Ta 152 Cコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ta 152 C http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ta 152 C#h2_content_1_18
今のC-3だいぶ使いやすいな。全速域でヌルヌル動くし低速時とかロール時のラダーのブレがドーラと違って全く無かったから射線入れれば何も考えずに撃つだけで落とせる。火力も高いし代償で上昇下がったの加味しても強い。まぁ、独機の性能上速度は高度と突っ込みでカバーする必要があるから連携取れないと逆転しにくいのは相変わらずだが
機体重すぎて使いづらいんですけどどうやったら上手く使えるんですかね。Ta152Hはめちゃ好きだけどこれは本当に...
常に一定の速度を乗せて戦うのと低速時は着陸フラップを展開すれば結構動く。完全に開ききらなければ警告が出ててもある程度耐えるし活用するといい
ついでにこいつからも迎撃機スポーンなくしてくれないかねぇ。。
え?なんでぇ?
少なくともこの機体の迎撃スポーンは妥当だと思うよ。4機とか5機とか落としてる人がいても、それは中身がエースだから。
逆に爆撃機のスポーンをもう少し高いところにしてもいいと思う。
真っ直ぐ爆撃しにくるから簡単に迎撃されるわけで、迂回上昇しながら途中まで味方戦闘機と歩調を合わせて爆撃しに行くとかすればいいのに、爆撃機乗りはアホばっかりだから
こいつを扱えてる奴はエースやと思う。
thunderskillみてもk/d高めだし、普通にかなり有能な機体だと思うよ
見てきたがRB3300で70%kd2.8はやべーな。昔の感覚でいたけどこいつかなりの強機体になってるな。
↑それは単にこの機体を使うプレイヤーにベテランが多いだけなのでは?
k/d高いのは開幕に爆撃機食えるので当然。このBR帯のドイツ空軍はタンク兄弟ら迎撃機の開幕上昇と戦闘機比率でやっと連合の上昇率オバケ連中と対等に戦えてるんだから、迎撃機スポーンが無くなるとマジでドイツ空軍が死ぬで。フォッケDもそうだが、一撃離脱専門機が高度で負けたらもう基地に逃げ込むしかないんだべ
今、逆に圧倒的すぎてそのうちスポーン取られると思う(未来予知)。だから今のうちに改修したり乗り納めるんだ。
はえー、なんやそのカラクリは!ややこしいんじゃ!
連合の上昇率オバケ?どの機体だよ。やっと対等に戦えてる?ちょっと言ってる意味が分からん、今のRBはどう考えても枢軸有利でしょ
Mボルにグリスピ、Hマスタング、ホーネット、そしてF7Fといくらでもいるでしょ。ただ枢軸有利なのは連合で爆撃機に乗ってるやつがやけに多いってのがあると思う。
弱体化したとはいえスピットも上昇力は最強クラスやで。Mボルは空中リス失っても普通にタンクと同高度に登れる。爆撃機・攻撃機で戦闘機の数が連合不利になってるだけで、戦闘機の数さえ合えば連合が圧勝するよ
タンクは空中スポーン無くなったら誰も乗らなさそう。只でさえサンボルより上昇低いから取り上げられると困る。
爆撃機以外でこんなカモに文句言う奴が居るだろうか。戦闘機なら適当にふらふらしてても勝てるぞ
Fw190と違ってヨーが効く方だから追従性が良くて一撃離脱はかなり決めやすい、ロールも速いからシザースでP51Hやテンペストmk2に勝ったこともある、基本的に相手の上を抑えてる上にそれなりに優速だから乗ってる奴が相当雑魚でもない限りカモってのはないでしょ
強機体に"乗せられてた"だけのイナゴと、どんな不遇の時代も乗り越えてきたベテランドイツ機乗りとの差でしょ。
それはあるな、独米両方持ってるけど機体性能では圧倒的に米の方が強い ただ米機は扱い易く高性能なのでどうしても慢心が出る、なまじ雑に扱っても普通に使えるもんだからつい突っ込みすぎるんだよな
そこそこの上昇性能と迎撃スポーン、トップクラスの前方火力と耐弾性の高さは最高に素敵なんだが、如何せん運動性、機動性が低いせいで戦闘機相手だと2手3手先を読まないと高度優勢とっても落とせないな、、、。
それと立ち回り、味方との連携がすごい重要だよね、なにやら誰が乗っても無双し放題の強機体だと思ってる方々もいますが…
強機体ではないけど持たされた役割はかなり強力だからね。事実がどうあれヘイトは高まってると思うよ。
まあ、こいつやDo335が下にちょっかいかけずに頭抑えてたら味方がボコボコにしてくれるから勝率だけはドンドン上がる。なお、肝心の爆撃機すらガンポなしBfが落とす模様。
翼の改修終わってないせいかな?高速域(っても600kmぐらいだけど)でエレベーターの効きがDo335並みなんだが、、、
今のDo335の話をしているなら、アプデで引き起こし関係が改善されたからTa152Cに近くはなってる。
ありがとう! やっぱ運動性能は高速域でも低くなってるんだね<TaーC
すごくカッコいいモデリングだ!爆撃機を狩るか戦闘機の頭を抑えるかの判断に迷う時がある。敵戦闘機の頭を抑えるのが基本的な仕事で良いのですかね?(RB
状況によります。(長文注意) パターン1.敵爆撃機が戦略爆であり数が居て、味方に空中スポーンの迎撃機が少ない場合は対爆をすべきです。 パターン2.敵爆が中型以下であり数もそうでもない、そして、味方迎撃機の数が多ければ、対戦闘機で大丈夫です。
しかし基本は対爆をした方が良いです。というのも、この機体はあくまでBf109の補助的なものなので、Bfが敵爆撃機に食いついているなんて状況は生んではなりません。敵爆撃機は、主力機に高度を取らせないで、尚且つ敵戦闘機が上昇する時間を作る囮だと考えて下さい。なのでさっさと片付けて、Bfが敵戦闘機に集中出来る環境を作ってあげて下さい。
おぉ!ご丁寧にありがとうございます。(きぬし
対地対空万能
こいつ意外に上るのか?h‐1で登ってたら普通に追い越されちまった
上昇力に限って言うならばH1よりも優れています。
それマ?本当だとしたらwarthunder のスペック数値はあてにならんな…
あれは適正高度での話じゃなかったっけ?
こいつは着陸フラップを出せる速度域からがプレイヤーの腕の魅せ所よん
高高度でもへっちゃらなエンジン、一撃離脱に気づいて急旋回する敵戦闘機に追随できるロールレート、爆撃機もすれ違う間に解体できるMk103、迎撃機銃を回避しやすいロールレートと被弾してもへっちゃらな装甲板。機首付近に集中したMG151で戦闘機も気づかれる前に解体。ヘッドオンもお手の物。混戦に突入しても確実に目標を捕捉しながら敵弾は回避するロールレート。そしてそこから悠々と離脱できる馬力。やっぱ僕にはこいつが一番だ
なんでロールレートを2回もアピールしてるんですかね?
3回だぞ
ほんとだ。草
ごめんなさい、自分ロールレート大好きなんです。
いやいや謝ることないです。こっちも茶化してすいません。確かにFw系統のロールレートは魅力的ですよね。
ロールレート高いのって利点かもしれないけど機体ふらつく要因にもなるからなぁ。前使ってたときFwがふらついてきつかった記憶
暖かい世界ですね。爆撃機後ろから落とすときに機銃弾が来た瞬間にバレルロールで2、3回切り返して回避するのが爽快すぎてwww、あと練習するの大変だったけどバレルロールもどきしながら照準ずれないように射撃できるとヘッドオンでもはや負けることがなくなるからこの機会にオススメしておく
ロールレート良い機体はケツとられてもヒョイヒョイ動いて射線を外せるからオレも好きやで。オレも茶化すような事言ってすまんかった。
一番大切なのは見た目だ…、、、、。
珍しく暖かい世界。うんロールレート高いのほんといい。素早いロールでいろいろな機動するのかっこよく感ずる
登るって言われてるけどそんな事も無いと感じたんで500〜3000mで連合攻撃機を狩ったほうが稼げる気がする。結局は中高度制空用
連合攻撃機って限定してるからRBの話だと思うけど、要撃機スポーン持ってるタンクが上空抑えるかどうかで全然違うんだが…。いくら弱い今の連合と言っても、低空のコイツはヘッドオンさえしなければほぼ確実に食える鈍足のカモやで
過給機だから登れば登るほど登るようになるはずだから最初は速度殺してでもぐんぐん登っていけば快適に登れるようになるよ(日本語力)
いろいろ試した結果、中〜高高度のほうが確かに良さげでした。低高度だとスピットが突貫してくるしね。ただ攻撃機が野放しなのは何とかならんのだろうか
爆撃機を野放しか攻撃機を野放しの選択か...(AB民なのでRBはわからないです)けど、限界速度が高いから普通に5000mとかから1000mまで降ってきてもエンジン切るとかフラップ使うとかが適切にできれば空中分解しないと思う。
降下中にフラップなんて開いたらフラップ吹っ飛んで大変だな
戦闘フラップは800km/h過ぎても吹っ飛ばない鬼強度よ
舵の効きが悪くなった?前ほどのタコ踊りができなくなったぞ
今未改修で機動性Me410b6並みなんだけどフル改修したらどのくらい曲がるようになる?(空RB)
Bf110ぐらいかちょい悪いぐらいだった筈。それでも前よりは良くなったんだよ… この機体は火力と見た目とフラップ強度にスキル全振りしてるから旋回とかは出来ない。 回りたいならHの方。あいつの離陸フラップを使った旋回は本当にやばい…
コイツは重戦闘機ですたい。大きく弧を描きつつ後ろを取られない動きをすればOK(RBの話)基本的に後ろを取られたら逃げられないのでスロットルを30〜50%ほどに調整して離陸フラップ→着陸フラップの順番で展開、捻じれれるような形でロールをうち、相手よりも斜め下方に位置を取る。当然絶好のチャンスと考えて相手は機首を下げて照準してくるのでスロットルを開きつつもう一度バレルロールもどき。相手は低速時の機種下げから再度上昇または水平を保とうとするが高度有利はこちらが手に入れている。という具合でスピットファイア相手に立ち回れた。繰り返してたら勝手に墜落してくれた。相手持つの運動エネルギーが大きければ失敗する。
有難いぜ 木主
本当に長ったらしい駄文で申し訳無いです
いやーC型つええわ H型と比べながら使ってたけどこっちの方が昇るし使い勝手が良い
爆撃機絶対殺すマン
高高度スピット辛すぎ…おまけにサンボルも来てどうにもならん
12000まで昇れば最強!でも、そんなこともなくロール押し出しと着陸フラップで何とかするしかない。
脳死ヘッドオンで乗り切れ
Ta152C-3の上昇力は迎撃リスも相まってかなり高いから(フル改修なら)、しっかり迂回上昇して同高度には持っていけ。まぁ頭取るのが理想だが今はいい。んで、肝心の相手の仕方だけど枝2の通りヘッドオンで問題ない。スピットはゴミ火力だしサンボルは的がでかいので、垂直ターゲットと銃砲距離を600以遠にセットして1kmくらいからぶっ放してやればいい。鼻先を狙うのがキモだから落ち着いていけ。
ヘッドオンってリスキーだしあんま推奨できない気がするけどな
実際どんな機体でもヘッドオンは最後の手段だと思うよ。それを推奨せざるを得ないこの機体の悲しさよ... 見た目はカッコいいけど迎撃スポーン無くなったら産廃もいいところだし
そうかぁ…………ヘッドオンなんてせずとも落とせるけどぁ
迎撃機スポーンなくなったら低〜中高度で本来の開発目的と同じ運用すればオケっしょ。低空ヒャッハーなA-26やらを狙えるし、むしろ迎撃機スポーン時よりも稼ぎは確実なものになるかもしれない。てかそんな嘆くほど空戦性能は低くないじよ!
スポーンを自動にすると勝手に地上から出されるバグ?があったけど、その時も問題なく戦えてたよ。
片方の翼の操縦系が死んだら着陸は無理だな...フラップ出さなかったら行けるかもだけど
フラップ出すと急に失速するから出しちゃダメよね。3点がきちっと地面に着いてある程度減速してから少しずつ出してあげると成功する
ちょっとでも被弾するとまともに飛べなくなるな。もうちょっとどうにかならんのかな…Fwシリーズってbfより丈夫じゃなかったのか…(RB)
混載してるからかリードの手前撃っても奥撃っても当たりゃしない みんなどうしてる?
垂直照準付けてみたら当たるようになったけど、慣れるまでちょっと面倒いかも
デカイ爆撃機以外は20mm照準でいいよ。
改修終わって慣れるまで苦労するけど、慣れちゃえばいい機体だね。RB楽しいわ
実装当初は一撃離脱寄りの登らないゴミだった。当初は当時のPBJ-1並みの速度と上昇、エンジン冷却(スロットル80%でOH)、B-17にドッグファイトでケツ取られるほどの格闘性能、ジェット並みの改修ポイントで苦労なんてレベルじゃなかった。今はドーラの順当進化になってて楽しいね!
>B-17にドッグファイトでケツ取られる え。。。。。なにその産業廃棄物
実装当初の震電「爆撃機にケツ取られるとかザッコwww」
G-10から乗り換えようか悩んでるんだけど注意点ってやっぱりG-10ほど曲がらないこと?あと立ち回りは爆撃機初動で狩ったら残りに一撃離脱掛ければいいんだよね?
メッサーから乗り換えるなら動きがかなり違うことに注意して。ロールは圧倒的で高速域ではこっちの方が引き起こしが軽いという利点はあるけど、曲がらないどころかFw系統とメッサーでは比べ物にならない。立ち回りに関しては基本それでいいと思う。とにかく最初に爆撃機を潰してメッサーたちが爆撃機に群がるのを防げれば勝率はぐっと上がるから。
ありがとう。今乗ってるけど850km出しても空中分解しないし高速域でもグイグイ曲がって一回射線に通せればバラバラに出来てクソ強いなこれ…
これ未回収だとH型に比べて上昇が壊滅的だけど実際どうなんですか
未改修H型より登ります。20°上昇でおk
マジかよありがと開発してくる
優秀なロールと多少マシな引き起こしの重戦みたいな性能ですけどね()
まぁそのおかげで迎撃機スポーンで許されてる感があるし...戦闘機としてはドーラの方が優秀だと思う。
こいつラジエータの開放率どうしてる?ずっとWEP焚けないのは分かってるけど…
これはFw系列だから自動でラジエーター開けてくれるよ。それにドーラの無限wepほどではないけどwepはかなり長い間焚けると思うんだけどなぁ...
高空ではオートで無問題だけど、低空になると爆熱になるね…。勝ち確で芝刈りしてたら熱暴走からのエンジン停止で墜落した…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
今のC-3だいぶ使いやすいな。全速域でヌルヌル動くし低速時とかロール時のラダーのブレがドーラと違って全く無かったから射線入れれば何も考えずに撃つだけで落とせる。火力も高いし代償で上昇下がったの加味しても強い。まぁ、独機の性能上速度は高度と突っ込みでカバーする必要があるから連携取れないと逆転しにくいのは相変わらずだが
機体重すぎて使いづらいんですけどどうやったら上手く使えるんですかね。Ta152Hはめちゃ好きだけどこれは本当に...
常に一定の速度を乗せて戦うのと低速時は着陸フラップを展開すれば結構動く。完全に開ききらなければ警告が出ててもある程度耐えるし活用するといい
ついでにこいつからも迎撃機スポーンなくしてくれないかねぇ。。
え?なんでぇ?
少なくともこの機体の迎撃スポーンは妥当だと思うよ。4機とか5機とか落としてる人がいても、それは中身がエースだから。
逆に爆撃機のスポーンをもう少し高いところにしてもいいと思う。
真っ直ぐ爆撃しにくるから簡単に迎撃されるわけで、迂回上昇しながら途中まで味方戦闘機と歩調を合わせて爆撃しに行くとかすればいいのに、爆撃機乗りはアホばっかりだから
こいつを扱えてる奴はエースやと思う。
thunderskillみてもk/d高めだし、普通にかなり有能な機体だと思うよ
見てきたがRB3300で70%kd2.8はやべーな。昔の感覚でいたけどこいつかなりの強機体になってるな。
↑それは単にこの機体を使うプレイヤーにベテランが多いだけなのでは?
k/d高いのは開幕に爆撃機食えるので当然。このBR帯のドイツ空軍はタンク兄弟ら迎撃機の開幕上昇と戦闘機比率でやっと連合の上昇率オバケ連中と対等に戦えてるんだから、迎撃機スポーンが無くなるとマジでドイツ空軍が死ぬで。フォッケDもそうだが、一撃離脱専門機が高度で負けたらもう基地に逃げ込むしかないんだべ
今、逆に圧倒的すぎてそのうちスポーン取られると思う(未来予知)。だから今のうちに改修したり乗り納めるんだ。
はえー、なんやそのカラクリは!ややこしいんじゃ!
連合の上昇率オバケ?どの機体だよ。やっと対等に戦えてる?ちょっと言ってる意味が分からん、今のRBはどう考えても枢軸有利でしょ
Mボルにグリスピ、Hマスタング、ホーネット、そしてF7Fといくらでもいるでしょ。ただ枢軸有利なのは連合で爆撃機に乗ってるやつがやけに多いってのがあると思う。
弱体化したとはいえスピットも上昇力は最強クラスやで。Mボルは空中リス失っても普通にタンクと同高度に登れる。爆撃機・攻撃機で戦闘機の数が連合不利になってるだけで、戦闘機の数さえ合えば連合が圧勝するよ
タンクは空中スポーン無くなったら誰も乗らなさそう。只でさえサンボルより上昇低いから取り上げられると困る。
爆撃機以外でこんなカモに文句言う奴が居るだろうか。戦闘機なら適当にふらふらしてても勝てるぞ
Fw190と違ってヨーが効く方だから追従性が良くて一撃離脱はかなり決めやすい、ロールも速いからシザースでP51Hやテンペストmk2に勝ったこともある、基本的に相手の上を抑えてる上にそれなりに優速だから乗ってる奴が相当雑魚でもない限りカモってのはないでしょ
強機体に"乗せられてた"だけのイナゴと、どんな不遇の時代も乗り越えてきたベテランドイツ機乗りとの差でしょ。
それはあるな、独米両方持ってるけど機体性能では圧倒的に米の方が強い ただ米機は扱い易く高性能なのでどうしても慢心が出る、なまじ雑に扱っても普通に使えるもんだからつい突っ込みすぎるんだよな
そこそこの上昇性能と迎撃スポーン、トップクラスの前方火力と耐弾性の高さは最高に素敵なんだが、如何せん運動性、機動性が低いせいで戦闘機相手だと2手3手先を読まないと高度優勢とっても落とせないな、、、。
それと立ち回り、味方との連携がすごい重要だよね、なにやら誰が乗っても無双し放題の強機体だと思ってる方々もいますが…
強機体ではないけど持たされた役割はかなり強力だからね。事実がどうあれヘイトは高まってると思うよ。
まあ、こいつやDo335が下にちょっかいかけずに頭抑えてたら味方がボコボコにしてくれるから勝率だけはドンドン上がる。なお、肝心の爆撃機すらガンポなしBfが落とす模様。
翼の改修終わってないせいかな?高速域(っても600kmぐらいだけど)でエレベーターの効きがDo335並みなんだが、、、
今のDo335の話をしているなら、アプデで引き起こし関係が改善されたからTa152Cに近くはなってる。
ありがとう! やっぱ運動性能は高速域でも低くなってるんだね<TaーC
すごくカッコいいモデリングだ!爆撃機を狩るか戦闘機の頭を抑えるかの判断に迷う時がある。敵戦闘機の頭を抑えるのが基本的な仕事で良いのですかね?(RB
状況によります。(長文注意)
パターン1.敵爆撃機が戦略爆であり数が居て、味方に空中スポーンの迎撃機が少ない場合は対爆をすべきです。
パターン2.敵爆が中型以下であり数もそうでもない、そして、味方迎撃機の数が多ければ、対戦闘機で大丈夫です。
しかし基本は対爆をした方が良いです。というのも、この機体はあくまでBf109の補助的なものなので、Bfが敵爆撃機に食いついているなんて状況は生んではなりません。敵爆撃機は、主力機に高度を取らせないで、尚且つ敵戦闘機が上昇する時間を作る囮だと考えて下さい。なのでさっさと片付けて、Bfが敵戦闘機に集中出来る環境を作ってあげて下さい。
おぉ!ご丁寧にありがとうございます。(きぬし
対地対空万能
こいつ意外に上るのか?h‐1で登ってたら普通に追い越されちまった
上昇力に限って言うならばH1よりも優れています。
それマ?本当だとしたらwarthunder のスペック数値はあてにならんな…
あれは適正高度での話じゃなかったっけ?
こいつは着陸フラップを出せる速度域からがプレイヤーの腕の魅せ所よん
高高度でもへっちゃらなエンジン、一撃離脱に気づいて急旋回する敵戦闘機に追随できるロールレート、爆撃機もすれ違う間に解体できるMk103、迎撃機銃を回避しやすいロールレートと被弾してもへっちゃらな装甲板。機首付近に集中したMG151で戦闘機も気づかれる前に解体。ヘッドオンもお手の物。混戦に突入しても確実に目標を捕捉しながら敵弾は回避するロールレート。そしてそこから悠々と離脱できる馬力。やっぱ僕にはこいつが一番だ
なんでロールレートを2回もアピールしてるんですかね?
3回だぞ
ほんとだ。草
ごめんなさい、自分ロールレート大好きなんです。
いやいや謝ることないです。こっちも茶化してすいません。確かにFw系統のロールレートは魅力的ですよね。
ロールレート高いのって利点かもしれないけど機体ふらつく要因にもなるからなぁ。前使ってたときFwがふらついてきつかった記憶
暖かい世界ですね。爆撃機後ろから落とすときに機銃弾が来た瞬間にバレルロールで2、3回切り返して回避するのが爽快すぎてwww、あと練習するの大変だったけどバレルロールもどきしながら照準ずれないように射撃できるとヘッドオンでもはや負けることがなくなるからこの機会にオススメしておく
ロールレート良い機体はケツとられてもヒョイヒョイ動いて射線を外せるからオレも好きやで。オレも茶化すような事言ってすまんかった。
一番大切なのは見た目だ…、、、、。
珍しく暖かい世界。うんロールレート高いのほんといい。素早いロールでいろいろな機動するのかっこよく感ずる
登るって言われてるけどそんな事も無いと感じたんで500〜3000mで連合攻撃機を狩ったほうが稼げる気がする。結局は中高度制空用
連合攻撃機って限定してるからRBの話だと思うけど、要撃機スポーン持ってるタンクが上空抑えるかどうかで全然違うんだが…。いくら弱い今の連合と言っても、低空のコイツはヘッドオンさえしなければほぼ確実に食える鈍足のカモやで
過給機だから登れば登るほど登るようになるはずだから最初は速度殺してでもぐんぐん登っていけば快適に登れるようになるよ(日本語力)
いろいろ試した結果、中〜高高度のほうが確かに良さげでした。低高度だとスピットが突貫してくるしね。ただ攻撃機が野放しなのは何とかならんのだろうか
爆撃機を野放しか攻撃機を野放しの選択か...(AB民なのでRBはわからないです)けど、限界速度が高いから普通に5000mとかから1000mまで降ってきてもエンジン切るとかフラップ使うとかが適切にできれば空中分解しないと思う。
降下中にフラップなんて開いたらフラップ吹っ飛んで大変だな
戦闘フラップは800km/h過ぎても吹っ飛ばない鬼強度よ
舵の効きが悪くなった?前ほどのタコ踊りができなくなったぞ
今未改修で機動性Me410b6並みなんだけどフル改修したらどのくらい曲がるようになる?(空RB)
Bf110ぐらいかちょい悪いぐらいだった筈。それでも前よりは良くなったんだよ…
この機体は火力と見た目とフラップ強度にスキル全振りしてるから旋回とかは出来ない。
回りたいならHの方。あいつの離陸フラップを使った旋回は本当にやばい…
コイツは重戦闘機ですたい。大きく弧を描きつつ後ろを取られない動きをすればOK(RBの話)基本的に後ろを取られたら逃げられないのでスロットルを30〜50%ほどに調整して離陸フラップ→着陸フラップの順番で展開、捻じれれるような形でロールをうち、相手よりも斜め下方に位置を取る。当然絶好のチャンスと考えて相手は機首を下げて照準してくるのでスロットルを開きつつもう一度バレルロールもどき。相手は低速時の機種下げから再度上昇または水平を保とうとするが高度有利はこちらが手に入れている。という具合でスピットファイア相手に立ち回れた。繰り返してたら勝手に墜落してくれた。相手持つの運動エネルギーが大きければ失敗する。
有難いぜ 木主
本当に長ったらしい駄文で申し訳無いです
いやーC型つええわ H型と比べながら使ってたけどこっちの方が昇るし使い勝手が良い
爆撃機絶対殺すマン
高高度スピット辛すぎ…おまけにサンボルも来てどうにもならん
12000まで昇れば最強!でも、そんなこともなくロール押し出しと着陸フラップで何とかするしかない。
脳死ヘッドオンで乗り切れ
Ta152C-3の上昇力は迎撃リスも相まってかなり高いから(フル改修なら)、しっかり迂回上昇して同高度には持っていけ。まぁ頭取るのが理想だが今はいい。んで、肝心の相手の仕方だけど枝2の通りヘッドオンで問題ない。スピットはゴミ火力だしサンボルは的がでかいので、垂直ターゲットと銃砲距離を600以遠にセットして1kmくらいからぶっ放してやればいい。鼻先を狙うのがキモだから落ち着いていけ。
ヘッドオンってリスキーだしあんま推奨できない気がするけどな
実際どんな機体でもヘッドオンは最後の手段だと思うよ。それを推奨せざるを得ないこの機体の悲しさよ...
見た目はカッコいいけど迎撃スポーン無くなったら産廃もいいところだし
そうかぁ…………ヘッドオンなんてせずとも落とせるけどぁ
迎撃機スポーンなくなったら低〜中高度で本来の開発目的と同じ運用すればオケっしょ。低空ヒャッハーなA-26やらを狙えるし、むしろ迎撃機スポーン時よりも稼ぎは確実なものになるかもしれない。てかそんな嘆くほど空戦性能は低くないじよ!
スポーンを自動にすると勝手に地上から出されるバグ?があったけど、その時も問題なく戦えてたよ。
片方の翼の操縦系が死んだら着陸は無理だな...フラップ出さなかったら行けるかもだけど
フラップ出すと急に失速するから出しちゃダメよね。3点がきちっと地面に着いてある程度減速してから少しずつ出してあげると成功する
ちょっとでも被弾するとまともに飛べなくなるな。もうちょっとどうにかならんのかな…Fwシリーズってbfより丈夫じゃなかったのか…(RB)
混載してるからかリードの手前撃っても奥撃っても当たりゃしない みんなどうしてる?
垂直照準付けてみたら当たるようになったけど、慣れるまでちょっと面倒いかも
デカイ爆撃機以外は20mm照準でいいよ。
改修終わって慣れるまで苦労するけど、慣れちゃえばいい機体だね。RB楽しいわ
実装当初は一撃離脱寄りの登らないゴミだった。当初は当時のPBJ-1並みの速度と上昇、エンジン冷却(スロットル80%でOH)、B-17にドッグファイトでケツ取られるほどの格闘性能、ジェット並みの改修ポイントで苦労なんてレベルじゃなかった。今はドーラの順当進化になってて楽しいね!
>B-17にドッグファイトでケツ取られる え。。。。。なにその産業廃棄物
実装当初の震電「爆撃機にケツ取られるとかザッコwww」
G-10から乗り換えようか悩んでるんだけど注意点ってやっぱりG-10ほど曲がらないこと?あと立ち回りは爆撃機初動で狩ったら残りに一撃離脱掛ければいいんだよね?
メッサーから乗り換えるなら動きがかなり違うことに注意して。ロールは圧倒的で高速域ではこっちの方が引き起こしが軽いという利点はあるけど、曲がらないどころかFw系統とメッサーでは比べ物にならない。立ち回りに関しては基本それでいいと思う。とにかく最初に爆撃機を潰してメッサーたちが爆撃機に群がるのを防げれば勝率はぐっと上がるから。
ありがとう。今乗ってるけど850km出しても空中分解しないし高速域でもグイグイ曲がって一回射線に通せればバラバラに出来てクソ強いなこれ…
これ未回収だとH型に比べて上昇が壊滅的だけど実際どうなんですか
未改修H型より登ります。20°上昇でおk
マジかよありがと開発してくる
優秀なロールと多少マシな引き起こしの重戦みたいな性能ですけどね()
まぁそのおかげで迎撃機スポーンで許されてる感があるし...戦闘機としてはドーラの方が優秀だと思う。
こいつラジエータの開放率どうしてる?ずっとWEP焚けないのは分かってるけど…
これはFw系列だから自動でラジエーター開けてくれるよ。それにドーラの無限wepほどではないけどwepはかなり長い間焚けると思うんだけどなぁ...
高空ではオートで無問題だけど、低空になると爆熱になるね…。勝ち確で芝刈りしてたら熱暴走からのエンジン停止で墜落した…