IS-2コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?IS-2 http://wikiwiki.jp/warthunder/?IS-2#h2_content_1_14
こいつでT32の横ツラひっぱたいてやるのがたまらなく楽しい
パンターとM4A3E2とティーガー2を正面から破壊するために乗っている。
それらを正面から破壊するのならお紅茶(センチュmk.1)もいかが?
徹甲弾が無炸薬じゃないですかー!やだー!
最近ティーガー2の正面抜き辛くなったって感じるんだけど気のせいかな?
パンターやジャンボみたいに車体正面装甲がウリの奴らを122㎜砲で粉砕するのほんと気持ち良いよな
あんまりIS2のことを脅威に思ったことがないんだよなぁ、それよかこっそり裏取りしてくるT-34とかクソ猫がこわヒ
ワンパン気持ちえぇ。この戦車マジ強い 2桁キルは、普通いける。リロードは長いけど・・。
昔のカーンって砲声の方が、気持ち良かった。敵側だと、砲声聞いただけで恐怖に震えたね。
ガキョーンって感じだったよね
「グワァラゴワガキーン!!」じゃなかったか?
アハトアハトの遠くから聞いた砲撃音「ドゥウォーン」も恐ろしかったけどな!
全然キル取れないんですけど、何かコツとかありますか?
後退速度を上手く活かすことかなぁ 一発撃ったらすぐ引く 装填は遅いけど正面からジャンボとかパンターを食える能力がある砲を持ってるから 駆逐戦車みたいな立ち回りがいいと思うよ
なるほど、ありがとうございます
同志の健闘を祈る!
自分もこの戦車苦手だから参考になるかわからないけど、とりあえずKV-1やIS-1のような立ち回りでは即死する。装填死んでるからその隙をいかにカバーするかが鍵で、基本前線より一歩後ろに位置取りするのがいい。ワンパン出来なければ最悪装填より相手の砲手の治療のほうが早いレベルなので、撃った後は倒したか倒せて無いかな関わらずすぐ隠れること。で、この戦車最大の欠点は自力で拠点凸して勝利に導けない事なので、戦果は基本味方の質に依存する。
今思い返すと結構前に出てた気がしますね。とりあえず前に出過ぎず味方と共に行動することを徹底しようと思います
基本運用として遠・中距離戦向き、双眼鏡で覗けて隠れられる場所で索敵して見つけたら砲を向けた上で飛び出て撃って即後退して隠れ装填待ちするの繰り返し。(見つかってる場合は相手の注意が逸れるか外すのを待つか相手が突っ込んで来るのを待伏せする)
ケツ向けながら戦ってたらフェルディナンドの弾弾いて感動した
マジで強いなこいつ 適当に撃ったら相手は死ぬ主砲となぜかはじく装甲 乗ってて楽しいわ
こいつが122㎜の全盛期だからな
市街戦だとこれに乗ってる。撃ったら後退して建物に隠れる、仰俯角があんまりいらない、っていうのがいい。
一歩も引いてはならないのにもかかわらず、後退が速いのはいかがなものか。この戦車を設計した者は粛清しなければならない。
じゃあこうすればいいわけだ(Sキー破壊)
ソ連国防人民委員令第227号
ソ連戦車に乗る者は、全員Sキーを破壊し、また如何なる状況にあっても後退してはならない。そして、例え戦況が絶望的であってもリスポーンを躊躇、中止してはならない。
後退が許せない同志諸君はKV-122に乗ろう
装甲圧ェ…
史実のように強い。しかし弾かれた後に装填間に合わず抜かれる。
後退...いや、後ろに前進するんやで 装填したらまた前進して撃とう!
装填中は後ろに前進して、装填が終わったら前方に後退するんですね分かります
コイツってティーガーⅡの正面装甲抜けるの?
砲塔正面なら近距離でなんとか
流石に車体正面は抜けないかぁ…ありがとう。
王虎の車体正面は運動弾ならAPDS以上じゃない限り基本的に抜けない
砲塔正面は1km以下(史実は2500mからなんだけど)、あと砲塔の天板ギリの猫の額の様な狭さの部分を撃つと砲塔内全滅かつ砲塔弾薬庫誘爆狙える。
500mで安定して抜けるような。史実だとそんなに遠距離から抜けるの?
でも2.5キロ先からIS-2の制度で虎の砲塔なんか狙えるんだろうか
IS-3なんかが虎2キラーになるな
そうなったらIS-3がまたBR上げられるだけでは
砲も強いし、まあまあ弾くし、機動性はないけど苦痛に感じるほどではない。再装填遅いことだけに気をつけてればかなり強いのでは?
T-34の逆、自分で使うと強いのに他国で相手すると弱い戦車
虎戦車に対してのソ連軍の答えがこれならさすがソ連だと思わせてくれる強車両だわ。跳梁跋扈するパンターですら122mmの前では無力。そしてカッコいい。最高。
このBRが122mmの恩恵を感じれるピークだよね、トップマッチでも通用する火力があるけど、問題はこの先に主砲が3台も据え置きでお世話になることですかね
パンターやらジャンボやら硬い奴らの車体をバシバシ抜いてくれるのが頼もしいよな。後退も速いからヤリ逃げダイナミックも抜かりない
7.7まで砲が進歩しないからな。ここからT-10Mまで延々下り坂。追加される471Dは無茶苦茶傾斜に弱いせいで実質下位互換だし
ただソ連式貫通力計算式が大問題なのか…実際よりナーフされてる模様。(史実調べると2500mから王虎ヘンシェル砲塔正面貫通らしく、17ポンド砲も同レベルの距離で抜けるとの事…情報源はココ)
貫徹力がナーフされているというよりは、王虎自体の180mmの砲塔前面装甲が史実よりもかなり強い。戦況悪化などので製造品質も低下、実際に装甲厚は180mmあれどそこまでの防御力は発揮できず。。
惑星WTでは傾斜装甲は弱く、垂直装甲は強くなる物理法則があるから…気にしたらアカンよ
↑2 品質とは別に装甲の狭い範囲で照準器や機銃・砲の穴があるので被弾時に装甲が厚み通りの防御力を発揮できないっていうのもあるぞ。(あの狭さなんで被弾時に穴がどう足掻いても近くなり品質以前に強度が…)
そもそも鋳造じゃなくて小さい防盾をはめ込むみたいにして溶接してるから、貫通しなくても虎2の顔面は丸ごと陥没してぶっ壊れる。歪みにも弱いし
この惑星だと装甲が割れるなんてことは起こらないし、照準器や機銃は弱点になるどころか砲弾を吸収する仕様だからな
惑星WTの装甲は不変だからなぁ…その結果があの強さに。
敵にケツ向けるとほぼ無敵だなこいつ。無双たのちい
いいな〜自分も早く使いたい
敵にケツ向けとけば、わからん人はケツ撃つので安心して敵を撃破できる。他方砲塔正面は格下中戦車の砲スッポスポの上、搭乗員に弾薬にぎっちりなので、わかってる人は砲塔正面撃ってきて死ぬ
なんかアンテナバグっとる…………
IXWA Strikeが来てからというもの異様に弾かれるんだが。T-34-85にさえ跳弾されるとかどういうこと?
それは流石に狙いかと
直径アプデが悪さしてるのか謎弾きは増えたと思うよ…特にT-34はその恩恵受けまくってる。(152mmが側面直撃して非貫通とかカスダメっていうクッソあり得ない判定出るし)
昔は適当に撃ってもぽんぽこ抜けた車両に謎弾きされることが増えたなとは感じる。
IS-2アンテナ治ってます
ほんとに一歩引いたところから撃つとマジで強いな。精度はイマイチだけど大体どこでも抜けるから別に気にならないし車体の端に当てても自慢の炸薬でワンパン…(まあ王虎の砲塔を遠距離から抜くのは無理だけど)
砲弾がデカいから大虎Hの方とかは防循で弾かれやすい
王虎の砲塔はある程度近づかんと細かく狙いにくいが遠距離でも割と抜ける…高低差あるとデコぶち抜いて爆散すらある。
惑星では、まるでパンターを処すためにいるみたいな存在だね。いつもイキってるパンターが、ケツ向けて出てきたコイツの前では首振りながら機銃撃って絶望するのを見るために使ってるまである。
基本的にマッチングする敵はワンパンできるからねぇ、強いっす。
122mm砲…見ないうちにすっかり大人しい砲声になっちやって…。今の音の方が現実的なんだろうけど、昔のバキン!っていう甲高い音は爽快感があって好きだったなぁ。
昔は、遠距離で聞くと「ドゴォォォん」、近・中距離では「ガキョオオォォォーン」って感じだったね。今は何だ、「パヒョォン……」って。
自分の中では「ガッツーーン!」で文字化されてた。爆発音というよりは、重い金属と金属がぶつかり合う音みたいに感じられた
ソ連122mm「カァアーン!」!!独12.8cm「ガゴォオン」!英mm183「ドギャアン!」米120mm「ンバシュウヴ!」戦後120mm「パシュウゥン!」
どの擬音も分かる、分かるぞ…。巨大な金属の筒から重い金属の塊を撃ち出しているのだということが伝わってくる、実に良い音だった…。
後ろ向けてメルカバごっこするの強すぎるわ。パンターもヤクパンも容赦なくブチ抜けるし、こいつ瞬間火力なら同格最強クラスじゃね?
逆豚がこいつの防御姿勢の完成形だと思うけど感動するほど強いよな。車体正面の貧弱さで許されてる部分があると思う。火力は7.7レベルだからそりゃ強いぞ!笑
7.7のIS-4Mの主砲が5.7相当であるとも言える可能性が微レ存、、?
アメ車でも使われるネタですねwM6(BR4.7)の76mm砲は6.0レベル!とか
こいつ戦後弾積めなかったから同等とは言い難いのでは?
76mmシャーマンに搭載されてる76mm M1砲もM10やM6に搭載されてる76mm T7砲を軽量化したもので厳密には別の砲だから、これ系のネタはそういうもんだと割り切っちゃった方がええんかな
↑↑戦後弾なんか垂直貫通こそ高いけど、傾斜にめっちゃ弱いから使わないし、砲はD-25Tだから火力面ではIS-2とIS-4Mは同じと言っても過言じゃない
こいつですら虎2に苦労するのに7.7とかめっちゃ苦労しそうだな コンカラーにファイティングモンスター(笑)とか
ABならそんなにキツくはないかな(てか戦後重戦車はAB専用w)。コンカラーもファイティングモンスターも車体下部抜けるし。キツイのはT-54くらいかな?他車輌は「お互いに抜ける」って感じだから、被弾を誘発するような立ち回りしなければ勝てる
貫徹の低さが良くネタにされるが、ここから装填速度変化なしってのも良くない。おまけに砲塔旋回や俯仰角まで地味に悪化してる
こいつの砲が7.7レベルというよりはIS-4の砲が弱すぎると言うべきなのでは…?ボブは訝しんだ
せめて152mmあればなぁ 榴弾花火してやるんだが
メルカバ形態のコイツをヤるには砲塔正面ブチ抜くしかないからね。しかも車体撃つつもりで構えているところを、咄嗟に狙いを変えて砲塔正面を正確に狙える敵なんて少ないし。ただ消火器切れ狙いニキにだけは注意な(n敗)
ケツ前に向けるディフェンスフォルムは初めて見たときは感動すら覚えた。周り見渡すと、全員ケツ向けてるんだもん。
ただあれって死角増えるから最悪変速機やられてエンジン撃ち放題になる事あるぞ…
文字通り前後を逆にして操作しなきゃいけないところを考えるとメルカバ形態というよりアーチャー形態って言った方がしっくり来る…。エンジンガードや変速機ガードで謎の生存性を発揮したり戦闘室撃たれると抜かれるところも似てる。
地味にtiger2の車体下部抜けるのが嬉しい
強い弱いはともかくBR5帯で一番乗ってて楽しいのはこいつ豹みたいに後退が遅いわけでもない、虎のキューポラみたいな弱点もない、ジャンボみたいに敵を抜けないってこともない 重い一撃を入れて一瞬で下がれる、これぞ猛獣殺し!
ケツ向けてハルダウンしてるのよく見る気がするんだけどあれ効果あるのかな
乗員の乗った部分に当たらないから打たれ強い…なお砲塔の位置が後方になるので相手を見る事が出来ずに変速機とエンジン撃たれ続けて焼き尽くされる死に方も増える
それは単純に出方が悪いだけだと思いますわよ
後ろ向きにした直後出合い頭でやられた奴とか、自分も履帯切れて慣性で不味い場所が見える位置に来るとかもあるから…
ケツ向けてハルダウンはあまり意味がない。素早く下がれるくらい。ケツ向けて豚飯ならかなり強いのでおすすめ。砲塔揺らしてればもう無敵。たまに上手い人が砲塔正面抜いてくるけど
逆豚すると強いよ、車体は70°傾斜の220mmぐらいになる&キューポラ隠せるから実質抜ける範囲が王虎の顔面ぐらい小さくなる。狙うとしたら赤丸
そして仮に車体抜かれてもエンジンガードで乗員は全員無事という完璧な戦法。弱点は後ろ向けるタイミングが難しいことだな砲旋回遅いしバック多少速度出るといっても16km/hなので早く後ろ向きすぎると戦場が遠い
近すぎると旋回途中や壁に付く前に出合い頭に鉢合わせてケツ撃たれたりするが…何気にヤバいのは前進した時に履帯切られて勢いで側面晒した時だな。
相手取った時に顔面パンチするんだけど、よく狙うと何故か弾かれ適当に狙うと弾薬庫直撃一撃爆散になったりする
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
こいつでT32の横ツラひっぱたいてやるのがたまらなく楽しい
パンターとM4A3E2とティーガー2を正面から破壊するために乗っている。
それらを正面から破壊するのならお紅茶(センチュmk.1)もいかが?
徹甲弾が無炸薬じゃないですかー!やだー!
最近ティーガー2の正面抜き辛くなったって感じるんだけど気のせいかな?
パンターやジャンボみたいに車体正面装甲がウリの奴らを122㎜砲で粉砕するのほんと気持ち良いよな
あんまりIS2のことを脅威に思ったことがないんだよなぁ、それよかこっそり裏取りしてくるT-34とかクソ猫がこわヒ
ワンパン気持ちえぇ。この戦車マジ強い 2桁キルは、普通いける。リロードは長いけど・・。
昔のカーンって砲声の方が、気持ち良かった。敵側だと、砲声聞いただけで恐怖に震えたね。
ガキョーンって感じだったよね
「グワァラゴワガキーン!!」じゃなかったか?
アハトアハトの遠くから聞いた砲撃音「ドゥウォーン」も恐ろしかったけどな!
全然キル取れないんですけど、何かコツとかありますか?
後退速度を上手く活かすことかなぁ 一発撃ったらすぐ引く 装填は遅いけど正面からジャンボとかパンターを食える能力がある砲を持ってるから 駆逐戦車みたいな立ち回りがいいと思うよ
なるほど、ありがとうございます
同志の健闘を祈る!
自分もこの戦車苦手だから参考になるかわからないけど、とりあえずKV-1やIS-1のような立ち回りでは即死する。装填死んでるからその隙をいかにカバーするかが鍵で、基本前線より一歩後ろに位置取りするのがいい。ワンパン出来なければ最悪装填より相手の砲手の治療のほうが早いレベルなので、撃った後は倒したか倒せて無いかな関わらずすぐ隠れること。で、この戦車最大の欠点は自力で拠点凸して勝利に導けない事なので、戦果は基本味方の質に依存する。
今思い返すと結構前に出てた気がしますね。とりあえず前に出過ぎず味方と共に行動することを徹底しようと思います
基本運用として遠・中距離戦向き、双眼鏡で覗けて隠れられる場所で索敵して見つけたら砲を向けた上で飛び出て撃って即後退して隠れ装填待ちするの繰り返し。(見つかってる場合は相手の注意が逸れるか外すのを待つか相手が突っ込んで来るのを待伏せする)
ケツ向けながら戦ってたらフェルディナンドの弾弾いて感動した
マジで強いなこいつ 適当に撃ったら相手は死ぬ主砲となぜかはじく装甲 乗ってて楽しいわ
こいつが122㎜の全盛期だからな
市街戦だとこれに乗ってる。撃ったら後退して建物に隠れる、仰俯角があんまりいらない、っていうのがいい。
一歩も引いてはならないのにもかかわらず、後退が速いのはいかがなものか。この戦車を設計した者は粛清しなければならない。
じゃあこうすればいいわけだ(Sキー破壊)
ソ連国防人民委員令第227号
ソ連戦車に乗る者は、全員Sキーを破壊し、また如何なる状況にあっても後退してはならない。そして、例え戦況が絶望的であってもリスポーンを躊躇、中止してはならない。
後退が許せない同志諸君はKV-122に乗ろう
装甲圧ェ…
史実のように強い。しかし弾かれた後に装填間に合わず抜かれる。
後退...いや、後ろに前進するんやで 装填したらまた前進して撃とう!
装填中は後ろに前進して、装填が終わったら前方に後退するんですね分かります
コイツってティーガーⅡの正面装甲抜けるの?
砲塔正面なら近距離でなんとか
流石に車体正面は抜けないかぁ…ありがとう。
王虎の車体正面は運動弾ならAPDS以上じゃない限り基本的に抜けない
砲塔正面は1km以下(史実は2500mからなんだけど)、あと砲塔の天板ギリの猫の額の様な狭さの部分を撃つと砲塔内全滅かつ砲塔弾薬庫誘爆狙える。
500mで安定して抜けるような。史実だとそんなに遠距離から抜けるの?
でも2.5キロ先からIS-2の制度で虎の砲塔なんか狙えるんだろうか
IS-3なんかが虎2キラーになるな
そうなったらIS-3がまたBR上げられるだけでは
砲も強いし、まあまあ弾くし、機動性はないけど苦痛に感じるほどではない。再装填遅いことだけに気をつけてればかなり強いのでは?
T-34の逆、自分で使うと強いのに他国で相手すると弱い戦車
虎戦車に対してのソ連軍の答えがこれならさすがソ連だと思わせてくれる強車両だわ。跳梁跋扈するパンターですら122mmの前では無力。そしてカッコいい。最高。
このBRが122mmの恩恵を感じれるピークだよね、トップマッチでも通用する火力があるけど、問題はこの先に主砲が3台も据え置きでお世話になることですかね
パンターやらジャンボやら硬い奴らの車体をバシバシ抜いてくれるのが頼もしいよな。後退も速いからヤリ逃げダイナミックも抜かりない
7.7まで砲が進歩しないからな。ここからT-10Mまで延々下り坂。追加される471Dは無茶苦茶傾斜に弱いせいで実質下位互換だし
ただソ連式貫通力計算式が大問題なのか…実際よりナーフされてる模様。(史実調べると2500mから王虎ヘンシェル砲塔正面貫通らしく、17ポンド砲も同レベルの距離で抜けるとの事…情報源はココ)
貫徹力がナーフされているというよりは、王虎自体の180mmの砲塔前面装甲が史実よりもかなり強い。戦況悪化などので製造品質も低下、実際に装甲厚は180mmあれどそこまでの防御力は発揮できず。。
惑星WTでは傾斜装甲は弱く、垂直装甲は強くなる物理法則があるから…気にしたらアカンよ
↑2 品質とは別に装甲の狭い範囲で照準器や機銃・砲の穴があるので被弾時に装甲が厚み通りの防御力を発揮できないっていうのもあるぞ。(あの狭さなんで被弾時に穴がどう足掻いても近くなり品質以前に強度が…)
そもそも鋳造じゃなくて小さい防盾をはめ込むみたいにして溶接してるから、貫通しなくても虎2の顔面は丸ごと陥没してぶっ壊れる。歪みにも弱いし
この惑星だと装甲が割れるなんてことは起こらないし、照準器や機銃は弱点になるどころか砲弾を吸収する仕様だからな
惑星WTの装甲は不変だからなぁ…その結果があの強さに。
敵にケツ向けるとほぼ無敵だなこいつ。無双たのちい
いいな〜自分も早く使いたい
敵にケツ向けとけば、わからん人はケツ撃つので安心して敵を撃破できる。他方砲塔正面は格下中戦車の砲スッポスポの上、搭乗員に弾薬にぎっちりなので、わかってる人は砲塔正面撃ってきて死ぬ
なんかアンテナバグっとる…………
IXWA Strikeが来てからというもの異様に弾かれるんだが。T-34-85にさえ跳弾されるとかどういうこと?
それは流石に狙いかと
直径アプデが悪さしてるのか謎弾きは増えたと思うよ…特にT-34はその恩恵受けまくってる。(152mmが側面直撃して非貫通とかカスダメっていうクッソあり得ない判定出るし)
昔は適当に撃ってもぽんぽこ抜けた車両に謎弾きされることが増えたなとは感じる。
IS-2アンテナ治ってます
ほんとに一歩引いたところから撃つとマジで強いな。精度はイマイチだけど大体どこでも抜けるから別に気にならないし車体の端に当てても自慢の炸薬でワンパン…(まあ王虎の砲塔を遠距離から抜くのは無理だけど)
砲弾がデカいから大虎Hの方とかは防循で弾かれやすい
王虎の砲塔はある程度近づかんと細かく狙いにくいが遠距離でも割と抜ける…高低差あるとデコぶち抜いて爆散すらある。
惑星では、まるでパンターを処すためにいるみたいな存在だね。いつもイキってるパンターが、ケツ向けて出てきたコイツの前では首振りながら機銃撃って絶望するのを見るために使ってるまである。
基本的にマッチングする敵はワンパンできるからねぇ、強いっす。
122mm砲…見ないうちにすっかり大人しい砲声になっちやって…。今の音の方が現実的なんだろうけど、昔のバキン!っていう甲高い音は爽快感があって好きだったなぁ。
昔は、遠距離で聞くと「ドゴォォォん」、近・中距離では「ガキョオオォォォーン」って感じだったね。今は何だ、「パヒョォン……」って。
自分の中では「ガッツーーン!」で文字化されてた。爆発音というよりは、重い金属と金属がぶつかり合う音みたいに感じられた
ソ連122mm「カァアーン!」!!独12.8cm「ガゴォオン」!英mm183「ドギャアン!」米120mm「ンバシュウヴ!」戦後120mm「パシュウゥン!」
どの擬音も分かる、分かるぞ…。巨大な金属の筒から重い金属の塊を撃ち出しているのだということが伝わってくる、実に良い音だった…。
後ろ向けてメルカバごっこするの強すぎるわ。パンターもヤクパンも容赦なくブチ抜けるし、こいつ瞬間火力なら同格最強クラスじゃね?
逆豚がこいつの防御姿勢の完成形だと思うけど感動するほど強いよな。車体正面の貧弱さで許されてる部分があると思う。火力は7.7レベルだからそりゃ強いぞ!笑
7.7のIS-4Mの主砲が5.7相当であるとも言える可能性が微レ存、、?
アメ車でも使われるネタですねwM6(BR4.7)の76mm砲は6.0レベル!とか
こいつ戦後弾積めなかったから同等とは言い難いのでは?
76mmシャーマンに搭載されてる76mm M1砲もM10やM6に搭載されてる76mm T7砲を軽量化したもので厳密には別の砲だから、これ系のネタはそういうもんだと割り切っちゃった方がええんかな
↑↑戦後弾なんか垂直貫通こそ高いけど、傾斜にめっちゃ弱いから使わないし、砲はD-25Tだから火力面ではIS-2とIS-4Mは同じと言っても過言じゃない
こいつですら虎2に苦労するのに7.7とかめっちゃ苦労しそうだな コンカラーにファイティングモンスター(笑)とか
ABならそんなにキツくはないかな(てか戦後重戦車はAB専用w)。コンカラーもファイティングモンスターも車体下部抜けるし。キツイのはT-54くらいかな?他車輌は「お互いに抜ける」って感じだから、被弾を誘発するような立ち回りしなければ勝てる
貫徹の低さが良くネタにされるが、ここから装填速度変化なしってのも良くない。おまけに砲塔旋回や俯仰角まで地味に悪化してる
こいつの砲が7.7レベルというよりはIS-4の砲が弱すぎると言うべきなのでは…?ボブは訝しんだ
せめて152mmあればなぁ 榴弾花火してやるんだが
メルカバ形態のコイツをヤるには砲塔正面ブチ抜くしかないからね。しかも車体撃つつもりで構えているところを、咄嗟に狙いを変えて砲塔正面を正確に狙える敵なんて少ないし。ただ消火器切れ狙いニキにだけは注意な(n敗)
ケツ前に向けるディフェンスフォルムは初めて見たときは感動すら覚えた。周り見渡すと、全員ケツ向けてるんだもん。
ただあれって死角増えるから最悪変速機やられてエンジン撃ち放題になる事あるぞ…
文字通り前後を逆にして操作しなきゃいけないところを考えるとメルカバ形態というよりアーチャー形態って言った方がしっくり来る…。エンジンガードや変速機ガードで謎の生存性を発揮したり戦闘室撃たれると抜かれるところも似てる。
地味にtiger2の車体下部抜けるのが嬉しい
強い弱いはともかくBR5帯で一番乗ってて楽しいのはこいつ豹みたいに後退が遅いわけでもない、虎のキューポラみたいな弱点もない、ジャンボみたいに敵を抜けないってこともない 重い一撃を入れて一瞬で下がれる、これぞ猛獣殺し!
ケツ向けてハルダウンしてるのよく見る気がするんだけどあれ効果あるのかな
乗員の乗った部分に当たらないから打たれ強い…なお砲塔の位置が後方になるので相手を見る事が出来ずに変速機とエンジン撃たれ続けて焼き尽くされる死に方も増える
それは単純に出方が悪いだけだと思いますわよ
後ろ向きにした直後出合い頭でやられた奴とか、自分も履帯切れて慣性で不味い場所が見える位置に来るとかもあるから…
ケツ向けてハルダウンはあまり意味がない。素早く下がれるくらい。ケツ向けて豚飯ならかなり強いのでおすすめ。砲塔揺らしてればもう無敵。たまに上手い人が砲塔正面抜いてくるけど
逆豚すると強いよ、車体は70°傾斜の220mmぐらいになる&キューポラ隠せるから実質抜ける範囲が王虎の顔面ぐらい小さくなる。狙うとしたら赤丸
そして仮に車体抜かれてもエンジンガードで乗員は全員無事という完璧な戦法。弱点は後ろ向けるタイミングが難しいことだな砲旋回遅いしバック多少速度出るといっても16km/hなので早く後ろ向きすぎると戦場が遠い
近すぎると旋回途中や壁に付く前に出合い頭に鉢合わせてケツ撃たれたりするが…何気にヤバいのは前進した時に履帯切られて勢いで側面晒した時だな。
相手取った時に顔面パンチするんだけど、よく狙うと何故か弾かれ適当に狙うと弾薬庫直撃一撃爆散になったりする