の黒点は見つけにくい。対地攻撃している曳光弾が見えることがあるので敵味方の色を覚えておく。空戦している肉入りはベイパーがちょいちょい出る(AIは出さない)のでそれら目安にしてもよい。日本機でよく低空飛行してる初心者が多い。下方死角から攻撃されないし、見上げてれば空との対比で黒点がよく見えるらしいが、悪手。のこのこ上っていけばエネルギー差ができるし、そもそも上空にいるベテランは見えてる。低空に留まっていては一撃離脱に徹せられると数回の攻撃はかわせてもそのうち墜とされる。少なくとも2000~3000mにいることを勧める。
基地もキルログに表示されるようになったね
隠密爆撃がやりづらくなったなぁ。というか意外なほどにこれが実装される想定してなかったわw 小基地キルログ
15分の生存ボーナスの経過時間って、武装の補給のために着陸した場合もリセットされるのかな?15分の中で複数回飛行場往復するより、1回攻撃し終わったら15分待機してたほうが得?
着陸してもカウントは継続される。スポーンしてる限りタイマーは止まってない。そして複数回飛行場往復する余裕なんて狭いマップじゃないとまずないね。そして休んでる暇もだいたいない。小基地は取り合いになるから1往復12分で3分休んでる暇あったらもう発進した方がいい。対空戦はミサイルのスコアが妙に不安定(クリ判定無しでキルとか)だから報酬安くなるから、迎撃行動は頻度上げた方が得。
新UIのCMや兵装のセレクター、すこーし邪魔だな。コックピットの計器に被ってて消せないという
オプションのどこかに消せるボタンあったぞたしか(どこかは覚えてない模様
デフォルトだったら\だったはずですぞ
そうなんだけど、消せないんだよな。ナイトビジョンとかのは消せるんだが
ナイトビジョンや視界の安定化ボタンがある機体なら消せるけど、それらがなくてセレクターしか表示されない機体だと消せんなこれ
ちょっと前にデビューしたけど面白えな。初戦の戦果はプレイヤー2機撃墜、被撃墜無し。酷く疲れるのは難点だけどSLも結構稼げるしRBなんかには戻れる気がしない。
SL稼げたのは只のまぐれだったわ
ようこそSBへ。RBよりも腕の差が出やすいから上手くなってくると無双ゲーを楽しめてよき。ただRBの開幕放置タイムはいい緩急になってるという事もわかってしまう
最近レシプロSB始めた者です。面白いのは確かなんですけど、一人でやってると連携が難しかったり虚無時間があったり。。。基本ソロプレイヤーが多いのでしょうか?何か良いコミュニティがあれば教えてほしいです。
だいたいソロプレイしてる、、、SBで連携できたら確実に強いけどお互いかなり練度が求められるしリーダー機の負担がデカすぎるし実戦的すぎて疲れるから分隊組んでも他愛もない会話しながらそれぞれ好き勝手に飛んでる事多いかな(そしてみんな地面行き
リアルより視界が狭いのでどうしても密集編隊は組みづらい。編隊機を見てなきゃならなくなるから索敵もおろそかになりがち。連携したかったら散開状態側をデフォルトにして1マス間隔くらい距離を置いたうえで一斉に集まれるような飛び方をする。これだけなら野良でも少しは連携できる確率は上がる。
SB11.7トップRocky Canyonにてゴーストらしきものに出会った。目視はできて飛行機っぽいシルエットで飛行機らしい機動でBR相当の速度で飛び回ってるんだけど、レーダーロックが全くできない、IRは発射OKになるんだけど何故かミサイルは発射できない、シーカーは追尾しない(センターにいれた時だけビーって音が鳴って文字が赤くなるけど発射ボタン反応しない)。何だったのだろうかあれは
それたぶん無名な上ミッション目標でもないAIですね。あいつなぜかミサイルを撃てない謎の判定があるが機銃では問題なく落とせる。実装当初に大量に湧いた上一度補足すると飛行場に着地しても機銃掃射してくるレベルに追いかけて来たやつですね
おお、そんなのがいるんですね。謎がとけてスッキリしたありがとう
そろそろSBのBRローテーション改訂来るかな?セールのF-4Sを買おうか迷う
まだ来ない気がするが果たして…
現ローテーションだとBR11.0トップが無いように、次回でも順当に来ると11.3?を消してくるのかなーって事が気になるのよね
12.0トップ、12.3トップ、12.7トップ作って欲しいし、トップの日が存在しないBR帯も消してほしいなあ
普通に均等にして欲しいよな。🐌は余計な事をせずにはいられない
VRでやると機外に顔を出して見えない後ろも見えるんだな、、、もちろん現実のほうのパイロットの首は物理的に破壊される、、痛え
リアルを犠牲にしているのなら、まあいいか…?
面倒だからしないけどVRの基点の位置を低く設定しとけば簡単にコックピット貫通して乗れるよ(正直それが楽しいか?って言われたら楽しくないけど)
普段見れない爆撃機の胴体内部とか見れるね。 一応それなりに作ってて面白い
黎明ジェット使ってるんやが皆どうやって敵機見つけてるんだ?AIも見つからし
半分はうろついて見つけるか、何かあったところか何かありそうなところ、ってくらいかな。A点踏んでたら寄ってくるか逃げるかのどっちかになるし。
まず、高度の高い敵は飛行機雲で見つける。地上戦が発生しているところは対空砲火が反応しているのでよく注意してみる。また。一定距離より遠くで見えている点は味方なのでその近くで描写されたり消えたりしている奴が敵よ。あとは近くに敵が近寄るとなんとなく殺気を感じるのでそれに反応することかな。IFFなんかなくても描写距離の限界を記憶すれば敵味方の判別は容易なのであとは近づいて殺るだけよ。
よく見える点が味方なのって何となく感じていたけどそういうのあるんだ、、逆に何か落としたり対空砲に撃たれたりしたら絶対なにか良くないものが寄ってくるから警戒って大事よね。。。殺気は確かに感じる、、怖い何かいる絶対…的な
なんか視界システムがあるっぽくて、黒点が一定の距離にならないと見えない。一定の距離ってのは味方機からもカウントされるので、味方機の近くで見えたり消えたりを繰り返すのは敵機ということになる。あとこの一定距離は自分からカウントの場合は視界の中心付近か周辺かでも変わるし、ズームしてるときとしてないときで変わる。だからあっちこっち見回してズームして戻してを繰り返すことになる。ただ、一番楽なのは援護を求める味方機を助けに行くこと。
この視界システムもうちょっとなんとかならんかって思う。RBでもレーダー入れると黒点出るけど消すと飛行機雲ごと消えるみたいなのあるよね
ある種の折衷案なんだと思うよ。昔は例えば鄭州のマップの端から端まで黒点が見えてPe-8みたいな重爆は即刻見つかって粉砕される運命だったから。
無線使えるユニットならちゃんと味方がMAP表示されるようにして欲しい。 そっちのほうがリアルじゃない?
C4Iみたいなデータリンクじゃなく無線?だとしたら戦前や戦中最初期グループ以外ほぼすべて装備してるのでは?(無線手に役割を与えたいって言うなら別だろうけど)
無線だけじゃあマップに表示は厳しいんじゃないかな。F/A-18とかF-16世代にならんと彼我の位置ってわからなかったはずだし。一応自分の位置ならラジオチャットで伝えれるけど
↑木や枝が話してるのは空じゃなくて陸SBの話では……?
まぁ、木は陸とも明記してないから空で考えてもいいんじゃない?(明記無かったから仮定として陸基準に自分はしたけど)
すまん、すっかり空だと思ってた
Top帯の空はそろそろレーダーサイトやAWACSである程度の戦況情報が提供されるといいな、広域MAPは会敵が大変だし、かといって通常MAPは狭すぎて120が飛び交う地獄だし
一昔前ならともかく、現状ではすでに狭いって言われてしまってるのでマップ拡大が優先だな。
このタスク表の画像もっといいの撮れないかな…? 何か被写体が遠いんだよな…w 船はソードフィッシュでギリギリまで詰めて撮ったからそこまで遠くはないんだけど。
リプレイのフリー視点でスクショ撮れないかな?
これらほとんどリプレイで撮ってるんだけど、フリー視点ってどうするんだっけ?自機からカメラをその場その地点に置く視点だっけ?
フリー視点はその名の通りドローンみたいに自由に視点移動できるやつ。
マップが広いと移動が面倒だけど、シフトを押すと速く移動できる(豆知識)
フリー視点での前線画像のサンプル1号