WarThunder Wiki

Ki-61-II / 205

1112 コメント
views
10 フォロー
205
名前なし 2018/01/11 (木) 18:23:37 6f04d@01142 >> 204

これが採用された場合惑星のと比べて性能がどれほど上昇するん?

通報 ...
  • 206
    名前なし 2018/01/11 (木) 19:10:41 75cf6@087a8 >> 205

    2型のみの話で言えばぱっと見で変更点は以下(RB基準)【ホ5装弾数250→200/実用上昇限度11000→12300/最高速度612→630/上昇力12.8m→14.49m(5000m基準)/機体重量55kg減/スーパーチャージャーの性能向上/ギア減速比6.46→5.93/ハ140重量590→783】使用感で言えばホ5の弾数が減るかわりに全高度域でパワフルになる。

  • 207
    名前なし 2018/01/11 (木) 19:14:41 63eef@817e5 >> 205

    機体重量ってエンジン重量増加分含めて55kg減ったってこと?

  • 208
    名前なし 2018/01/11 (木) 19:25:54 75cf6@087a8 >> 205

    そういうこと

  • 209
    名前なし 2018/01/11 (木) 19:28:13 63eef@817e5 >> 205

    いったいどこを削ったんだ?

  • 210
    名前なし 2018/01/11 (木) 19:37:17 75cf6@087a8 >> 205

    削ったんじゃなくてWTのデータシートが間違ってる。ハ140の重量が正しくなかったからその分を機体に載っけてたんでしょ

  • 211
    名前なし 2018/01/11 (木) 20:00:24 63eef@817e5 >> 205

    あー、なるほど、そういうことね

  • 215
    名前なし 2018/01/11 (木) 23:28:32 468ae@6bb29 >> 205

    惑星の現在の速度って625㎞じゃなかったっけ…キ116もそうだけど機体のどこを削ったらそんなに重量削減できるんだ

  • 216
    名前なし 2018/01/11 (木) 23:59:16 7910a@384ad >> 205

    今のデータシートだと610kmになってるね。とにかく諸元表見やすくして頂き本当にお疲れ様です!

  • 217
    名前なし 2018/01/12 (金) 00:05:08 37d26@a1829 >> 205

    最高速のことならWTの625km/hはwep時のもの。日本データの最高速は基本WT内で言うところのスロットル100%の公称馬力時のもの。TAICデータを見ても、ミリタリーパワー時の最高速がほぼ日本側のデータと一致し、WTで言うところのwep時のwaremergでは日本側より速い速度が記録されている。二型もスロットル100%だと610km/hにゲーム内でもなってるはず。なのでこのデータが採用された場合、640km/hくらいになると思われる。ついでに言うなら上昇時間はTAICでも日本でもミリタリーパワー(公称馬力)で計測ないし計算してるみたいなので、wep使用しまくるWTではこの数値よりさらに上昇も上になると思う。

  • 218
    名前なし 2018/01/12 (金) 00:22:35 68d4f@f50f6 >> 205

    これが事実なら性能大分マシになるな…それでもBfなんかと比べてちょっと高いと思うけど

  • 220
    名前なし 2018/01/12 (金) 00:35:07 63eef@817e5 >> 205

    離昇出力のこと言ってるのなら日本のWEP制限1分とかになっちゃわないか?

  • 221
    名前なし 2018/01/12 (金) 01:26:26 68d4f@f50f6 >> 205

    惑星のWEPは緊急出力と水エタノールをごっちゃに扱ってるんじゃないかな?

  • 222
    名前なし 2018/01/12 (金) 02:57:41 9c1e7@a1829 >> 205

    ハ140のマニュアルを読むと水メタノールは公称運転時130L/hで噴射、離昇運転時150L/hで噴射とある。木主が出してくれた諸元表から飛燕はメタノールを95L搭載してるので、離昇運転なら約0.63時間(約38分)、公称運転なら約0.73時間(約44分)はもつ計算になる。運営はWEP=離床運転にしてるみたいだからWEPは38分は使えるようになるはず。だからWEP制限1分てことは無いと思うぞ。

  • 223
    名前なし 2018/01/12 (金) 03:05:26 63eef@832ec >> 205

    誉とか火星とかも一分制限になってるから多分水メタの量の問題じゃないと思うんだけど、離昇出力って一分間出力条件だからそれ以上連続して使用しちゃいけないんじゃなかったっけ? 何かと混同してる?

  • 224
    名前なし 2018/01/12 (金) 03:16:06 9c1e7@a1829 >> 205

    混同というかフォーラムのデータシート見ても、運営はWEP=離昇運転時の馬力で設定していて、ゲーム内の疾風も雷電もWEPが1分しか使えないってことはないから、純粋に水メタがある機体は、水メタの量でWEP制限かけてると思ったんだよね。現実では1分なのかもしれないけどゲーム内じゃこれくらいもつよって言いたかったのよ。

  • 225
    名前なし 2018/01/12 (金) 03:17:52 修正 63eef@832ec >> 205

    あ、そうだったのか。ごめん、いろいろ勘違いしてた。あと、(俺が)混同してる?って言いたかった。念のため

  • 226
    名前なし 2018/01/12 (金) 03:31:46 修正 1211c@c5523 >> 205

    厳密に言えば日本機がWEP使える時点でおかしいんだけどね…

  • 232
    名前なし 2018/01/12 (金) 19:01:23 修正 04b51@f50f6 >> 205

    そういえば飛燕のパイロットの伝記とか読むとどうもWEPっぽいもの使ってたみたいなんだよな スロットを全閉から58度で公称出力、そこから3度遊ばせてから28度押し込むと緊急出力にできるって裏技があったみたい

  • 235
    名前なし 2018/01/12 (金) 19:42:09 75cf6@087a8 >> 205

    多分それは離昇出力のことだと思う

  • 236
    名前なし 2018/01/12 (金) 21:00:13 修正 04b51@f50f6 >> 205

    そうなのか…しかし国ごとによってWEPと水エタの考え方全然違うな…ドイツの水エタは2分から10分程度しかないのにアメリカやイギリスはWEPは最長5分で水エタも長くて15分に対して日本はWEPなしで水エタだけで30分以上 なんでこんなに違うんじゃろな?

  • 237
    名前なし 2018/01/12 (金) 21:45:36 f376c@066d5 >> 205

    水メタで見るならあくまで緊急出力で使う連合国と一定ブースト以上で常用する日本の違いでしょう。

  • 249
    名前なし 2018/01/16 (火) 09:44:23 1211c@c5523 >> 205

    燃料の質の差。本当の緊急出力時以外は水メタが無くても何の問題も無い連合機と、基本的に水メタを常用しないと戦闘出力すら満足に出ない日本機との違い。オクタン価が60近く違うんだもの…