WarThunder Wiki

Ki-61-Ib / 118

649 コメント
views
11 フォロー
118
名前なし 2017/10/05 (木) 22:58:25 4d6ab@926c3 >> 115

これで上昇がメッサー並みとは言わんがもうすこし改善されればなぁ…同じエンジン積んでるんだからさぁ

通報 ...
  • 119
    名前なし 2017/10/06 (金) 08:25:18 1211c@2fac0 >> 118

    当時の日本の工作レベルを舐めんなよ?図面は同じでもセルフモンキーモデルになってるよ…

  • 120
    名前なし 2017/10/06 (金) 11:06:45 aa9de@3f0b3 >> 118

    エンジン除いた機体設計は特別メッサーに劣ってないとの意見もあるが...

  • 121
    名前なし 2017/10/06 (金) 11:10:45 修正 d7fc4@08270 >> 118

    こいつはドイツから買ったDB601を使って設計試作しているんだよなぁ。それにエンジン問題は初期の不慣れからくるものも多い。エンジンが同じでも機体設計違えばそりゃそれなりに変わってくるよ(アメリカではbr109Fより総合的に優秀と言われている)

  • 122
    名前なし 2017/10/06 (金) 12:44:21 27206@798eb >> 118

    同じことをイタ公がやった結果、クッソ使いやすいC202やらC205が出来たというのに…残念

  • 123
    名前なし 2017/10/06 (金) 14:41:01 c9c3e@c3a9c >> 118

    スピットも不具合起こしまくってたし、そもそもこっちの状況やら気候やらが液冷に相性悪いんだと思うわ

  • 124
    名前なし 2017/10/06 (金) 15:45:09 0e32a@6e830 >> 118

    マーリンエンジンの神話だって、アジア戦域での整備苦労や、かのマスタングだってアジアに来た時勝手違ってずいぶん整備士が苦労してる。で、これを改善とは言わないけど誤魔化すだけの力が連合にはあっただけのこと。あと、本土防空隊や、沖縄夜襲銃爆撃隊の使用してた飛燕および彗星が、WT基準的に考えると疑問に思う戦果を挙げてるあたり、かなり飛燕の東南アジアでの稼働率の劣悪さや、日本空母艦載機用法論による彗星への正確な評価不足がかなり足を引っ張ってる印象。

  • 125
    名前なし 2017/10/06 (金) 15:49:36 d7282@cd2bb >> 118

    実際アメリカは液冷エンジンは太平洋に適して居ないと残しているね

  • 130
    名前なし 2017/10/12 (木) 23:52:29 01110@ead7a >> 118

    葉3<<DB601を使って試作したのはキ60。設計者が同じで設計年が近いうえに外観も似ているから混同されがちだが、キ60は別にキ61の試作機じゃないぞ。

  • 136
    名前なし 2017/11/05 (日) 13:36:08 75cf6@ac183 >> 118

    工作精度は実はドイツもそこまで高くないぞ。1ソーティでの飛行距離が独伊に比べて圧倒的に多いことと、液冷エンジンの整備環境不足が原因としてはかなり大きい。キ60をもとにしてアレンジしたのがキ61であって、親子関係というよりかは兄弟関係だよ。