WarThunder Wiki

P1Y1 mod.11 / 506

833 コメント
views
10 フォロー
506
名前なし 2020/09/25 (金) 15:53:54 5cf43@e92bb

機首の機銃見てて思ったんだけど、これ窓が回って全周旋回できるタイプじゃないの?なんか周りそうな切り込みが見えるんだけど。

通報 ...
  • 507
    名前なし 2020/09/25 (金) 20:32:03 修正 cde94@27043 >> 506

    もし回ったらボールマウントの射界が両舷前下方にちょびっと広がる事に。ただ、左側に生えてるクランクで回すんだとしたら物凄く使いにくそう。 てか今見て思ったけど、この前方銃座じゃ射銃代わりにもならない。俯角しか取れないじゃん。

    517

    これは貴重なバフの余地かもわからんね。少なくとも銃座の射界が広がって困ることは無いし、上の木じゃないけど死ぬ前に尻に張り付いて、前方銃座で一矢報いることが出来る可能性がちょっとは上がる。

    518

    Fw189とか窓回るから、説明書通りそういう機構なら実装可能なんだよな。別ゲーで銀河で敵を追い回して銃座でペチペチしてたからWTでもやりたいな。

    519

    しかし史実ではピストルグリップの機銃を倒立させて、どうやって保持・照準してたんだろ? 逆手に持って小指で引き金引くとか?

    521

    風防の平面ガラスについている機銃取付球金具が一緒に回るんじゃないかなと思ってます。落書きしてみましたが枝さんの言っている事を自分なりに解釈すると上の絵で、自分の解釈は下の絵と言う感じです画像1

    522
    2020/09/28 (月) 17:22:50 修正 cde94@27043 >> 507

    なるほど、ボールマウントが俯仰左右だけじゃなくロール方向に回れば良いのか! これは目から鱗だわ。

    523
    名前なし 2020/09/28 (月) 22:21:47 修正 3a69b@a6204 >> 507

    何故こんな複雑な仕組みにしたのだろうか?機首の先端にボールマウントつけていればわざわざガラス枠ごと回転させなくても上下に広い射界取れただろうに

    524
    名前なし 2020/09/28 (月) 22:39:57 修正 e1752@4302b >> 507

    ボールマウントというかターレットを作る技術が無いから。すまん普通にB−17のようなボールターレットのことを言ってるんだと思い込んでた。 多分中心からずらした位置に機銃があるのは仰俯角を大きく取るためだと思う

    525
    2020/09/28 (月) 22:40:09 修正 cde94@27043 >> 507

    それはクリアランスの関係だろうね。機首の容積が限られてる中で、俯角を大きく取る為に下にオフセットしてるんだと思う。無論仰角を取るのがえらい手間になるけど、敵艦の機銃手制圧の為の俯角を優先したんだろう。

    526
    名前なし 2020/09/29 (火) 08:27:12 61ce0@83a73 >> 507

    Fw189テストフライトで出したけどほんとに上下旋回する銃座ゲーム内で再現出来てるな

    532
    名前なし 2020/10/11 (日) 03:06:43 修正 2537b@3de29 >> 507

    前方の機銃は風防ガラスが反動で割れるから誰も使わないんじゃないかとの話が元搭乗員の手記として丸か何かに載っていた記憶がある。