キ88を飛燕と同列には語れないだろ あいつ機首武装とはいえエンジンを延長軸で回してのエアラコブラ方式だぞ 37㎜はそうまでしないと搭載できないからなーなのになぜか外国の資料だと鐘馗に37㎜搭載されてるっていう… ハ140に関しては上の神戸まで行って写真撮りに行った人に期待するしかない…
通報 ...
キ88を飛燕と同列には語れないだろ あいつ機首武装とはいえエンジンを延長軸で回してのエアラコブラ方式だぞ 37㎜はそうまでしないと搭載できないからなーなのになぜか外国の資料だと鐘馗に37㎜搭載されてるっていう… ハ140に関しては上の神戸まで行って写真撮りに行った人に期待するしかない…
違う違う、同調装置は同じ流れのものらしいから同調装置は多分共通じゃないかと思うんだよね。機体そのものは別だけど同一メーカーで同時期だからどこかでリンクしてるんじゃないかね。今ハ140と機体の資料漁ってるからまあ気長にまっててくれよ。
そんなに関係ないけど飛燕の機首20㎜の話は大昔にこのサイトで少し議論されてたな
ホ5の供給問題って確かにあるんだけど、当時川崎でホ5を機首搭載させる予定の機体が3機種ほぼ同時に開発されてたのが興味深いよね。飛燕1型丁とキ61Ⅱとキ88。色々調べたら面白そうな気はする。